766: 釣りまとめ速報 2018/12/08(土) 15:27:52.78 ID:u/IKqoUb
プラグでメバル釣ってみたく思ってるんですが、コレは1軍だ!ってルアー教えて下さい。
★オススメ記事★
767: 釣りまとめ速報 2018/12/08(土) 15:35:29.57 ID:/KkJ2t7b
>>766
リッジ、ビートイート、ワンダー、メバカーム
他にも沢山有る
リッジ、ビートイート、ワンダー、メバカーム
他にも沢山有る
786: 釣りまとめ速報 2018/12/08(土) 18:46:32.22 ID:XlgX5dBh
>>767
有難う!挙げてくれたの調べてチョイスしてみます
有難う!挙げてくれたの調べてチョイスしてみます
772: 釣りまとめ速報 2018/12/08(土) 16:00:25.67 ID:qNfB+0DU
>>766
初心者向けなのはタダ巻きで釣れるシラスミノーとかシャローマジックあたり
ワーム感覚で使えるよ
初心者向けなのはタダ巻きで釣れるシラスミノーとかシャローマジックあたり
ワーム感覚で使えるよ
788: 釣りまとめ速報 2018/12/08(土) 19:09:51.09 ID:Nq+UEgCm
>>766
シャローマジックオヌヌメ
シャローマジックオヌヌメ
794: 釣りまとめ速報 2018/12/08(土) 19:32:43.68 ID:XlgX5dBh
>>788
レス感謝です。調べてみて検討してみます。
レス感謝です。調べてみて検討してみます。
795: 釣りまとめ速報 2018/12/08(土) 19:53:20.02 ID:JxMzYjEP
>>794
ラ、ライトゲーマージャコミノー、、、
ラ、ライトゲーマージャコミノー、、、
799: 釣りまとめ速報 2018/12/08(土) 20:55:50.41 ID:u/IKqoUb
>>795
レス感謝します。
コレはお財布に優しい価格で良いですね!
レス感謝します。
コレはお財布に優しい価格で良いですね!
802: 釣りまとめ速報 2018/12/08(土) 21:55:42.26 ID:Aqyc0YYF
>>794
まだ出てないのだとスミスのガンシップとかルーディーズのメバミノーもいいよ
まだ出てないのだとスミスのガンシップとかルーディーズのメバミノーもいいよ
803: 釣りまとめ速報 2018/12/08(土) 22:13:29.83 ID:xx/An46Q
夜霧もええよ。
>>802
メバミノー良さそうやね。そろそろ買おうと思っていたとこ。
>>802
メバミノー良さそうやね。そろそろ買おうと思っていたとこ。
804: 釣りまとめ速報 2018/12/08(土) 22:16:48.90 ID:Aqyc0YYF
>>803
俺はフローティングをタダ巻き、ストップ&ゴー、流れに乗せてドリフトの3パターンで使ってる
常夜灯付近の明暗の境目でドリフトさせたら結構いい感じよ
俺はフローティングをタダ巻き、ストップ&ゴー、流れに乗せてドリフトの3パターンで使ってる
常夜灯付近の明暗の境目でドリフトさせたら結構いい感じよ
809: 釣りまとめ速報 2018/12/08(土) 22:52:57.24 ID:xx/An46Q
>>804
やはりその使い方やね。
釣れそうな感じというのもあるが、釣具屋で作りを見て気に入った。
やはりその使い方やね。
釣れそうな感じというのもあるが、釣具屋で作りを見て気に入った。
817: 釣りまとめ速報 2018/12/09(日) 05:56:46.55 ID:sQKdcAUo
>>803
返信遅くなりましたが、レス感謝します。
返信遅くなりましたが、レス感謝します。
812: 釣りまとめ速報 2018/12/09(日) 00:21:08.44 ID:d/CgFPok
>>802
レス有難うございます。
メバミノー良さそうですね。たけチャンネルたまーに見たりしてたんで、ルーディーズ気になってたんです。
しかし、ここの住人は優しくてホントありがたいです。
皆さんに幸あれ
レス有難うございます。
メバミノー良さそうですね。たけチャンネルたまーに見たりしてたんで、ルーディーズ気になってたんです。
しかし、ここの住人は優しくてホントありがたいです。
皆さんに幸あれ
816: 釣りまとめ速報 2018/12/09(日) 02:57:58.71 ID:hW64w92e
全く寝付けない件について
>>812
メバミノーはレス番号804のように使ってます。
常夜灯の光があまり当たってないところに投げて、光がよくあたってるところまでゆっくり巻いて
明暗の境まで巻いたら止めて流れに乗せてドリフトをさせるようなイメージです。
逆に、光がよくあたってるところに投げてドリフトさせて暗いところまで流してから巻き始めることもあります。
メバミノーのシンキングは使ったことがないのでよくわかりません。
>>812
メバミノーはレス番号804のように使ってます。
常夜灯の光があまり当たってないところに投げて、光がよくあたってるところまでゆっくり巻いて
明暗の境まで巻いたら止めて流れに乗せてドリフトをさせるようなイメージです。
逆に、光がよくあたってるところに投げてドリフトさせて暗いところまで流してから巻き始めることもあります。
メバミノーのシンキングは使ったことがないのでよくわかりません。
817: 釣りまとめ速報 2018/12/09(日) 05:56:46.55 ID:sQKdcAUo
>>816
凄い為になります。自身ど素人なんで助かります。
凄い為になります。自身ど素人なんで助かります。
790: 釣りまとめ速報 2018/12/08(土) 19:25:13.63 ID:rJgcTHCO
>>766
フラッタースティック
フラッタースティック
813: 釣りまとめ速報 2018/12/09(日) 00:32:00.44 ID:ORM4Pavg
>>766
スピアヘッドリュウキ
スピアヘッドリュウキ
769: 釣りまとめ速報 2018/12/08(土) 15:43:41.46 ID:TdWfEnNb
水温何度くらいがいいの?
770: 釣りまとめ速報 2018/12/08(土) 15:46:09.43 ID:g5PsYcG8
17
771: 釣りまとめ速報 2018/12/08(土) 15:59:46.96 ID:BTFJ5ekX
ワームで黄色とクリアの色を一緒に保管したら色うつってしまった。。。
色うつりしたワームって、みんなどうしてる?
やっぱ捨ててる?
色うつりしたワームって、みんなどうしてる?
やっぱ捨ててる?
774: 釣りまとめ速報 2018/12/08(土) 16:03:40.87 ID:qNfB+0DU
>>771
全然気にしない
おそらくクリアイエローみたいな感じになってるはず
他メーカーのワームと一緒にすると溶けたりするからそこには気を使うべきだけど
全然気にしない
おそらくクリアイエローみたいな感じになってるはず
他メーカーのワームと一緒にすると溶けたりするからそこには気を使うべきだけど
775: 釣りまとめ速報 2018/12/08(土) 16:07:13.61 ID:Aqyc0YYF
>>771
使えるようなら使う
というか色が移ったワームって唯一無二の色になってるからいい色合いなら自分専用カラーにするわ
気に入らないならロストしやすい場所を攻めるのに使うかな
使えるようなら使う
というか色が移ったワームって唯一無二の色になってるからいい色合いなら自分専用カラーにするわ
気に入らないならロストしやすい場所を攻めるのに使うかな
818: 釣りまとめ速報 2018/12/09(日) 06:04:16.85 ID:sQKdcAUo
ルアーを調べていくうちに1つ疑問が
何故クランクではなくミノーって表記なんですかね?
形状クランクっぽくてもミノー...
何故クランクではなくミノーって表記なんですかね?
形状クランクっぽくてもミノー...
819: 釣りまとめ速報 2018/12/09(日) 06:20:36.92 ID:MYnVKMjq
>>818
確かにメバルプラグの世界では、
所謂シャッドクランクか、それ以上に側偏してないのも「ミノー」だな。
売る方の都合のような気がする。
ミノーと呼ぶ方が、
小魚をよく食ってるメバルがよく釣れるイメージを持つ人が多いとか、
クランクとして売り出して、
バスプラグだからメバルには効かなそうというイメージを持たれたくないとか?
確かにメバルプラグの世界では、
所謂シャッドクランクか、それ以上に側偏してないのも「ミノー」だな。
売る方の都合のような気がする。
ミノーと呼ぶ方が、
小魚をよく食ってるメバルがよく釣れるイメージを持つ人が多いとか、
クランクとして売り出して、
バスプラグだからメバルには効かなそうというイメージを持たれたくないとか?
820: 釣りまとめ速報 2018/12/09(日) 06:44:27.35 ID:sQKdcAUo
>>819
確かにミノー=小魚なイメージはありますから、わざわざクランクって言わなくてもとは思います。
バス釣りから海へ移行した者だから気になるだけなのかもしれませんね
確かにミノー=小魚なイメージはありますから、わざわざクランクって言わなくてもとは思います。
バス釣りから海へ移行した者だから気になるだけなのかもしれませんね
821: 釣りまとめ速報 2018/12/09(日) 07:21:10.26 ID:C/iyVWBr
表層付近ミノー
中層から底クランクってのが
子供の頃バス釣りをしてたときのイメージだわ
中層から底クランクってのが
子供の頃バス釣りをしてたときのイメージだわ
827: 釣りまとめ速報 2018/12/09(日) 11:41:44.88 ID:90NQkPbE
ミノーもいいけど、スプーンも有効だよね?
831: 釣りまとめ速報 2018/12/09(日) 20:54:24.73 ID:ymDORvv0
水温も気温も15℃が理想
833: 釣りまとめ速報 2018/12/09(日) 22:06:34.79 ID:gnFX4a24
軽いルアー使う釣りに爆風は最大の敵だよな
863: 釣りまとめ速報 2018/12/10(月) 20:07:16.91 ID:7OrCdm76
今シーズンはじめてのメバルがつれた、しかし一匹だけだけど
プラグで釣れると楽しいね
プラグで釣れると楽しいね
オススメ記事
コメント
ただ巻きは微妙、トゥイッチ後のテンションフォールで当たる
表層狙いで遠投できるオルガリップレス
止まるんじゃねぇぞ
「浦島太郎」の歌でリズム取りながらダートさせると大抵何か釣れる。
デメリットとして、アホみたいにフグが寄って来る。
どんなに評判が良いルアーでも、本人が思い通りに使えなかったらゴミ
か動きの質の違う夜凪fかハードコア50f使ってみる
それでダメならバロンドールかワームで低層狙い…
遠距離&荒れ気味ならガンシップ 45、メバペン、SPM75で
大体リッジの時点で満足するぐらい釣れると思う
レンジバイブ70ES
カスタマスター3/4oz
コメントする