
910: 釣りまとめ速報 2022/08/19(金) 18:23:23.67 ID:W/gOK1Rjd
初心者やとサビキ以外ならどんな仕掛けがオススメなん?
★オススメ記事★
912: 釣りまとめ速報 2022/08/19(金) 18:28:01.71 ID:OLrITHStd
>>910
夜釣りでオモリ2Bぐらいの小さい電気ウキ&アオイソメの足元垂らしが最強😤
釣れるし遠投技術要らんし魚が来た時も分かりやすくて根がかりもしにくい💪
夜釣りでオモリ2Bぐらいの小さい電気ウキ&アオイソメの足元垂らしが最強😤
釣れるし遠投技術要らんし魚が来た時も分かりやすくて根がかりもしにくい💪
918: 釣りまとめ速報 2022/08/19(金) 19:04:33.18 ID:1IiTNg0yM
>>910
サバの切り身でぶっ込み!
サバの切り身でぶっ込み!
911: 釣りまとめ速報 2022/08/19(金) 18:26:29.64 ID:/AgytRq0d
胴付きちゃう?
913: 釣りまとめ速報 2022/08/19(金) 18:28:23.75 ID:oy87bK5J0
ワイはぶっこみ釣りを推すで
竿先に付けた鈴が鳴るとちょっと脳汁出るわ
竿先に付けた鈴が鳴るとちょっと脳汁出るわ
914: 釣りまとめ速報 2022/08/19(金) 18:38:04.95 ID:cSSk/cBPM
昔爺ちゃんと行ったなあブッコミ釣り
「チリンチリン」っていう鈴の音が聞こえて来る度に走ったわ
「チリンチリン」っていう鈴の音が聞こえて来る度に走ったわ
915: 釣りまとめ速報 2022/08/19(金) 18:53:44.65 ID:GUE1+7Zgp
サビキって準備も片付けも面倒やからな
群れ来ないと釣れへんし
胴突きやちょい投げやブッコミの方が絶対初心者向きや
群れ来ないと釣れへんし
胴突きやちょい投げやブッコミの方が絶対初心者向きや
917: 釣りまとめ速報 2022/08/19(金) 19:02:18.44 ID:qMWzJqLs0
鈴って付けたままファイトするのか?じゃないと外してるときに逃げられやすくない?
921: 釣りまとめ速報 2022/08/19(金) 19:33:55.21 ID:Rzb/YGZ3d
うるさかろうが、ワイはつけたままファイトするで
外す作業でテンション抜けて逃げられたら最悪やし、そもそも竿先動いててなかなか外せん
外す作業でテンション抜けて逃げられたら最悪やし、そもそも竿先動いててなかなか外せん
922: 釣りまとめ速報 2022/08/19(金) 19:40:22.07 ID:1IiTNg0yM
鈴つけた事ないわ
今度付けてみるやで
いつもぶっ込みは夜しかやらんから竿先にギョギョライト付けてドラグをユルユルにしてドラグが鳴ったらリール巻くわ
今度付けてみるやで
いつもぶっ込みは夜しかやらんから竿先にギョギョライト付けてドラグをユルユルにしてドラグが鳴ったらリール巻くわ
924: 釣りまとめ速報 2022/08/19(金) 19:48:47.43 ID:qMWzJqLs0
ドラグゆるゆるで向こう合わせ出来るものなんか
925: 釣りまとめ速報 2022/08/19(金) 19:58:28.52 ID:1IiTNg0yM
>>924
根魚とタマンは向こう合わせでいけるやで
根魚とタマンは向こう合わせでいけるやで
926: 釣りまとめ速報 2022/08/19(金) 20:03:20.82 ID:Cz4jOzSv0
最近トリックサビキ垂れ流しながらのアジングが忙しくて最高に楽しい
いるかいないかの目安も二刀流なら見極め早いからね
いるかいないかの目安も二刀流なら見極め早いからね
930: 釣りまとめ速報 2022/08/19(金) 20:42:26.03 ID:qMWzJqLs0
夜のサーフから投げ釣りしたら結構当たりあるな
931: 釣りまとめ速報 2022/08/19(金) 20:52:38.64 ID:iC/fmXHY0
桜島でぶっこみしてみたけど見事にサメとエイしか釣れなくて草
932: 釣りまとめ速報 2022/08/19(金) 20:56:03.87 ID:2t/NTv+E0
エイはともかくサメはアンモニアどうこう無ければターゲットとして良さそうなのになあ
新鮮なら臭みなくてウマいとか言われてる事もあるけどほんまか?🥺
新鮮なら臭みなくてウマいとか言われてる事もあるけどほんまか?🥺
933: 釣りまとめ速報 2022/08/19(金) 21:13:23.51 ID:kwREM9R7a
実際美味いんやろうけど処理の手間やら考えたらリリースってなるんやないか
あとは本命には勝てんってのもあるんやろ
あとは本命には勝てんってのもあるんやろ
934: 釣りまとめ速報 2022/08/19(金) 21:21:38.74 ID:wBg3qiSf0
鮫あぶねえーしな船に上げれるサイズでもヒレで打たれたら結構痛かった😭
935: 釣りまとめ速報 2022/08/19(金) 21:35:25.00 ID:K8/ymcuH0
何年も前
釣り船乗ってたときに生け簀に突っ込まれてたサメを「イサキ齧られたらかなわんし捨てるでー」って勝手に海にほったら船長にブチ切れされたことあるわ
コバンザメって死ぬほど高級魚なんやってな
釣り船乗ってたときに生け簀に突っ込まれてたサメを「イサキ齧られたらかなわんし捨てるでー」って勝手に海にほったら船長にブチ切れされたことあるわ
コバンザメって死ぬほど高級魚なんやってな
940: 釣りまとめ速報 2022/08/19(金) 21:55:59.83 ID:cSSk/cBPM
ワイ「船頭さんサメ釣れた」
船頭さん「食うたらうまいで」
ワイ「次はウツボやわ!」
船頭さん「食うたらうまいで」
ワイ「でも捌きかた分からんし船頭さん持って帰る?」
船頭さん「面倒やからいらん」
ワイ「🤨」
船頭さん「食うたらうまいで」
ワイ「次はウツボやわ!」
船頭さん「食うたらうまいで」
ワイ「でも捌きかた分からんし船頭さん持って帰る?」
船頭さん「面倒やからいらん」
ワイ「🤨」
941: 釣りまとめ速報 2022/08/19(金) 22:02:01.98 ID:rYMPzSIe0
食うたら案外うまいって言うやつにいる?って聞くと100%いらんと言う
943: 釣りまとめ速報 2022/08/19(金) 22:24:07.71 ID:0Wr5DxdIM
だいたい食うたら美味いは≒調理が手間や
944: 釣りまとめ速報 2022/08/19(金) 22:26:23.70 ID:2t/NTv+E0
アイゴは釣ってすぐ内臓ポイして煮付けにすればかなりウマいぞ😠
ワイの中では同じサイズならメジナより嬉しい
コノシロは酢漬け、ゴンズイは蒲焼きがええな
コノシロに関しては何で嫌われてるのか意味わからんレベルでウマいし食べにくさも感じない
ワイの中では同じサイズならメジナより嬉しい
コノシロは酢漬け、ゴンズイは蒲焼きがええな
コノシロに関しては何で嫌われてるのか意味わからんレベルでウマいし食べにくさも感じない
946: 釣りまとめ速報 2022/08/19(金) 22:35:24.41 ID:8KETFszY0
>>944
癖は間違いなくあるけどうまいよなぁ
最近おらんくなってもて悲しいわ
癖は間違いなくあるけどうまいよなぁ
最近おらんくなってもて悲しいわ
947: 釣りまとめ速報 2022/08/19(金) 22:37:59.46 ID:KTC5R8Nnr
>>946
こっちはサビキやってるとコノシロ、サッパしか釣れんぞ
こっちはサビキやってるとコノシロ、サッパしか釣れんぞ
950: 釣りまとめ速報 2022/08/19(金) 22:50:01.32 ID:pXOjCeUZ0
>>944
コノシロは骨切りして日本酒に漬け込んでからの塩焼きが淡白で普通に美味い
ただアジ回ってこなくてコノシロびちゃびちゃ跳ねてる海やと食い飽きてありがたみがないんや
アジも岸に寄れや
コノシロは骨切りして日本酒に漬け込んでからの塩焼きが淡白で普通に美味い
ただアジ回ってこなくてコノシロびちゃびちゃ跳ねてる海やと食い飽きてありがたみがないんや
アジも岸に寄れや
945: 釣りまとめ速報 2022/08/19(金) 22:32:24.06 ID:gUTLThlx0
たまにオフショアで釣れるベラでかくしたようなやつは美味いらしいけど食う気になれんわイラやったかな
948: 釣りまとめ速報 2022/08/19(金) 22:43:16.90 ID:TB8SkA8E0
煮付けたベラの卵食ったけど美味かったわ
絹のようなたらこ
絹のようなたらこ
949: 釣りまとめ速報 2022/08/19(金) 22:49:58.57 ID:XA8CkOcBd
投釣りでキス針バレやすくないか?しゃくりが足りんのか
951: 釣りまとめ速報 2022/08/19(金) 22:51:44.77 ID:pXOjCeUZ0
>>949
がまかつのキス名人の素はええで
がまかつのキス名人の素はええで
953: 釣りまとめ速報 2022/08/19(金) 23:07:23.92 ID:XA8CkOcBd
サーフからの投釣りはヘチ釣りより鈴鳴ったときの脳汁の量が多いわ
954: 釣りまとめ速報 2022/08/19(金) 23:36:16.51 ID:n6/X1oNd0
ぶっこみの時は竿先に鈴にプラスしてLED付けてるわ
通常時に緑のゆっくりした点滅してるのがアタリが出ると赤い早い点滅に変わるんやけど、鈴とLEDの音と光の確定演出に脳汁出るで
最近ルアーばかりやったけど急にぶっこみやりたくなってきたわ
通常時に緑のゆっくりした点滅してるのがアタリが出ると赤い早い点滅に変わるんやけど、鈴とLEDの音と光の確定演出に脳汁出るで
最近ルアーばかりやったけど急にぶっこみやりたくなってきたわ

【ふるさと納税】高評価★4.78 たらこ 【1kg】 明太子(めんたいこ)が好きな方にも ふるさと納税 海鮮 人気 ふるさと 北海道 白糠 送料無料 ランキング 1kg
オススメ記事
コメント
ハゼの実績ポイントに出向いて、船が通る道筋の辺りに投げ込んでゆっくり引いてくる
ハゼがいるなら繰り返せば必ず釣れる
言葉はキツいが危ないのはその通り、最初は周囲に人がいないロケーションで練習するとよい
といっても、水中に投げ込まないと練習にならないので、平日や砂浜など時間と場所の工夫をすればいい、一通り投げれば何が危ないかは把握できる
あと運動神経はあまり関係ない、知識とモラルの問題
ベイル起こし、トップガイドの絡まりチェック、後方確認だけは忘れずに
ハゼなら延べ竿のほうがよくないか?
一理あるが、
マジモンの初心者はポイントの特性の理解もこれからというところ
行った先の足元にハゼが居なけりゃそれまで、ならリールで広範囲を狙ったほうがよい
コメントする