釣りって初期費用いくらくらい掛かるんや?
引用元: ・http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1473056516/
★オススメ記事★
3: 名無しさん@おーぷん 2016/09/05(月)15:22:52 ID:BrX
海ならサビキ 川ならルアーちゃう?
9: 名無しさん@おーぷん 2016/09/05(月)15:26:13 ID:yYF
>>3
サビキはYouTubeで見たけど小物しか釣れんイメージや
でも海のが難しくなさそう
サビキはYouTubeで見たけど小物しか釣れんイメージや
でも海のが難しくなさそう
6: 名無しさん@おーぷん 2016/09/05(月)15:23:35 ID:BrX
費用はピンからキリまであるやろ
8: 名無しさん@おーぷん 2016/09/05(月)15:25:47 ID:2Z4
海でルアー釣りも楽しいぞ
11: 名無しさん@おーぷん 2016/09/05(月)15:26:47 ID:2Z4
ならショアジギングで青物狙いや
16: 名無しさん@おーぷん 2016/09/05(月)15:27:27 ID:yYF
>>11
それ楽しそうやね
それ楽しそうやね
12: 名無しさん@おーぷん 2016/09/05(月)15:27:00 ID:NXd
小物しかって何釣りたいんや
14: 名無しさん@おーぷん 2016/09/05(月)15:27:06 ID:xEw
海はマッチザベイトがハッキリしてるから
違うルアーや餌使ってるとずっと釣れないとかある
※マッチザベイト 狙った魚に適したルアーの事
違うルアーや餌使ってるとずっと釣れないとかある
※マッチザベイト 狙った魚に適したルアーの事
18: 名無しさん@おーぷん 2016/09/05(月)15:27:49 ID:2Z4
>>14
それで食わせたときが楽しいんだよな
それで食わせたときが楽しいんだよな
21: 名無しさん@おーぷん 2016/09/05(月)15:29:06 ID:xEw
>>18
というより海見てナニ食ってるか考えるだけやね
釣れる時はアホほど釣れるし、釣れない時はどうしようもないハッキリした世界
去年なんかアジの回りが悪くて青物とかほぼ死亡という悲しい世界やった
というより海見てナニ食ってるか考えるだけやね
釣れる時はアホほど釣れるし、釣れない時はどうしようもないハッキリした世界
去年なんかアジの回りが悪くて青物とかほぼ死亡という悲しい世界やった
22: 名無しさん@おーぷん 2016/09/05(月)15:29:42 ID:yYF
Amazonでリールと竿だけで2000円くらいで済みそうなんやがそんな安くていいのか不安なんや
27: 名無しさん@おーぷん 2016/09/05(月)15:31:45 ID:oRN
>>22
飽きるかもしれんし
ガチでやりだしたらもっとかかるしそれぐらいでええやろ
サビキのアジにスズキでも掛かったらつらいかもしれんが
飽きるかもしれんし
ガチでやりだしたらもっとかかるしそれぐらいでええやろ
サビキのアジにスズキでも掛かったらつらいかもしれんが
32: 名無しさん@おーぷん 2016/09/05(月)15:33:54 ID:yYF
>>27
なるほどなぁワイ形から入りたがるから飽きた時の為に最初は安くてもいいかも
なるほどなぁワイ形から入りたがるから飽きた時の為に最初は安くてもいいかも
23: 名無しさん@おーぷん 2016/09/05(月)15:29:57 ID:oRN
魚よりおんJ民の方がよう釣れるとんな
サビキで一式5000円が目安やの
まあクーラーボックス代考えると7000円が目安か
サビキで一式5000円が目安やの
まあクーラーボックス代考えると7000円が目安か
28: 名無しさん@おーぷん 2016/09/05(月)15:32:32 ID:yYF
>>23
やっぱそれくらいは値段した方が安心するわ
一万五千円くらいで全部揃う?
やっぱそれくらいは値段した方が安心するわ
一万五千円くらいで全部揃う?
30: 名無しさん@おーぷん 2016/09/05(月)15:33:20 ID:BrX
>>28ええんちゃう
34: 名無しさん@おーぷん 2016/09/05(月)15:34:56 ID:yYF
>>30
サンガツ
サンガツ
37: 名無しさん@おーぷん 2016/09/05(月)15:37:01 ID:2Z4
>>34
値段と良さは割と比例するから青物狙いたいなら1万弱くらいのやつは最低欲しい
値段と良さは割と比例するから青物狙いたいなら1万弱くらいのやつは最低欲しい
41: 名無しさん@おーぷん 2016/09/05(月)15:38:16 ID:yYF
>>37
ヒェッ…リールだけでそんなにするんか!
ヒェッ…リールだけでそんなにするんか!
33: 名無しさん@おーぷん 2016/09/05(月)15:34:14 ID:oRN
>>28
なにを持って全部というかが問題や
言い出したらタモやらナイフやら買いだす羽目になるし
まあそこら辺は個人で割り切るしないな
ハゼ釣りなら3000円もあれば全部揃うやで
まあクーラーボックス代金が問題やけどな
なにを持って全部というかが問題や
言い出したらタモやらナイフやら買いだす羽目になるし
まあそこら辺は個人で割り切るしないな
ハゼ釣りなら3000円もあれば全部揃うやで
まあクーラーボックス代金が問題やけどな
38: 名無しさん@おーぷん 2016/09/05(月)15:37:23 ID:yYF
>>33
最初は防波堤?で海釣りしてみたいんや
チョイ投げくらいは昔パッパとやった事あるから出来る気がしてるからあんまり大物狙いではないけど小物ばっかも嫌やな
最初は防波堤?で海釣りしてみたいんや
チョイ投げくらいは昔パッパとやった事あるから出来る気がしてるからあんまり大物狙いではないけど小物ばっかも嫌やな
40: 名無しさん@おーぷん 2016/09/05(月)15:38:06 ID:2Z4
>>38
ちょいなげなら釣具屋で安いセット買っときゃへーきへーき
ちょいなげなら釣具屋で安いセット買っときゃへーきへーき
44: 名無しさん@おーぷん 2016/09/05(月)15:39:34 ID:yYF
>>40
そうなんか
竿 リール 仕掛け クーラーボックス 餌 水すくうバケツ
こんなもんか?
そうなんか
竿 リール 仕掛け クーラーボックス 餌 水すくうバケツ
こんなもんか?
46: 名無しさん@おーぷん 2016/09/05(月)15:40:28 ID:2Z4
>>44
ええんやないか
ええんやないか
48: 名無しさん@おーぷん 2016/09/05(月)15:40:45 ID:yYF
>>42
釣り堀ってコイやら金魚やらもいるやん
あれって釣った後どうするん?リリース?
釣り堀ってコイやら金魚やらもいるやん
あれって釣った後どうするん?リリース?
24: 名無しさん@おーぷん 2016/09/05(月)15:30:44 ID:015
ワイは渓流釣りやってる
31: 名無しさん@おーぷん 2016/09/05(月)15:33:38 ID:2Z4
初心者でもルアー釣りするならリールだけは良いの買っとけ
34: 名無しさん@おーぷん 2016/09/05(月)15:34:56 ID:yYF
>>31
リールのいい奴の区別ってどこでするん?値段だけじゃないやろうし…
リールのいい奴の区別ってどこでするん?値段だけじゃないやろうし…
39: 名無しさん@おーぷん 2016/09/05(月)15:38:00 ID:fYI
釣りバカ日誌見てるとあぁ^~
54: 名無しさん@おーぷん 2016/09/05(月)15:44:17 ID:xx5
サビキや投げ釣りから始めるとええぞ
9月~10月はキスとかアジが釣れやすいで、でも最初は経験者と行かな全然釣れんと思う
9月~10月はキスとかアジが釣れやすいで、でも最初は経験者と行かな全然釣れんと思う
61: 名無しさん@おーぷん 2016/09/05(月)15:48:10 ID:yYF
>>54
はえ~やっぱそうか素人1人じゃキツイか…
はえ~やっぱそうか素人1人じゃキツイか…
57: 名無しさん@おーぷん 2016/09/05(月)15:46:37 ID:erF
海釣りは釣具の手入れがめんどくさいんだよなあ
66: 名無しさん@おーぷん 2016/09/05(月)15:50:57 ID:Whr
ワイも最近から始めようかなと思ってるでー
69: 名無しさん@おーぷん 2016/09/05(月)15:52:20 ID:yYF
>>66
楽しそうでええよな
海見てぼーっと出来そうやし
楽しそうでええよな
海見てぼーっと出来そうやし
68: 名無しさん@おーぷん 2016/09/05(月)15:51:29 ID:J4p
続ける気ないのなら釣堀のレンタル品使ってみるのはどうや?
73: 名無しさん@おーぷん 2016/09/05(月)15:53:28 ID:yYF
>>68
それもありやなお試しで
キッズ少なそうなところ探してみよか
それもありやなお試しで
キッズ少なそうなところ探してみよか
80: 名無しさん@おーぷん 2016/09/05(月)16:02:57 ID:i2i
竿とか中古なら状態のいい型落ち品が3000円くらいで買えるで
本格的に投げ釣りとかしない限り7000円あればフルセット揃えられるんやない?
本格的に投げ釣りとかしない限り7000円あればフルセット揃えられるんやない?
81: 名無しさん@おーぷん 2016/09/05(月)16:04:29 ID:yYF
>>80
おっそうなんか
まぁ始める時はそれくらいなんかな…ハマったらお金かかりそうやし
おっそうなんか
まぁ始める時はそれくらいなんかな…ハマったらお金かかりそうやし
83: 名無しさん@おーぷん 2016/09/05(月)16:07:27 ID:J4p
>>81
とりま、釣具屋行ってみ?ここで聞くより懇切丁寧に教えてくれるで
とりま、釣具屋行ってみ?ここで聞くより懇切丁寧に教えてくれるで
85: 名無しさん@おーぷん 2016/09/05(月)16:09:42 ID:yYF
>>83
そうなん?釣り具のおっちゃんって怖いイメージや
そうなん?釣り具のおっちゃんって怖いイメージや
84: 名無しさん@おーぷん 2016/09/05(月)16:09:01 ID:i2i
>>81
釣りするときは毒がある魚に気をつけるんやで
ゴンズイとかエイとかアイゴとかがアカン
釣りするときは毒がある魚に気をつけるんやで
ゴンズイとかエイとかアイゴとかがアカン
86: 名無しさん@おーぷん 2016/09/05(月)16:10:12 ID:yYF
>>84
それは勉強してくで~
それは勉強してくで~
コメント
コメントする