1114237


853: 釣りまとめ速報 2021/03/02(火) 16:42:51.23 ID:pOoXTw1Zd
釣りJ民てこれなったときどうやって直してるん?
なる前に防ぐのが一番なのはわかるけど

★オススメ記事★
854: 釣りまとめ速報 2021/03/02(火) 16:47:52.82 ID:KZqM1Qwld
>>853
そいつが出てくるまで手で糸出してテンションかけて巻き取り直しとるわ
ワイもよくなるけどどうやったら避けられるんや

859: 釣りまとめ速報 2021/03/02(火) 17:14:35.36 ID:MhQeDXbhd
>>853
一度投げるなり引き出すなりしてそのクルクルまでロッドの外に出してからラインを指でつまんでよりを取りながら巻き取る

862: 釣りまとめ速報 2021/03/02(火) 17:33:39.52 ID:exBT5kmpd
>>853
重りだけ付けて遠投して巻き直す。
ワイはこれやってる時に徘徊ジジイに見られて「あんた重りだけ付けて釣れるわけないだろ!」って煽られた。

864: 釣りまとめ速報 2021/03/02(火) 17:46:00.74 ID:fSzF+Fy80
>>862
釣れたのはアンタだよぉって襲いかかればよい

865: 釣りまとめ速報 2021/03/02(火) 18:05:40.15 ID:PLcSZKDpa
>>862
自分もこれだわ。
釣具屋のオッチャンにもピョン吉出来たらオモリ付けて投げるんやでって教わったわ。

885: 釣りまとめ速報 2021/03/02(火) 23:54:57.65 ID:pOoXTw1Zd
>>862
オモリだけつけて投げるつて初めて知ったわ・・・
でもなんでそれで投げてもバックラせんのや?

886: 釣りまとめ速報 2021/03/03(水) 00:00:31.98 ID:fZNF8y7Ad
>>885
ただのしわみたいなもんだろうし、大丈夫だろう

887: 釣りまとめ速報 2021/03/03(水) 00:01:38.58 ID:B7wwlqu8M
>>885
スピニングリールの話ちゃうか?元画像もスピニングリールやし

895: 釣りまとめ速報 2021/03/03(水) 01:59:07.96 ID:Nxs9BjnOd
>>887
ワイの認識が違ったんかな
こういうちょろっと出たのに気付かずキャストしたらラインがドバッと出てぐちゃぐちゃになるのがスピニングのバックラやと思ってたんやが

898: 釣りまとめ速報 2021/03/03(水) 06:53:41.08 ID:B7wwlqu8M
>>895
認識はそれでええと思うで
ワイが言いたかったのは糸ドバーになるよりオモリが飛んでいく速さのほうがあるわけやから、スピニングでオモリ投げてもバックラはせんやろってことや

ベイトやとまた違うけどスピニングのバックラって例えば軽めで抵抗大きいルアー投げた時の向かい風とかのほうがしやすくない?

901: 釣りまとめ速報 2021/03/03(水) 08:02:02.44 ID:Ino1BFKt0
>>898
スピニングのバックラは巻き取り時にテンション不足でフカフカに巻かれたのが主な原因やから
ベイトのバックラとちがって糸の放出スピードとかそんなに関係あらへんで

902: 釣りまとめ速報 2021/03/03(水) 08:15:46.34 ID:aMERzwCyM
>>901
はえ~そうなんか
スピニングでバックラッシュしたことあんまり無いからかなり適当な認識やったわ

871: 釣りまとめ速報 2021/03/02(火) 21:44:48.63 ID:FQ281iBO0
>>853
出先はオモリつけて遠投
家で気づいたときは高速リサイクラーちゃんや

925: 釣りまとめ速報 2021/03/03(水) 13:16:10.81 ID:v6j9Oi450
>>853
おもり投げて投げてして、竿をグルングルンと回転するんやで

855: 釣りまとめ速報 2021/03/02(火) 16:48:05.26 ID:WCiLWjAK0
ドラグ緩めてテンションかけながらその部分まで糸出すんや

856: 釣りまとめ速報 2021/03/02(火) 16:50:37.21 ID:pOoXTw1Zd
>>855
ベールは起こさ無い方がええんかな
奥の方の糸が飛び出てると焦ったくてフリーにして出してまうんよなぁ

861: 釣りまとめ速報 2021/03/02(火) 17:17:40.22 ID:MhQeDXbhd
ベール上げて他のラインが出るのが怖いなら巻いてあるラインを指で軽く押さえながら引き出すのよ

873: 釣りまとめ速報 2021/03/02(火) 22:22:26.04 ID:djcmC6bY0
ライン残り120mぐらいでメタルジグぶん投げたらスプールとのユニノットが甘々でそのままジグとラインが海に飲み込まれていったことならある。






第一精工 高速リサイクラー 2.0
第一精工 高速リサイクラー 2.0



オススメ記事