saigai_kyumei_boat


1: 釣りまとめ速報 2013/12/25(水) 23:26:27.62 ID:i+ivXJJ70
あんな大量にグレばっか釣ってて面白いのかね?
どこの磯に行っても同じ魚ばっかり狙ってて地域による差とかも無いし・・・

★オススメ記事★
2: 釣りまとめ速報 2013/12/25(水) 23:27:12.10 ID:mwu4d3Iz0
お前関西人だろう

3: 釣りまとめ速報 2013/12/25(水) 23:28:30.40 ID:i+ivXJJ70
いや、関東だ
あと別に煽ってるんじゃなくて疑問なだけだ

4: 釣りまとめ速報 2013/12/25(水) 23:29:08.71 ID:mwu4d3Iz0
メジナの事グレって言うの関西じゃなかったか、勘違いしてたわすまん

7: 釣りまとめ速報 2013/12/25(水) 23:31:59.91 ID:i+ivXJJ70
>>4
いや、たしかそうだと思う
俺も最初はメジナってよんでたけどなんか釣りだとみんなグレな気がする

チヌも元々は関西か

5: 釣りまとめ速報 2013/12/25(水) 23:30:16.12 ID:2kSVVlZg0
磯釣り師だが質問にこたえるよ

8: 釣りまとめ速報 2013/12/25(水) 23:32:54.38 ID:i+ivXJJ70
>>5
大体の地域と主な狙いは?

10: 釣りまとめ速報 2013/12/25(水) 23:35:03.97 ID:2kSVVlZg0
>>8
隠岐・男女・五島・九州周り・甑・宿毛
狙いはフカセで行けるやつ大概だが主に鯛とグレとヒラマサ

13: 釣りまとめ速報 2013/12/25(水) 23:36:47.76 ID:i+ivXJJ70
>>10
九州中心か、羨ましいな
九州だと日本海、太平洋、南洋全てカバー出来るから最高たと思う

14: 釣りまとめ速報 2013/12/25(水) 23:38:13.21 ID:2kSVVlZg0
>>13
まあ、車で7時間走れば割とどこでも着くし。
最近船買ったからもっぱら船が多くなってきたけど

16: 釣りまとめ速報 2013/12/25(水) 23:40:55.06 ID:i+ivXJJ70
>>14
ちょっと待て、船買ったって羨まし過ぎるだろwwwww

20: 釣りまとめ速報 2013/12/25(水) 23:43:59.73 ID:2kSVVlZg0
>>16
磯で通し釣りするのがだるくなったなー→雑誌「これからは船が熱い!?」→免許取るか→免許とったし船買うか

でも冬の磯からのぐれ釣りはするよ
夏場はもう船しか乗らん
夏場のぐれは臭くて食えたもんじゃない

21: 釣りまとめ速報 2013/12/25(水) 23:47:48.46 ID:i+ivXJJ70
>>20
素晴らしい行動力だなwww
船の値段と維持費って年どれくらい?ガス代抜きで

26: 釣りまとめ速報 2013/12/25(水) 23:51:14.49 ID:2kSVVlZg0
>>21
船が知り合いから中古で買って整備費こみで1000万くらいだったかな
爺さんが貯金ぶっこんで買ったがすぐ病気になって亡くなったから、走行距離ほぼないのに1年マリーナに放置されてたからエンジン系統いたんでたから余計に金かかった
まあ、無駄に装備付きまくってたからいいけど

維持費は年間100万くらい

28: 釣りまとめ速報 2013/12/25(水) 23:54:47.89 ID:i+ivXJJ70
>>26
サイズにもよるんだろうけどやっぱ一端のリーマンが気軽に買える値段じゃないな・・・
モーター付きのゴムボートでいいから欲しいわ

31: 釣りまとめ速報 2013/12/25(水) 23:56:52.04 ID:2kSVVlZg0
>>28
俺のが300馬力30ftくらいだな
ゴムボートはやめとけ。
船舶所有者から本気で煙たがられてるしあれは荒れたら帰れない
20ftちょいで100馬力とかだと100万くらいであるぞ?

34: 釣りまとめ速報 2013/12/26(木) 00:00:45.17 ID:Ql17s/5z0
>>31
やっぱサイズ落とすと安くなるんだな!
ゴムボート考えるのはやめとくわ

35: 釣りまとめ速報 2013/12/26(木) 00:02:29.04 ID:2kSVVlZg0
>>34
だってあれは無免許で回転灯も何もないですし。
船の寿命は車と違って20~30年とかがザラだからそう考えると安い

37: 釣りまとめ速報 2013/12/26(木) 00:06:08.04 ID:i+ivXJJ70
>>35
し、しかし維持費が・・・
でも言われてみれば危険極まりないよな
何も知識なしで海走り回るとか自殺行為だわ

39: 釣りまとめ速報 2013/12/26(木) 00:08:55.50 ID:HJCrM/TF0
>>37
因みに普通の船からしたら、ゴムボートなど全く見えないからな。
時々ゴムボートにぶち当たるやついる。
船も地味に航行規則あるから、そこをわかってもらわなくてはならない。
維持費は安いマリーナ探したら年間10万くらいだろ
田舎だと無料のところあるし

40: 釣りまとめ速報 2013/12/26(木) 00:11:04.79 ID:Ql17s/5z0
>>39
ちょっと田舎に引っ越してくる

6: 釣りまとめ速報 2013/12/25(水) 23:30:36.02 ID:anTT6m4E0
こっちじゃクロって言うわ
んでクロダイはチヌ

9: 釣りまとめ速報 2013/12/25(水) 23:33:01.40 ID:2kSVVlZg0
男女や甑の60のデカバンと対峙するほど面白いことはない
五島とか隠岐の口太も面白いが
しかし、最近磯釣りの道具の進化が止まって来てるし、スレてきてるからなぁ

11: 釣りまとめ速報 2013/12/25(水) 23:35:29.27 ID:h79605360
どこも人いっぱいで釣り荒れてる

14: 釣りまとめ速報 2013/12/25(水) 23:38:13.21 ID:2kSVVlZg0
>>11
男女の荒れっぷりはやばい
オナガ釣っても口に切れた針ついてるし

12: 釣りまとめ速報 2013/12/25(水) 23:35:58.26 ID:NFLyVRhG0
グレより針と12号くらいの重りつけてカニつけて投げ釣りするのが一番楽しい
まじでなんでも釣れる
最高で一日イシガキ2疋イシダイ9匹カワハギ40匹つった
次の日手の皮が剥けた

15: 釣りまとめ速報 2013/12/25(水) 23:40:11.75 ID:i+ivXJJ70
ちなみに俺は釣りじゃなくて銛なんだ
情報収集のためによく釣り関係のブログとか漁ってて疑問に思って

19: 釣りまとめ速報 2013/12/25(水) 23:43:30.12 ID:NcZGhJwg0
>>15
獲物見えてから狙うのって楽しそうだな

21: 釣りまとめ速報 2013/12/25(水) 23:47:48.46 ID:i+ivXJJ70
>>19
俺は禁止のとこでは絶対やらないし釣り師がいたらそこではしないし色々制約は多いけどこの魚のこのサイズが欲しいって時に選べるのは銛の良いところではあると思う

17: 釣りまとめ速報 2013/12/25(水) 23:41:27.99 ID:BkEBO1H00
磯釣りしてるおっさんの嗜みってぐらいクロ釣ってるよな
うまいのあれ?

18: 釣りまとめ速報 2013/12/25(水) 23:42:44.12 ID:i+ivXJJ70
>>17
秋~冬にしか食ったことないけど脂のっててうまかった
夏はあんま良い評判聞かないな

22: 釣りまとめ速報 2013/12/25(水) 23:48:18.59 ID:iIS3oL5+P
グレなら一昨日刺し身と塩焼きにした
しゃぶしゃぶもやってみたい

25: 釣りまとめ速報 2013/12/25(水) 23:50:12.12 ID:i+ivXJJ70
>>22
寒グレのしゃぶしゃぶは絶対美味いだろ

23: 釣りまとめ速報 2013/12/25(水) 23:49:16.77 ID:atPDVFUrP
グレおいしい?

24: 釣りまとめ速報 2013/12/25(水) 23:50:02.91 ID:iIS3oL5+P
美味い。臭みがない。癖がない。

27: 釣りまとめ速報 2013/12/25(水) 23:52:42.68 ID:1PKTXgtg0
ハードコアな釣りがグレなのか?

29: 釣りまとめ速報 2013/12/25(水) 23:54:48.24 ID:2kSVVlZg0
>>27
まあそうだな
男女とかだと波高高くても出すし、スパイクピン刺さらずクソ滑る。
チャラン棒に捕まりながらじゃないと釣りが出来ない磯もあるし。


今までがまかつから出た磯竿ほぼ全部使ったけど質問ある?

32: 釣りまとめ速報 2013/12/25(水) 23:58:20.85 ID:i+ivXJJ70
>>29
確かに水中で見ててもイシダイとか消えてもグレだけは荒れててもいるな

33: 釣りまとめ速報 2013/12/26(木) 00:00:17.25 ID:HJCrM/TF0
>>32
いや、渡船が2500馬力とか積んでるから波高が高くても磯にベタ付け出来るのよ。
まあ、鳥島とかはなかなか無理だけど

30: 釣りまとめ速報 2013/12/25(水) 23:55:52.27 ID:0MjmSLdy0
今ウツボ釣りが熱い
刺身でもうまいし冬はウツボだよ

32: 釣りまとめ速報 2013/12/25(水) 23:58:20.85 ID:i+ivXJJ70
>>30
毎回試しにウツボ突いてみようと思うけど面倒になってやめちゃうんだよな
でもうまいらしいし喰ってみたい

36: 釣りまとめ速報 2013/12/26(木) 00:04:51.08 ID:NcZGhJwg0
>>30
ウツボはいつか鍋にしてみたい
釣れても持って帰ったこと無いんだよな
いつも「いいほうのやつをもって帰れ」って言われて
外道はおっちゃんたちが持って行く

38: 釣りまとめ速報 2013/12/26(木) 00:08:29.03 ID:Ql17s/5z0
>>36
おっちゃん達は無駄に外道の食い方まで知ってるからな
俺も西潟正人のブログで勉強するわ

41: 釣りまとめ速報 2013/12/26(木) 00:12:54.28 ID:mLUCeB3m0
>>38
そう、本当は外道のほうに興味津々なんだけど
親切なおっちゃんに外道の魚とでかいカワハギとか交換されるともう断れない
ゴンズイの味噌汁とか一度食べてみたかったんだぜ…





【ふるさと納税】<うつぼのタタキ(約400g)薬味・たれ付>ウツボ たたき ニンニク コラーゲン 高知県 佐川町 宮地鮮魚店【冷蔵】発送前事前連絡あり
【ふるさと納税】<うつぼのタタキ(約400g)薬味・たれ付>ウツボ たたき ニンニク コラーゲン 高知県 佐川町 宮地鮮魚店【冷蔵】発送前事前連絡あり




オススメ記事