19be53ae0541efed0c4f90f56d10b318_s


1: 困った時の名無しさん 03/10/18 16:21
いつものお刺身や塩焼きや煮つけ、フライなんかでは、
ちょっとあきちゃいますよね。
釣って来たいろんなお魚、何かオススメの調理法があったら教えて!
ちなみにこの間は数百匹のイワシの調理でかなり悩みました……。

★オススメ記事★


5: 困った時の名無しさん  03/10/18 21:54
釣りたてのイカっておいしいよね。

6: 困った時の名無しさん 03/10/18 23:28
イカ、美味しいよね~。
もったいなくて、お刺身にしてばっかり。

7: 困った時の名無しさん 03/10/18 23:42
今の時期イカもいいけど小鯵やサヨリも美味しい。
刺身に飽きたらソースに凝る。
カルパッチョ風に、すりおろしたニンニクと刻んだ玉ねぎ
、パセリなんかをオリーブオイルと塩コショウ等で
混ぜ合わせたソースで食べる。

でもサビキでいっぱい釣れたらやっぱ南蛮漬けだなぁ。
サイズが大きかったらエラやゼンゴを取らないと
口当たり悪い。

サヨリは小さかったら唐揚げでもウマー

8: 困った時の名無しさん 03/10/18 23:46
>7
おいしそう~~(^^)

10: 困った時の名無しさん 03/10/19 00:02
刺身は飽きるからね。いっぱい食べれない。
海沿いの民宿で刺身がいっぱい出てウンザリしたら
このソース持参してくと綺麗に片付くよ。

だし醤油にづけにしてもいいね。
残ったらこんがりアブっても(゚Д゚ )ウマー

11: 困った時の名無しさん 03/10/19 00:07
>10
だし醤油にづけ…詳しい作り方キボーン

12: 困った時の名無しさん 03/10/19 00:21
だし醤油・・・・・
普通、づけは酒と醤油に漬けたものだけど、市販のだしの素や
そうめんつゆ、白だしなんかを混ぜて煮きりみりんを少々加えた
醤油だと旨みが増しておいしい。
家庭だったらこんな味のがいいような・・・・。

でも漬けすぎは注意!10分から15分で十分。

15: 困った時の名無しさん 03/10/19 11:56
イサギに最近飽きてきました……(関東ではイサキですか?)
何か変わった調理法ないかなー

23: 困った時の名無しさん 04/08/16 13:40
>>15
以前房総大原で夏場よく釣ったけど、脂分が少ないんで塩焼きにしてもイマイチだし、
やや磯臭いんで刺身・洗いもイマイチ。天麩羅やフライにしてもイマイチ、やったこと
ないけど、干物にしても多分イマイチだという気がする。

で、まだ実行してないんで申し訳ないんだけど、こうした白身で脂の少ない魚は
「中華風の蒸し物」なんて合うんじゃないかと思う。レシピはネットで検索して下さい。
中国名で「清蒸○魚」(○は魚の名)という料理名。同じ中華風でも「唐揚げの餡かけ」
なんてのはありふれているしあまり旨いとは思わない。

24: 困った時の名無しさん 04/08/16 19:57
夫が小鯵を30匹ほど釣ってきたのですが
何かいい料理方は無いでしょうか?
いつも揚げたり、それを酢に漬けて南蛮漬けにしたりするのですが、
流石に飽きてしまいました(汗)

25: 困った時の名無しさん 04/08/17 16:33
>>24
手間掛かるし、食べるところが少ないけど、
 1)「鯵切り」という小型の出刃包丁で「大名下ろし」にする。腸は予め取ってもよい。
 2)ゼイゴを皮毎剥いだ後腋の骨をすき取ると身だけになる。
 3)中骨から出てる骨が気になるようでしたら毛抜きで抜く。

すると、小さな半身になるので生姜醤油で頂きます。浅葱も添えると奇麗です。
あと、小鯵じゃなくて脂の乗った中鯵であれば干物もお薦めです。保存できますから。

26: 困った時の名無しさん 04/08/26 04:46
刺身は酒と醤油に漬けておけば次の日も食べられるよ。
お茶漬けにするとウママママー。すりゴマをたっぷりいれておくのがコツ。

ご飯には細切りにしたしそとすりゴマを混ぜればなおよし。丼にも。

17: 困った時の名無しさん 04/08/13 15:55
サメ釣ったのですが、なにかいいレシピありますか??
ネットで探したけどなかなか無くて・・・。

29: 困った時の名無しさん 05/03/04 23:14:32
ワニ(サメ)サイコーデツ!いつもは生姜醤油でたべてました。
レモン醤油で食べてみてください!ウンマ~
立田揚げやフライ煮付けとかも地元ではするみたい!
でわ‥‥‥‥‥‥‥‥‥

30: 困った時の名無しさん 2005/06/29(水) 07:54:52
キスを大量にもらったが揚げ物鍋がないので塩焼きにした。
やっぱり淡白な味なので、少し油が加わったほうがいいかも。
フライパンで焼けばよかったよ。

おいしかったけどね。

34: 困った時の名無しさん 2006/06/27(火) 01:19:05
鯉の臭くない調理法知りませんか?

38: 困った時の名無しさん 2006/09/08(金) 06:45:40
>>34
<<下準備>>
〇綺麗な水に住んでる鯉を使う。
〇数日綺麗な水で飼って、泥吐き(糞出し)させる。
〇ヌルをしっかり取り除く。
〇内蔵を出すときは、胆嚢(緑色のヤツ・別名苦玉)を絶対潰さない事。
〇内蔵を出したらよく洗う。
 
<<調理>>
〇味噌・生姜・ニンニクなどを使いつつ、しっかり目の味付けに。
〇油で揚げる
〇熱湯でしもふりをする。
〇身に塩を降ってザル等に並べ、水分を抜く。
〇香辛料を使う
 
この辺を作りたい料理に合わせてやって行けば、大体の魚は食えると思いますよ。

39: 困った時の名無しさん 2006/09/09(土) 16:05:35
もし、ネンブツダイがたくさん釣れたら干物にしたらウマー

・鱗を取って背開き
・水2 酒2 塩少々に漬け込む
・一晩干す
・焼いてウマー

40: 困った時の名無しさん 2007/01/16(火) 14:02:10
夫がヒラスズキを釣ってくるけど飽き気味です。
刺身と塩焼き以外で美味しい食べ方あったら教えて下さい。

43: 困った時の名無しさん 2007/01/27(土) 08:05:50
>>40鱸のトマトソース煮なんかどうよ?
材料
【鱸・ニンニク・タマネギ・鷹の爪・ローリエ・塩・コショウ・砂糖・小麦粉・ホールトマト・水・乾燥パセリ】
1.皮を引き食べやすい大きさに切って骨を抜く。
2.切り身に塩・胡椒を振ってしばらく放置。(10分~15分位でおK)

3.↑の間にトマトソースを作っていく
1).鍋につぶしたニンニクと油を入れてから、弱火で加熱していく。
2).ニンニクにうっすらと色が付いたら、薄切りorみじん切りのタマネギを入れて炒める。
3).ホールトマト・水・鷹の爪・ローリエを鍋に入れて煮ていく。
4).塩・コショウで味を調節(隠し味程度に砂糖も)

4.切り身から出た水を洗い流し水気を切ったら、小麦粉をまぶして油で揚げる。
5.揚がった切り身をトマトソースにブチ込んで、味が染み込んだら皿にもる。
6.仕上げに乾燥パセリを散らして完成。
('A`)くマンドク(ry

44: 40 2007/02/03(土) 14:20:13
>>43
美味しそうですね。
今日クックパッドのトマトとキャベツのチキンしちゅーを作ろうと思っていたので
チキンを鱸を揚げたのにかえて作ってみます。
ありがとうございやした。

45: 困った時の名無しさん 2007/02/04(日) 11:14:46
>>40
普通に白身だから揚げ物系も鍋系もいいよ
あとは味噌や酒粕に付けてから焼いたり、中華風に油通しして餡かけ

刺身より厚い薄切りにして片栗粉を打って湯引き
和風サッパリ系なら梅ソース、コッテリ良ければ出汁の餡
さらにコッテリが良ければ湯通し→油通しにして中華餡

41: 困った時の名無しさん 2007/01/17(水) 12:23:54
ムニエれ。

46: 困った時の名無しさん 2007/03/01(木) 16:12:14
ちょっとスレ違いになるけど、
下ろしてる過程で出てくる頭や背骨と言ったアラは取っておきましょう
味噌汁でも吸い物でも煮物のダシでも何でも使えます
余った刺身はソテーしてブランデーをかけて臭みを取ると美味しいです
後、刺身を軽く湯引きして酒を少し入れたお湯でゆでると簡単に潮汁ができます
常識だったらすみません

47: 困った時の名無しさん 2007/03/25(日) 22:12:32
これから鯛の塩釜を作りたいのですが…
嫁が不在で何をどうしてよいのか分かりません。
塩はたっぷり仕入れてきました。
料理得意な皆様方どうかご教受をm(__)m

49: 困った時の名無しさん 2007/03/25(日) 23:45:26
鯛の塩釜焼きは、粗塩を卵の卵白で練りアルミ箔の上で包み込みオーブーンで焼き
ハンマーで割って食す!

53: 困った時の名無しさん 2007/07/07(土) 01:08:01
オイラは管理釣り場ばっかりだから実際に海や川に足を運んで釣りをしてる人から見れば笑われそうだけど、
ニジマスをチャンチャン焼きのタレでホイル焼きは美味しいよ。
ビールが進む。

55: 困った時の名無しさん 2007/09/07(金) 08:58:09
豆アジをどうするか?
南蛮漬けか丸干しにするしかないな

57: 困った時の名無しさん 2007/09/15(土) 19:35:31
ニジマスを釣ってさばいたら卵が…

サケぢゃなくても
醤油つけとかして食べても体には悪影響ないでしょうか?

また醤油つけ今から作った場合いつ頃~いつ頃まで冷蔵庫で
保存していても大丈夫でしょうか?

59: 困った時の名無しさん 2007/09/16(日) 01:30:34
>>57
鱒子は毒じゃ無いでしょ。食っちゃえ×2
ただナマモノだから、2・3日で食べきるが吉

62: 困った時の名無しさん 2007/10/18(木) 07:43:43
川で大きな黒い鯉を釣ってきました
これを食うにはどう調理するのが最適か教えてください><
今は生け簀代わりに風呂に入れています。

64: 困った時の名無しさん 2008/03/17(月) 00:57:26
>>62の鯉はまだ風呂にいるんだろうか・・・

65: 困った時の名無しさん 2008/03/17(月) 11:28:03
愛着はわいて今更食べられないんじゃないかな

でも、実家のお母さんがふいにやってきて、本人のいない内に気を利かせて風呂をわかせてくれたりしたら

67: 困った時の名無しさん 2008/06/23(月) 20:32:43
>>65
鯉こくの出来上がりだな。


オススメ記事