釣りの技術が詰まってるなんていうらしいが
ヘラブナ釣りの経験がなくてもヤマメやイナダは釣れるだろ!
あんなきたねー沼や池の魚体、触るのもあれだわ
ヘラブナ釣りの経験がなくてもヤマメやイナダは釣れるだろ!
あんなきたねー沼や池の魚体、触るのもあれだわ
★オススメ記事★
5: 釣りまとめ速報 2018/08/26(日) 08:06:28.85 ID:syZkCn0Q
バス釣りも同じかと
9: 釣りまとめ速報 2018/08/26(日) 08:19:14.60 ID:gVAJGSWI
フナに始まりフナに終わる
10: 釣りまとめ速報 2018/08/26(日) 08:21:47.89 ID:5JMbdXNf
問題は臭い
11: 釣りまとめ速報 2018/08/26(日) 08:28:06.11 ID:28opkIXk
じじいの楽しみ奪うな
12: 釣りまとめ速報 2018/08/26(日) 08:31:07.58 ID:5YKwiuVY
ヘラブナ釣りに来ている爺さんは、釣りが楽しいんじゃない。
ただ、うるさい婆さんのいる家にいたくないだけなんだよ。
ただ、うるさい婆さんのいる家にいたくないだけなんだよ。
19: 釣りまとめ速報 2018/08/26(日) 09:08:08.14 ID:LKdu5NZK
>>12
やめてあげて
やめてあげて
15: 釣りまとめ速報 2018/08/26(日) 08:39:40.37 ID:dgvy86ih
釣りしたい
17: 釣りまとめ速報 2018/08/26(日) 08:51:49.14 ID:hpIWeLO7
マジレスすると、釣りは引きが楽しいな
18: 釣りまとめ速報 2018/08/26(日) 08:59:55.41 ID:sQq1NBEB
大昔にやってたけど、アタリがあってヘラウキが一目盛り分浮いたり沈んだりしてから
スッと沈んだ時に合わせる瞬間が楽しかったな
今は全くやりたいと思わないけど
スッと沈んだ時に合わせる瞬間が楽しかったな
今は全くやりたいと思わないけど
20: 釣りまとめ速報 2018/08/26(日) 09:12:56.97 ID:syZkCn0Q
イカダのチヌ釣りなら感覚も同じようなもんだし食べて美味しいのに
22: 釣りまとめ速報 2018/08/26(日) 09:53:37.64 ID:z12ei057
食える魚でも食いたいのが一番で釣ってるわけじゃないでしょ
ヘラブナは釣りの楽しい部分だけを残して余計な物の一切を削ぎ落としてる
実に合理的で洗練された趣味の釣りよね
゚)ノ
ヘラブナは釣りの楽しい部分だけを残して余計な物の一切を削ぎ落としてる
実に合理的で洗練された趣味の釣りよね
゚)ノ
23: 釣りまとめ速報 2018/08/26(日) 09:58:47.58 ID:yxvrSYnk
ヘラには素手で触らないのがマナーだ。
釣り上げるときは必ずタモ網を使うこと。
当然、針を外す時も魚体に触ってはいけない。
かえしがない針(スレ針)を使うこと。
釣り上げるときは必ずタモ網を使うこと。
当然、針を外す時も魚体に触ってはいけない。
かえしがない針(スレ針)を使うこと。
24: 釣りまとめ速報 2018/08/26(日) 10:29:41.44 ID:eaXOX6Ar
あたりと引きが違う タイもそうだよ
25: 釣りまとめ速報 2018/08/26(日) 11:12:13.29 ID:2KruUISV
合わせが難しいんだよ
26: 釣りまとめ速報 2018/08/26(日) 12:31:17.51 ID:c8pY9uXy
俺はここ何年かアジングにどハマり中
27: 釣りまとめ速報 2018/08/26(日) 14:05:15.49 ID:FW08j1K0
大会も頻繁にあるし、仕掛け、エサの調合とか経験を積むと奥深さにハマるらしい。
上州屋のヘラ用具の面積は広いから需要はある。
月刊ヘラとかもあるし。
上州屋のヘラ用具の面積は広いから需要はある。
月刊ヘラとかもあるし。
オススメ記事
コメント
サビキからやり始めていろんな釣りやったけど楽で大量に釣れて食べたら美味しいアジに戻ってきました。
5~5.6のベイトでオカッパリやれば適度な運動になるぞ
へら釣りの魅力は風情だな
夏に猛汗ぬぐいながら人が100枚釣ってるときにどうやって105枚釣るか、冬の狩猟期に遠く散弾銃がはじける音を聞きながらみんなボウズのときどうやって貴重な1枚を見るか、ボーっと移動もしないで座りっぱなしに見えて頭の中はぐるぐるフル回転
一日なんかあっという間だよ
この楽しみは野釣りに限らず、「箱」と言われる管理釣り場でも同じ
家に帰って風呂につかりながら「なんで始めっからあのアタリを合わせなかったのか」などと反省とともに楽しく振り返る
一日ヘラブナに遊んでもらって全てリリース
次はどこへ行こうかなどと考えながら風呂上がりのビール
最高だよ
どの釣りも一緒か
未だに ヘラもバスもやったこと無し
プロフェッショナル ウドンメーカーとか謎な物買ってニヤニヤする釣りやで
下処理などをきちんとやってあるかどうかで大きく味が変わる魚なので(まあこれはフナに限ったことじゃないが)、料理屋のやつだから美味いとは言い切れない。店で出るようなのでもいい加減に調理してある場合もあるし。
きちんと料理されたやつなら普通に美味い。
コメントする