
1: 釣りまとめ速報 22/01/08(土)22:27:49 ID:Qt0A
もう三ヶ月くらいやってるけどまともなサイズ一匹も上げてない
★オススメ記事★
3: 釣りまとめ速報 22/01/08(土)22:28:12 ID:2ykT
冬は魚いないぞ
6: 釣りまとめ速報 22/01/08(土)22:29:07 ID:Qt0A
>>3
んなことはないで上げてる人は上げてる
んなことはないで上げてる人は上げてる
4: 釣りまとめ速報 22/01/08(土)22:28:31 ID:Qt0A
クロダイ、シーバス、ヒラメ、マゴチ、青物とかがターゲットや
5: 釣りまとめ速報 22/01/08(土)22:28:42 ID:JFk2
暖かくなってからや
7: 釣りまとめ速報 22/01/08(土)22:29:10 ID:JFk2
てかルアーか?
それなら初心者には難しいで
それなら初心者には難しいで
9: 釣りまとめ速報 22/01/08(土)22:29:39 ID:Qt0A
>>7
ルアーがメインやけどぶっこみとかもやってる
ルアーがメインやけどぶっこみとかもやってる
11: 釣りまとめ速報 22/01/08(土)22:30:27 ID:JFk2
>>9
とりあえずサビキとかやって釣りの基礎基本を抑えたほうがええ
とりあえずサビキとかやって釣りの基礎基本を抑えたほうがええ
13: 釣りまとめ速報 22/01/08(土)22:30:55 ID:Qt0A
>>11
サビキはやってた時期あるけどあんま好きじゃないんや
サビキはやってた時期あるけどあんま好きじゃないんや
8: 釣りまとめ速報 22/01/08(土)22:29:35 ID:SIS5
いまの時期はカレイだな
10: 釣りまとめ速報 22/01/08(土)22:30:10 ID:Qt0A
サーフでヒラメ、マゴチ狙ってるけど渋すぎンゴ
15: 釣りまとめ速報 22/01/08(土)22:32:03 ID:JFk2
じゃあアジングかメバリングしろ
初心者がルアー始めるのにちょうどいい
初心者がルアー始めるのにちょうどいい
20: 釣りまとめ速報 22/01/08(土)22:33:56 ID:Qt0A
>>15
アジングも楽しそうやからやりたい
ウェーダーで河口から駆け上がりまで行って釣れるいいポイントがあるからやりたいとは思ってる
アジングも楽しそうやからやりたい
ウェーダーで河口から駆け上がりまで行って釣れるいいポイントがあるからやりたいとは思ってる
25: 釣りまとめ速報 22/01/08(土)22:34:49 ID:JFk2
>>20
アジングは結構簡単に釣れるからおもろいで
アジングは結構簡単に釣れるからおもろいで
27: 釣りまとめ速報 22/01/08(土)22:36:08 ID:Qt0A
>>25
上司にアジング大好きな釣りキチ先輩がおるから同行したいわ
上司にアジング大好きな釣りキチ先輩がおるから同行したいわ
16: 釣りまとめ速報 22/01/08(土)22:32:12 ID:TSnJ
まともなサイズはっていうことは釣れるには釣れてるんか?
18: 釣りまとめ速報 22/01/08(土)22:32:44 ID:Qt0A
>>16
20cm以下は釣果に入れとらんわ
20cm以下は釣果に入れとらんわ
21: 釣りまとめ速報 22/01/08(土)22:33:57 ID:TSnJ
>>18
どんなのでも釣れたら面白いと思うんやけどな
デカいの以外面白くないなら船乗るかむいてないと割りきって釣りやめるかやな
どんなのでも釣れたら面白いと思うんやけどな
デカいの以外面白くないなら船乗るかむいてないと割りきって釣りやめるかやな
26: 釣りまとめ速報 22/01/08(土)22:35:33 ID:Qt0A
>>21
豆アジをいっぱい狙ってるんならやけどな、カサゴのちっちゃいのが一匹連れても釣果としてカウントはできんでしょ
豆アジをいっぱい狙ってるんならやけどな、カサゴのちっちゃいのが一匹連れても釣果としてカウントはできんでしょ
17: 釣りまとめ速報 22/01/08(土)22:32:14 ID:Qt0A
ポイント変えたり夜釣りとかマヅメ狙ったりもするけど全然ダメや
19: 釣りまとめ速報 22/01/08(土)22:32:53 ID:FaKB
船乗れ船
23: 釣りまとめ速報 22/01/08(土)22:34:28 ID:Qt0A
>>19
会社の船で仕事納めに釣り納めしたけどほぼボウズや
会社の船で仕事納めに釣り納めしたけどほぼボウズや
22: 釣りまとめ速報 22/01/08(土)22:34:15 ID:hPTb
潜れ
24: 釣りまとめ速報 22/01/08(土)22:34:38 ID:Qt0A
>>22
潜れは草
潜れは草
28: 釣りまとめ速報 22/01/08(土)22:36:16 ID:RwJo
デカイのなら船やろ
そうでなければほぼ諦めるしかない
そうでなければほぼ諦めるしかない
29: 釣りまとめ速報 22/01/08(土)22:37:07 ID:Qt0A
>>28
年末にでっかいのがかかったけどPEラインごとぶっちぎられたわ
引きクソ強かった
年末にでっかいのがかかったけどPEラインごとぶっちぎられたわ
引きクソ強かった
30: 釣りまとめ速報 22/01/08(土)22:38:03 ID:Qt0A
サーフからブリ上げてる情報とか度々聞くんやけど、それがよく行くポイントだったりするからなんとも複雑な気持ちなんよなぁ
31: 釣りまとめ速報 22/01/08(土)22:42:26 ID:J3oL
わいはサビキだけで満足や
32: 釣りまとめ速報 22/01/08(土)22:47:53 ID:Qt0A
>>31
アジとか狙っとるんかな?
そのほうが確実だわな
アジとか狙っとるんかな?
そのほうが確実だわな

笹カレイ かれい カレイ 干物 浜田 約150〜200g×4尾 大サイズ 約25〜28cm前後 島根県産
オススメ記事
コメント
クロダイ:釣れん、シーバス:セイゴサイズなら・・・
ヒラメ:ソゲサイズ1匹、マゴチ:釣れん、青物:サビキでアジねらうもサッパばっかり
キス:かなり釣った、カサゴ:ちっさいやつしか釣れん
ルアーで挑戦すると基本ボウズや
こういう奴ほど高い道具使ってるんだよステラとか
ぶっこみ・ちょい投げ:高い道具は不要。確実に釣果が欲しいなら竿数が正義、竿1本ではなく3本四本並べて、仕掛けも1本針より2本針。夜ならアナゴは確実に釣れる(要らないぐらい釣れるw)。駆け上がりに仕掛けを置くのが基本だが、堤防や護岸なら変に投げる必要はなく、足下キワッキワで良い。夜釣りがエサ取りも少なく率高いが、この時期は何を釣るにしても厳しい(和歌山より南は除く)。
嫌いだけど勉強しなきゃ
仕事つまんないけどなんとかしなくちゃ
がんばったら結果がついてきたって
ちょっとヒントをくれる人がいると大きく化けるんだが
コメントする