fish_katsuo


1: 釣りまとめ速報 20/03/21(土)23:51:08 ID:4yO
カクレクマノミはオスからメスに変化する
ニ○のお父さんは実はお母さん

★オススメ記事★
2: 釣りまとめ速報 20/03/21(土)23:51:52 ID:Ww2
どのタイミングでかわんの?

5: 釣りまとめ速報 20/03/21(土)23:54:13 ID:4yO
>>2
群れで一番でかいやつがメスになるんや
やからそれまで一番でかかったやつが死んだ後やな

8: 釣りまとめ速報 20/03/21(土)23:56:05 ID:4yO
カレイの眼は生まれたときは左右対象
徐々に変化する

10: 釣りまとめ速報 20/03/21(土)23:58:30 ID:mBo
>>8
途中経過観察したい

11: 釣りまとめ速報 20/03/21(土)23:58:58 ID:4yO
カツオの縞模様は生きてるときにはない

12: 釣りまとめ速報 20/03/22(日)00:00:47 ID:1jC
カジキは死ぬときに青く光る

13: 釣りまとめ速報 20/03/22(日)00:01:25 ID:Rrv
サンマとメダカは同じダツ目の魚

14: 釣りまとめ速報 20/03/22(日)00:02:08 ID:RSt
鮭は匂いで生まれた川を見つけるらしいで

21: 釣りまとめ速報 20/03/22(日)00:13:22 ID:lCZ
>>14
はえ~
水質浄化されたりしても戻ってこれるんかな
川ごとに固有の匂いみたいなのがあるんかな

22: 釣りまとめ速報 20/03/22(日)00:15:03 ID:RSt
>>21
いま調べたら帰ってくる確率0.2%とかで草
まあ、喰われとるんやろうけど

23: 釣りまとめ速報 20/03/22(日)00:15:47 ID:lCZ
>>22
500匹に1匹って悲しいなあ

15: 釣りまとめ速報 20/03/22(日)00:03:14 ID:1jC
鯉の噛む力は強く10円玉を曲げるほど

16: 釣りまとめ速報 20/03/22(日)00:07:26 ID:1jC
メダカは絶滅危惧種

17: 釣りまとめ速報 20/03/22(日)00:08:48 ID:RSt
サメの弱点は鼻

18: 釣りまとめ速報 20/03/22(日)00:11:45 ID:RSt
タツノオトシゴはオスが妊娠する

24: 釣りまとめ速報 20/03/22(日)00:16:20 ID:nKk
ヤツメウナギは分類上魚類ではない

27: 釣りまとめ速報 20/03/22(日)00:19:24 ID:1jC
ヤマメは海に出たやつとそうじゃないやつで体型が全然違う
ヤマメが海に出たのがサクラマス
旅に出たやつの方がでっかくなって帰ってくる

29: 釣りまとめ速報 20/03/22(日)00:20:28 ID:D6n
ボラが何故飛ぶのかは解明されていない

31: 釣りまとめ速報 20/03/22(日)00:22:13 ID:1jC
ハイギョはその名のとおり肺呼吸できる

34: 釣りまとめ速報 20/03/22(日)00:23:18 ID:lCZ
>>31
鼻炎の人間より優れとるやん

35: 釣りまとめ速報 20/03/22(日)00:23:40 ID:Hjn
ギンブナは他の魚の精子で卵を産む

36: 釣りまとめ速報 20/03/22(日)00:24:00 ID:e89
最も賢い魚はマンタ

37: 釣りまとめ速報 20/03/22(日)00:24:41 ID:GVC
DHAが豊富

41: 釣りまとめ速報 20/03/22(日)00:25:38 ID:yWm
旨味成分の何たらかんたらはATPが分解されて作られるから、筋肉質の魚はとれたては全然上手くない
寝かせないと美味しくならない
逆に油がうまい魚は取れたてがうまい

42: 釣りまとめ速報 20/03/22(日)00:27:05 ID:1jC
>>41
はぇー
何でも採れたてがええわけちゃうんやな

44: 釣りまとめ速報 20/03/22(日)00:28:08 ID:RSt
トビウオは時速60kmで400メートル位飛ぶ

45: 釣りまとめ速報 20/03/22(日)00:28:29 ID:iMp
ニジマスは外来種

48: 釣りまとめ速報 20/03/22(日)00:28:54 ID:1jC
魚釣りをする魚がいる

52: 釣りまとめ速報 20/03/22(日)00:30:48 ID:yWm
ヤマメは陸封型と降海型に分かれるけど種レベルで分かれてるわけではない
川はエサが少ない替わりに生まれた場所そのままなので移動する労がない
海はエサが豊富だが移動するのも回遊してエサ探すのも大変 おまけに敵も多い
幼少期に餌を十分取れた個体は川にとどまってヤマメとして、取れなかった個体は一旦海に行ってサクラマスとして帰ってくる

61: 釣りまとめ速報 20/03/22(日)00:32:46 ID:RSt
>>52
厳しい環境の方がでっかく育つってロマン有るよな

54: 釣りまとめ速報 20/03/22(日)00:31:01 ID:GVC
死んだクジラは爆発することがある

58: 釣りまとめ速報 20/03/22(日)00:32:03 ID:wSz
>>54
えぇ…

55: 釣りまとめ速報 20/03/22(日)00:31:09 ID:xc9
フグは泳ぐのが下手一日のほとんど砂の中潜ってる

57: 釣りまとめ速報 20/03/22(日)00:31:49 ID:IPS
日本人にとってジンベエザメは珍しいかもしれないがフィリピンのある海域にはウヨウヨいる

66: 釣りまとめ速報 20/03/22(日)00:34:57 ID:1jC
オジサンという魚がいる
オバサンという魚もいる

71: 釣りまとめ速報 20/03/22(日)00:37:00 ID:xc9
魚に寄生するのはアニサキスだけではない口腔内に寄生して生きたまま魚を操る奴までいる

72: 釣りまとめ速報 20/03/22(日)00:37:26 ID:yWm
>>71
すげえなんやそれ

88: 釣りまとめ速報 20/03/22(日)00:41:42 ID:xc9
>>72
ちなみに魚の目に寄生して生きたまま操り鳥に食われる→鳥の糞に卵産み付ける→巻き貝に侵入→魚に再び寄生するサイクルもったもっとヤバイのもいる

91: 釣りまとめ速報 20/03/22(日)00:42:19 ID:yWm
>>88
カタツムリの目が芋虫みたいになるやつやろ
あれぐう気持ち悪い

73: 釣りまとめ速報 20/03/22(日)00:37:55 ID:1jC
タイノエはキモい

78: 釣りまとめ速報 20/03/22(日)00:39:19 ID:Upu
脊椎動物で最も長寿命なのはニシオンデンザメ

81: 釣りまとめ速報 20/03/22(日)00:40:14 ID:1jC
>>78
400歳位のやついたよな確か

80: 釣りまとめ速報 20/03/22(日)00:40:12 ID:yWm
長寿といえばロブスターは寿命ないらしい
こいつ脊椎動物でも魚でもないけど

82: 釣りまとめ速報 20/03/22(日)00:40:14 ID:x0k
ギンブナの仔は親のクローン
よってドジョウの精子でも受精する

85: 釣りまとめ速報 20/03/22(日)00:41:03 ID:yWm
>>82
精子は卵核に辿り着けずすぐ排除されて
受精のスイッチ押すのに利用されるだけ

87: 釣りまとめ速報 20/03/22(日)00:41:21 ID:1jC
>>85
この仕組みすげぇよな

89: 釣りまとめ速報 20/03/22(日)00:41:52 ID:yWm
>>87
すごいンゴね
なんでこんな特異な発達したのか

90: 釣りまとめ速報 20/03/22(日)00:42:09 ID:IPS
>>89
めんどくさくなったんやろなあ

94: 釣りまとめ速報 20/03/22(日)00:42:55 ID:bDm
ライギョは肺呼吸。たまに水面に呼吸に来ないと溺れてしまう

96: 釣りまとめ速報 20/03/22(日)00:44:17 ID:1jC
鮭は白身魚

97: 釣りまとめ速報 20/03/22(日)00:44:21 ID:yWm
あと銀ぶなの中にも有性生殖する奴らがいる
有性生殖する奴は2倍体、無性生殖するのは3倍体と4倍体
クローンばっかり作ってるのに環境変化で絶滅しないのはこいつらが遺伝子の多様性保ってくれてるから
多分

101: 釣りまとめ速報 20/03/22(日)00:45:02 ID:x0k
>>97
ほえー
勉強になるなあ

100: 釣りまとめ速報 20/03/22(日)00:44:58 ID:GVC
野締めと生け締めは、生け締めの方が美味しい

106: 釣りまとめ速報 20/03/22(日)00:46:50 ID:xc9
ウミホタルの青白い綺麗な発光は威嚇

107: 釣りまとめ速報 20/03/22(日)00:47:29 ID:yWm
>>106
はえ~
なんで光るのかすら考えたことなかったけどそういうことか

109: 釣りまとめ速報 20/03/22(日)00:49:11 ID:1jC
プラズマを放つエビがいる

115: 釣りまとめ速報 20/03/22(日)00:50:20 ID:IPS
タコの墨は煙幕として使われるため水に溶けやすく広がりやすい
イカの墨は分身として使うため水に溶けにくく油っぽい

119: 釣りまとめ速報 20/03/22(日)00:50:43 ID:yWm
>>115
はえーーーーーー
今日一番感心した

120: 釣りまとめ速報 20/03/22(日)00:51:15 ID:IPS
>>119
イカ墨パスタがあってタコ墨パスタがないのはタコ墨は水っぽくてまずいから

123: 釣りまとめ速報 20/03/22(日)00:51:38 ID:yWm
>>120
言われてみればその通りや
面白いな

130: 釣りまとめ速報 20/03/22(日)00:54:06 ID:bDm
ナマコには脳は無い

135: 釣りまとめ速報 20/03/22(日)00:55:24 ID:yWm
海水魚の幼魚にはトゲが生えていることが多いが、それは深い深い海の底に沈むと死んでしまうので、海流を受けて常に浮いているため
川魚はそんなもんつけてたら流されてしまう

147: 釣りまとめ速報 20/03/22(日)00:58:14 ID:moW
ピラニアは実は臆病な性格

148: 釣りまとめ速報 20/03/22(日)00:58:43 ID:1jC
ダツが人に刺さる事故が結構ある
あいつらは飛んでくるから危険

152: 釣りまとめ速報 20/03/22(日)00:58:59 ID:WuB
ウーパールーパーは切断された手足だけでなく
脳や心臓まで再生できる

159: 釣りまとめ速報 20/03/22(日)01:00:32 ID:bDm
>>152
じゃ2つに両断したら2匹になるがな

164: 釣りまとめ速報 20/03/22(日)01:01:13 ID:yWm
最近無毒とされていたフグが有毒種と交雑して
見た目無毒中身有毒みたいな地雷が増えている

170: 釣りまとめ速報 20/03/22(日)01:02:29 ID:IPS
クサフグは釣り人の敵である
つれても食えないし、逃してもまた同じ奴が釣れてしまうぐらいアホなのでタチが悪い

178: 釣りまとめ速報 20/03/22(日)01:04:00 ID:1jC
>>170
ハリスボロボロにされる恨みを込めて叩きつける

177: 釣りまとめ速報 20/03/22(日)01:03:58 ID:eI8
ここの賢者ニキ達に質問やが、
魚がたまにアクビするみたいに大口を開ける仕草ってアレなんなん?

180: 釣りまとめ速報 20/03/22(日)01:04:47 ID:bDm
>>177
確かに謎やな

186: 釣りまとめ速報 20/03/22(日)01:06:27 ID:yWm
>>177
ワイ賢者じゃないけど欠伸なんじゃね?知らんけど
人間の欠伸も酸素不足の時にするらしいし魚でも変わらんでしょ(適当)

194: 釣りまとめ速報 20/03/22(日)01:07:55 ID:x0k
>>186
さんがつ
昔飼ってたポリプテルスがたまにアクビみたく大口開けるから愛しくて仕方なかったわ

182: 釣りまとめ速報 20/03/22(日)01:05:26 ID:yWm
ブラックバスはスズキの仲間なので清んだ水に住むブラックバスは食べると美味しい
スズキは餌を求めて川を遡上し真水の領域まで侵入することがある
ブラックバスは流れの強い川や気温の低い場所には生息できないと思われていることがあるが、それはオオクチバスの話で、スモールマウスバスは川にも低気温の環境下でも普通に生息できる

184: 釣りまとめ速報 20/03/22(日)01:06:14 ID:bDm
ブラックバス食べたことあるよ
美味しいよ

185: 釣りまとめ速報 20/03/22(日)01:06:18 ID:moW
ホオジロザメは自分の体温を局所的に上げることが出来る

198: 釣りまとめ速報 20/03/22(日)01:08:37 ID:moW
ドイツでは釣りをするときには免許が必要

202: 釣りまとめ速報 20/03/22(日)01:09:58 ID:bDm
鮫には肝臓が無いためアンモニア臭い

208: 釣りまとめ速報 20/03/22(日)01:11:19 ID:GVC
>>202
だから煮こごりも独特な匂いするんだよな
でも慣れるとたまらなくなる

203: 釣りまとめ速報 20/03/22(日)01:10:15 ID:IPS
ワイングラスに入れておけば生き続ける魚がいる
泡のぶくぶくも必要ない

206: 釣りまとめ速報 20/03/22(日)01:10:40 ID:e89
>>203
ベタ?

211: 釣りまとめ速報 20/03/22(日)01:11:55 ID:IPS
>>206
そうそう
ただオス同士を同じ水槽に入れるとどちらかが死ぬまで戦うためよくない

213: 釣りまとめ速報 20/03/22(日)01:12:38 ID:e89
頭が透明な魚がいる

214: 釣りまとめ速報 20/03/22(日)01:12:38 ID:yWm
サメがアンモニア臭いのは体内の塩分濃度と海水の塩分濃度を合わせる為の調節にそれを使ってるからって聞いた

216: 釣りまとめ速報 20/03/22(日)01:13:56 ID:bDm
>>214
肝臓が無いからそんな事になってるんや

218: 釣りまとめ速報 20/03/22(日)01:14:59 ID:K41
この世で一番美味い魚料理は
カレイの煮付け

232: 釣りまとめ速報 20/03/22(日)01:18:40 ID:moW
カワハギの好物はエチゼンクラゲ

234: 釣りまとめ速報 20/03/22(日)01:19:33 ID:cOD
カマスサワラとかいうサワラでも何でもない魚好き

241: 釣りまとめ速報 20/03/22(日)01:20:55 ID:1jC
>>234

247: 釣りまとめ速報 20/03/22(日)01:22:45 ID:cOD
>>241
刺身でも焼いても煮ても普通に美味いのに知名度皆無なせいで値が付かなくてほとんど流通しない不憫な魚や

258: 釣りまとめ速報 20/03/22(日)01:25:16 ID:IPS
カブトガニはタイの屋台で食べることができる

263: 釣りまとめ速報 20/03/22(日)01:26:51 ID:x0k
真鯛って海外じゃ評価低いらしいね

267: 釣りまとめ速報 20/03/22(日)01:27:43 ID:h1j
>>263
だって言うほどうまいか?
昆布締めしたらまぁええかもしれんがそれでもなぁ

276: 釣りまとめ速報 20/03/22(日)01:29:29 ID:cOD
>>267
真鯛は塩焼きと昆布締めやな
脂に臭みがあって特に養殖は癖が強いから刺身やと口に合わん人もおる
ワイは洗いにするのが好き

281: 釣りまとめ速報 20/03/22(日)01:30:56 ID:moW
ウッカリカサゴという名前の魚がいる

286: 釣りまとめ速報 20/03/22(日)01:31:57 ID:yWm
北の海にはオヒョウという馬鹿みたいにでかいカレイがいる

288: 釣りまとめ速報 20/03/22(日)01:33:34 ID:x0k
>>286
白身フライの材料やったかな?

292: 釣りまとめ速報 20/03/22(日)01:34:19 ID:cOD
>>288
回転寿司のエンガワによく使われるやつや

289: 釣りまとめ速報 20/03/22(日)01:33:56 ID:khH
ピラニアは臆病なので水槽に手を突っ込んで掻き回そうが噛まれない
なおパニックを起こして暴れまわるので結局歯が当たり手がズタズタになる

293: 釣りまとめ速報 20/03/22(日)01:34:20 ID:yHt
>>289
なお血の匂い

308: 釣りまとめ速報 20/03/22(日)01:48:33 ID:Coz
世界一高価な魚は銀ムツである
チョウザメでも錦鯉でもなくキロ当たり食用なら










オススメ記事