
474: 釣りまとめ速報 21/11/12(金)09:21:17 ID:dlvo
東京だとどこへ行っても人が多いからなぁ
★オススメ記事★
476: 釣りまとめ速報 21/11/12(金)09:26:43 ID:2bJV
>>474
それは救われない
一蘭みたいな釣りになっていくの本当に怖い
それは救われない
一蘭みたいな釣りになっていくの本当に怖い
477: 釣りまとめ速報 21/11/12(金)09:27:27 ID:dlvo
>>476
はじめからそうだと思っていくんかなぁ
後は自分が入れてもらう側のときもあるから
しゃーないなーって感じもある
はじめからそうだと思っていくんかなぁ
後は自分が入れてもらう側のときもあるから
しゃーないなーって感じもある
479: 釣りまとめ速報 21/11/12(金)09:29:00 ID:dlvo
人の多いところだとサビキしかできないことが多いから
前に竿出せればそれでいいっていうのもあるね
前に竿出せればそれでいいっていうのもあるね
480: 釣りまとめ速報 21/11/12(金)09:30:05 ID:dlvo
サバが来ると5mくらい離れていてもお祭りになることはある
それはもうサバならしゃーない
自分だってかかったらそうなるもの
それはもうサバならしゃーない
自分だってかかったらそうなるもの
481: 釣りまとめ速報 21/11/12(金)09:31:12 ID:RY0z
港は条約でフェンス
突堤は侵入禁止
消波ブロック帯は投げで占有権が暗黙の了解でできてる
アホくさくて船乗るよね
突堤は侵入禁止
消波ブロック帯は投げで占有権が暗黙の了解でできてる
アホくさくて船乗るよね
483: 釣りまとめ速報 21/11/12(金)09:34:53 ID:dlvo
>>481
船いいなぁ
船いいなぁ
488: 釣りまとめ速報 21/11/12(金)09:47:17 ID:2bJV
>>481
環境はもなんとも出来んもんね
言い方悪いけど逃げるしかない
環境はもなんとも出来んもんね
言い方悪いけど逃げるしかない
482: 釣りまとめ速報 21/11/12(金)09:31:55 ID:dlvo
今のところ
釣り場でお祭りとかになって
嫌な印象だった人はおらへんな
それもあるかも
釣り場でお祭りとかになって
嫌な印象だった人はおらへんな
それもあるかも
484: 釣りまとめ速報 21/11/12(金)09:38:32 ID:2bJV
人が嫌っていうより
自分が気持ち良くないんだよなあ
なんで解放感感じるために釣りしてんのに
人のいるところに来てるんだろうっていう自問自答が始まって
釣れても楽しくなくなるマンの出来上がり
自分が気持ち良くないんだよなあ
なんで解放感感じるために釣りしてんのに
人のいるところに来てるんだろうっていう自問自答が始まって
釣れても楽しくなくなるマンの出来上がり
485: 釣りまとめ速報 21/11/12(金)09:44:11 ID:XRXr
っぱ沖堤防よ
488: 釣りまとめ速報 21/11/12(金)09:47:17 ID:2bJV
>>485
沖堤防楽しかった!
陸より釣れるかもっていうワクワクもあるけど
海に浮かぶ場所への冒険感もあって好き
沖堤防楽しかった!
陸より釣れるかもっていうワクワクもあるけど
海に浮かぶ場所への冒険感もあって好き
486: 釣りまとめ速報 21/11/12(金)09:46:33 ID:dlvo
解放感かー
それは東京だとむずかしそうやなぁ
混んでるところが多いから
中川みたいな空いてるところに行くと
空いてるーっ!感が大きいってのはあるかなぁ
それは東京だとむずかしそうやなぁ
混んでるところが多いから
中川みたいな空いてるところに行くと
空いてるーっ!感が大きいってのはあるかなぁ
487: 釣りまとめ速報 21/11/12(金)09:47:04 ID:dlvo
後は雨の平日とかかなぁ
491: 釣りまとめ速報 21/11/12(金)09:50:39 ID:2bJV
やっぱ自然には解放感が必要で
海も山も大勢の人は必要なくて
救われてなきゃいけない場所なんよ;;
海も山も大勢の人は必要なくて
救われてなきゃいけない場所なんよ;;
493: 釣りまとめ速報 21/11/12(金)09:56:16 ID:si73
夜釣りしたいけどエイのトラウマが蘇るわね
495: 釣りまとめ速報 21/11/12(金)10:03:11 ID:2bJV
>>493
エイはもうごちそうにしか見えてない
エイはもうごちそうにしか見えてない
497: 釣りまとめ速報 21/11/12(金)10:11:40 ID:RY0z
筏だねぇ
隣に誰もこないし1グループにつき一つの筏貸してくれるし
ただし海に現金ばら撒くことになるけど
隣に誰もこないし1グループにつき一つの筏貸してくれるし
ただし海に現金ばら撒くことになるけど
501: 釣りまとめ速報 21/11/12(金)11:35:50 ID:dlvo
>>497
5000円くらい?
5000円くらい?
522: 釣りまとめ速報 21/11/12(金)15:07:08 ID:RY0z
>>501
ひとり3500円~5000円やったかな?
最近行ってないけど記憶にあるのは4000円
ライトはフェンスとかに縛り付けて海面照らしてるのは見た
ひとり3500円~5000円やったかな?
最近行ってないけど記憶にあるのは4000円
ライトはフェンスとかに縛り付けて海面照らしてるのは見た
498: 釣りまとめ速報 21/11/12(金)10:22:10 ID:2bJV
筏もしてみたい
トイレが心配だけど
トイレが心配だけど

【ふるさと納税】一蘭 天然とんこつラーメン専門店の逸品 一蘭ラーメン博多細麺20食セット 5食×4セット 細麺 ラーメン セット とんこつラーメン 豚骨 博多ラーメン 乾麺 インスタントラーメン 送料無料
オススメ記事
コメント
常連組も一日中張り付いてずっといい場所キープしてる
今年は混んでるのが嫌で伊豆まで行くか渡しばかりやってた
寒くなって少しはましになると良いのだが
のんびり自由にやりたいなら磯に行け。
一昨日夕方、サビキでポツポツ釣れてるかどうかの親子の隣でアジ30絡まり釣って帰ったわ。すまんな。
コメントする