バス釣りだけじゃなくてへらぶな釣りも好きやねんな奴語っとけ
★オススメ記事★
3: 釣りまとめ速報 2018/11/03(土) 18:59:26.43
バスのシーズンオフになる
12月頭~~翌年の3月忠順まではヘラとかでも遊べるの?
12月頭~~翌年の3月忠順まではヘラとかでも遊べるの?
6: 釣りまとめ速報 2018/11/04(日) 22:07:55.70
秋~冬は釣り堀なら新べら投入される
7: 釣りまとめ速報 2018/11/04(日) 22:35:04.84
おれもヘラやる(極稀)
前の釣行のときに買ったグルテンとバラケにカビが生えてるくらい
行ってないけど
前の釣行のときに買ったグルテンとバラケにカビが生えてるくらい
行ってないけど
8: 釣りまとめ速報 2018/11/05(月) 00:10:39.62
・ルアー釣りの最高峰=ブラックバス
理由 とにかくルアーのジャンルが豊富で選ぶ楽しさ
・エサ釣りの最高峰=へら鮒
理由 へらウキの繊細さ 調度良い引き心地(鯉だと疲れる)
基本的に淡水の方が繊細な釣りを楽しめる
準備や後片付けも圧倒的に楽
理由 とにかくルアーのジャンルが豊富で選ぶ楽しさ
・エサ釣りの最高峰=へら鮒
理由 へらウキの繊細さ 調度良い引き心地(鯉だと疲れる)
基本的に淡水の方が繊細な釣りを楽しめる
準備や後片付けも圧倒的に楽
9: 釣りまとめ速報 2018/11/05(月) 00:27:32.38
メジャー所のおっさんらが
ヘラもスレてバラケたのしか食わん言うて嘆いてるわ
たまに掛かればスレ掛かりかギル亀鯉やしな
バスもやけど毎日同じ場所、同じ釣りでそりゃスレるわな
ヘラもスレてバラケたのしか食わん言うて嘆いてるわ
たまに掛かればスレ掛かりかギル亀鯉やしな
バスもやけど毎日同じ場所、同じ釣りでそりゃスレるわな
11: 釣りまとめ速報 2018/11/05(月) 02:30:32.25
へら釣りは楽しいぞ
鮎釣りみたいに敷居がやたら高く感じるのは難点だが。
俺はあっちの友達とはヘラ釣り行って、
こっちの友達とはバス釣り行ってる
鮎釣りみたいに敷居がやたら高く感じるのは難点だが。
俺はあっちの友達とはヘラ釣り行って、
こっちの友達とはバス釣り行ってる
12: 釣りまとめ速報 2018/11/05(月) 20:45:44.78
ヘラはバスよりも金掛かる
豆な
豆な
19: 釣りまとめ速報 2018/11/08(木) 02:37:45.26
>>12
竿に加えてヘラ台、万力、パラソル…初期投資はバスより高い
その後の投資額はワームオンリーよりコスパ高い
ヘラ餌平均的500円程度、国産ワーム平均値段700円…
ヘラ釣りは商売で例えると屋台構えた露天商、バス釣りは足で稼いで売り込んでいく訪問販売
竿に加えてヘラ台、万力、パラソル…初期投資はバスより高い
その後の投資額はワームオンリーよりコスパ高い
ヘラ餌平均的500円程度、国産ワーム平均値段700円…
ヘラ釣りは商売で例えると屋台構えた露天商、バス釣りは足で稼いで売り込んでいく訪問販売
13: 釣りまとめ速報 2018/11/06(火) 21:50:10.82
同じサイズならバスより引くよ
コイ科は引き強い
コイ科は引き強い
20: 釣りまとめ速報 2018/11/08(木) 04:28:47.22
ヘラなんかより釣りの王様フカセグレやれよ
21: 釣りまとめ速報 2018/11/08(木) 10:11:44.29
川でメタルをシャクってフナ釣ってへら師にぐぬぬ…をさせる季節がやってきた!
22: 釣りまとめ速報 2018/11/08(木) 12:50:31.11
ヘラはボート使わん限り距離がな・・・
23: 釣りまとめ速報 2018/11/08(木) 14:24:44.10
今までホットスポットがバス釣り禁止でぐぬぬだったからな
24: 釣りまとめ速報 2018/11/08(木) 14:42:47.33
年食ったらへら釣りがいいよ
地元の適当な場所で座りながら竿出せて
一通り道具さえ揃えれば粉エサと釣り糸程度しか消耗しない
竿やウキは技術的に天井行ってるから、
バスでいう最新のルアーやDCリールみたいに次から次へと欲しくならない
地元の適当な場所で座りながら竿出せて
一通り道具さえ揃えれば粉エサと釣り糸程度しか消耗しない
竿やウキは技術的に天井行ってるから、
バスでいう最新のルアーやDCリールみたいに次から次へと欲しくならない
25: 釣りまとめ速報 2018/11/08(木) 16:13:07.74
立ちながらの釣りって30代まで。
歳食ってもやってたら腰や膝の寿命早める。
歳食ってもやってたら腰や膝の寿命早める。
26: 釣りまとめ速報 2018/11/08(木) 17:08:41.69
へら釣りも釣り方が色々あるから
それに合わせて竿も浮きも欲しくなる
エサも次々と新製品がでるからとりあえず試したりして 結局バス釣りより金がかかる
釣れなくても竿出して浮き見てるだけで幸せって
だけならたいして金はかからないんだけどね
それに合わせて竿も浮きも欲しくなる
エサも次々と新製品がでるからとりあえず試したりして 結局バス釣りより金がかかる
釣れなくても竿出して浮き見てるだけで幸せって
だけならたいして金はかからないんだけどね
30: 釣りまとめ速報 2018/11/09(金) 23:22:01.54
バサーもいつかはヘラ師になるんだぜ?
爺さんになればわかる
爺さんになればわかる
31: 釣りまとめ速報 2018/11/09(金) 23:31:00.05
ならねえよw
ヘラ師は若いときからヘラ師
ヘラ師は若いときからヘラ師
32: 釣りまとめ速報 2018/11/10(土) 03:36:13.58
タナゴやるやつ増えたよな?そっちに行って帰ってこないやつもいるわ。ヘラはまだまわりにはいないな。
34: 釣りまとめ速報 2018/11/10(土) 20:51:30.44
ヘラ師は腰痛で辞める人多いらしいね
オカッパリでのランガンは歩き回るし健康にもいいわな
オカッパリでのランガンは歩き回るし健康にもいいわな
35: 釣りまとめ速報 2018/11/11(日) 00:13:15.04
今のヘラ釣り台はイスをセットできるし、軽量化されて超ラクチン
爺になったら歩き回る釣りより座り込む釣りが理にかなってる
爺になったら歩き回る釣りより座り込む釣りが理にかなってる
36: 釣りまとめ速報 2018/11/11(日) 15:57:48.29
1時間に一回立ち上がって歩けばよろし
道糸にバス釣りのラインって使える?
道糸にバス釣りのラインって使える?
37: 釣りまとめ速報 2018/11/11(日) 16:59:27.06
ヘラは0.8~1.2号ぐらいが基準だな
バスの4ポンドが1号相当だが、バス釣りで4ポンドはほぼフロロ
フロロは比重がありへらウキと相性が悪いから
ハリスなら良いと思うが道糸は無理かな
フロロ道糸を出しているメーカーもあるけど、使ってる人はいるのかな?
バスの4ポンドが1号相当だが、バス釣りで4ポンドはほぼフロロ
フロロは比重がありへらウキと相性が悪いから
ハリスなら良いと思うが道糸は無理かな
フロロ道糸を出しているメーカーもあるけど、使ってる人はいるのかな?
38: 釣りまとめ速報 2018/11/11(日) 17:28:43.29
フロロは道糸として主流なんだけどニワカかよw
39: 釣りまとめ速報 2018/11/11(日) 19:22:12.12
餌釣り全体で言うならフロロはハリスじゃないか
40: 釣りまとめ速報 2018/11/11(日) 19:50:01.75
ヘラ竿は先調子でナイロンが主流だが、15尺超えると合わせのタイミングが遅れるのでミチイト、ハリス共にフロロがいいとは聞いたことある
俺はスピニングで余ったFCベーシック5LBをミチイトで、ハリスはアジングで余ったフロロ0.6号を使ってる
俺はスピニングで余ったFCベーシック5LBをミチイトで、ハリスはアジングで余ったフロロ0.6号を使ってる
41: 釣りまとめ速報 2018/11/11(日) 20:39:45.98
シイラやカツオのキャスティングやジギングもやったけど
タックル売り払ってしまった
手元に残ったのはバスタックルとヘラ道具一式
バスとへらには飽きない魅力がある
タックル売り払ってしまった
手元に残ったのはバスタックルとヘラ道具一式
バスとへらには飽きない魅力がある
43: 釣りまとめ速報 2018/11/11(日) 20:55:28.65
>>41
海釣りも楽しいけど準備と後片付けがね
船釣りだと朝も早いし
海釣りも楽しいけど準備と後片付けがね
船釣りだと朝も早いし
42: 釣りまとめ速報 2018/11/11(日) 20:46:35.39
フロロ道糸が主流?
いや、そんなはずはない
糸の重さで浮子がしもる
チョーチンで縦一直線になる釣りならアリかも知れんけど
いや、そんなはずはない
糸の重さで浮子がしもる
チョーチンで縦一直線になる釣りならアリかも知れんけど
44: 釣りまとめ速報 2018/11/12(月) 00:11:28.22
ラインの意見ありがとうございます
バス釣り廃業してコイ釣り堀からヘラブナに転向してるのですが、フィネスやPEリーダーで4~6lbのフロロ余ってるもので
11尺浅ダナでフィネスで使ってたシーガー4lb使ってみます
フロロの6lbはウキと相性良くなさそうですね…
へら釣りの入り口として通ってた釣り堀でPEラインも道糸の選択肢として紹介してる店があるんですけど、どうなんでしょうか…フロッグやスピニングには使えましたが
巨ゴイや尺越えのへらと格闘したら絶対根ズレでやられますよね
バス釣り廃業してコイ釣り堀からヘラブナに転向してるのですが、フィネスやPEリーダーで4~6lbのフロロ余ってるもので
11尺浅ダナでフィネスで使ってたシーガー4lb使ってみます
フロロの6lbはウキと相性良くなさそうですね…
へら釣りの入り口として通ってた釣り堀でPEラインも道糸の選択肢として紹介してる店があるんですけど、どうなんでしょうか…フロッグやスピニングには使えましたが
巨ゴイや尺越えのへらと格闘したら絶対根ズレでやられますよね
45: 釣りまとめ速報 2018/11/12(月) 12:34:21.90
意外とへらぶなやってるやつ大杉ワロタ
46: 釣りまとめ速報 2018/11/12(月) 12:49:26.72
バスより美味いからな
47: 釣りまとめ速報 2018/11/12(月) 17:39:12.35
ほとんどおんなじ流域だから
しかもバスNGでヘラブナOKって流域や野池があって、バスでも垂涎のポイントをヘラ師がしかも占領してるし
バス釣りながらチラチラへら師見てて、そのうち転向したやつもいるんじゃないか
しかもバスNGでヘラブナOKって流域や野池があって、バスでも垂涎のポイントをヘラ師がしかも占領してるし
バス釣りながらチラチラへら師見てて、そのうち転向したやつもいるんじゃないか
48: 釣りまとめ速報 2018/11/12(月) 18:53:57.03
俺は逆だな へらが先だった
へら釣りを教えてくれた親父にブラックなんか釣りやがってって言われて喧嘩になった
へら釣りを教えてくれた親父にブラックなんか釣りやがってって言われて喧嘩になった
49: 釣りまとめ速報 2018/11/12(月) 19:27:08.16
バスはヘラ食わんから上手く共存してるよな
58: 釣りまとめ速報 2018/11/14(水) 22:00:01.63
バス釣りとヘラ釣りの共通点は
ゲーム性が高い
これだよな
ゲーム性が高い
これだよな
オススメ記事
コメント
コメントする