1: 釣りまとめ速報 2019/07/28(日) 12:16:27.88 ID:5HlzYe0Q0
釣ってくるか悩む
★オススメ記事★
3: 釣りまとめ速報 2019/07/28(日) 12:17:11.39 ID:TAasvjblp
うん、美味しい
4: 釣りまとめ速報 2019/07/28(日) 12:17:22.98 ID:kbnAm+ye0
唐揚げの方がいいよ
5: 釣りまとめ速報 2019/07/28(日) 12:17:43.10 ID:5HlzYe0Q0
臭みある?
7: 釣りまとめ速報 2019/07/28(日) 12:18:17.81 ID:n1HnIeeva
美味しいよ
9: 釣りまとめ速報 2019/07/28(日) 12:19:24.04 ID:YAz+DLyt0
美味いぞ
10: 釣りまとめ速報 2019/07/28(日) 12:19:54.18 ID:mZUtG+pK0
ちゃんと券買えよ
11: 釣りまとめ速報 2019/07/28(日) 12:20:57.48 ID:kKx5SFjx0
美味いのかな
野生の趣というか
臭いというか
野生の趣というか
臭いというか
13: 釣りまとめ速報 2019/07/28(日) 12:21:42.18 ID:5HlzYe0Q0
>>11
生くさいの?
生くさいの?
14: 釣りまとめ速報 2019/07/28(日) 12:22:01.92 ID:cXxVpP5W0
よくいく旅館は釣ってきていけすにいれてた
美味しい
美味しい
18: 釣りまとめ速報 2019/07/28(日) 12:23:19.33 ID:5HlzYe0Q0
>>14
いいなあ昨日蟹食いに盛岡いったんやが途中道の駅でイワナの塩焼き売ってて買うか悩んだ
いいなあ昨日蟹食いに盛岡いったんやが途中道の駅でイワナの塩焼き売ってて買うか悩んだ
16: 釣りまとめ速報 2019/07/28(日) 12:22:52.30 ID:MgOJnMc9a
イワナやヤマメよりやっぱ鮎やな
オイカワやウグイみたいな鯉科よりは旨いけど
オイカワやウグイみたいな鯉科よりは旨いけど
17: 釣りまとめ速報 2019/07/28(日) 12:23:10.09 ID:RqkSFor80
骨酒はうまい
19: 釣りまとめ速報 2019/07/28(日) 12:23:22.03 ID:qJ1o8XBh0
今晩のイワナは火が通り過ぎておるようじゃ
20: 釣りまとめ速報 2019/07/28(日) 12:23:32.85 ID:kJk5J2AXM
すっきりしたあまさ
オススメ記事
コメント
イワナはよりたんぱくな分から揚げとかのほうが向いている
「身がしまっててうまい」派はイワナ。
類似の条件で自生なり養殖してる物を比較した場合だけどね
何か、源流部に近い魚は淡白で味が薄いって決め付けてる人多いね
こんなに旨かったっけ?というくらい驚いた
骨酒にするのであればかなりおすすめ
学生時代にフィールド調査の途中で泊まった民宿で出された
め ち ゃ く ち ゃ う ま か っ た ! !
イワナは淡白で野性味がある
飲食関係者や美食を拗らせてる有名人もイワナは苦手だと言って食べない人が多い
鮎の塩焼きがせいぜい。食べ慣れているであろう※1から※11に妬みと嫉妬。
イワナは養殖されてるから、探せば食べられる店は結構あると思う。
さらには塩焼きだと脂の量の関係で、天然より養殖のほうが美味しいよ。
コメントする