fishing_tsurizao_nagezao


1: 釣りまとめ速報 2021/05/10(月) 23:43:35.031 ID:WpRai9Ok0
気になる
ちなみに電動はNG

★オススメ記事★
3: 釣りまとめ速報 2021/05/10(月) 23:44:12.900 ID:hgN+7NPi0
ダイソーのやつ

4: 釣りまとめ速報 2021/05/10(月) 23:44:29.447 ID:cR5PCHuL0
シマノのアルテグラクラスは欲しい

5: 釣りまとめ速報 2021/05/10(月) 23:44:32.506 ID:mMDQ8krE0
5万

6: 釣りまとめ速報 2021/05/10(月) 23:44:39.240 ID:ythRXunD0
2000円

7: 釣りまとめ速報 2021/05/10(月) 23:44:42.127 ID:0fWEme590
¥3,000くらいの!ちなノーメンテで10年以上使ってる!不具合なし!

8: 釣りまとめ速報 2021/05/10(月) 23:45:00.798 ID:5nxwMyc/0
なんか番号あるよな3000番くらいから海用になるんだっけ?

9: 釣りまとめ速報 2021/05/10(月) 23:45:05.877 ID:/l9ad8QS0
セフィアBBと月下美人

10: 釣りまとめ速報 2021/05/10(月) 23:45:37.230 ID:GLcybCpw0
ホムセで買った1000円くらいのずっと使ってるわ

11: 釣りまとめ速報 2021/05/10(月) 23:45:50.477 ID:WpRai9Ok0
正直2000円のでもいいと思う

2マン以上のリールは自己満になるよね

20: 釣りまとめ速報 2021/05/10(月) 23:49:47.086 ID:mMDQ8krE0
>>11
竿もリールもそう思う。2万のミドル買っとけば快適性と機能性、コスパが圧倒的だな
それ以上は機能性は上がるけどフラッグシップモデルだけに余計な機能までついてくる

12: 釣りまとめ速報 2021/05/10(月) 23:46:54.099 ID:zVv7bA6a0
海はレグザ(15000円ぐらい)、トラウトはヴァンキッシュ(55000円ぐらい)

13: 釣りまとめ速報 2021/05/10(月) 23:47:05.377 ID:5nxwMyc/0
上州屋で投げ売りされてたのはジリジリ音がするやつだったななつかしい

14: 釣りまとめ速報 2021/05/10(月) 23:47:26.599 ID:+eoJvzKk0
56000と25000と3000

15: 釣りまとめ速報 2021/05/10(月) 23:47:58.180 ID:abqhQUrE0
高いやつって何が違うの?
魚が釣れやすくなったりする?

21: 釣りまとめ速報 2021/05/10(月) 23:49:51.905 ID:WpRai9Ok0
>>15
軽かったりトラブル少ないんちゃうかな

23: 釣りまとめ速報 2021/05/10(月) 23:50:17.219 ID:DOCrbphJ0
>>15
ストレス無くなるから結果的に釣果に影響するかもな

17: 釣りまとめ速報 2021/05/10(月) 23:48:24.239 ID:xtYg2Ep10
14000

24: 釣りまとめ速報 2021/05/10(月) 23:51:30.451 ID:5nxwMyc/0
アンタレスはベイトだけどそうじじゃないスピニングってなんだったけあれなめらかすぎて感動した

25: 釣りまとめ速報 2021/05/10(月) 23:52:09.828 ID:WpRai9Ok0
>>24
ステラ?

28: 釣りまとめ速報 2021/05/10(月) 23:53:32.798 ID:5nxwMyc/0
>>25
それすごい何だこれっておもった
ただ型番がバス釣り用

26: 釣りまとめ速報 2021/05/10(月) 23:52:26.692 ID:cT8jFKP/p
10万

27: 釣りまとめ速報 2021/05/10(月) 23:52:54.550 ID:WpRai9Ok0
>>26
金持ちうらやましい
欲しいよ!

29: 釣りまとめ速報 2021/05/10(月) 23:53:34.576 ID:Kxg+neema
貰い物だからわからん
https://i.imgur.com/RcePoCX.jpg
いくらなんだろう

41: 釣りまとめ速報 2021/05/11(火) 00:04:21.793 ID:WZ27H0pT0
>>29
現行のダイワだとフリームスとかカルディアの実売1万台位のエントリー~ミドルクラスじゃないかな

49: 釣りまとめ速報 2021/05/11(火) 00:08:15.729 ID:LkSeUUNz0
>>41
なるほどなあ
壊れないからずっと昔から使ってるけど案外安いものなのか

56: 釣りまとめ速報 2021/05/11(火) 00:13:19.743 ID:WZ27H0pT0
>>49
ルアーで力任せに引っ張るような釣りじゃなければシマノダイワのリールなんて滅多に壊れんよ

30: 釣りまとめ速報 2021/05/10(月) 23:55:12.923 ID:sZCHS0950
2万も出せば充分

31: 釣りまとめ速報 2021/05/10(月) 23:55:27.168 ID:/l9ad8QS0
リールはステラ、イグジスト、スコーピオン、スティーズ
竿はワールドシャウラー、ハートランド

はい好きなのどうぞ

32: 釣りまとめ速報 2021/05/10(月) 23:56:09.928 ID:WpRai9Ok0
>>31
富豪かよ

33: 釣りまとめ速報 2021/05/10(月) 23:56:45.159 ID:WpRai9Ok0
>>31
てかスコーピオンってその枠なんだw

36: 釣りまとめ速報 2021/05/11(火) 00:00:05.476 ID:Ghm4ymMm0
>>33
アンタレスDCの間違い

34: 釣りまとめ速報 2021/05/10(月) 23:57:48.956 ID:WpRai9Ok0
ベイトはジリオンTDZとなんかあと2マンぐらいのやつ

35: 釣りまとめ速報 2021/05/11(火) 00:00:04.139 ID:vyH+35xc0
ベイトならこの前全部オイル挿してメンテナンスした

https://i.imgur.com/koZalCo.jpg

37: 釣りまとめ速報 2021/05/11(火) 00:01:23.552 ID:h4lisysG0
>>35
ガチ装備でわろた

39: 釣りまとめ速報 2021/05/11(火) 00:02:51.227 ID:+tPPIcMm0
エギングやりたいんだが
おすすめリールとロッドあります?
ちなみに堤防から3.5寸のエギ使う予定

40: 釣りまとめ速報 2021/05/11(火) 00:03:38.683 ID:BlpHmiJ00
>>39
予算書かないと

42: 釣りまとめ速報 2021/05/11(火) 00:04:41.686 ID:+tPPIcMm0
>>40
7万ぐらいまでなら

44: 釣りまとめ速報 2021/05/11(火) 00:05:23.749 ID:BlpHmiJ00
>>42
19ヴァンキッシュ2500s

50: 釣りまとめ速報 2021/05/11(火) 00:08:44.360 ID:BlpHmiJ00
>>42
ごめんロッドも合わせてか
20ルビアスにエメラルダスエアAGSに糸とエギ買ったら7万位にならんかな

51: 釣りまとめ速報 2021/05/11(火) 00:09:10.101 ID:/X3IEWIr0
アンダー1万でもシマノダイワ のやつにしとけばまあ長く使えるぞ
シマノならナスキー、セドナ
ダイワならクレスト、レブロス、レガリスあたり

カゴに入って売られてるやつはやめとけ…

52: 釣りまとめ速報 2021/05/11(火) 00:09:19.651 ID:+CL2WYtY0
すぐ部品なくすから2000円のやつ

54: 釣りまとめ速報 2021/05/11(火) 00:11:38.785 ID:4n1PTN7z0
ため池で根がかりして釣り上げたらシマノのリールだった
分解してメンテしたら十分使えたからありがたい

57: 釣りまとめ速報 2021/05/11(火) 00:13:20.930 ID:+CL2WYtY0
コスパ的にはいくら位が妥当なもんなのかね
渓流歩くし軽いと楽かも

66: 釣りまとめ速報 2021/05/11(火) 00:20:34.070 ID:Vx6bR8os0
>>57
渓流は振り出しの延べ竿の方がいいだろ
歩くってハイキングだろ?投げれるような場所なんて滅多にないでしょ

73: 釣りまとめ速報 2021/05/11(火) 00:32:20.145 ID:YYqEDKUs0
>>57
コスパだけならストラの2万
軽さも欲しいならバンホかルビアス25000~3万
耐久性も載せたいならルビエア5万くらい
中古も考えてるなら17ヴァンキFW16ヴァンキ程度にもよるけど3万くらい

軽さ全力ならまだ発売前だったと思うけどアブのゼノン4万ちょっと

59: 釣りまとめ速報 2021/05/11(火) 00:16:17.840 ID:Vx6bR8os0
3000円くらいのだな

63: 釣りまとめ速報 2021/05/11(火) 00:19:05.043 ID:vyH+35xc0
昔は重いけど巻心地耐久性が高いシマノ 軽いけど耐久性の低いダイワってイメージだったけど今は大差ないよなー

64: 釣りまとめ速報 2021/05/11(火) 00:19:47.765 ID:ybwMPhCM0
どんなに初心者でも5000円は出すべき

67: 釣りまとめ速報 2021/05/11(火) 00:21:33.483 ID:Vx6bR8os0
>>64
いや、3000円で十分だよ
竿もリールもそれぞれ3000円以内でそこそこの買える

65: 釣りまとめ速報 2021/05/11(火) 00:20:08.087 ID:ghJvmgXv0
ヴァンキッシュ 5万
エクスセンスCI4+×2 2万5千
セフィアCI4+ 2万5千
フリームス 1万
レグザ 1万5千
タトゥーラ 1万
名前忘れたタイコリール 5千
安物スピニング×3 5千

こんなもんかなあ

69: 釣りまとめ速報 2021/05/11(火) 00:25:21.352 ID:YYqEDKUs0
釣具の値段は快適さの値段だからな
安物で満足するならそれでいい
満足できないなら高いの買えばいい

71: 釣りまとめ速報 2021/05/11(火) 00:27:27.935 ID:B5fg5sjE0
25000ぐらいだったかな
ヴァンフォードの4000

80: 釣りまとめ速報 2021/05/11(火) 01:21:42.517 ID:r0EDvb1kM
ダイワのスーパーダイナミックSS600

82: 釣りまとめ速報 2021/05/11(火) 01:26:36.300 ID:KsLt5j5s0
5000円くらいのやつ










オススメ記事