
1: 釣りまとめ速報 2020/06/18(木) 13:28:13.05 ID:1cTQgkFS0
(´;ω;`)ナイフで勝てる気がしないよ
★オススメ記事★
3: 釣りまとめ速報 2020/06/18(木) 13:28:26.95 ID:MCMb4opKa
勝てないよ
4: 釣りまとめ速報 2020/06/18(木) 13:29:24.77 ID:1cTQgkFS0
(´;ω;`)のぼりべつクマ牧場で見たヒグマとか3mくらいあってしかも臭いんだ
5: 釣りまとめ速報 2020/06/18(木) 13:29:41.77 ID:3IrjQ+hT0
ナタで戦って勝った婆さんが
ニュースに出てたで
ニュースに出てたで
9: 釣りまとめ速報 2020/06/18(木) 13:30:42.69 ID:CMdads5ia
絶叫してれば察してよってこないぞ
12: 釣りまとめ速報 2020/06/18(木) 13:31:50.50 ID:9CXsjvpGd
相手は両手にナイフ10本持ってるのにナイフ1本で護身したつもりになるなよ
13: 釣りまとめ速報 2020/06/18(木) 13:31:52.27 ID:1cTQgkFS0
(´;ω;`)ナタのがええのんかな
熊撃退スプレー1万円もするんだヒグマ仕様の
ヘビのおもちゃとか効くかな
熊撃退スプレー1万円もするんだヒグマ仕様の
ヘビのおもちゃとか効くかな
14: 釣りまとめ速報 2020/06/18(木) 13:33:12.42 ID:9wxUBIX5M
巴投げや(´・ω・`)
17: 釣りまとめ速報 2020/06/18(木) 13:34:26.10 ID:ufdLlnvl0
どこの山行くんや?
19: 釣りまとめ速報 2020/06/18(木) 13:35:06.37 ID:j/ilYR+yp
北海道の渓流はすごいな
20: 釣りまとめ速報 2020/06/18(木) 13:36:45.97 ID:FIJyyiTB0
ヒルはおらんか
21: 釣りまとめ速報 2020/06/18(木) 13:36:50.28 ID:+AWaBLj20
クマ用の爆竹とかないんかな
22: 釣りまとめ速報 2020/06/18(木) 13:37:07.89 ID:Yj600Wgp0
冬に行け
23: 釣りまとめ速報 2020/06/18(木) 13:37:12.54 ID:mzRExKqYp
鈴ならせや
25: 釣りまとめ速報 2020/06/18(木) 13:38:19.47 ID:1cTQgkFS0
(´;ω;`)いろんな山いくお
でもどうしても釣るために獣道をいかないとダメなんだあ
冬とかも冬眠しそこねたのは気が立っててなおさら怖いんだぁ
でもどうしても釣るために獣道をいかないとダメなんだあ
冬とかも冬眠しそこねたのは気が立っててなおさら怖いんだぁ
26: 釣りまとめ速報 2020/06/18(木) 13:39:55.78 ID:Z6OzieiT0
渓流釣りは危険すぎる
携帯も通じへんかったりする
携帯も通じへんかったりする
29: 釣りまとめ速報 2020/06/18(木) 13:41:01.87 ID:3IrjQ+hT0
マジでナタの方がええ
顔をナタで叩いてダメだったら諦めろ
顔をナタで叩いてダメだったら諦めろ
30: 釣りまとめ速報 2020/06/18(木) 13:41:48.93 ID:wdDFFiTb0
いざとなったらきうりでも投げとけばええやろ
31: 釣りまとめ速報 2020/06/18(木) 13:42:23.95 ID:SmTV/Jfd0
32: 釣りまとめ速報 2020/06/18(木) 13:42:59.17 ID:1cTQgkFS0
>>31
えー村一個くらい壊滅させられるでしょコレ
えー村一個くらい壊滅させられるでしょコレ
35: 釣りまとめ速報 2020/06/18(木) 13:44:41.34 ID:Yj600Wgp0
>>31
これカメラに近いだけで
実際はレンズぐらいの大きさやろ
これカメラに近いだけで
実際はレンズぐらいの大きさやろ
36: 釣りまとめ速報 2020/06/18(木) 13:44:48.39 ID:ZKyy8hno0
>>31
しかもこれつい最近やろ
もろこし畑荒らしてたのやったっけ
しかもこれつい最近やろ
もろこし畑荒らしてたのやったっけ
40: 釣りまとめ速報 2020/06/18(木) 13:46:35.25 ID:SmTV/Jfd0
>>36
せや、デントコーン畑に住み着いてモロコシ食いまくってた超肥満羆
せや、デントコーン畑に住み着いてモロコシ食いまくってた超肥満羆
38: 釣りまとめ速報 2020/06/18(木) 13:45:29.45 ID:3HkwwZHX0
ナイフより辛子スプレーのほうがなんぼかマシちゃうん
39: 釣りまとめ速報 2020/06/18(木) 13:46:24.19 ID:3IrjQ+hT0
>>38
あれ使用期限切れたあとの処分が面倒
あれ使用期限切れたあとの処分が面倒
オススメ記事
コメント
見つかったら駆除されるし
クマさんの縄張りで釣りしたり飯食ったり野糞する人間サイドに問題がある
ヒグマにはライフルでもなきゃ勝てねーよ
無論確実性は無いが、スプレーよりマシ
中距離なら、背中をみせず目をみながら、ゆっくり後すざりしてクマの視界からきえる。
クマもびっくりしてて、怖がってるので興奮させない。スプレーなんて最後の最後の手段。
最初からやったらクマを興奮させるだけ。
クマの一振りであなたの首はポーンと胴体から離れるくらい力の差があるのをお忘れなく。
人間様に食べられたのだろうか?そもそも、熊って美味しいのかな
爆竹とおもちゃの拳銃が最強
中々画面が出てこない。
クマさ背中向けだらやられるって言うけど奴ら急な斜面降りれねんだかキトビロおがってるえった斜面滑りながら降りてたら追っかけてこねがったわ、おっかねくてアマゾンでクマスプレー買ったじゃ
北海道の山で釣りすんだら鈴だっけ川の音でかき消されるし笛だのラジオだのもちょっと離れれば聞こえねえから爆竹が一番だ、何百㍍離れてても山の中だら反響してうだで遠くまで響くからスプレーと爆竹持っとけば大丈夫だ
爆竹は山の必需品だ
爆竹鳴らせばクマはビビるけど魚は何事もなく釣れるからな
何も見えないし、呼吸もできない、しばらくは立つことさえ出来ない
治療しても数日はまともに生活できなくなる
まともに浴びたら失目するだろうから、そのうち誰かが事件起こして規制されるような代物だよ
実際にクマに使うとなると高確率で自分も巻き添えになるから、やっぱり爆竹でクマ避けするのが1番
油性のやつはホントに失明とか皮膚移植になりかねない
住宅街で試そうものなら付近一帯に被害が出るだろうし、過失致傷で捕まりかねない
効果が無いのではなくて、有効に扱える人間がほぼゼロなんだよ
射程は10mと書かれてる物でも5m無いし
指摘されてるように自分にかかるとかなり危険
※23は半分嘘
一番困るのは、逃げて安全を確保したいのに身体能力が一時的に落ちてしまう事だよ
練習もしないで数㍍先の動く相手に噴霧して
露出してる粘膜に有効な量当てられる訳がないだろ
ノズルが短い製品は自分自身にも結構かかるし
ウエットティッシュとかの備えが無かったらクマが逃げても死ぬ危険性高いぞ
全然別物でヒグマはめちゃくちゃ速くて音もなく忍びよってくるからな
パンチ1発で馬の首をへし折り爪は刃物と変わらない
スプレーあれば大丈夫!とかアホだから
発射する間もなくブチコロされるよ
そんなゾウ虫とゾウを間違えるような奴がこの世におるんか……
ノズルの短い商品?そもそもノズル付き製品があるのか?
水鉄砲じゃ無いから、割と盛大に吹き出して使用者もただじゃすまないからね
320万スコビルとかわからんだろ?有効量とか考えなくて良い
チューブわさび、中身が減ったのが有れば空気をシュコシュコ出して目や鼻に当ててみ
その100倍以上だから当たれば羆もアババババーァァだから
月の輪だって脚早いぞ
蛇や蜂の方が死亡事故多いでしょ
車の方が怖いから、毎日全国で事故あるから
クマモン「絶滅してないぞ」
そりゃあそうだろう。
逆走、信号無視(バスですら)、煽り、居眠り、標識表示無視
信号表示も交通ルールも分からん奴がこんなに多いのに事故が少ないのは奇跡。
あれクマの粘膜にかけて使うのがメインじゃないからね……クマの本場カナダでさんざん実践されてるものだからね……
1.基本は爆竹でクマ避け 2.恐怖で背を見せないために対抗手段は大事 3.銃規制のある日本では、熊スプレー以上に有効な対抗手段は無い。 4.興奮してブッシュから突進開始しているヒグマに対してはスプレーの効果は疑問。しかし、その場合だとライフル持ってても同じこと
以上、コロナで暇な山岳ガイドのたわごとです
コメントする