
1: 釣りまとめ速報 2021/01/20(水) 22:36:12.165 ID:lUkfAMJu0
★オススメ記事★
2: 釣りまとめ速報 2021/01/20(水) 22:36:33.290 ID:3Xb6P+A40
アジフライにしよう
3: 釣りまとめ速報 2021/01/20(水) 22:36:37.521 ID:79O1a8L7a
南蛮と刺し身とアジフライにしよう
4: 釣りまとめ速報 2021/01/20(水) 22:36:41.386 ID:/dDXnpT30
唐揚げか
8: 釣りまとめ速報 2021/01/20(水) 22:36:48.002 ID:0/vpwCx90
1匹だけ目が綺麗
9: 釣りまとめ速報 2021/01/20(水) 22:37:13.423 ID:Mnq84U8O0
アジのたたき定食にしよう!
13: 釣りまとめ速報 2021/01/20(水) 22:37:52.059 ID:79O1a8L7a
なめろうも良いね
17: 釣りまとめ速報 2021/01/20(水) 22:38:22.193 ID:bTaVgTf20
こんな真冬に釣れるもんなのか
19: 釣りまとめ速報 2021/01/20(水) 22:38:38.481 ID:w34CTL/O0
いいね
アジフライにしよう
アジフライにしよう
20: 釣りまとめ速報 2021/01/20(水) 22:39:10.717 ID:lUkfAMJu0
持って帰ったのは1ヶ月ぶりくらいかな
24: 釣りまとめ速報 2021/01/20(水) 22:39:59.794 ID:Mnq84U8O0
自分で釣った魚を新鮮なうちに刺し身で食べたらうまいだろうなと思うんだけど寄生虫とかいても処理出来ないから諦めてる
27: 釣りまとめ速報 2021/01/20(水) 22:40:30.629 ID:Yv70kJsl0
刺し身でアニサキスいこうぜ
28: 釣りまとめ速報 2021/01/20(水) 22:41:19.921 ID:lUkfAMJu0
今まで寄生虫とか無いどな
地域によるのかな?
地域によるのかな?
32: 釣りまとめ速報 2021/01/20(水) 22:43:23.473 ID:EPCNKoik0
>>28
食ってるの気付いてないだけだろ
必ず症状出るわけじゃないし
食ってるの気付いてないだけだろ
必ず症状出るわけじゃないし
35: 釣りまとめ速報 2021/01/20(水) 22:45:24.413 ID:lUkfAMJu0
>>32
見た目でわかるんでしよ?
見たことないよ?
白い糸みたいなやつでしょ?
見た目でわかるんでしよ?
見たことないよ?
白い糸みたいなやつでしょ?
40: 釣りまとめ速報 2021/01/20(水) 22:48:11.562 ID:EPCNKoik0
>>35
でかけりゃ目で見えるけど小さい肉組織に食い込んでるやつは紫外線ライトでも当てなきゃ気付かんよ
でかけりゃ目で見えるけど小さい肉組織に食い込んでるやつは紫外線ライトでも当てなきゃ気付かんよ
30: 釣りまとめ速報 2021/01/20(水) 22:43:05.825 ID:IpL1pmWt0
秋鮭のアニサキスは見たことあるけどアジサバは見たことないな
31: 釣りまとめ速報 2021/01/20(水) 22:43:12.806 ID:lUkfAMJu0
一番上はまだピクピク痙攣してたよ
絞めてるけど
絞めてるけど
36: 釣りまとめ速報 2021/01/20(水) 22:45:36.627 ID:gKO26xIIx
小さくね
39: 釣りまとめ速報 2021/01/20(水) 22:47:42.746 ID:lUkfAMJu0
>>36
ちいさいよ
最初にひっさびさに23cm釣れてキープしてたけと豆アジに混ざってそこそこのサイズだけキープした結果これ
25~21cmてとこ
ちいさいよ
最初にひっさびさに23cm釣れてキープしてたけと豆アジに混ざってそこそこのサイズだけキープした結果これ
25~21cmてとこ
37: 釣りまとめ速報 2021/01/20(水) 22:46:33.274 ID:/Lscwzh3a
かわよ
41: 釣りまとめ速報 2021/01/20(水) 22:48:18.033 ID:2+2svaVX0
いいね
なめろうにしよう
なめろうにしよう
42: 釣りまとめ速報 2021/01/20(水) 22:48:27.411 ID:09J2zKKg0
小さいな
25、30cmアップだろ
旬は春夏だし
25、30cmアップだろ
旬は春夏だし
44: 釣りまとめ速報 2021/01/20(水) 22:49:43.966 ID:lUkfAMJu0
>>42
今30↑なんて沖行かないとないよ
水温低いから浅瀬になかなかいない
今30↑なんて沖行かないとないよ
水温低いから浅瀬になかなかいない
45: 釣りまとめ速報 2021/01/20(水) 22:50:10.348 ID:09J2zKKg0
>>44
どこで釣ってきたの?
どこで釣ってきたの?
46: 釣りまとめ速報 2021/01/20(水) 22:51:33.772 ID:lUkfAMJu0
>>45
近所の漁港(和歌山)
九州とかなら30以上が陸から釣れるんだろうけどなあ
近所の漁港(和歌山)
九州とかなら30以上が陸から釣れるんだろうけどなあ
43: 釣りまとめ速報 2021/01/20(水) 22:48:31.618 ID:lUkfAMJu0
最近豆アジばっかでリリースしてばっかだったけど、今日は大きい方なんよ
50: 釣りまとめ速報 2021/01/20(水) 22:57:39.867 ID:lUkfAMJu0
今日は新しい竿買ったから試し釣りしたくて我慢できなかったんや
51: 釣りまとめ速報 2021/01/20(水) 22:57:56.898 ID:/Lscwzh3a
おいしそう
54: 釣りまとめ速報 2021/01/20(水) 23:13:05.693 ID:CiOUD8YK0
早く釣りしてーーーー
57: 釣りまとめ速報 2021/01/20(水) 23:15:42.103 ID:lUkfAMJu0
>>54
行ってきなよ
行ってきなよ
58: 釣りまとめ速報 2021/01/20(水) 23:17:00.849 ID:+mQ56YEB0
鯵かわよ
俺もよくアジングやってたな
俺もよくアジングやってたな
60: 釣りまとめ速報 2021/01/20(水) 23:20:43.450 ID:UFQhEQmma
はいはいボラボラと思ってスレ開いたらちゃんとアジだった
61: 釣りまとめ速報 2021/01/20(水) 23:24:36.759 ID:lUkfAMJu0
逆にボラ釣るほうがむずそつ
63: 釣りまとめ速報 2021/01/20(水) 23:26:21.744 ID:UFQhEQmma
>>61
海のボラより川のボラの方が口使ってくる希ガス
釣りあげるとばったばった暴れて鱗だらけになるよね
海のボラより川のボラの方が口使ってくる希ガス
釣りあげるとばったばった暴れて鱗だらけになるよね
64: 釣りまとめ速報 2021/01/20(水) 23:31:50.157 ID:lUkfAMJu0
>>63
臭そうだし重そう
かかったら糸切ったほうが楽そう
臭そうだし重そう
かかったら糸切ったほうが楽そう
オススメ記事
コメント
この程度の魚ならそのままスーパーで買った方が早くないか
コメントする