bug_character_mimizu


1: 釣りまとめ速報 2019/09/15(日) 18:58:52.27 ID:6aWKfF0E0

★オススメ記事★
3: 釣りまとめ速報 2019/09/15(日) 18:59:33.84 ID:6aWKfF0E0
目標はヤマメやニジマスやで...

8: 釣りまとめ速報 2019/09/15(日) 18:59:59.73 ID:lnT4Tyfmd
わいちゃんはのべ竿で行くでー!

13: 釣りまとめ速報 2019/09/15(日) 19:00:47.95 ID:RJCc8W00M
ワイのよりマシやん
ホムセンで売ってた3000円のセットのやつやぞ

27: 釣りまとめ速報 2019/09/15(日) 19:02:45.63 ID:6aWKfF0E0
>>13
なんやそれなら6000円は高級ってことか?...

15: 釣りまとめ速報 2019/09/15(日) 19:01:20.24 ID:6aWKfF0E0
べ竿っての気になるわまだ買ってないしそれにしよかな...

19: 釣りまとめ速報 2019/09/15(日) 19:01:42.38 ID:6ABAvyx80
>>15
のべ竿だぞ

20: 釣りまとめ速報 2019/09/15(日) 19:01:51.24 ID:lvC5KHEn0
竿なんぞどれでも一緒やで

22: 釣りまとめ速報 2019/09/15(日) 19:01:54.09 ID:GXDsrfbW0
竿なんてどれでも同じやろ
まあ軽いほうが疲れんやろうけど

25: 釣りまとめ速報 2019/09/15(日) 19:02:33.92 ID:wwt2KpD20
渓流釣りでリールいる?

28: 釣りまとめ速報 2019/09/15(日) 19:03:06.74 ID:6aWKfF0E0
>>25
リールないと糸が絡まって面倒くさくなるやろ...

26: 釣りまとめ速報 2019/09/15(日) 19:02:35.49 ID:1ZRKurJA0
ええなぁ
ワイも釣り始めたいんや
海釣りがええんやけど

34: 釣りまとめ速報 2019/09/15(日) 19:03:48.82 ID:6QZwgj1Pa
セット内容物:

100m PEフィッシングライン*1(1.0-3.5号でランダム発送、届きの号数が使いにくい場合は是非弊社まで

流石に草

39: 釣りまとめ速報 2019/09/15(日) 19:04:25.11 ID:6ABAvyx80
>>34

41: 釣りまとめ速報 2019/09/15(日) 19:04:41.79 ID:0TIp69iV0
>>34
酷すぎて草
PE3.5号来たら爆笑やろ

44: 釣りまとめ速報 2019/09/15(日) 19:05:00.98 ID:6aWKfF0E0
>>34
すまん何言ってるかわからん...

54: 釣りまとめ速報 2019/09/15(日) 19:06:34.60 ID:6QZwgj1Pa
>>44
PE3.5号ってのは10kgのブリ釣るライン

61: 釣りまとめ速報 2019/09/15(日) 19:07:26.70 ID:6aWKfF0E0
>>54
ええ...流石に草

73: 釣りまとめ速報 2019/09/15(日) 19:08:40.61 ID:6QZwgj1Pa
>>61
ちなヤマメニジマスならPE1号でも太すぎ
0.2~0.4号くらいがええよ

178: 釣りまとめ速報 2019/09/15(日) 19:20:29.02 ID:oLd1tgpN0
>>34
ランダムは草
しかも0.2-2とかじゃなくて3.5とかいうのが笑う
なに釣るつもりやねん

38: 釣りまとめ速報 2019/09/15(日) 19:04:23.81 ID:6Mr4NQQA0
これブラックバス釣るやつやないんか?

43: 釣りまとめ速報 2019/09/15(日) 19:04:46.63 ID:6aWKfF0E0
バスは釣る予定ないわ...食える魚がええわ

46: 釣りまとめ速報 2019/09/15(日) 19:05:06.55 ID:6ABAvyx80
>>43
バスは食える
甘えるな

47: 釣りまとめ速報 2019/09/15(日) 19:05:24.74 ID:6aWKfF0E0
>>46
不味そうなのは無理や...

69: 釣りまとめ速報 2019/09/15(日) 19:08:15.39 ID:eOcuWiYr0
>>47
上手く料理すれば美味い

77: 釣りまとめ速報 2019/09/15(日) 19:09:07.30 ID:6aWKfF0E0
>>69
1回食べてみたいわ...

193: 釣りまとめ速報 2019/09/15(日) 19:21:58.59 ID:oLd1tgpN0
>>47
バスも大元を辿ればスズキ目や
アジとかもスズキ目やで
皮とかが臭いから調べて調理するとええわ
味は抜群やで

45: 釣りまとめ速報 2019/09/15(日) 19:05:01.29 ID:1ZRKurJA0
サビキ釣りしたいンゴ

53: 釣りまとめ速報 2019/09/15(日) 19:06:32.68 ID:L4K9/Kqu0
ホムセンの1500円の竿で十分やぞ

65: 釣りまとめ速報 2019/09/15(日) 19:07:39.70 ID:OM8fUH1Ga
ニジマスってうまいよな
からあげにしてたわ

67: 釣りまとめ速報 2019/09/15(日) 19:07:43.69 ID:6aWKfF0E0
群馬やから海釣りする予定はないで...

70: 釣りまとめ速報 2019/09/15(日) 19:08:30.47 ID:L4K9/Kqu0
絶対に釣具屋で店員に聞くべきやろ

72: 釣りまとめ速報 2019/09/15(日) 19:08:35.88 ID:6aWKfF0E0
そういや釣りするときなんか許可証みたいなの必要よな?面倒くさそうや...

78: 釣りまとめ速報 2019/09/15(日) 19:09:29.34 ID:eOcuWiYr0
>>72
川の近くにある釣具屋なら大体売ってる
それか必要ないとこ探せば結構見つかるよ

82: 釣りまとめ速報 2019/09/15(日) 19:09:53.75 ID:6aWKfF0E0
>>78
はぇ~サンガツ

83: 釣りまとめ速報 2019/09/15(日) 19:09:57.57 ID:+X/iEQbw0
初心者は道具一番安いやつから始めてこだわりとか不満出てきたら少しずつグレードアップすればええねん
最初からええ竿とかリール使ってもなんでそれがええのかわからんから釣りの幅が狭くなるで

90: 釣りまとめ速報 2019/09/15(日) 19:10:46.25 ID:6aWKfF0E0
>>83
たしかにな...やすもので最初は挑むわ...

87: 釣りまとめ速報 2019/09/15(日) 19:10:28.42 ID:wwt2KpD20
まぁ渓流釣りはマジで中々釣れないぞ
心折れるなよ

98: 釣りまとめ速報 2019/09/15(日) 19:11:31.11 ID:6aWKfF0E0
>>87
まあ釣れなくてもなんJしながら構えてれば待てるやろ...

102: 釣りまとめ速報 2019/09/15(日) 19:12:06.25 ID:6LThmkqWr
>>98
なんjしてたら一生釣れないぞ

107: 釣りまとめ速報 2019/09/15(日) 19:12:51.24 ID:6aWKfF0E0
>>102
釣りしながらなんJはしないようにするわ...

108: 釣りまとめ速報 2019/09/15(日) 19:12:56.77 ID:95qA4I1W0
渓流釣りは腕より場所やし

117: 釣りまとめ速報 2019/09/15(日) 19:13:48.22 ID:mBbDwKnt0
初めてなら管理釣り場でも行くのがええんちゃう?
初釣りで釣果ナシとかだいたい2回目行かないパターンや

132: 釣りまとめ速報 2019/09/15(日) 19:15:09.30 ID:bPWc5rNq0
>>117
ワイもこれに一票
ニジマスでええ言うとるんやし

142: 釣りまとめ速報 2019/09/15(日) 19:16:35.21 ID:6aWKfF0E0
>>117
管理釣り場ってなんや?釣り堀なら何回か言ったことあるで...

162: 釣りまとめ速報 2019/09/15(日) 19:19:14.90 ID:0iB8qG9Lr
>>142
川の区画とか、透明なデッカイ池

174: 釣りまとめ速報 2019/09/15(日) 19:20:11.44 ID:6aWKfF0E0
>>162
よくわからんけど前橋の管理釣り場調べてみるわ...

186: 釣りまとめ速報 2019/09/15(日) 19:20:57.63 ID:0iB8qG9Lr
>>174
群馬は多いぞ
管理釣り場だらけ

188: 釣りまとめ速報 2019/09/15(日) 19:21:11.11 ID:6aWKfF0E0
>>186
ま?群馬民で良かったわ...

204: 釣りまとめ速報 2019/09/15(日) 19:22:49.07 ID:IuUSNdtf0
>>174
北関東は管理釣り場の聖地やぞ
片道2時間以上かけて通ってるワイからするとくっそ羨ましい

119: 釣りまとめ速報 2019/09/15(日) 19:13:59.82 ID:K5nrnmk90
海行けるなら海のほうがええぞ

138: 釣りまとめ速報 2019/09/15(日) 19:15:55.92 ID:6aWKfF0E0
>>119
海はめんどくさいわ...利根川はチャリンコで5分ぐらいやからそこでやる予定や...

153: 釣りまとめ速報 2019/09/15(日) 19:17:25.32 ID:Zh901Qv2a
普通に釣具屋行って聞けよ

214: 釣りまとめ速報 2019/09/15(日) 19:24:12.84 ID:hsl9Cqcda
渓流釣りってそろそろ終わりやないんか?

237: 釣りまとめ速報 2019/09/15(日) 19:26:55.08 ID:6aWKfF0E0
>>214
ま?オフシーズンなら竿安くならんかね?...

255: 釣りまとめ速報 2019/09/15(日) 19:30:00.54 ID:XwnjGotqa
ヒグマにあってから渓流やめたわ
次会ったらたぶん死ぬ

273: 釣りまとめ速報 2019/09/15(日) 19:31:33.86 ID:b7fZGRXW0
ワイも釣り始めよかな思ってたけどなんだかんだで結構金かかりそうやな
釣り堀で我慢しよかなぁ

275: 釣りまとめ速報 2019/09/15(日) 19:31:57.19 ID:6ABAvyx80
>>273
ハゼなら5000円かからんぞ

285: 釣りまとめ速報 2019/09/15(日) 19:32:43.17 ID:vzvuTgNN0
>>273
堤防でやるサビキとちょい投げは全部含めて3000円とかでできるで
まあ車持ってないとだるいんやけど

322: 釣りまとめ速報 2019/09/15(日) 19:37:16.98 ID:+asq3Rrq0
釣りしたことないけど餌のミミズ触るのが最大の障壁や

327: 釣りまとめ速報 2019/09/15(日) 19:37:32.30 ID:6aWKfF0E0
今色々調べてるけど多すぎてわけがわからんで...店員に聞くことにするわ...

357: 釣りまとめ速報 2019/09/15(日) 19:39:56.43 ID:R+/+W9Kd0
海でサビキでアジかイワシを大量に釣ると面白いで
気分変えて投げ釣りでキス狙うのも良いで

365: 釣りまとめ速報 2019/09/15(日) 19:41:00.10 ID:1SEqljHUp
川って楽しいけど釣れんよな

410: 釣りまとめ速報 2019/09/15(日) 19:47:30.49 ID:6JrG+w7PM
川釣りってやたら長い竿使ってる人と
バス釣り用の短い竿使ってる人両方いるけど
どっちが正しいの










オススメ記事