
1: 釣りまとめ速報 2019/02/15(金) 10:41:01.102 ID:UANmc08i0
一匹釣るだけで100万はくだらない
デカけりゃそれだけ値は上がってく
毎日釣れるわけじゃない?
一匹100万なのに毎日釣れる必要あるの?
大物釣れりゃすしざんまいのバカが平気で億で買ってくれる
ほとんどが自由時間で脳汁が出るようなギャンブルを楽しめるマグロ釣り
これ最高級の職じゃね?
デカけりゃそれだけ値は上がってく
毎日釣れるわけじゃない?
一匹100万なのに毎日釣れる必要あるの?
大物釣れりゃすしざんまいのバカが平気で億で買ってくれる
ほとんどが自由時間で脳汁が出るようなギャンブルを楽しめるマグロ釣り
これ最高級の職じゃね?
★オススメ記事★
3: 釣りまとめ速報 2019/02/15(金) 10:41:29.375 ID:8u1/cczl0
最悪死ぬ
4: 釣りまとめ速報 2019/02/15(金) 10:41:52.459 ID:zdN4RD8g0
機材が高い
5: 釣りまとめ速報 2019/02/15(金) 10:42:13.403 ID:TuABG6WBa
燃料費と船やらの修繕費で数千万飛ぶ
6: 釣りまとめ速報 2019/02/15(金) 10:42:15.175 ID:yXYoxATCa
ガソリン代とか船代がやばい
8: 釣りまとめ速報 2019/02/15(金) 10:42:52.135 ID:mIoNyxF30
10匹1000万稼ぐのに船のローンと燃料費がどれくらい掛かるかだな。
12: 釣りまとめ速報 2019/02/15(金) 10:45:09.916 ID:UANmc08i0
えーそんな船に金かかるのかね
でも尽きにいったい何匹釣れるよ?
10は余裕だろ
そしてその一匹一匹にデカさのワンチャンギャンブルがある
でも尽きにいったい何匹釣れるよ?
10は余裕だろ
そしてその一匹一匹にデカさのワンチャンギャンブルがある
13: 釣りまとめ速報 2019/02/15(金) 10:45:55.972 ID:iJzERH3Xd
昔は稼げたらしいけど今はダメらしいよ
14: 釣りまとめ速報 2019/02/15(金) 10:46:31.820 ID:uqTlQY1f0
漁師系は貧困層と富裕層の差が激しすぎる
16: 釣りまとめ速報 2019/02/15(金) 10:46:39.495 ID:YqNCEa/zd
10匹余裕っておまえの想像じゃん
24: 釣りまとめ速報 2019/02/15(金) 10:48:08.840 ID:UANmc08i0
>>16
まぁそうだけど
普通に考えてそんくらいいけるだろ
一日一時間だけとかでもないんだし
まぁそうだけど
普通に考えてそんくらいいけるだろ
一日一時間だけとかでもないんだし
17: 釣りまとめ速報 2019/02/15(金) 10:47:01.299 ID:omRnLBRS0
陸からマグロ釣ればよくね?
18: 釣りまとめ速報 2019/02/15(金) 10:47:03.769 ID:JLOLHxWs0
初期投資費用と経費がえぐい
19: 釣りまとめ速報 2019/02/15(金) 10:47:20.543 ID:InGUFta80
そもそもなんでマグロってそんな高いんだよ
25: 釣りまとめ速報 2019/02/15(金) 10:48:27.965 ID:JLOLHxWs0
>>19
でかいし需要あるからキロいくらだと一匹それくらいの値段になる
でかいし需要あるからキロいくらだと一匹それくらいの値段になる
21: 釣りまとめ速報 2019/02/15(金) 10:47:42.103 ID:gBLAY8g2d
初期投資にウン千万かかる
自分の船はもちろん、ソナーや魚群探知機、巻き上げ機、電気ショッカー等々
あとは燃料代も馬鹿にならない
エサとなるイカを釣るのにも燃料はかかるし手間もかかる
で肝心のマグロは一週間全くつれないなんてのはザラ
燃料代と借金の利子だけが膨らんでいく恐怖と焦燥感に耐えながら朝3時起きの生活は楽だとは思えない
自分の船はもちろん、ソナーや魚群探知機、巻き上げ機、電気ショッカー等々
あとは燃料代も馬鹿にならない
エサとなるイカを釣るのにも燃料はかかるし手間もかかる
で肝心のマグロは一週間全くつれないなんてのはザラ
燃料代と借金の利子だけが膨らんでいく恐怖と焦燥感に耐えながら朝3時起きの生活は楽だとは思えない
22: 釣りまとめ速報 2019/02/15(金) 10:47:58.984 ID:6ZMTIqSX0
億で売れるのは初競りの1番最初に出せるかどうかっていう運ゲーでしょ
28: 釣りまとめ速報 2019/02/15(金) 10:51:55.423 ID:xzZO+ynoa
最低でも1ヶ月はあんな狭いスペースで共存生活しなきゃいけないのはキツい
34: 釣りまとめ速報 2019/02/15(金) 10:55:44.318 ID:RzCW9LHoM
寒いし
35: 釣りまとめ速報 2019/02/15(金) 10:56:40.932 ID:r9UmTl3Z0
今そもそも小口の漁師には規制かかってんじゃないの
そんなニュース見た気が
そんなニュース見た気が
37: 釣りまとめ速報 2019/02/15(金) 10:58:26.613 ID:IRqokYfU0
船や機材や燃料費の維持費とかリスクもそれ相応に高いがな
でも上手くいけば年収1000は余裕で超えたりしてるよな
でも上手くいけば年収1000は余裕で超えたりしてるよな
41: 釣りまとめ速報 2019/02/15(金) 11:07:32.329 ID:J9kREB2G0
漁師と関わる仕事をしていたけど
ここ10年の燃料の高騰でどれだけ廃業したことか
ここ10年の燃料の高騰でどれだけ廃業したことか
42: 釣りまとめ速報 2019/02/15(金) 11:08:56.805 ID:r8CMwl20d
億で売れるのは初セリだけだぞ
43: 釣りまとめ速報 2019/02/15(金) 11:11:14.471 ID:/lrsN1x0d
ここでマイナスの意見が出れば出るほどお前にはチャンスがあるということだ
44: 釣りまとめ速報 2019/02/15(金) 11:12:07.722 ID:/5oP/6Hqd
100万もすんのかよマグロ
45: 釣りまとめ速報 2019/02/15(金) 11:33:15.634 ID:kAsf+G0VM
水中ドローンからモリ発射とかで
取り放題じゃないの?
取り放題じゃないの?
47: 釣りまとめ速報 2019/02/15(金) 11:38:17.475 ID:JLOLHxWs0
>>45
マグロと海に耐えられる水中ドローン作ろうと思ったら億くらいかかりそう
マグロと海に耐えられる水中ドローン作ろうと思ったら億くらいかかりそう
46: 釣りまとめ速報 2019/02/15(金) 11:33:19.743 ID:BTuaWlTRa
知り合いのじいさんが普通の生活していれば、家の3軒くらいは建つくらいは稼げたらしいと言ってたな
48: 釣りまとめ速報 2019/02/15(金) 11:41:13.374 ID:yXYoxATCa
>>46
家2軒分の出費もあるオチ
家2軒分の出費もあるオチ
50: 釣りまとめ速報 2019/02/15(金) 11:47:52.481 ID:CVvuHB8m0
自然相手のギャンブルで生計立てるのは無理だわ
51: 釣りまとめ速報 2019/02/15(金) 12:07:07.017 ID:/j93AQCqr
嫁のじいちゃんが海峡マグロ漁師で100kgオーバーとか釣ってたが死んだら誰も継がなくて漁業権はどうかしらないが船一式は手放したよ
54: 釣りまとめ速報 2019/02/15(金) 12:18:33.389 ID:J3EXxgOR0
釣れるアピールなんてしてたら価値下がるわ新規参入者増えるわでデメリットしかなさそうだな
オススメ記事
コメント
魚追って釣らせてくれる腕のいい遊漁船の船長はほぼ元漁師だ
それでだいたい察しが付くだろ
「楽そう」「簡単そう」「自分も稼げそう」って簡単に
思いこめるんだろ?
降りて貨物船に切り替えた、ってオヤジが言ってたな
コミュ力なきゃ自分が魚のえさやで
30台までに老後のお金を稼ぐ商売
すしざんまいは縁起物だから例え10億かかろうと毎年必ず落とすつもりで来ている、だから値段が高騰する
逆にセリ上げるライバルがいないと安値で買われる
初セリじゃないマグロは当たり前に安い
???
コメントする