1: 釣りまとめ速報 2018/06/11(月) 13:12:36.36 ID:G8ls4obQ
経験は昔に友人に連れられて、
江戸川で一度釣りをしただけなんだけ。
道具も無ければ知識も無く、
ただ漠然と渓流釣りしてみたなーと考えてます。
こういう場合は何から始めるべきですか?
まずは釣り堀からやるべき?
それとも道具揃えていきなり実践?
江戸川で一度釣りをしただけなんだけ。
道具も無ければ知識も無く、
ただ漠然と渓流釣りしてみたなーと考えてます。
こういう場合は何から始めるべきですか?
まずは釣り堀からやるべき?
それとも道具揃えていきなり実践?
★オススメ記事★
2: 釣りまとめ速報 2018/06/11(月) 13:55:34.82 ID:Ajz0gaZW
やりたい釣りがあるなら
情報集めて道具揃えろ
情報集めて道具揃えろ
5: 釣りまとめ速報 2018/06/11(月) 14:27:42.75 ID:G8ls4obQ
>>2
つまり揃えて実践ってことで良いんですね!
つまり揃えて実践ってことで良いんですね!
3: 釣りまとめ速報 2018/06/11(月) 13:59:52.47 ID:dckJl7LR
まずは釣りビジョン契約して、日曜日の21時から放送してる番組を観ることだな。
5: 釣りまとめ速報 2018/06/11(月) 14:27:42.75 ID:G8ls4obQ
>>3
ボロいアパートなので、CS写りません。。
ボロいアパートなので、CS写りません。。
15: 釣りまとめ速報 2018/06/12(火) 09:07:43.07 ID:566oVy/P
>>5
ちなみに釣りビジョンはBSだからな。
ちなみに釣りビジョンはBSだからな。
4: 釣りまとめ速報 2018/06/11(月) 14:02:50.75 ID:aIN47jbl
そんな事よりちゃんとした日本語覚えよう
5: 釣りまとめ速報 2018/06/11(月) 14:27:42.75 ID:G8ls4obQ
>>4
すいません、脱字だらけでした汗
すいません、脱字だらけでした汗
6: 釣りまとめ速報 2018/06/11(月) 14:35:27.76 ID:i9hCqvcH
渓流竿と仕掛けセット2,3個とミミズと川によっては遊魚券
か
海でレンタルセットを借りてサビキ釣りじゃね
か
海でレンタルセットを借りてサビキ釣りじゃね
7: 釣りまとめ速報 2018/06/11(月) 14:46:26.43 ID:uqeO7qK0
図書館で10冊ぐらい読んでから始めたなぁ
8: 釣りまとめ速報 2018/06/11(月) 15:29:30.62 ID:zdWdL75u
前あった敷居の高い釣りランク付けな
【SSS】
カジキ、GT、ツナ、クエ(離島)
【SS】
鮎、石鯛
【S】
グレ・チヌ(磯)、ヤリイカ
【A】
渓流、チヌ(磯以外)、ジギング、ヤエン、タナゴ、テンカラ
【A-】
ヘラ(野ベラ)、フライ
【B】
エギング、ヘラ(釣堀)、シーバス、雷魚(フロッグゲーム)
【C】
マス(管釣り)、アジング、メバリング
【D】
キス、ワカサギ、バス、根魚
【E】
フナ、ブルーギル、ハゼ、ナマズ、
【F】
サビキ、うなぎ
【Z】
クサフグ、ネンブツダイ、クチボソ、その他の外道
まぁ結構前のだから参考程度に、ちなみにやってる人口が特に多いのはバス、シーバス、エギング、アジング、メバリング、ショアジギング辺りやろーね
【SSS】
カジキ、GT、ツナ、クエ(離島)
【SS】
鮎、石鯛
【S】
グレ・チヌ(磯)、ヤリイカ
【A】
渓流、チヌ(磯以外)、ジギング、ヤエン、タナゴ、テンカラ
【A-】
ヘラ(野ベラ)、フライ
【B】
エギング、ヘラ(釣堀)、シーバス、雷魚(フロッグゲーム)
【C】
マス(管釣り)、アジング、メバリング
【D】
キス、ワカサギ、バス、根魚
【E】
フナ、ブルーギル、ハゼ、ナマズ、
【F】
サビキ、うなぎ
【Z】
クサフグ、ネンブツダイ、クチボソ、その他の外道
まぁ結構前のだから参考程度に、ちなみにやってる人口が特に多いのはバス、シーバス、エギング、アジング、メバリング、ショアジギング辺りやろーね
9: 釣りまとめ速報 2018/06/11(月) 18:16:48.80 ID:XKiIpuHY
うなぎは簡単でいいよね
ただ捌くのと上手く焼くのにハードルがあるが
ただ捌くのと上手く焼くのにハードルがあるが
10: 釣りまとめ速報 2018/06/11(月) 22:54:22.37 ID:5OkMVUPB
ヤリイカがS?漁港でアオリより簡単に釣れるんだが。
12: 釣りまとめ速報 2018/06/12(火) 00:45:29.12 ID:N6fmR54M
あくまで昔の敷居の話だしな、チヌだって今はお手軽な部類に入るだろ
ショアジギングA
チニング、ライトショアジギングB
くらいじゃない今は
ショアジギングA
チニング、ライトショアジギングB
くらいじゃない今は
17: 釣りまとめ速報 2018/06/12(火) 10:34:49.35 ID:Ygvn7vZA
ルアーで釣りたければシーバスから餌で釣りたければサーフで投げキスから魚が釣りたければサビキから
19: 釣りまとめ速報 2018/06/12(火) 16:02:10.09 ID:3twiqy3a
わしはサビキから始めた
楽しいです
楽しいです
オススメ記事
コメント
軽めの安タックルでいけるチョイ投げもやった方がいい キス本命でその他の魚も釣るって感じで
キャスト練習にもなるし、錘がデカイから着底も分かりやすいし、それで感覚掴んで、ライトゲームやらライトショアジギなんかにも挑戦してみたりとかね
こういう魚が釣りたいのどちらかがないととりあえずサビキやれマンが出現する
サビキと違ってたまに大物釣れるし投げの練習にもなる
ルアーから始めると釣れなくて面白くないで
ゲェジしかおらんのか
素人の言う渓流がどの辺りの事を言ってるのかわからないけど、登山レベルの渓流はさすがにそれなりの経験積んでからじゃないと釣り以前に危ない
釣りたガール・どれをお勧めしてるのだろうか
カサゴ、メバルの中にクロダイ、スズキが混じる
メインの狙いは放流虹かヤマメだけど、とりあえずウグイだのアブラハヤだのといった鯉科の雑魚が遊んでくれるから飽きないし、なにより渓流での餌釣りのいい練習になる。
砂地ならどこでもおるやろ
コメントする