9dabf9dc3f7fe83af0a9f8a539d29605_s


1: 釣りまとめ速報 2019/04/02(火) 20:23:30.572 ID:qizSMw+5M
2.8mくらい?

★オススメ記事★
2: 釣りまとめ速報 2019/04/02(火) 20:23:54.838 ID:Tam3q+4D0
フィールドによるだろ?

3: 釣りまとめ速報 2019/04/02(火) 20:24:47.544 ID:qizSMw+5M
ガチ勢は引っ込んでて。

4: 釣りまとめ速報 2019/04/02(火) 20:26:00.565 ID:5EIA1HYw0
11フィート
ジギングもできるぜ

5: 釣りまとめ速報 2019/04/02(火) 20:26:35.736 ID:qizSMw+5M
11フィートね、ちょっと見てくる

6: 釣りまとめ速報 2019/04/02(火) 20:26:52.022 ID:7vN5UVgE0
一本なら9~9.6f
だけど住んでる地域によるよね

7: 釣りまとめ速報 2019/04/02(火) 20:27:11.864 ID:7vN5UVgE0
11w

8: 釣りまとめ速報 2019/04/02(火) 20:27:44.645 ID:9QHz3eTv0
どんな場所でやるのかによるた

9: 釣りまとめ速報 2019/04/02(火) 20:27:46.297 ID:qizSMw+5M
サビキもするんだぞ

10: 釣りまとめ速報 2019/04/02(火) 20:28:08.908 ID:4VoHymlx0
10f

11: 釣りまとめ速報 2019/04/02(火) 20:29:50.781 ID:+EdOm7DVa
8-9あたりが振り回しやすい

12: 釣りまとめ速報 2019/04/02(火) 20:29:54.152 ID:FpMq/F1K0
9fMLが汎用性最強やろ

13: 釣りまとめ速報 2019/04/02(火) 20:30:35.619 ID:DmKBukva0
10fがいいな
足場高いとこだと少し長めがいい

14: 釣りまとめ速報 2019/04/02(火) 20:31:09.617 ID:o2VmCaOU0
3.8くらい

15: 釣りまとめ速報 2019/04/02(火) 20:31:11.949 ID:9EyUjTxD0
11ftは欲しいな
12ftあってもいいぐらい

16: 釣りまとめ速報 2019/04/02(火) 20:32:57.962 ID:Tam3q+4D0
見た目の次に軽さを重視しろ

17: 釣りまとめ速報 2019/04/02(火) 20:32:59.979 ID:7vN5UVgE0
おっとそうだなよく考えたら11~12fが実用的かもなw

18: 釣りまとめ速報 2019/04/02(火) 20:34:54.240 ID:qizSMw+5M
じゃあ12ffにするか。

19: 釣りまとめ速報 2019/04/02(火) 20:39:30.451 ID:7vN5UVgE0
おまえわざとだろ

20: 釣りまとめ速報 2019/04/02(火) 20:42:24.140 ID:FpMq/F1K0
ヒラスズキ師の誕生だな

21: 釣りまとめ速報 2019/04/02(火) 20:46:31.202 ID:qizSMw+5M
よくわかんなくなってきたからオススメのAmazonのリンク貼って。

22: 釣りまとめ速報 2019/04/02(火) 20:47:43.960 ID:M1zkyMqF0
今は短めが流行ってる






オススメ記事