パックロッド欲しいんやがアレって使えるんか?
★オススメ記事★
2: 釣りまとめ速報 19/07/30(火)20:31:54 ID:Ghg
使えるで
3: 釣りまとめ速報 19/07/30(火)20:34:54 ID:Rop
やりたい釣り書いてなかったわ
1.サビキ(投げ・ジグを含む)
2.ちょい投げ(キス・ハゼ・カレイ)
3.ライトエギング(ヒイカとか、いわゆる秋イカ)
4.アジング、メバリング
5.泳がせ釣り
6.穴釣り(カサゴとか)
全部成立するとは流石に思っとらんがシマノとかダイワのパックロッドでどこまでやれるんか知りたいんや
1.サビキ(投げ・ジグを含む)
2.ちょい投げ(キス・ハゼ・カレイ)
3.ライトエギング(ヒイカとか、いわゆる秋イカ)
4.アジング、メバリング
5.泳がせ釣り
6.穴釣り(カサゴとか)
全部成立するとは流石に思っとらんがシマノとかダイワのパックロッドでどこまでやれるんか知りたいんや
4: 釣りまとめ速報 19/07/30(火)20:35:09 ID:2w5
好みによるけど4ピースロッドのが使いやすかったな
5: 釣りまとめ速報 19/07/30(火)20:37:15 ID:Rop
>>4
ワイは原チャ釣行民やから仕舞丈70cmとかでも辛いんや
シマノのホリデーパックとかダイワのモバイルパックは50cmまでになるからその辺りでやりたい
ワイは原チャ釣行民やから仕舞丈70cmとかでも辛いんや
シマノのホリデーパックとかダイワのモバイルパックは50cmまでになるからその辺りでやりたい
6: 釣りまとめ速報 19/07/30(火)20:39:59 ID:qwr
>>5
極端に遠投とか必要なければ十分に使えるで
もちろん基本的には継数が少ないほど性能良いけど
極端に遠投とか必要なければ十分に使えるで
もちろん基本的には継数が少ないほど性能良いけど
9: 釣りまとめ速報 19/07/30(火)20:41:25 ID:Rop
>>6
パックロッドでそこまで求められんわ
投げて30mやろな、泳がせは流石に磯竿使わなアカン気はしてる
パックロッドでそこまで求められんわ
投げて30mやろな、泳がせは流石に磯竿使わなアカン気はしてる
11: 釣りまとめ速報 19/07/30(火)20:42:58 ID:qwr
>>9
それだったら十分パックロッドで大丈夫だと思う
自分はアブのパックロッドがレパートリー多くて好き
それだったら十分パックロッドで大丈夫だと思う
自分はアブのパックロッドがレパートリー多くて好き
12: 釣りまとめ速報 19/07/30(火)20:43:39 ID:ZFl
>>11
やっぱり時代はアブガルシアのソルティステージよね!
ずぶぬれになった座布団釣り上げてもびくともしない頑丈さ!コスパも良いしおすすめよ!
やっぱり時代はアブガルシアのソルティステージよね!
ずぶぬれになった座布団釣り上げてもびくともしない頑丈さ!コスパも良いしおすすめよ!
14: 釣りまとめ速報 19/07/30(火)20:44:43 ID:Rop
>>11
アブだとホーネットか?
ちょい投げできる竿の硬さやとアジメバルのアタリを弾きそうな気がするんやがどうや?
アブだとホーネットか?
ちょい投げできる竿の硬さやとアジメバルのアタリを弾きそうな気がするんやがどうや?
15: 釣りまとめ速報 19/07/30(火)20:45:55 ID:Uk9
>>14
ソルティ一択やろ
強度的にもどんな重たいもん持ち上げるためにも
ソルティ一択やろ
強度的にもどんな重たいもん持ち上げるためにも
19: 釣りまとめ速報 19/07/30(火)20:50:33 ID:qwr
>>14
自分ベイトしかやらんからスピニングはすまんがわからん
アジング・メバリングだったらアブじゃないけど月下美人M62L-S・Kとかどう?
自分ベイトしかやらんからスピニングはすまんがわからん
アジング・メバリングだったらアブじゃないけど月下美人M62L-S・Kとかどう?
25: 釣りまとめ速報 19/07/30(火)20:56:26 ID:Rop
>>19
サンガツ、ぱっと見どこも在庫無さそうやが覚えとくで
サンガツ、ぱっと見どこも在庫無さそうやが覚えとくで
26: 釣りまとめ速報 19/07/30(火)20:57:33 ID:Uk9
>>25
釣であそんであそんであそびまくっていきつい先に自分へのご褒美にええリールと竿買うんやで
3000円のサビキセットたくさんつかってやってーや
釣であそんであそんであそびまくっていきつい先に自分へのご褒美にええリールと竿買うんやで
3000円のサビキセットたくさんつかってやってーや
28: 釣りまとめ速報 19/07/30(火)20:59:38 ID:Rop
>>26
すぐ折れるかと思ったが意外に作りが良かったからしばらくは使うで
ちなプロマリンのサビキ釣りセットや
すぐ折れるかと思ったが意外に作りが良かったからしばらくは使うで
ちなプロマリンのサビキ釣りセットや
30: 釣りまとめ速報 19/07/30(火)21:02:35 ID:Uk9
>>28
ええやんええやん
愛着あるやろうしたくさん使って楽しんでクレメンス
ええやんええやん
愛着あるやろうしたくさん使って楽しんでクレメンス
35: 釣りまとめ速報 19/07/30(火)21:06:50 ID:qwr
>>28
安いやつでもグラス成分多いやつは結構丈夫でいいよね
安いやつでもグラス成分多いやつは結構丈夫でいいよね
13: 釣りまとめ速報 19/07/30(火)20:44:04 ID:8Vy
泳がせ以外はいけると思うで
16: 釣りまとめ速報 19/07/30(火)20:46:06 ID:agT
ワイ釣り初心者、ブラーで初めて釣って大満足
18: 釣りまとめ速報 19/07/30(火)20:49:00 ID:Uk9
感覚やら仕掛け、ルアーの動きを掴むのに高い竿高いルアー高いリール
ブランドものうんぬん言うけど上手なやつは2000円前後の竿リールセットとかでクロダイでもスズキでもアオリイカでもバンバン釣り上げるで
時と場所、運やね釣は結局
ブランドものうんぬん言うけど上手なやつは2000円前後の竿リールセットとかでクロダイでもスズキでもアオリイカでもバンバン釣り上げるで
時と場所、運やね釣は結局
21: 釣りまとめ速報 19/07/30(火)20:51:37 ID:Rop
>>18
釣れるとこで釣るんは大事やね
ワイが今使っとる3000円のサビキセットでも40cmのシーバスまでは戦えたから全く釣りにならんレベルでない限りはええかなと思っとる
釣れるとこで釣るんは大事やね
ワイが今使っとる3000円のサビキセットでも40cmのシーバスまでは戦えたから全く釣りにならんレベルでない限りはええかなと思っとる
23: 釣りまとめ速報 19/07/30(火)20:53:46 ID:Uk9
>>21
ワイ主力がソルティ(2万)でリールはシマノの2万のやつやけど
職場のパートのお姉ちゃんに2000円前後のリール竿でぼろ負けしたで
かなC
ワイ主力がソルティ(2万)でリールはシマノの2万のやつやけど
職場のパートのお姉ちゃんに2000円前後のリール竿でぼろ負けしたで
かなC
20: 釣りまとめ速報 19/07/30(火)20:51:19 ID:8Vy
ワイはフリームス使ってるで
22: 釣りまとめ速報 19/07/30(火)20:53:36 ID:qwr
上手いやつは安い道具でも釣るけど本当に上手いやつやプロは大抵いい道具使っておる
つまりはそういうこと
つまりはそういうこと
24: 釣りまとめ速報 19/07/30(火)20:54:57 ID:Uk9
>>22
上手い下手とか余程不器用じゃないかぎり釣なんて運やろ
いいもの揃えてれば勝手に魚が釣れるわけやないで
上手い下手とか余程不器用じゃないかぎり釣なんて運やろ
いいもの揃えてれば勝手に魚が釣れるわけやないで
27: 釣りまとめ速報 19/07/30(火)20:58:58 ID:qwr
>>24
もちろん運もあるが上手いやつは魚がいる場所とか活性の良い時間とかその他諸々の引き出しが多い
それも含めての腕だと思うわ
あと道具で言うなら高くて遠投性能の良いやつはそれだけでチャンスが増えるし
感度の良いやつは小さくて安い道具じゃ気が付かないあたりが拾えるからそれもチャンスが増える
しなやかさやパワーも魚のやり取りんい格段に差が出るから釣れる魚も増える
要するにいい道具はいろんなチャンスが増えるんだよね
安い道具じゃ拾えなかった魚も拾えるようになるし食わせられるってこと
もちろん運もあるが上手いやつは魚がいる場所とか活性の良い時間とかその他諸々の引き出しが多い
それも含めての腕だと思うわ
あと道具で言うなら高くて遠投性能の良いやつはそれだけでチャンスが増えるし
感度の良いやつは小さくて安い道具じゃ気が付かないあたりが拾えるからそれもチャンスが増える
しなやかさやパワーも魚のやり取りんい格段に差が出るから釣れる魚も増える
要するにいい道具はいろんなチャンスが増えるんだよね
安い道具じゃ拾えなかった魚も拾えるようになるし食わせられるってこと
29: 釣りまとめ速報 19/07/30(火)21:01:32 ID:Uk9
>>27
長文おつかれさんやけどそれでも結局運や
チャンスチャンス言うけど魚おらんけりゃ安かろうが高かろうが互いに同じやし釣れない
パワーある竿?があっても魚がおらんなら意味ないやろ
拾う拾わない以前に魚がいなけりゃ話にならん
戦場でもない場所に刀振り回してかっこつけてる馬鹿な侍みたいやで
長文おつかれさんやけどそれでも結局運や
チャンスチャンス言うけど魚おらんけりゃ安かろうが高かろうが互いに同じやし釣れない
パワーある竿?があっても魚がおらんなら意味ないやろ
拾う拾わない以前に魚がいなけりゃ話にならん
戦場でもない場所に刀振り回してかっこつけてる馬鹿な侍みたいやで
33: 釣りまとめ速報 19/07/30(火)21:06:10 ID:qwr
>>29
わかりにくくてすまんな
要するに魚をいる場所に針を送り込むチャンスが増えるってことや
もちろん海に魚が全くの零だったら同しようもないが
遠投性能を例に出すと100m先に魚がいるとして
ちょい投げしかできない安物としっかり投げれる高いやつとじゃ釣果に差が出るってこと
わかりにくくてすまんな
要するに魚をいる場所に針を送り込むチャンスが増えるってことや
もちろん海に魚が全くの零だったら同しようもないが
遠投性能を例に出すと100m先に魚がいるとして
ちょい投げしかできない安物としっかり投げれる高いやつとじゃ釣果に差が出るってこと
31: 釣りまとめ速報 19/07/30(火)21:04:46 ID:ciz
道具のこだわりは上手い下手、釣れる釣れないより、どれだけ長く趣味にするかと根気やと思う
39: 釣りまとめ速報 19/07/30(火)21:07:37 ID:Rop
>>31
釣り趣味の癖に矛盾するけど、モノをなるたけ持ちたくないんや、家の中しかり。
加えて車持ってない貧乏都民やでな、車があったらパックロッド選ばずに
磯竿とジギングロッド2本で終わる話なんやけども
釣り趣味の癖に矛盾するけど、モノをなるたけ持ちたくないんや、家の中しかり。
加えて車持ってない貧乏都民やでな、車があったらパックロッド選ばずに
磯竿とジギングロッド2本で終わる話なんやけども
41: 釣りまとめ速報 19/07/30(火)21:08:06 ID:Uk9
>>39
ワイ本気で釣する場合メインのロッド5本フルで出向くンゴ
ワイ本気で釣する場合メインのロッド5本フルで出向くンゴ
40: 釣りまとめ速報 19/07/30(火)21:07:45 ID:8Vy
釣り好きj民多いな
近場の奴いたらレンタル船で沖釣りしようや
元漁師やから操船はまかせてや
近場の奴いたらレンタル船で沖釣りしようや
元漁師やから操船はまかせてや
45: 釣りまとめ速報 19/07/30(火)21:10:32 ID:Uk9
たまに雷魚食べたくなって近所に歩いて数分の用水路でルアーふろっぐ投げて釣っては天ぷらとか唐揚げにしてるで
雷魚美味すぎやねん
雷魚美味すぎやねん
48: 釣りまとめ速報 19/07/30(火)21:12:16 ID:Uk9
雷魚釣り好きなニキ少なくてかなC
53: 釣りまとめ速報 19/07/30(火)21:18:49 ID:VD3
2ピースロッドの方が使用感はイイと思う
そこまで7.6ftくらいならそこまで大きくないし
そこまで7.6ftくらいならそこまで大きくないし
オススメ記事
コメント
並継ぎで1万以上のクラスなら曲がりに全く文句ないと思うよ
細かいこと言わなけりゃ安くても普通に使えるが
振り出しのガイドバランスが甘いのと、多少重くなるのはネックかな
「インスタントフィッシャーマン」と「ポケットフィッシャーマン」
しかないわ。。
振出のパックロッドで仕舞寸法30cm以下のやつなんてグリップ外せればさらに短くできそう
ルアーだろうが餌だろうが上手と下手な人間じゃ、同じ時間、同じ場所で釣ってて明らかに釣果の差が出るぞ
もちろん長い目で見てもな
エクステンショングリップ仕様にするとコストもかさむし、
個人的には嬉しいがニッチすぎて割に合わんのだろうね
単純にグリップ詰めたものならポケビッツが24cmでかなり短いぞ
売ってないのが最大のネックや
コメントする