1: 釣りまとめ速報 2020/11/15(日) 07:17:30.530 ID:fT+Iyh/e0
ブラックバスと、アジングだねやりたい釣りは
一応それなりの製品使いたいのだが
竿+リールで1万くらいが予算
竿はメジャークラフトのファーストキャストバスで決まり
リールが、ダイワのレブロスかシマノのナスキーで迷ってる
一応それなりの製品使いたいのだが
竿+リールで1万くらいが予算
竿はメジャークラフトのファーストキャストバスで決まり
リールが、ダイワのレブロスかシマノのナスキーで迷ってる
★オススメ記事★
3: 釣りまとめ速報 2020/11/15(日) 07:18:25.185 ID:qfhQjQZGM
ダイワやな
4: 釣りまとめ速報 2020/11/15(日) 07:20:43.249 ID:fT+Iyh/e0
>>3
久々にネットで釣り具見てたら
ダイワの低価格帯リールって偉い進歩してるそうだね
昔はリールっちゃシマノだったから迷ってる
久々にネットで釣り具見てたら
ダイワの低価格帯リールって偉い進歩してるそうだね
昔はリールっちゃシマノだったから迷ってる
5: 釣りまとめ速報 2020/11/15(日) 07:21:41.493 ID:3jjrrNSfa
釣りやってないから何言ってるかわからん
6: 釣りまとめ速報 2020/11/15(日) 07:23:35.458 ID:fT+Iyh/e0
>>5
何となく印象で
ダイワってメーカーとシマノってメーカーどっちがいいと思う
何となく印象で
ダイワってメーカーとシマノってメーカーどっちがいいと思う
7: 釣りまとめ速報 2020/11/15(日) 07:24:07.753 ID:/O0OMXQ90
ガキの頃欲しかったダイワの高級リール
8: 釣りまとめ速報 2020/11/15(日) 07:25:13.878 ID:fT+Iyh/e0
>>7
何欲しかった?
昔バスやってた頃はTD-Zがあこがれだったな~
何欲しかった?
昔バスやってた頃はTD-Zがあこがれだったな~
13: 釣りまとめ速報 2020/11/15(日) 07:33:53.626 ID:/O0OMXQ90
>>8
これ俺からすると割と新しめな感じ
昔はリールのグレードが確か四段階に分かれてて最上級は手が出なかった
これ俺からすると割と新しめな感じ
昔はリールのグレードが確か四段階に分かれてて最上級は手が出なかった
14: 釣りまとめ速報 2020/11/15(日) 07:35:43.018 ID:fT+Iyh/e0
>>13
マジか
うっすら記憶に残ってんのがシマノのスコーピオンシリーズと
チームダイワ関係のリール
マジか
うっすら記憶に残ってんのがシマノのスコーピオンシリーズと
チームダイワ関係のリール
9: 釣りまとめ速報 2020/11/15(日) 07:26:09.740 ID:Zz+I8vzad
釣具屋で一式セットの奴を買えば?
11: 釣りまとめ速報 2020/11/15(日) 07:28:47.524 ID:fT+Iyh/e0
>>9
いやあの手の奴は買わない
一応エントリークラスとしてはそれなりのもんがいい
いやあの手の奴は買わない
一応エントリークラスとしてはそれなりのもんがいい
10: 釣りまとめ速報 2020/11/15(日) 07:28:05.470 ID:ZsMcLNYw0
TD-Xスピニングのまだ使えるのがタックルベリーで2000円の時代
12: 釣りまとめ速報 2020/11/15(日) 07:29:31.476 ID:fT+Iyh/e0
>>10
6000円のバスXですら
昔のTD-zを超えたといわれる時代
6000円のバスXですら
昔のTD-zを超えたといわれる時代
15: 釣りまとめ速報 2020/11/15(日) 07:37:06.612 ID:eEjjmbWX0
アブガルシアにしとけ
17: 釣りまとめ速報 2020/11/15(日) 07:44:07.143 ID:kTUdawJGp
小学生から釣りやってるけどシマノのタックルしか使った事ないわ
18: 釣りまとめ速報 2020/11/15(日) 07:44:10.204 ID:vJPhyXQpa
シマノのシエナコスパ最強って釣りスレで結論でてるぞ
今はリールは入門機はシマノ一択になってる
今はリールは入門機はシマノ一択になってる
20: 釣りまとめ速報 2020/11/15(日) 07:46:38.323 ID:Vwrz8s1a0
フリームスにしよう
21: 釣りまとめ速報 2020/11/15(日) 07:51:25.929 ID:fT+Iyh/e0
>>20
そこまでは手を出せない
ワンランク下にレガリスってあるのは知ってて
これが凄いよさそうなんだが、それでもちと高い
そうすると候補は↓こんな感じ
ダイワ:レブロス、クレスト
シマノ:サハラ、ナスキー、シエナ
そこまでは手を出せない
ワンランク下にレガリスってあるのは知ってて
これが凄いよさそうなんだが、それでもちと高い
そうすると候補は↓こんな感じ
ダイワ:レブロス、クレスト
シマノ:サハラ、ナスキー、シエナ
24: 釣りまとめ速報 2020/11/15(日) 08:08:24.440 ID:ZsMcLNYw0
昔のスピニングでもカーディナルは愛用者多いよな
25: 釣りまとめ速報 2020/11/15(日) 08:12:04.790 ID:FMXu3YLRM
釣具は安いのでも満足派なんだが純正リールスタンド付かないのがなぁ
結局エクスセンスCI4にしたよむっちゃ軽くてマジ扱いやすい
結局エクスセンスCI4にしたよむっちゃ軽くてマジ扱いやすい
26: 釣りまとめ速報 2020/11/15(日) 08:15:31.158 ID:bCm6ZYWi0
ダイワのリールの黒光り感が好き
28: 釣りまとめ速報 2020/11/15(日) 08:17:12.189 ID:tVPxz1qQ0
どちらも間違い無いけどレブロスの方が安い
なんならシマノのセドナでも十分すぎる性能
なんならシマノのセドナでも十分すぎる性能
30: 釣りまとめ速報 2020/11/15(日) 08:19:22.267 ID:fT+Iyh/e0
>>28
レブロスの方が高くなかったっけ?
ダイワは驚くほど軽量化に成功してるけど
安物でもドラグが使えるのはシマノのイメージだわ
レブロスの方が高くなかったっけ?
ダイワは驚くほど軽量化に成功してるけど
安物でもドラグが使えるのはシマノのイメージだわ
31: 釣りまとめ速報 2020/11/15(日) 08:22:26.842 ID:Vwrz8s1a0
ああロッド込みで1万前後なのか見間違えてた
じゃあレブロス2500Sで
じゃあレブロス2500Sで
32: 釣りまとめ速報 2020/11/15(日) 08:25:54.448 ID:fT+Iyh/e0
>>31
レブロスか~
しかしこういうちょっとした質問でも
ダイワを推す奴、シマノを推す奴、アブを推す奴
この比率って大体同じくらいなのが面白いね
レブロスか~
しかしこういうちょっとした質問でも
ダイワを推す奴、シマノを推す奴、アブを推す奴
この比率って大体同じくらいなのが面白いね
34: 釣りまとめ速報 2020/11/15(日) 08:42:23.109 ID:IptRyTFI0
ダイソーの釣具
35: 釣りまとめ速報 2020/11/15(日) 08:43:55.055 ID:QdX5ExtA0
俺はシマノ派
36: 釣りまとめ速報 2020/11/15(日) 08:51:10.869 ID:ZsMcLNYw0
リールの性能フルで使うような釣りしないからデザインで選ぶ派
ダイワの方がデザイン好き、最近のはどうだか知らないけど
ダイワの方がデザイン好き、最近のはどうだか知らないけど
38: 釣りまとめ速報 2020/11/15(日) 09:01:49.112 ID:4P01pf1fM
ベールは細いほうが好き
39: 釣りまとめ速報 2020/11/15(日) 09:03:13.229 ID:fT+Iyh/e0
ベールのカチッとする感じがシマノっていいよね
40: 釣りまとめ速報 2020/11/15(日) 09:32:30.599 ID:it6F37a3p
3000円くらいで帰るバス釣りセットで満足
41: 釣りまとめ速報 2020/11/15(日) 09:55:46.984 ID:yebe572y0
ベイトは断然シマノおすすめだな。
ベイトフィネス やるならどっちてもいいがな
ベイトフィネス やるならどっちてもいいがな
42: 釣りまとめ速報 2020/11/15(日) 09:58:05.519 ID:PgeiloPdM
どっちも使ってるけど
どっちでもいいかな
どっちでもいいかな
オススメ記事
コメント
入門機でエアローター、ベールついてるし
ドラグもATDでアンダー1マンのリールにしては文句ない
ほんで次のタックル欲しくなるからそんときに違うの買ったらええんや
5000-10000円ならダイワ
それ以上ならどっちでもいい
コメントする