
1: 釣りまとめ速報 2019/04/08(月) 14:06:20.48 ID:DJzuRjbd0
うなぎ釣りたいんだが鯉しかこいしかつれん。
ポイントを教えてください、、、
ちな千葉の松戸周辺で
ポイントを教えてください、、、
ちな千葉の松戸周辺で
★オススメ記事★
2: 釣りまとめ速報 2019/04/08(月) 14:06:58.24 ID:GxWhGTynr
餌をハヤにしたらどうや?
3: 釣りまとめ速報 2019/04/08(月) 14:07:37.33 ID:DJzuRjbd0
>>2ハヤ、、、
釣れやすくなるの?
今ミミズつかってる
釣れやすくなるの?
今ミミズつかってる
10: 釣りまとめ速報 2019/04/08(月) 14:09:12.38 ID:GxWhGTynr
>>3
ミミズって鯉の好物やん
地域にもよるけど鰻は魚の方が釣れるで
ミミズって鯉の好物やん
地域にもよるけど鰻は魚の方が釣れるで
27: 釣りまとめ速報 2019/04/08(月) 14:13:17.93 ID:DJzuRjbd0
>>10そうなんか!?
鯖で試してみるわ、、、
鯖で試してみるわ、、、
4: 釣りまとめ速報 2019/04/08(月) 14:07:40.37 ID:HeI08uYQM
夜釣り
7: 釣りまとめ速報 2019/04/08(月) 14:08:25.67 ID:DJzuRjbd0
>>4
夜釣りは行ってるんよ。
鯉しか釣れんけど、、、
時間帯は6時頃から11時とか
夜釣りは行ってるんよ。
鯉しか釣れんけど、、、
時間帯は6時頃から11時とか
5: 釣りまとめ速報 2019/04/08(月) 14:08:08.43 ID:GxWhGTynr
夜釣りにして弱ったドジョウか生きた5センチくらいのハヤ、ぶつ切りのサバとかで試して見て
8: 釣りまとめ速報 2019/04/08(月) 14:09:02.69 ID:DJzuRjbd0
>>5
なるほどね、
やってみるわ
なるほどね、
やってみるわ
6: 釣りまとめ速報 2019/04/08(月) 14:08:12.83 ID:5ahT7glOd
夕方に仕掛けて朝に回収するんやで
11: 釣りまとめ速報 2019/04/08(月) 14:09:16.52 ID:DJzuRjbd0
>>6
ワイは釣りたいんや、、、
ワイは釣りたいんや、、、
9: 釣りまとめ速報 2019/04/08(月) 14:09:04.17 ID:z1NI0CpTd
でかいミミズでブッコミ釣り
竿先にケミホタルつけといてひたすら待つだけや
竿先にケミホタルつけといてひたすら待つだけや
12: 釣りまとめ速報 2019/04/08(月) 14:09:54.25 ID:DJzuRjbd0
>>9
前までは掘ってミミズとってたけど最近は買ってるわ
前までは掘ってミミズとってたけど最近は買ってるわ
13: 釣りまとめ速報 2019/04/08(月) 14:10:03.08 ID:fwibcmiA0
鰻食いたいんじゃ😡
15: 釣りまとめ速報 2019/04/08(月) 14:10:29.04 ID:DJzuRjbd0
>>13
俺が食わせたるからポイント教えてや
俺が食わせたるからポイント教えてや
14: 釣りまとめ速報 2019/04/08(月) 14:10:04.38 ID:H3bIC0HB0
うなぎなんか釣っても素人じゃ捌けんやろ
18: 釣りまとめ速報 2019/04/08(月) 14:10:47.77 ID:DJzuRjbd0
>>14
難しいんか
難しいんか
22: 釣りまとめ速報 2019/04/08(月) 14:11:51.77 ID:C0JYWqCod
>>18
慣れが必要や
慣れが必要や
32: 釣りまとめ速報 2019/04/08(月) 14:14:21.98 ID:DJzuRjbd0
>>22
頑張るわ
頑張るわ
46: 釣りまとめ速報 2019/04/08(月) 14:17:27.28 ID:C0JYWqCod
>>32
鰻は氷締めしてまな板に目打ち
開いた後は丁寧に洗えよ
血に毒があったはずや
鰻は氷締めしてまな板に目打ち
開いた後は丁寧に洗えよ
血に毒があったはずや
55: 釣りまとめ速報 2019/04/08(月) 14:20:16.03 ID:DJzuRjbd0
>>46
的確なアドバイスサンキューやで
そうするでー
的確なアドバイスサンキューやで
そうするでー
58: 釣りまとめ速報 2019/04/08(月) 14:21:44.24 ID:C0JYWqCod
>>55
表面が滑るから慣れるまではタオルかクッキングペーパーを当てながらやるとええわ
表面が滑るから慣れるまではタオルかクッキングペーパーを当てながらやるとええわ
62: 釣りまとめ速報 2019/04/08(月) 14:22:36.79 ID:DJzuRjbd0
>>58
めっちゃ知っとるやん
職人か?
めっちゃ知っとるやん
職人か?
67: 釣りまとめ速報 2019/04/08(月) 14:23:53.89 ID:C0JYWqCod
>>62
ただの料理人や
ただの料理人や
71: 釣りまとめ速報 2019/04/08(月) 14:24:32.95 ID:DJzuRjbd0
>>67
ひえーご苦労さまやで
ひえーご苦労さまやで
17: 釣りまとめ速報 2019/04/08(月) 14:10:44.34 ID:5ahT7glOd
そもそもその川に本当にうなぎおるんか?
21: 釣りまとめ速報 2019/04/08(月) 14:11:34.96 ID:GxWhGTynr
>>17
これやね
地元の釣具屋さんで聞くのがええと思う
これやね
地元の釣具屋さんで聞くのがええと思う
26: 釣りまとめ速報 2019/04/08(月) 14:13:16.69 ID:ihzL1rUCd
餌をきゅうりにしろ
臭いが鮎に似てるから
臭いが鮎に似てるから
37: 釣りまとめ速報 2019/04/08(月) 14:15:14.73 ID:DJzuRjbd0
>>26
ほんまか?釣れるんかそんなの、、、
ほんまか?釣れるんかそんなの、、、
33: 釣りまとめ速報 2019/04/08(月) 14:14:42.36 ID:r7oaxsP8r
ドバミミズを使うんや
あと雨の後に行くんや
あと雨の後に行くんや
41: 釣りまとめ速報 2019/04/08(月) 14:16:35.95 ID:DJzuRjbd0
>>33
取るのがめんどくなってな、、、
今日とかいい感じ?
取るのがめんどくなってな、、、
今日とかいい感じ?
35: 釣りまとめ速報 2019/04/08(月) 14:14:55.54 ID:ax1fi3qTa
ウナギ釣って誰が捌くんや
毒が有るから生で喰うなよ
毒が有るから生で喰うなよ
44: 釣りまとめ速報 2019/04/08(月) 14:17:05.83 ID:DJzuRjbd0
>>35
ワイやでー
知っとる知っとる
蒲焼にしてたべたいんや
ワイやでー
知っとる知っとる
蒲焼にしてたべたいんや
38: 釣りまとめ速報 2019/04/08(月) 14:15:22.85 ID:prH5DZ6w0
川釣りしてたらたまたまたまーに釣れるけど目当てにしたことは無いな
51: 釣りまとめ速報 2019/04/08(月) 14:18:31.08 ID:r7oaxsP8r
あと単純に時期が早くないか?
あと一月後くらいのがええんちゃう
あと一月後くらいのがええんちゃう
57: 釣りまとめ速報 2019/04/08(月) 14:20:54.92 ID:DJzuRjbd0
>>51
時期早いよな、
でも釣りたいんだァァ
時期早いよな、
でも釣りたいんだァァ
52: 釣りまとめ速報 2019/04/08(月) 14:18:50.34 ID:OfadpqvB0
裂き8年やぞ
53: 釣りまとめ速報 2019/04/08(月) 14:19:30.84 ID:92GS5idA0
6月から9月辺りがよく釣れるらしいわ
場所は河口で時間帯は6時から8時頃までな
場所は河口で時間帯は6時から8時頃までな
61: 釣りまとめ速報 2019/04/08(月) 14:21:59.03 ID:DJzuRjbd0
>>53やっぱりその時期よな
梅雨の時期がええんだよなあ、、、
梅雨の時期がええんだよなあ、、、
63: 釣りまとめ速報 2019/04/08(月) 14:22:45.96 ID:g90YPbHv0
鮎は外道回避にいいらしい
ミミズだと鯉とかがかかりそう
ミミズだと鯉とかがかかりそう
66: 釣りまとめ速報 2019/04/08(月) 14:23:43.07 ID:DJzuRjbd0
>>63
そうなのか
ミミズは鯉になるんか、、、
そうなのか
ミミズは鯉になるんか、、、
85: 釣りまとめ速報 2019/04/08(月) 14:27:23.26 ID:g90YPbHv0
>>66
ウナギもよく釣れるけどミミズは万能すぎるがゆえに鮒や鯉、ハゼとかのエサ取りに悩まされるんや
自分でとるならええけど買うと結構高いしな
ウナギもよく釣れるけどミミズは万能すぎるがゆえに鮒や鯉、ハゼとかのエサ取りに悩まされるんや
自分でとるならええけど買うと結構高いしな
64: 釣りまとめ速報 2019/04/08(月) 14:22:53.24 ID:yh44MxY40
うさぎ捌くのは目打ちせんと難しいで
木のまな板と目打ち買いなさい
木のまな板と目打ち買いなさい
69: 釣りまとめ速報 2019/04/08(月) 14:24:10.37 ID:DJzuRjbd0
>>64
アイスピックじゃあかん?
アイスピックじゃあかん?
89: 釣りまとめ速報 2019/04/08(月) 14:28:20.12 ID:yh44MxY40
>>69
ええで
ええで
68: 釣りまとめ速報 2019/04/08(月) 14:23:56.12 ID:g90YPbHv0
雨が降って増水して濁ってるときは狙い目やで
でもそういう時は危ないから行くなら気を付けてな
でもそういう時は危ないから行くなら気を付けてな
70: 釣りまとめ速報 2019/04/08(月) 14:24:30.29 ID:w/jaHBzvM
昼間に池でザリガニ釣って餌にしろ
ザリガニの剥き身ほど釣れる餌ないで
ザリガニの剥き身ほど釣れる餌ないで
75: 釣りまとめ速報 2019/04/08(月) 14:25:41.57 ID:woUTECwIM
穴子にしろよ
いっぱい釣れるらしい
いっぱい釣れるらしい
82: 釣りまとめ速報 2019/04/08(月) 14:26:55.30 ID:DJzuRjbd0
>>75
うなぎが食べたい(願望)
うなぎが食べたい(願望)
84: 釣りまとめ速報 2019/04/08(月) 14:27:20.14 ID:XdtJT2WDp
なんでうなぎ釣りに自信ニキがこんなにおるんや
87: 釣りまとめ速報 2019/04/08(月) 14:27:34.25 ID:zo0gs9WJd
個体自体が減りまくって全く釣れんくなったわ
92: 釣りまとめ速報 2019/04/08(月) 14:29:10.19 ID:2xiv8dak0
よっちゃんイカ最強
100: 釣りまとめ速報 2019/04/08(月) 14:30:23.82 ID:DJzuRjbd0
>>92
釣れるけ?
釣れるけ?
98: 釣りまとめ速報 2019/04/08(月) 14:30:06.02 ID:fbfVJ909a
ぶっちゃけスーパーで身が厚い中国産買ってきてタレと酒を塗りながら炭火で焼いた方が安上がりで美味いで
104: 釣りまとめ速報 2019/04/08(月) 14:31:16.36 ID:DJzuRjbd0
>>98
日本産がいい、、、
日本産がいい、、、
105: 釣りまとめ速報 2019/04/08(月) 14:31:38.83 ID:fbfVJ909a
>>104
泥抜きは出来そうか?
泥抜きは出来そうか?
111: 釣りまとめ速報 2019/04/08(月) 14:32:45.88 ID:DJzuRjbd0
>>105
うなぎ泥なんて吸わんやろ?
うなぎ泥なんて吸わんやろ?
113: 釣りまとめ速報 2019/04/08(月) 14:34:17.95 ID:yh44MxY40
>>111
ドロ葉加瀬太郎がええで
風呂場にエアーポンプと一緒に2.3日突っ込んどけ
ドロ葉加瀬太郎がええで
風呂場にエアーポンプと一緒に2.3日突っ込んどけ
118: 釣りまとめ速報 2019/04/08(月) 14:35:08.23 ID:DJzuRjbd0
>>113ふぁ!そんなのあるんか、、、
117: 釣りまとめ速報 2019/04/08(月) 14:35:07.52 ID:fbfVJ909a
>>111
吸うし表面が結構臭いから美味しく食べたかったら一週間は綺麗な水で泥抜きした方がええで
吸うし表面が結構臭いから美味しく食べたかったら一週間は綺麗な水で泥抜きした方がええで
124: 釣りまとめ速報 2019/04/08(月) 14:36:21.93 ID:C0JYWqCod
>>111
臭み抜くために綺麗な水の中でエサを与えずに生かすだけや
臭み抜くために綺麗な水の中でエサを与えずに生かすだけや
99: 釣りまとめ速報 2019/04/08(月) 14:30:12.77 ID:g90YPbHv0
エサの値段抑えるならスーパーで半額になってるサバやサンマもいいぞ
ついでにナマズもつれるから食べたらええ
ついでにナマズもつれるから食べたらええ
107: 釣りまとめ速報 2019/04/08(月) 14:32:01.37 ID:DJzuRjbd0
>>99
それでやってみるわ
ナマズなんて怖くて食べれんわ
それでやってみるわ
ナマズなんて怖くて食べれんわ
116: 釣りまとめ速報 2019/04/08(月) 14:34:43.77 ID:g90YPbHv0
>>107
ナマズはウナギよりさばきやすいはず
蒲焼きにすれば普通においしいで
ナマズはウナギよりさばきやすいはず
蒲焼きにすれば普通においしいで
101: 釣りまとめ速報 2019/04/08(月) 14:30:38.29 ID:lVmyoGX3d
綺麗な水大量に用意出来ないならやめた方がええで
110: 釣りまとめ速報 2019/04/08(月) 14:32:19.91 ID:DJzuRjbd0
>>101
観賞用ちゃうで
観賞用ちゃうで
114: 釣りまとめ速報 2019/04/08(月) 14:34:38.15 ID:4hn5afqBd
>>110
食べる前にしばらく絶食させて泥と糞を出させて臭みを取るんや
食べる前にしばらく絶食させて泥と糞を出させて臭みを取るんや
121: 釣りまとめ速報 2019/04/08(月) 14:35:49.63 ID:DJzuRjbd0
>>114
はえ~~~初めて知った
サンキューやでドロ葉加瀬太郎買うわ
はえ~~~初めて知った
サンキューやでドロ葉加瀬太郎買うわ
120: 釣りまとめ速報 2019/04/08(月) 14:35:45.87 ID:yh44MxY40
なんちゅう変換ミスや
泥吐かせた方がええで
泥吐かせた方がええで
126: 釣りまとめ速報 2019/04/08(月) 14:36:41.50 ID:TOyl5580d
>>120
そういう商品があるって思っちまったやろが!
そういう商品があるって思っちまったやろが!
129: 釣りまとめ速報 2019/04/08(月) 14:37:20.64 ID:DJzuRjbd0
>>120
なんだよ商品あるかと思ったわ
なんだよ商品あるかと思ったわ
135: 釣りまとめ速報 2019/04/08(月) 14:38:23.71 ID:XBkYSdGxa
>>120
便利グッズないんか…
便利グッズないんか…
157: 釣りまとめ速報 2019/04/08(月) 14:45:40.53 ID:5MtPDSpC0
うなぎって釣りで釣れるんか初めて知った
筒みたいな罠やと思っどったわ
筒みたいな罠やと思っどったわ
163: 釣りまとめ速報 2019/04/08(月) 14:46:38.02 ID:DJzuRjbd0
>>157
釣れるやでー
釣れるやでー
162: 釣りまとめ速報 2019/04/08(月) 14:46:22.75 ID:0Pb/gJJ+0
ええで
江戸川にいくらでもおるで
江戸川にいくらでもおるで
171: 釣りまとめ速報 2019/04/08(月) 14:47:46.01 ID:DJzuRjbd0
>>162
広い!
広い!
169: 釣りまとめ速報 2019/04/08(月) 14:47:41.05 ID:qNUn/LPSd
昔より釣れなくなったよな
181: 釣りまとめ速報 2019/04/08(月) 14:51:03.61 ID:uYcoXLJlH
ってかなんでうなぎなんて釣りたがるンゴ?
引きがあるわけでなしなんも面白くないやろ
水草生い茂ってるところだと釣り上げた瞬間は蛇かと間違えるし
引きがあるわけでなしなんも面白くないやろ
水草生い茂ってるところだと釣り上げた瞬間は蛇かと間違えるし
183: 釣りまとめ速報 2019/04/08(月) 14:51:36.77 ID:DJzuRjbd0
>>181
食べたいんだそれだけだ
食べたいんだそれだけだ
188: 釣りまとめ速報 2019/04/08(月) 14:54:12.35 ID:Tc1ZdBDcd
大切なのはタイミングや
これからの時期夕立の後水が濁った日暮れ前の一瞬が狙い目や
これからの時期夕立の後水が濁った日暮れ前の一瞬が狙い目や
190: 釣りまとめ速報 2019/04/08(月) 14:54:49.92 ID:DJzuRjbd0
>>188
よっしゃ準備するわ
よっしゃ準備するわ
192: 釣りまとめ速報 2019/04/08(月) 14:56:03.62 ID:DJzuRjbd0
そろぼち準備してくるで。。。
鯖を餌にして今日こそつるで
暇ならまた夜スレ立てするわ
鯖を餌にして今日こそつるで
暇ならまた夜スレ立てするわ
201: 釣りまとめ速報 2019/04/08(月) 14:59:53.65 ID:7xeLV51Ea
ドロ葉加瀬太郎に草
オススメ記事
コメント
ミミズ高いねん
ちな釣ったハゼをエサにしてもなぜか釣れない。ウナギ狙い撃ちならテナガがベスト。ドバや青イソも同じくらい釣れるが外道が多い。
ちなドバはそこらの草むら掘れば案外採れる。掘ったドバの切れっぱで釣ったハゼの内臓で釣ったテナガでウナギ釣ったことあるで。
ポイントはサカナよりケミホタルを捜すのが早い。夜の川の何でこんなとこに、みたいなとこで竿先にケミホがぼーっとしてたら、そこがウナポイント。
ちなウナギの旬は秋だから。あと泥抜きはやるに越した事はないが、よく焼けばあまり気にもならない。
捌くのはハサミでとにかく内臓さえ抜いちまえば、あとはブツ切りにしてから開けばいいよ。
ビキニの海パンで芝公園プールいきます。
ウナギゲッツ。
さすがに怒られるだろw
なぜ?
教えてやれよ、違うって…
東北の鰻は冬眠への備えが早いから夏が旬で合ってるよ
コメントする