fishing_cooler_box


1: 釣りまとめ速報 21/03/16(火)03:27:06 ID:jDP
一人暮らしなんだが、釣り道具がすごい場所取ってる…

みんなどうやってまとめてるの…

★オススメ記事★
2: 釣りまとめ速報 21/03/16(火)03:27:59 ID:jDP
釣竿はケースに収めてる。

3: 釣りまとめ速報 21/03/16(火)03:28:02 ID:UE3
リールは食器棚に入れて飾って、タックルボックスは積んで、竿はロッドホルダーに置いとくだけや
ちな実家ぐらし

4: 釣りまとめ速報 21/03/16(火)03:28:39 ID:jDP
>>3
ご実家まあまあ広い家やろ

5: 釣りまとめ速報 21/03/16(火)03:29:23 ID:UE3
>>4
ワンルームならきっと釣具以外置けなくなる量やわ…

6: 釣りまとめ速報 21/03/16(火)03:30:04 ID:jDP
仕掛けだのめごちばさみだのランタンだの、サイズ違うアイテム多すぎて片付け下手のわいにはお手上げや

8: 釣りまとめ速報 21/03/16(火)03:31:14 ID:UE3
>>6
バッカンにブチ込んどけばいいんじゃない?

10: 釣りまとめ速報 21/03/16(火)03:33:22 ID:jDP
>>8
普段そこにぶち込んどくの?
釣りいく時もそのまま持っていく?

11: 釣りまとめ速報 21/03/16(火)03:34:22 ID:UE3
no title

>>10
そうやで~
ワイはそうしてる
仕掛けはハードケースやタックルボックスやが、その他はだいたいバッカンに入れる

13: 釣りまとめ速報 21/03/16(火)03:35:29 ID:jDP
>>11
うまいことしまえてるなー

7: 釣りまとめ速報 21/03/16(火)03:30:41 ID:jDP
どうやったらコンパクトにまとまる?

9: 釣りまとめ速報 21/03/16(火)03:31:54 ID:jDP
今は100均で買ったでかい袋に入れてるんやが、それがもう二袋目になった

12: 釣りまとめ速報 21/03/16(火)03:35:25 ID:xAz
カーテンレールの上においてあろわな

14: 釣りまとめ速報 21/03/16(火)03:35:48 ID:jDP
>>12
地震で落ちてきたら怖い

16: 釣りまとめ速報 21/03/16(火)03:37:33 ID:jDP
ビニール袋、ゴミ拾い用の袋、保冷剤、ハサミ、水汲みバケツ、エサ箱、手袋…

17: 釣りまとめ速報 21/03/16(火)03:38:44 ID:jDP
三脚もデカすぎて場所取ってる…

18: 釣りまとめ速報 21/03/16(火)03:39:45 ID:epT
まさか竿とかリールとかいくつも持ってるんじゃないやろね?

20: 釣りまとめ速報 21/03/16(火)03:42:10 ID:jDP
>>18
竿はコンパクトロッド3本と畳めない短い竿1本
リールは4個や

19: 釣りまとめ速報 21/03/16(火)03:41:04 ID:jDP
極め付けはクーラーボックスとガラガラ…

21: 釣りまとめ速報 21/03/16(火)03:42:45 ID:jDP
みんなどんな広い家住んでるの…

22: 釣りまとめ速報 21/03/16(火)03:43:37 ID:jDP
知り合いと釣り行ったらめっちゃ荷物少なくて驚いた

23: 釣りまとめ速報 21/03/16(火)03:52:53 ID:ebn
場所とればええんちゃう?
大事な釣り竿やけんね

26: 釣りまとめ速報 21/03/16(火)04:52:08 ID:jDP
>>23
まあそうなんやけど生活スペース圧迫しすぎてて…

24: 釣りまとめ速報 21/03/16(火)03:54:12 ID:03H
ほんで釣れるんか?

25: 釣りまとめ速報 21/03/16(火)03:54:45 ID:ebn
>>24
無粋

27: 釣りまとめ速報 21/03/16(火)04:52:24 ID:jDP
>>24
ぼちぼちでんなぁ…

28: 釣りまとめ速報 21/03/16(火)04:53:23 ID:3is
倉庫借りればいいじゃん










オススメ記事