486: 釣りまとめ速報 20/10/22(木)10:54:14 ID:Ioz
★オススメ記事★
488: 釣りまとめ速報 20/10/22(木)10:57:42 ID:YMi
>>486
おめ!
チチブ?
おめ!
チチブ?
489: 釣りまとめ速報 20/10/22(木)10:59:36 ID:kda
>>486
ゴリや!
こいつらの名前どう呼んだらいいか未だにふわふわする
ゴリや!
こいつらの名前どう呼んだらいいか未だにふわふわする
490: 釣りまとめ速報 20/10/22(木)11:02:48 ID:Ioz
隣にずっと釣れとるかオジサンおるねん
彼曰く「ハゼでええやろ知らんけど」
彼曰く「ハゼでええやろ知らんけど」
493: 釣りまとめ速報 20/10/22(木)11:09:11 ID:Ioz
496: 釣りまとめ速報 20/10/22(木)11:12:32 ID:iRz
>>493
ヨシノボリちゃん!
ヨシノボリちゃん!
495: 釣りまとめ速報 20/10/22(木)11:12:02 ID:Ioz
撤収!釣果はまた後ほど!
563: 釣りまとめ速報 20/10/22(木)20:56:47 ID:Ioz
あとなんかよう分からん魚が何匹がおるんやが分類が分からん
564: 釣りまとめ速報 20/10/22(木)21:01:31 ID:EkC
>>563
とりあえず貼ってほC
ワイはたぶん分からんけど
とりあえず貼ってほC
ワイはたぶん分からんけど
565: 釣りまとめ速報 20/10/22(木)21:02:12 ID:Ioz
582: 釣りまとめ速報 20/10/22(木)21:43:50 ID:EkC
東京湾ニキや!>>565>>567でチチブ?の柄が違うらしいんやがなにかわかる?
584: 釣りまとめ速報 20/10/22(木)21:47:42 ID:ddN
>>582
シモフリシマハゼとかかな?
関西ニキの言う通りハゼはガチで種類多いから特徴あるやつしかわからんなぁ
シモフリシマハゼとかかな?
関西ニキの言う通りハゼはガチで種類多いから特徴あるやつしかわからんなぁ
585: 釣りまとめ速報 20/10/22(木)21:58:46 ID:EkC
>>584
oh...うまそうな名前やけどようわからんな
oh...うまそうな名前やけどようわからんな
589: 釣りまとめ速報 20/10/22(木)22:08:08 ID:Ioz
>>584
ヨシノボリって朝誰かも言ってたな
そういう名前のハゼがいるのか…
こいつら色々いすぎやけどみんな仲間なんやろか
柄や種類違っても交尾の対象になるのかね
ヨシノボリって朝誰かも言ってたな
そういう名前のハゼがいるのか…
こいつら色々いすぎやけどみんな仲間なんやろか
柄や種類違っても交尾の対象になるのかね
566: 釣りまとめ速報 20/10/22(木)21:03:09 ID:Ioz
水抜いてジプロックに入れて冷やして持ち帰ったのにまだ生きてて怖い
568: 釣りまとめ速報 20/10/22(木)21:06:09 ID:EkC
>>566
たまに生命力ハンパないやつらおるよね
こっちだとソイ系がそれ
たまに生命力ハンパないやつらおるよね
こっちだとソイ系がそれ
567: 釣りまとめ速報 20/10/22(木)21:04:27 ID:Ioz
568: 釣りまとめ速報 20/10/22(木)21:06:09 ID:EkC
>>567
ホンマや!上だけ柄が違う!
ホンマや!上だけ柄が違う!
572: 釣りまとめ速報 20/10/22(木)21:21:19 ID:3pS
死なないで思い出したけど、こないだモクズガニを酒に六時間漬けといても死ななかったのすげえ怖かった
573: 釣りまとめ速報 20/10/22(木)21:32:22 ID:Ioz
>>572
それは怖い
なんか申し訳なくなる
それは怖い
なんか申し訳なくなる
575: 釣りまとめ速報 20/10/22(木)21:34:17 ID:3pS
>>573
その前の晩に氷水にも漬けといたのに朝起きたらまだ生きてたから酒に漬けたんだよね
こんなに強い生き物は初めてだったわ
その前の晩に氷水にも漬けといたのに朝起きたらまだ生きてたから酒に漬けたんだよね
こんなに強い生き物は初めてだったわ
577: 釣りまとめ速報 20/10/22(木)21:35:42 ID:Ioz
>>575
朝起きた時点でホラーやな
ちな、今落としたばかりのチチブの頭が三角コーナーの中でピチピチしてるのも結構ホラー
朝起きた時点でホラーやな
ちな、今落としたばかりのチチブの頭が三角コーナーの中でピチピチしてるのも結構ホラー
578: 釣りまとめ速報 20/10/22(木)21:37:04 ID:EkC
>>577
なんやその生命力…
なんやその生命力…
574: 釣りまとめ速報 20/10/22(木)21:33:26 ID:Ioz
苦しむとかえってかわいそうなんで生命力高そうなやつは最近は釣り場で首切ってるわ
辛いけどしゃーない
辛いけどしゃーない
576: 釣りまとめ速報 20/10/22(木)21:34:33 ID:Ioz
それはそうと、この黒いチチブ?ハゼと比べて腹の中身が汚なかった
食べているものも少し違うのかもしれない
食べているものも少し違うのかもしれない
580: 釣りまとめ速報 20/10/22(木)21:38:24 ID:3pS
>>576
骨も太くて捌きにくいっしょ
マハゼよりも臭いし食性は違うんだろうね
骨も太くて捌きにくいっしょ
マハゼよりも臭いし食性は違うんだろうね
581: 釣りまとめ速報 20/10/22(木)21:38:30 ID:EkC
>>576
ハゼェとチチブで味も違うんやろな
ワクワクや
ハゼェとチチブで味も違うんやろな
ワクワクや
583: 釣りまとめ速報 20/10/22(木)21:45:11 ID:YMi
>>576
ハゼより流れのない石の間とか水辺の階段の隙間とかにおる印象
ほんまにハゼ類は種類多くて仲間かはわからんけど…
調べたらトウカイヨシノボリなんてのもおるんやな
ハゼより流れのない石の間とか水辺の階段の隙間とかにおる印象
ほんまにハゼ類は種類多くて仲間かはわからんけど…
調べたらトウカイヨシノボリなんてのもおるんやな
586: 釣りまとめ速報 20/10/22(木)22:01:36 ID:Ioz
587: 釣りまとめ速報 20/10/22(木)22:03:34 ID:EkC
>>586
栗…栗!?
栗…栗!?
590: 釣りまとめ速報 20/10/22(木)22:08:44 ID:Ioz
>>587
市場で1キロ298円やったんや
市場で1キロ298円やったんや
591: 釣りまとめ速報 20/10/22(木)22:10:58 ID:Ioz
食べてみた感想!
ハゼニキは相変わらずうまい!天ぷらのために生まれてきたんちゃうというほど、焦げた皮は香ばしいし、身はほろほろフワフワや
ハゼニキは相変わらずうまい!天ぷらのために生まれてきたんちゃうというほど、焦げた皮は香ばしいし、身はほろほろフワフワや
オススメ記事
コメント
東北ニキとか関西ニキとか愛知ニキとか釣りやってる活動してる地域名で
釣りスレ限定コテハンつけてるスレだから
コテハン消すと意味不明になるな
コメントする