1: 釣りまとめ速報 2018/10/16(火) 07:57:06.437 ID:WMnRqCjUM
魚が全然いないんだけど、泣きそうなんだけど
★オススメ記事★
3: 釣りまとめ速報 2018/10/16(火) 07:57:30.312 ID:8Ty/KmgU0
泣けばいいよ
4: 釣りまとめ速報 2018/10/16(火) 07:58:24.553 ID:Egobp9cgd
サビキ?
6: 釣りまとめ速報 2018/10/16(火) 07:59:23.934 ID:WMnRqCjUM
>>4
そう
そう
8: 釣りまとめ速報 2018/10/16(火) 08:00:09.027 ID:anqtY2xVd
1500円の竿リールセット奴?
12: 釣りまとめ速報 2018/10/16(火) 08:02:32.326 ID:WMnRqCjUM
>>8
三千円ぐらいした気がする
三千円ぐらいした気がする
9: 釣りまとめ速報 2018/10/16(火) 08:00:21.227 ID:Egobp9cgd
サビキで釣れないのか
コマセは入れてるの?
コマセは入れてるの?
12: 釣りまとめ速報 2018/10/16(火) 08:02:32.326 ID:WMnRqCjUM
>>9
餌のこと?入れてるよ
餌のこと?入れてるよ
11: 釣りまとめ速報 2018/10/16(火) 08:00:55.650 ID:awtjcnGja
どこだよ
13: 釣りまとめ速報 2018/10/16(火) 08:05:03.256 ID:vjNiqi8Gd
場所は?
17: 釣りまとめ速報 2018/10/16(火) 08:07:49.677 ID:WMnRqCjUM
>>13
浜松のどこかとだけ
浜松のどこかとだけ
14: 釣りまとめ速報 2018/10/16(火) 08:05:45.512 ID:11oMl0sk0
周りで釣りしてる奴誰かいるの?
17: 釣りまとめ速報 2018/10/16(火) 08:07:49.677 ID:WMnRqCjUM
>>14
少し離れたところでじいさんばあさんの1組のみ
少し離れたところでじいさんばあさんの1組のみ
15: 釣りまとめ速報 2018/10/16(火) 08:06:41.880 ID:q0cheS1sr
魚が来れば釣れる
糸垂らして竿先に鈴つけてのんびりしとけばいい
糸垂らして竿先に鈴つけてのんびりしとけばいい
18: 釣りまとめ速報 2018/10/16(火) 08:08:30.678 ID:WMnRqCjUM
>>15
餌ってどのくらいの頻度で入れ直せばいいのかな
餌ってどのくらいの頻度で入れ直せばいいのかな
16: 釣りまとめ速報 2018/10/16(火) 08:07:19.632 ID:cMJsiC470
潮位 見てる?
18: 釣りまとめ速報 2018/10/16(火) 08:08:30.678 ID:WMnRqCjUM
>>16
ど素人だからなんのことやらわからない
ど素人だからなんのことやらわからない
20: 釣りまとめ速報 2018/10/16(火) 08:11:42.137 ID:sD4yGyF2M
釣り糸を垂らすのが楽しみなんだ
23: 釣りまとめ速報 2018/10/16(火) 08:12:30.975 ID:WMnRqCjUM
ぽちゃんぽちゃん跳ねてるから全くいないってわけではないっぽい
33: 釣りまとめ速報 2018/10/16(火) 08:25:56.804 ID:n5gXwaZN0
>>23
ぽちゃんぽちゃん跳ねてるのはボラ
無視しろ
ぽちゃんぽちゃん跳ねてるのはボラ
無視しろ
35: 釣りまとめ速報 2018/10/16(火) 08:30:11.051 ID:WMnRqCjUM
>>33
ボラしかいないことってある?(´・ω・`)
ボラしかいないことってある?(´・ω・`)
38: 釣りまとめ速報 2018/10/16(火) 08:33:54.542 ID:BWRfMvh30
>>35
魚がいたって釣れない時もあるのよ。人間だって食欲なきゃ飯食わないだろ。
あとサビキは撒き餌が流される場所で釣ってても魚を足止めできないから釣れないぞ。海面を観察して潮が巻いてるとこで釣るといいよ。
魚がいたって釣れない時もあるのよ。人間だって食欲なきゃ飯食わないだろ。
あとサビキは撒き餌が流される場所で釣ってても魚を足止めできないから釣れないぞ。海面を観察して潮が巻いてるとこで釣るといいよ。
24: 釣りまとめ速報 2018/10/16(火) 08:12:59.312 ID:nmp4hKlC0
浜名湖?
28: 釣りまとめ速報 2018/10/16(火) 08:19:19.895 ID:WMnRqCjUM
>>24
そう
そう
25: 釣りまとめ速報 2018/10/16(火) 08:14:00.274 ID:aHz1LMXEM
今日は
「釣り」しに行ったんじゃない
「釣らない」をしに行ったんだ
早起きして、海を見て癒される
なんていい日だ
「釣り」しに行ったんじゃない
「釣らない」をしに行ったんだ
早起きして、海を見て癒される
なんていい日だ
26: 釣りまとめ速報 2018/10/16(火) 08:14:00.326 ID:qvEkp167d
穴釣りしろ
27: 釣りまとめ速報 2018/10/16(火) 08:14:52.722 ID:cMJsiC470
今 潮いいじゃん 今釣れなかったらもう帰れ
29: 釣りまとめ速報 2018/10/16(火) 08:21:28.694 ID:cMJsiC470
正確には11時半までがリミット
その先はもうない
その先はもうない
30: 釣りまとめ速報 2018/10/16(火) 08:22:09.563 ID:WMnRqCjUM
>>29
了解、それまで粘る
了解、それまで粘る
31: 釣りまとめ速報 2018/10/16(火) 08:22:38.496 ID:i8/QuzZm0
サビキで無理ならそこ魚いないよ
32: 釣りまとめ速報 2018/10/16(火) 08:24:12.859 ID:WMnRqCjUM
釣り人が1人増えた
34: 釣りまとめ速報 2018/10/16(火) 08:28:56.329 ID:fiRoNZ/na
魚は絶対にいるぞ
何狙いだ?ハゼか?
何狙いだ?ハゼか?
35: 釣りまとめ速報 2018/10/16(火) 08:30:11.051 ID:WMnRqCjUM
>>34
釣れればどの魚でもいいという意気込みです
釣れればどの魚でもいいという意気込みです
36: 釣りまとめ速報 2018/10/16(火) 08:31:16.265 ID:r/pxJITla
あたりがあるのも分からん感じか?
37: 釣りまとめ速報 2018/10/16(火) 08:32:16.421 ID:WMnRqCjUM
>>36
調べたら色々いるよ!って書いてあった気がする
調べたら色々いるよ!って書いてあった気がする
39: 釣りまとめ速報 2018/10/16(火) 08:34:27.719 ID:mquLvA/s0
足元に撒いても何も寄ってこないなら無理
41: 釣りまとめ速報 2018/10/16(火) 08:40:07.437 ID:WMnRqCjUM
少し離れて隣に人きた(´;ω;`)
42: 釣りまとめ速報 2018/10/16(火) 08:40:33.525 ID:cMJsiC470
糸にテンションかけてる?
底に着いたらちょっと巻き上げて糸張る
底に着いたらちょっと巻き上げて糸張る
45: 釣りまとめ速報 2018/10/16(火) 08:43:15.637 ID:WMnRqCjUM
>>42
先端がちょっとしなるぐらいにはやってるよ
先端がちょっとしなるぐらいにはやってるよ
46: 釣りまとめ速報 2018/10/16(火) 08:44:10.855 ID:N+ITb3FQd
棚とかあるからなー
底が見えるなら上カゴ見えないならしたカゴの仕掛けにした方が良いよ
底が見えるなら上カゴ見えないならしたカゴの仕掛けにした方が良いよ
48: 釣りまとめ速報 2018/10/16(火) 08:45:58.449 ID:WMnRqCjUM
>>46
したカゴしか持ってない…底は見えないけどそこまで深くもないかな
したカゴしか持ってない…底は見えないけどそこまで深くもないかな
51: 釣りまとめ速報 2018/10/16(火) 08:50:08.607 ID:tUe+o+xtM
サビキしよ
52: 釣りまとめ速報 2018/10/16(火) 08:52:01.447 ID:WMnRqCjUM
隣の人たち三匹ぐらい釣ってるんだけど…
54: 釣りまとめ速報 2018/10/16(火) 08:57:49.788 ID:n5gXwaZN0
>>52
ワロタw
恥ずかしがらずに聞け
ワロタw
恥ずかしがらずに聞け
56: 釣りまとめ速報 2018/10/16(火) 08:58:51.955 ID:WMnRqCjUM
>>54
難易度高すぎる…
難易度高すぎる…
58: 釣りまとめ速報 2018/10/16(火) 09:02:29.414 ID:n5gXwaZN0
>>56
よく釣りしてる人でも
そのポイントよく知らなかったら情報収集するのは普通だから
よく釣りしてる人でも
そのポイントよく知らなかったら情報収集するのは普通だから
55: 釣りまとめ速報 2018/10/16(火) 08:58:28.614 ID:yMQlVfMh0
>>52
隣で釣ってるんならあとは深さの問題だろ
隣で釣ってるんならあとは深さの問題だろ
53: 釣りまとめ速報 2018/10/16(火) 08:55:23.182 ID:fiRoNZ/na
その人たちは何釣ったか分かるか?
56: 釣りまとめ速報 2018/10/16(火) 08:58:51.955 ID:WMnRqCjUM
>>53
すまんわからない、釣れたー!としか聞こえなかった
すまんわからない、釣れたー!としか聞こえなかった
57: 釣りまとめ速報 2018/10/16(火) 09:02:07.974 ID:N+ITb3FQd
隣にコマセが流れていってる可能性
59: 釣りまとめ速報 2018/10/16(火) 09:02:56.955 ID:fiRoNZ/na
釣りは教えてくれる人がいないとなかなか厳しいぞ
どうせ二度と会わないと思って隣の人に聞くか
知り合いの釣りしてる人に聞け
どうせ二度と会わないと思って隣の人に聞くか
知り合いの釣りしてる人に聞け
60: 釣りまとめ速報 2018/10/16(火) 09:07:10.667 ID:yMQlVfMh0
そこら辺の人と簡単に仲良くなれるのが釣りの楽しさだぞ
64: 釣りまとめ速報 2018/10/16(火) 09:52:45.720 ID:anqtY2xVd
釣れないなら深くしたら?
活性上がってきたら魚浮いてくるじゃん
今は深いんだよきっと
活性上がってきたら魚浮いてくるじゃん
今は深いんだよきっと
オススメ記事
コメント
釣る方法を全く知らないだけ
食い悪いなら棚(深さ)変えるとかポイント移るとかいろいろやると良いよ
釣りは待ちよりせっかちの方が釣れる
コメントする