
1: 釣りまとめ速報 2022/09/02(金) 12:52:12.58 ID:dUDlIrdE0
固くて甘みもなくてマズいだろ
★オススメ記事★
2: 釣りまとめ速報 2022/09/02(金) 12:52:54.40 ID:80y1uH8ga
そんなことないよ
3: 釣りまとめ速報 2022/09/02(金) 12:53:25.69 ID:/Cczxz9q0
一回冷凍したイカこそ至高
4: 釣りまとめ速報 2022/09/02(金) 12:53:39.75 ID:mntJah2J0
甘みは醤油で補うぞ
6: 釣りまとめ速報 2022/09/02(金) 12:54:03.48 ID:zZ3mAAet0
慣れの問題や食べ慣れてると甘みも感じるようになる
7: 釣りまとめ速報 2022/09/02(金) 12:55:13.78 ID:Sj29Vk6S0
イカもやっぱり甘い醤油で食うんか
8: 釣りまとめ速報 2022/09/02(金) 12:55:21.05 ID:e8XvsIxia
冷えてなくて不味かったけど活け造りってあんなもん?
10: 釣りまとめ速報 2022/09/02(金) 12:57:07.82 ID:Yp4jhhtM0
>>8
冷えてるのが好きならスーパーの刺身食っとけよ
冷えてるのが好きならスーパーの刺身食っとけよ
9: 釣りまとめ速報 2022/09/02(金) 12:56:58.43 ID:XIuUbf+90
新鮮でこりこりのイカって別にうまくないよな
ムチムチのほうがうまみがあってうまい
ムチムチのほうがうまみがあってうまい
11: 釣りまとめ速報 2022/09/02(金) 12:57:34.81 ID:TsgtzEoR0
九州は新鮮さを好むんだっけ
今はわりと熟成とかいってネタ寝かせるけど
今はわりと熟成とかいってネタ寝かせるけど
15: 釣りまとめ速報 2022/09/02(金) 12:59:03.12 ID:rKQpYzOkp
アニサキス大丈夫なんかね
16: 釣りまとめ速報 2022/09/02(金) 12:59:37.03 ID:Aw5zx3Qxa
>>15
そんな事言ったら刺身食えないぞ
そんな事言ったら刺身食えないぞ
18: 釣りまとめ速報 2022/09/02(金) 12:59:57.82 ID:TsgtzEoR0
>>16
冷凍モノなら平気って話やろ
冷凍モノなら平気って話やろ
17: 釣りまとめ速報 2022/09/02(金) 12:59:39.61 ID:GFWstrd+d
ぬるいのはいかんな
19: 釣りまとめ速報 2022/09/02(金) 13:00:13.95 ID:XIuUbf+90
新鮮ほど良い...天然ものほど良い...
こういう思い込みがあるよな
こういう思い込みがあるよな
26: 釣りまとめ速報 2022/09/02(金) 13:02:10.17 ID:3laznpxC0
呼子で食ったイカはイカ刺しよりもその後に出てきたゲソの天ぷらがクッッッソ美味くて感動した
32: 釣りまとめ速報 2022/09/02(金) 13:04:49.50 ID:jx+wFH/Td
>>26
これはある
これはある
33: 釣りまとめ速報 2022/09/02(金) 13:04:50.83 ID:I2AmllJyd
九州人は鯖も刺身で食うでな
38: 釣りまとめ速報 2022/09/02(金) 13:10:05.38 ID:bQ40V74fM
>>33
鶏肉すら刺身で食べるぞ
鶏肉すら刺身で食べるぞ
34: 釣りまとめ速報 2022/09/02(金) 13:05:15.37 ID:cfRXjJ300
近所でよく食うけどクッソ美味いやろ
36: 釣りまとめ速報 2022/09/02(金) 13:06:30.83 ID:p2lRhvIyp
釣ってきたイカはやっぱり美味いな
もう慣れたけどたまに回転寿司でイカ食うと釣ったイカの美味さを再確認する
もう慣れたけどたまに回転寿司でイカ食うと釣ったイカの美味さを再確認する
43: 釣りまとめ速報 2022/09/02(金) 13:13:02.89 ID:CJnp8odK0
肉は熟成させたほうが美味いのは当たり前
44: 釣りまとめ速報 2022/09/02(金) 13:13:58.30 ID:UBCCo0RY0
函館のイカは透明でうまかったぞ
48: 釣りまとめ速報 2022/09/02(金) 13:15:48.33 ID:dEhLrlrTH
味はたしかにないんやけど
食感だけでええかってくらい食感が良い
イカに限らず取れたての刺身は全部そうやな
食感だけでええかってくらい食感が良い
イカに限らず取れたての刺身は全部そうやな
51: 釣りまとめ速報 2022/09/02(金) 13:17:01.71 ID:CJnp8odK0
そもそも刺し身より火通したもんのが美味い
55: 釣りまとめ速報 2022/09/02(金) 13:22:50.79 ID:9NpYhp4M0
ねっとりするくらい熟成進んでる奴のほううまい
冷蔵技術なかったころと違って今だと新鮮ってありがたがるもんでもないでしょ
冷蔵技術なかったころと違って今だと新鮮ってありがたがるもんでもないでしょ
58: 釣りまとめ速報 2022/09/02(金) 13:24:48.17 ID:cfRXjJ300
>>55
イカは活かして輸送するの難しいから今でも産地以外では貴重やろ
ただの冷蔵とは別物やし
イカは活かして輸送するの難しいから今でも産地以外では貴重やろ
ただの冷蔵とは別物やし
57: 釣りまとめ速報 2022/09/02(金) 13:23:27.18 ID:yDSAQrM00
固くはないやろ
60: 釣りまとめ速報 2022/09/02(金) 13:27:23.93 ID:jMtJpjN+0
エビとイカは新鮮な方が美味いと思う

濃口醤油 1L × 2本 さしみしょうゆ かんろ 1リットル しょう油 醤油 甘い 甘口 刺身 1L 1l 鹿児島 九州 小川醸造 宝島商店
オススメ記事
コメント
そのまま生で食べれるイカと比べたらどうしても味は落ちる。
巨大イカの名前忘れて検索しようとしたらヒットするのが例の
6億の巨大イカ像しかなくてよく分からなかった。
砂糖つかえよ、令和がぜ。
普通に砂糖だぞ
思い込みでいい加減なこと言うな、ジジイ
あとラーメンハゲは情報を喰ってるなんて見下したが見た目や活き造り的な情報も味覚になりえる
旨味成分の量=旨さではないんじゃよ
見た目はマイナス要素で草
コメントする