1: 釣りまとめ速報 2021/02/16(火) 20:48:26.509 ID:s/LFGkts0
何そろえればいいんだ?
調べても竿とリールも多くて分からんわ
そもそも20万じゃまともに揃わないか
調べても竿とリールも多くて分からんわ
そもそも20万じゃまともに揃わないか
★オススメ記事★
2: 釣りまとめ速報 2021/02/16(火) 20:48:49.040 ID:/dJR+7EO0
一万で揃う
3: 釣りまとめ速報 2021/02/16(火) 20:48:50.381 ID:s+GC+EM80
バケツ
5: 釣りまとめ速報 2021/02/16(火) 20:49:43.504 ID:i+Zgr6PQ0
20万もいらなくね
どんだけ金持ちなんや…
どんだけ金持ちなんや…
8: 釣りまとめ速報 2021/02/16(火) 20:50:05.551 ID:D2AVLDtya
正直余裕だよ
ルアーで何狙うかによるけど
ルアーで何狙うかによるけど
16: 釣りまとめ速報 2021/02/16(火) 20:52:26.450 ID:s/LFGkts0
>>8
調べたらブリとか釣れるらしいじゃん
魚食いたいから
調べたらブリとか釣れるらしいじゃん
魚食いたいから
24: 釣りまとめ速報 2021/02/16(火) 20:54:21.282 ID:D2AVLDtya
>>16
ブリならオフショアだな
初心者がいきなりはきついから
ブリ真鯛釣れる海上釣り堀行って道具もレンタルで一度やってみてからだな
ブリならオフショアだな
初心者がいきなりはきついから
ブリ真鯛釣れる海上釣り堀行って道具もレンタルで一度やってみてからだな
31: 釣りまとめ速報 2021/02/16(火) 20:56:35.706 ID:s/LFGkts0
>>24
堤防とかで釣れないの?
堤防とかで釣れないの?
35: 釣りまとめ速報 2021/02/16(火) 20:58:41.545 ID:WIrXN1Sx0
>>31
時間とポイントが合えば初心者でも釣れるよ
時間とポイントが合えば初心者でも釣れるよ
41: 釣りまとめ速報 2021/02/16(火) 21:00:31.276 ID:D2AVLDtya
>>31
釣れるけど
場所とタイミングが命だから限定的
ブリが回遊してこないと釣れない
オフショア(船)ならブリのいるとこまで魚探で探して釣るから確実性が高い
ちなみに前に堤防で釣った90cmくらいのブリ
釣れるけど
場所とタイミングが命だから限定的
ブリが回遊してこないと釣れない
オフショア(船)ならブリのいるとこまで魚探で探して釣るから確実性が高い
ちなみに前に堤防で釣った90cmくらいのブリ
https://i.imgur.com/w1pcn5z.jpg 51: 釣りまとめ速報 2021/02/16(火) 21:03:48.981 ID:s/LFGkts0
>>41
すごい!そうそうこういうの釣りたい
すごい!そうそうこういうの釣りたい
57: 釣りまとめ速報 2021/02/16(火) 21:05:29.677 ID:D2AVLDtya
>>51
最初はマジで海上釣り堀行こう
道具もレンタルで行けるし
一回ブリまず釣ってみよ
最初はマジで海上釣り堀行こう
道具もレンタルで行けるし
一回ブリまず釣ってみよ
71: 釣りまとめ速報 2021/02/16(火) 21:11:41.365 ID:es4qHxDh0
>>41
これ堤防から釣るのは神クラス
10人20人が一匹のブリを堤防から狙っててそれを仕留めたラッキーな人
これ堤防から釣るのは神クラス
10人20人が一匹のブリを堤防から狙っててそれを仕留めたラッキーな人
73: 釣りまとめ速報 2021/02/16(火) 21:13:58.478 ID:D2AVLDtya
>>71
というか場所によるかな
長崎だからまぁもっと確率は高いよ
というか場所によるかな
長崎だからまぁもっと確率は高いよ
75: 釣りまとめ速報 2021/02/16(火) 21:15:06.551 ID:es4qHxDh0
>>73
九州は釣りの天国だね
九州は釣りの天国だね
10: 釣りまとめ速報 2021/02/16(火) 20:50:36.129 ID:NQPaXaQ/d
竿もリールも3万で十分な性能だよ
11: 釣りまとめ速報 2021/02/16(火) 20:50:45.052 ID:BKTjxo7F0
五千円のロッドと五千円のリールと五千円分のルアーとそのた店員に見繕ってもらえば二万で初心者には充分過ぎる
12: 釣りまとめ速報 2021/02/16(火) 20:51:12.418 ID:s/LFGkts0
いやいろいろ揃えないとって思って20万くらいあればって考えたんだが
14: 釣りまとめ速報 2021/02/16(火) 20:51:43.635 ID:WIrXN1Sx0
何狙い?
23: 釣りまとめ速報 2021/02/16(火) 20:54:07.223 ID:s/LFGkts0
>>14
ブリ
ブリ
17: 釣りまとめ速報 2021/02/16(火) 20:53:04.566 ID:KidkAioV0
船買おう
19: 釣りまとめ速報 2021/02/16(火) 20:53:32.726 ID:S1KhaSuS0
釣りプロマンの俺が教えてやろう
何釣りするつもりなの
何釣りするつもりなの
25: 釣りまとめ速報 2021/02/16(火) 20:54:43.171 ID:s/LFGkts0
>>19
ブリ
ブリ
26: 釣りまとめ速報 2021/02/16(火) 20:54:44.090 ID:xVEaUS000
金と時間に余裕ありそうで羨ましいわ
28: 釣りまとめ速報 2021/02/16(火) 20:55:46.861 ID:S1KhaSuS0
ブリぐらいならスフェロスSWとグランデージで良いよ
36: 釣りまとめ速報 2021/02/16(火) 20:58:41.577 ID:s/LFGkts0
>>28
これでいいのか…
こういう道具って他と何が違うの?
これでいいのか…
こういう道具って他と何が違うの?
44: 釣りまとめ速報 2021/02/16(火) 21:01:38.877 ID:S1KhaSuS0
>>36
リールに関しては素材
ボディがオールメタルが高い(加工が困難)
魚掛けた時に樹脂素材だとボディが撓んで巻きが重くなる
ロッドに関しても素材
最近流行りの40Tカーボンであったりで張りがあって軽い素材だとやはり高い
あとはガイドの形状でRVだったり素材がチタンで軽量のものだったり
ロッドビルドしてるけどロッドの値段の大半はガイド代金
リールに関しては素材
ボディがオールメタルが高い(加工が困難)
魚掛けた時に樹脂素材だとボディが撓んで巻きが重くなる
ロッドに関しても素材
最近流行りの40Tカーボンであったりで張りがあって軽い素材だとやはり高い
あとはガイドの形状でRVだったり素材がチタンで軽量のものだったり
ロッドビルドしてるけどロッドの値段の大半はガイド代金
58: 釣りまとめ速報 2021/02/16(火) 21:05:49.830 ID:s/LFGkts0
>>44
なるほど…
なるほど…
30: 釣りまとめ速報 2021/02/16(火) 20:56:11.457 ID:nUmvb6+P0
20万って玄人もんやんけ
33: 釣りまとめ速報 2021/02/16(火) 20:58:11.574 ID:GFWDFMfJ0
ライフジャケット
クーラーボックス
ランディングネット
クーラーボックス
ランディングネット
37: 釣りまとめ速報 2021/02/16(火) 20:59:03.130 ID:d7EB6Fj90
なんでわざわざ難易度高い釣りを始めようとすんの?
47: 釣りまとめ速報 2021/02/16(火) 21:02:46.360 ID:s/LFGkts0
>>37
難易度高いの?まあ食える魚がいいから…
初心者でも手軽にーみたいに書いてあった
難易度高いの?まあ食える魚がいいから…
初心者でも手軽にーみたいに書いてあった
52: 釣りまとめ速報 2021/02/16(火) 21:03:49.870 ID:d7EB6Fj90
>>47
てかルアー釣り自体がさ…
餌釣りにしろよ
てかルアー釣り自体がさ…
餌釣りにしろよ
38: 釣りまとめ速報 2021/02/16(火) 20:59:08.007 ID:S1KhaSuS0
20マン出せるならリセールも兼ねてステラSW6000とmcワークスのワイルドブレーカー買えばいい
ルアーはローデットf140、ボアー170、メタルジグ はジグパラでも買えばいい
ボアー170は最近リコール入ったからもう少し待つといい
ラインはデュエルのスーパーエックスワイヤーx8の2号300m巻でリーダーは30lb-50lbの各種ラインナップを揃えるといい
あとはライジャケ買っとけ
ルアーはローデットf140、ボアー170、メタルジグ はジグパラでも買えばいい
ボアー170は最近リコール入ったからもう少し待つといい
ラインはデュエルのスーパーエックスワイヤーx8の2号300m巻でリーダーは30lb-50lbの各種ラインナップを揃えるといい
あとはライジャケ買っとけ
40: 釣りまとめ速報 2021/02/16(火) 21:00:09.399 ID:uzPytccH0
安いの買って上達と共に道具もいいの買っていったほうが性能の違いもわかって楽しいよ
48: 釣りまとめ速報 2021/02/16(火) 21:02:49.813 ID:GFWDFMfJ0
お金よりも忍耐力が必要になる
何の反応もない中で延々投げ続けるのは泣きたくなる
何の反応もない中で延々投げ続けるのは泣きたくなる
50: 釣りまとめ速報 2021/02/16(火) 21:03:23.210 ID:MgUwUT6qd
オフショアのジギングって事で良いのかね?
はっきり言ってかなり渋いし、周りに人いたら技術が違い過ぎて恥ずかしいレベルに陥るので最初にはおすすめ出来ないけどそれでいいの?
はっきり言ってかなり渋いし、周りに人いたら技術が違い過ぎて恥ずかしいレベルに陥るので最初にはおすすめ出来ないけどそれでいいの?
54: 釣りまとめ速報 2021/02/16(火) 21:03:53.873 ID:cQBb8Cz6a
マジレスするとサーフでヒラメマゴチたまに回遊の青物スタイルが一番楽しいよ
サーフは混みづらいから投げる練習にもなる
混んでる堤防で初心者が投げるとブチギレられるよ
サーフは混みづらいから投げる練習にもなる
混んでる堤防で初心者が投げるとブチギレられるよ
55: 釣りまとめ速報 2021/02/16(火) 21:04:15.357 ID:AYnrKnGKa
しかもオフショアジギングは体力的に辛い
56: 釣りまとめ速報 2021/02/16(火) 21:05:03.040 ID:d7EB6Fj90
船なんか乗ってたら予算20万とかすぐ無くなるんでないの?
61: 釣りまとめ速報 2021/02/16(火) 21:07:24.135 ID:s/LFGkts0
>>56
初期費用
初期費用
60: 釣りまとめ速報 2021/02/16(火) 21:07:13.759 ID:aSOtP1Gz0
職場のおっさんがルアーでブリ釣ってるが自前で船持って免許持って竿5、リール10みたいな金の掛け方してるし船を新潟に置いてるらしく釣り行く時は毎度東京から車で新潟行ってるな
63: 釣りまとめ速報 2021/02/16(火) 21:09:23.213 ID:s/LFGkts0
>>60
アクティブな人だな
俺もその人目指すか
アクティブな人だな
俺もその人目指すか
62: 釣りまとめ速報 2021/02/16(火) 21:08:50.766 ID:58iD6r99M
予算高過ぎw
70: 釣りまとめ速報 2021/02/16(火) 21:11:30.830 ID:MgUwUT6qd
釣りした事無い初心者がいきなりショアジギしたらどうなるかわかるだろ…リールの性能より違う魚種おすすめした方が良い。まぁ俺らが釣られてるのかもしれんが
76: 釣りまとめ速報 2021/02/16(火) 21:15:09.855 ID:cQBb8Cz6a
>>70
別にショアジギから入っても良くね?
何がダメなのかわからん
別にショアジギから入っても良くね?
何がダメなのかわからん
81: 釣りまとめ速報 2021/02/16(火) 21:18:10.487 ID:D2AVLDtya
>>76
俺も初釣りがショアジギだったわ
鯖とサゴシ釣った
俺も初釣りがショアジギだったわ
鯖とサゴシ釣った
83: 釣りまとめ速報 2021/02/16(火) 21:20:15.709 ID:MgUwUT6qd
>>76
釣れないわトラブルだらけだわ教えてくれる人いないわで可哀相だとは思わない?他に簡単で美味い魚釣れる釣りあるのに
釣れないわトラブルだらけだわ教えてくれる人いないわで可哀相だとは思わない?他に簡単で美味い魚釣れる釣りあるのに
77: 釣りまとめ速報 2021/02/16(火) 21:17:04.785 ID:1LJGD8Fk0
2万で余裕
78: 釣りまとめ速報 2021/02/16(火) 21:17:20.381 ID:7YywC8s6a
コルトスナイパーXR1000H
ストラディック6000xg
バリバスアバニショアジギング10×10マックスパワー3号300m
バリバスショックリーダー40lb
ライフジャケット(ゲームベスト)
ハイチェストウェーダー(必要なら)
クーラーボックス
タモ
ラインカッター
ラインブレーカー
他
この辺買おうぜ
ストラディック6000xg
バリバスアバニショアジギング10×10マックスパワー3号300m
バリバスショックリーダー40lb
ライフジャケット(ゲームベスト)
ハイチェストウェーダー(必要なら)
クーラーボックス
タモ
ラインカッター
ラインブレーカー
他
この辺買おうぜ
90: 釣りまとめ速報 2021/02/16(火) 22:21:15.415 ID:5uqf2FvP0
ライジャケは絶対に買えよ
船も乗るなら膨張式がおすすめ
船も乗るなら膨張式がおすすめ
オススメ記事
コメント
ネットの情報で頭でっかちになっとる
残りで月1回乗り合い船使っても1年は遊べる。
ブリしゃぶやぞ
うまいんやあれ
目的の魚養殖してる海の釣り堀に行け
というか養殖してる海に釣りに行けw
コロナで大量に放流してる筈だぞ
餌代削減で
大人しくデュラセン300m使っとけ。
ニワカゲロゴミ
いや、20万以内で見繕ってくれってことだろ。
海用ゴムボートと船外機なら20万円でギリ行けないか?
そんで小魚かかって喜んでたら、横からでかい魚にパクーってされたり、
サビキかごにダイレクトアタックされて仕掛け全部吹っ飛んだりしてから
釣り辞めるなり、釣り具の沼強化のドツボに嵌まるといいよ。
コメントする