
1: 釣りまとめ速報 2020/07/22(水) 17:43:18.263 ID:HPh3bMGa0
陸からだと
★オススメ記事★
2: 釣りまとめ速報 2020/07/22(水) 17:43:27.471 ID:dMcbKjA8d
シーバス
3: 釣りまとめ速報 2020/07/22(水) 17:43:34.252 ID:VynCfIo40
アジ
4: 釣りまとめ速報 2020/07/22(水) 17:44:15.190 ID:msGsLYeea
鰯
5: 釣りまとめ速報 2020/07/22(水) 17:44:16.987 ID:atONVfghd
ヒラマサ
シマアジ
石鯛
だな
シマアジ
石鯛
だな
6: 釣りまとめ速報 2020/07/22(水) 17:44:28.367 ID:LCmFZjr5d
アジ
7: 釣りまとめ速報 2020/07/22(水) 17:44:31.516 ID:1LJfKLJ+d
何が一番?
ポピュラーってこと?
ポピュラーってこと?
8: 釣りまとめ速報 2020/07/22(水) 17:44:35.976 ID:2iF1qJr30
クロダイ
9: 釣りまとめ速報 2020/07/22(水) 17:45:14.588 ID:qLYkxHbgd
アジとか?
10: 釣りまとめ速報 2020/07/22(水) 17:45:38.801 ID:Ib6O6Cjo0
真鯛
11: 釣りまとめ速報 2020/07/22(水) 17:45:58.122 ID:dwCSnhanp
時期によるだろ
13: 釣りまとめ速報 2020/07/22(水) 17:46:54.980 ID:3KV+pNXaa
チヌだろ
14: 釣りまとめ速報 2020/07/22(水) 17:46:59.579 ID:HPh3bMGa0
なんというか目標にされるような魚
15: 釣りまとめ速報 2020/07/22(水) 17:47:18.859 ID:eXbT1sK00
ハゼ
16: 釣りまとめ速報 2020/07/22(水) 17:47:20.353 ID:bjMuJChvH
小アジ
17: 釣りまとめ速報 2020/07/22(水) 17:47:49.400 ID:IuVGckpG0
地元だと狙うならクロダイかな
沖にいかなきゃ大きい魚はいない
沖にいかなきゃ大きい魚はいない
18: 釣りまとめ速報 2020/07/22(水) 17:48:02.512 ID:QFJRjinH0
クロダイ
19: 釣りまとめ速報 2020/07/22(水) 17:48:22.871 ID:FkJ+6XNGM
クエ
20: 釣りまとめ速報 2020/07/22(水) 17:49:12.749 ID:P2ZOvOuA0
陸っぱりでブリ釣れるところ羨ましい
21: 釣りまとめ速報 2020/07/22(水) 17:49:40.898 ID:23XPH0Zma
スズキ
22: 釣りまとめ速報 2020/07/22(水) 17:50:16.825 ID:N+raR05ea
穴子かヒラメ
24: 釣りまとめ速報 2020/07/22(水) 17:52:03.728 ID:2iF1qJr30
目標は60オーバーのシーバスだったけど
ボラさん・・・(´・ω・`)
ボラさん・・・(´・ω・`)
25: 釣りまとめ速報 2020/07/22(水) 17:52:17.569 ID:FLJWmnWA0
目標とか自慢になるのはイシダイかな
ウチら九州南部では今はシブダイ
シブダイ釣りに行くって言うだけで親切から交通費(3000円)もらえる
ウチら九州南部では今はシブダイ
シブダイ釣りに行くって言うだけで親切から交通費(3000円)もらえる
27: 釣りまとめ速報 2020/07/22(水) 17:52:56.878 ID:YXDM5neX0
人数的にはメジナだろあとブラックバスも
28: 釣りまとめ速報 2020/07/22(水) 17:54:04.981 ID:9u0VLP9T0
オオニベとか
29: 釣りまとめ速報 2020/07/22(水) 17:54:29.539 ID:txzFYFKRM
黒鯛
30: 釣りまとめ速報 2020/07/22(水) 17:55:58.905 ID:IRarHp9s0
アオリイカも人気だよな
33: 釣りまとめ速報 2020/07/22(水) 17:59:46.794 ID:vOvdGQvBF
クロ(メジナ)かチヌ(クロダイ)
34: 釣りまとめ速報 2020/07/22(水) 17:59:50.819 ID:SYDM/4NK0
国内限定じゃないならショアマグロやGT
というか質問がアバウトすぎる
というか質問がアバウトすぎる
35: 釣りまとめ速報 2020/07/22(水) 18:12:38.106 ID:qidOkV600
アジ
イワシ
タコ
イワシ
タコ
36: 釣りまとめ速報 2020/07/22(水) 18:15:15.161 ID:tsY6dj5zd
きんぎょとキタマクラ、カサゴ、ベラばっか...カサゴはいいんだが
オススメ記事
コメント
ルアーなら淡水はブラックバスで海水はシーバスかな
本編36の回答、きんぎょ以外、深神高広の釣果まんま
時代なのかな
キスは目標というより初心者がステップアップのためにまず釣ってみる魚じゃね
サビキの次の段階的な
釣られてる数ならサビキのアジサバイワシだろうけど。ルアーならシーバス。
つーか釣具屋で売ってる用品の種類数を数えたら一発だと思う。
エサがアミエビだから、初心者や子供・女性も馴染みやすい。
秋口の「サヨリ」釣りも群れに当たると爆釣して楽しい。
エサは「形の良いアミエビ」か「白はんぺんをストローで抜いた物」
どちらの釣りも慣れてきたら遠投して大物狙いする事もできる。
岸からの釣りでも「ライフジャケット」は必需品。
オレのオヤジは、若いときに鹿児島県の阿久根というところに、おじさんと会社の
仲間たちと瀬渡しの磯釣りに行って、釣りに熱中していたら、とつぜん瀬渡し船が
やって来て、船長が、天候悪化で接岸できないので明日の朝また来る!とか言われて
幕の内弁当を投げられて、そのあらしの夜は高波をかぶって岩礁にへばりつき、
弁当を喰って一晩過ごしたそうだ。(笑)
釣り方無数にあるしな。
これほど多くの釣り方が研究されてる魚種はクロダイの他にはないかもしれん。
で、結局釣れずにカサゴかハゼ、キス、アジ、サバ辺りに逃げちゃう。
いつもの俺のパターンです。
柔軟に対応、工夫するからか結果出してる人多いみたい。
フォールに特化したルアーみたいなもんだからルアーやってた人もハマりやすいのかもしれない。
マジか…
最初に釣ったのはハゼ、コチ、キス、カレイなんかの砂場底モンなんだが
その次くらいにカサゴ、メバルなんかの磯系、アジはその次くらい…な釣り歴だw
青物全般ではあるけど
>> キスは目標というより初心者がステップアップのためにまず釣ってみる魚じゃね
投げ釣り師が聞いたらブチギレるだろうなw
ドブのでも欲しがるやついるんだよな
〉〉22
ドブ川で泳いでるチヌはいらん
熊本天草に詳しいワイやが。阿久根は子供の時の海水浴の思い出。内海の天草とは段違いの波の高さで楽しかった。クラゲもいたし、しびれて溺れて死んでも不思議じゃない。磯釣りの対応もさもありなんでワロタ
ダイワのテレビ番組で。天草の、陸っぱりのルアーでのブリを見て驚愕した。ポイントはちょっとわかりにくく表現してあったが。地元だったらわかるんじゃないか? ワイの体力じゃ行くのも釣るのも持って帰るのも無理だが。
いつか釣ってみたいなあ
どこでも狙える魚で色んな釣り方ができるってめちゃくちゃ楽しいじゃん
自分で釣りもしないで欲しがるやつは
誰かに自慢でもするつもりだろうか?
食うのかもしれんが…
コメントする