ワイジ初の両軸カゴ釣り速攻で死亡
★オススメ記事★
406: 釣りまとめ速報 2022/03/30(水) 12:56:06.96 ID:4HzfKCv5d
草
407: 釣りまとめ速報 2022/03/30(水) 12:59:38.10 ID:bCsiKx1dd
>>406
最近乗ったトンジギ乗り合いで、バックラで1投しか出来なかった人がおったわ
かわいそうで隣の人も声かけづらかったいってたンゴ
最近乗ったトンジギ乗り合いで、バックラで1投しか出来なかった人がおったわ
かわいそうで隣の人も声かけづらかったいってたンゴ
408: 釣りまとめ速報 2022/03/30(水) 13:05:52.71 ID:UXcItO21d
>>406
しゃーない巻き替えていけ
しゃーない巻き替えていけ
410: 釣りまとめ速報 2022/03/30(水) 13:14:57.65 ID:ebhfCudk0
いつか技術が進歩してバックラッシュがなくなったりするんやろか
411: 釣りまとめ速報 2022/03/30(水) 13:21:33.13 ID:eA2Lc0oud
ダメみたいですねダメみたい
413: 釣りまとめ速報 2022/03/30(水) 13:30:34.99 ID:ZivXI+qcp
>>411
ワイの髪の毛みたいで草
ワイの髪の毛みたいで草
420: 釣りまとめ速報 2022/03/30(水) 14:08:45.81 ID:4Wde6rKya
>>411
ええバックラや
ワイもベイト使い始めの時良くクルンクルンになっとったの思い出したわ
ええバックラや
ワイもベイト使い始めの時良くクルンクルンになっとったの思い出したわ
421: 釣りまとめ速報 2022/03/30(水) 14:19:39.28 ID:RRicOQsgp
>>411
いきなり実釣行ったんか…最初は錘とウキだけで投げ練した方がええぞ
あとは遠投する前に軽く投げてライン濡らさないとサミングした時に指火傷するから気を付けや
いきなり実釣行ったんか…最初は錘とウキだけで投げ練した方がええぞ
あとは遠投する前に軽く投げてライン濡らさないとサミングした時に指火傷するから気を付けや
437: 釣りまとめ速報 2022/03/30(水) 15:44:48.98 ID:FVgdH+pPd
>>411
綺麗な指してたんだね
綺麗な指してたんだね
412: 釣りまとめ速報 2022/03/30(水) 13:28:58.80 ID:uFrhSo7H0
しゃーない。巻き替えていけ
414: 釣りまとめ速報 2022/03/30(水) 13:31:48.91 ID:MKxe/zSL0
ベイトリールの本領発揮やね…
417: 釣りまとめ速報 2022/03/30(水) 13:48:53.11 ID:iIyXSQN1d
ノーブレーキで投げたんか?
419: 釣りまとめ速報 2022/03/30(水) 14:00:25.63 ID:gTP+e8YM0
その内センサーとAIが搭載された親指が付いてる両軸リールが勝手にサミングしてくれるようになって
バックラとは無縁になるんじゃねえかな
電動リールの時みたいにそんなの使って何が楽しいんだ?とか馬鹿にしてる奴らも
親指付きリール使い始めるで
バックラとは無縁になるんじゃねえかな
電動リールの時みたいにそんなの使って何が楽しいんだ?とか馬鹿にしてる奴らも
親指付きリール使い始めるで
424: 釣りまとめ速報 2022/03/30(水) 14:49:55.59 ID:uFrhSo7H0
スプールだけはずしちゃうと余計ぐっちゃぐちゃになっちゃうんだよなぁ。バックラッシュを直すだけならばほぐして引っ張って...を繰り返さないとだめなんだよな
425: 釣りまとめ速報 2022/03/30(水) 15:00:21.98 ID:ubzKpre8d
なんでベイトリールなんかあるんや
426: 釣りまとめ速報 2022/03/30(水) 15:01:13.62 ID:M0qsjcg3d
バックラ久しぶりに見たわ
427: 釣りまとめ速報 2022/03/30(水) 15:02:29.30 ID:B7o5fpzrd
もしかして最初からラインに指のせて投げないとダメなんか?
投げた瞬間バックラするんだけどこれ
投げた瞬間バックラするんだけどこれ
428: 釣りまとめ速報 2022/03/30(水) 15:07:03.42 ID:QjPTFVqR0
メカニカル締めてるか?
429: 釣りまとめ速報 2022/03/30(水) 15:13:10.49 ID:B7o5fpzrd
>>428
ほぼガタつかないゼロ調整でええんやろ?
ほぼガタつかないゼロ調整でええんやろ?
432: 釣りまとめ速報 2022/03/30(水) 15:16:04.62 ID:QjPTFVqR0
>>429
なれてきたらそれでエエけど最初のうちはフリー状態で仕掛けがややゆっくり落ちるくらいの締め具合でやって
そこから徐々に緩めてくとエエぞ
なれてきたらそれでエエけど最初のうちはフリー状態で仕掛けがややゆっくり落ちるくらいの締め具合でやって
そこから徐々に緩めてくとエエぞ
430: 釣りまとめ速報 2022/03/30(水) 15:14:48.26 ID:ZjkZCi/JM
バックラを解いてる間に釣れるからな
魚を油断させるんや
魚を油断させるんや
433: 釣りまとめ速報 2022/03/30(水) 15:17:13.80 ID:UXcItO21d
思い切り振り抜きすぎなんちゃう?
436: 釣りまとめ速報 2022/03/30(水) 15:25:17.46 ID:iYW+ZZyTd
今度はガッチガチにしめて投げ練するわ…
486: 釣りまとめ速報 2022/03/30(水) 19:57:00.93 ID:77gytllH0
>>436
ナイロンのバックラ解すのにL字型の先が少し尖った金具あると便利やで
イメージで言うとアイスピックの先がL字になってる感じ
ナイロンのバックラ解すのにL字型の先が少し尖った金具あると便利やで
イメージで言うとアイスピックの先がL字になってる感じ
488: 釣りまとめ速報 2022/03/30(水) 20:03:42.62 ID:BdhYBxhNr
>>486
天秤の端材とかで自作するんや
両軸カゴは糸ケチるとトラブルで死ぬからな
バリバスのカゴスペシャルか安いのならレグロンワールドプレミアがええで
天秤の端材とかで自作するんや
両軸カゴは糸ケチるとトラブルで死ぬからな
バリバスのカゴスペシャルか安いのならレグロンワールドプレミアがええで
439: 釣りまとめ速報 2022/03/30(水) 16:02:17.67 ID:24jX9MQ9a
明けない夜も無いが解けないバックラもないぞ
440: 釣りまとめ速報 2022/03/30(水) 16:07:07.72 ID:714hoUwer
PEのバックラ解くのキビシイわ
スピニングみたいに降り抜いたらアカンで
最初は押しだす感じでリール横向きにして投げるんや
やっていけば徐々に慣れる
スピニングみたいに降り抜いたらアカンで
最初は押しだす感じでリール横向きにして投げるんや
やっていけば徐々に慣れる
442: 釣りまとめ速報 2022/03/30(水) 16:11:31.19 ID:dST6jzxba
両軸遠投籠もルアーのキャストと同じフォームでいけるんか?
それともよく見る左手でエンド引いて右手で押し出すやつか
それともよく見る左手でエンド引いて右手で押し出すやつか
443: 釣りまとめ速報 2022/03/30(水) 16:15:17.98 ID:Yw0J1kmfd
ある程度ひどいバックラだと解いても変な癖がついちゃって使いもんにならんよな
【中古】SHIMANO◆シマノ/19カルカッタコンクエストDC200/ベイトリール/03978/付属品有【スポーツ】
オススメ記事
コメント
国によって号数とライン径数が日本と違う場合もある
巻量も最初は説明書通りに巻いたほうがいい
メカニカルブレーキは最初はギリギリ出ないくらいに調整
遠心ブレーキやマグネットブレーキも最初は一番強くする
あとは投げれる重さとそれにあった硬さのロッドも考慮した方がいい
インプレ動画が有ればインプレ動画を参考に投げる重さを決めてそれの重さが投げれるロッドの硬めな方を選ぶ
これで投げれるようになった。
ベイトフィネスは知らない
着水前にバックラするならブレーキ設定が弱い+サミングが出来てない
着水後バックラするなら射出角を上げろ
って昔友達に教えてもらって挫折した思い出。笑
まあベイトはコツいるよなぁ
スピニングの感覚で投げたら水面叩き付けて終わるからリリースタイミングは早め。
最後までフルパワーで振り切ったら初速速すぎてバックラするからリリースする直前はスローダウン。
そして遠投する前に軽く投げてラインは濡らしておく。
これでだいぶマシになると思う。
あと必ず予備のラインは持って行こう
バックラの直し方は指でスプール押さえ付けてハンドル回してグリグリして糸出しての繰り返し。
何で自分にいいね押すの?ブスのくせに……
何で自分にいいね押すの?怒るよ。
スピニング一択
何で自分にいいね押すの?かわいいんだから……
誤爆?
金爆
MD程度じゃなくて沖釣り用のパワータイプ出ねぇかな…
カゴ釣りだとベイトのほうが飛ぶのよ
飛距離延びんしこうなる可能性あるし悪いことだらけやろ。
コメントする