
320: 釣りまとめ速報 2018/04/03(火) 00:53:24.31 ID:rJD0hR5a
ダイソーの偏光サングラス買ってきた
かっこわるいけど性能は十分だわ
かっこわるいけど性能は十分だわ
★オススメ記事★
322: 釣りまとめ速報 2018/04/03(火) 03:27:05.20 ID:9XCal1ML
>>320
そんなのあるのか
今度探してみる
そんなのあるのか
今度探してみる
325: 釣りまとめ速報 2018/04/03(火) 07:55:42.83 ID:LanxM+6G
偏光なんかあるの?UVCUTじゃなくて?
330: 釣りまとめ速報 2018/04/03(火) 11:01:34.19 ID:mRGEbQ57
偏光グラスはAmazonの2000円前後ぐらのでも割といいのあるからある程度金払ったほうがいいぞ
331: 釣りまとめ速報 2018/04/03(火) 12:28:29.90 ID:1oIiJ114
>>330
それで何年もつの?
それで何年もつの?
333: 釣りまとめ速報 2018/04/03(火) 12:44:10.50 ID:QPL8IXgb
>>331
週1の釣行程度なら5年は行ける
週1の釣行程度なら5年は行ける
342: 釣りまとめ速報 2018/04/03(火) 19:08:05.52 ID:nBdxcgvH
345: 釣りまとめ速報 2018/04/03(火) 20:32:33.51 ID:sexkZ91R
かつて100円で偏光グラスが手に入った時代は無かっただろ
とりあえず裸眼で釣りしている人は全員使うべきだね
とりあえず裸眼で釣りしている人は全員使うべきだね
347: 釣りまとめ速報 2018/04/03(火) 21:03:25.54 ID:xM1SD23a
透視メガネも作って下さいm(_ _)m
354: 釣りまとめ速報 2018/04/03(火) 22:02:39.69 ID:uHas8g6k
偏光メガネ買うときににガラスに映ったのが見えるかどうかとか、スマホの画面見てみれば判断できる
355: 釣りまとめ速報 2018/04/03(火) 22:02:44.97 ID:IbKAtCBw
偏光レンズには性能差があるんやで。
低スペックでいいなら100均、おすすめできるレンズだと度無しレンズのみで18000円くらいするで。
低スペックでいいなら100均、おすすめできるレンズだと度無しレンズのみで18000円くらいするで。
372: 釣りまとめ速報 2018/04/04(水) 15:26:13.72 ID:k6vg3HeS
軽くてアタリが優しいから着け心地良いぞ


明るいレンズじゃないから不思議な事ではないけど偏光度はタレックス基準の99%相当は確実にあるね
レンズそのものは若干波打ってるけどこれぐらいは3千円クラスでも普通だから許容範囲かな
以外に優秀なのは偏光膜の歪みがほとんど無い事だね
歪みは何万する物でもあるのはあるからね
レンズを旨く包み混むように支えているんだろうけどレンズがカタカタ動くこともない
後は使いこんで耐久をみたい



明るいレンズじゃないから不思議な事ではないけど偏光度はタレックス基準の99%相当は確実にあるね
レンズそのものは若干波打ってるけどこれぐらいは3千円クラスでも普通だから許容範囲かな
以外に優秀なのは偏光膜の歪みがほとんど無い事だね
歪みは何万する物でもあるのはあるからね
レンズを旨く包み混むように支えているんだろうけどレンズがカタカタ動くこともない
後は使いこんで耐久をみたい

388: 釣りまとめ速報 2018/04/05(木) 16:13:28.29 ID:Nvq1FaZg
389: 釣りまとめ速報 2018/04/05(木) 17:55:19.95 ID:tV+NKcB/
>>388
ちゃんとした偏光効果ある?
あるなら多少耐久性に問題あっても欲しいな
ちゃんとした偏光効果ある?
あるなら多少耐久性に問題あっても欲しいな
390: 釣りまとめ速報 2018/04/05(木) 18:00:44.70 ID:19wcJWVq
どっちが偏光?
391: 釣りまとめ速報 2018/04/05(木) 18:02:15.72 ID:JzUv/Ukp
どっちていうか同じメガネじゃないの
392: 釣りまとめ速報 2018/04/05(木) 18:26:44.30 ID:Ul1ZDBmk
以外としっかり偏光なんだな
オススメ記事
コメント
ワロタ…
友人のグレー借りたら底近くまで見える
釣りはやっぱりグレー系だな
タレックスなんてほとんど宗教みたいなもんだし
嘘を振りまいてるメーカーのやり口の方が汚い
幸い今はネットで有名ブランドの問題点も全部検索して把握する事ができる
値段に関係無く、顔の形や用途に合ったのを買うのが正解
大体偏光レンズって耐久性は1~2年だしなw
視界スッキリっす
これ掛けて液晶ディスプレイ見ると左のレンズだけ暗いんだよなぁ。
試しに上下逆さにして右目で左のレンズを使ってもやはりそちらだけ暗い。
前後を逆にしてみると左のレンズは普通で右が暗くなるから結果として一方が表裏逆になってる。
レンズを外しても曲面加工されてるから裏表は変えられないし困ったな。
レンズは大量に作られるはずだからオレの買ったこの1つだけがたまたま不良品ってことはないと思うんだけど、他に同様の症状に遭った人っていませんか。
まぁ100円だから捨てればいいんだけなんだど。
コメントする