food_unajyu


1: 釣りまとめ速報 2022/11/29(火) 09:04:49.407 ID:J1wOz9BJ0
海水魚うめぇwwwwwww

★オススメ記事★
2: 釣りまとめ速報 2022/11/29(火) 09:05:28.139 ID:Jyw/e9dV0
鰻食うなよ

3: 釣りまとめ速報 2022/11/29(火) 09:05:29.170 ID:ENXsQRfTa
長野で食ったニジマス旨かったなぁ

4: 釣りまとめ速報 2022/11/29(火) 09:05:29.663 ID:dOL7BcUU0
鮎は別

6: 釣りまとめ速報 2022/11/29(火) 09:05:58.075 ID:PrMPSGDfM
そもそも足が速いからそんな流通しとらん

7: 釣りまとめ速報 2022/11/29(火) 09:06:06.356 ID:rOuFhMasM
子持ち鮎の塩焼き食いたい

8: 釣りまとめ速報 2022/11/29(火) 09:06:24.372 ID:SN9K46IL0
でも鮎が夕飯とか何か嫌じゃない?
鮎は昼に外で食うもの

38: 釣りまとめ速報 2022/11/29(火) 09:40:13.375 ID:3Pz92Qxoa
>>8
なんで…一品料理の定食限定なの??

10: 釣りまとめ速報 2022/11/29(火) 09:07:03.414 ID:oD2GtWmJ0
シャケってどっちなの?

39: 釣りまとめ速報 2022/11/29(火) 09:41:15.107 ID:3Pz92Qxoa
>>10


川に上がる奴は不味くて食えない

11: 釣りまとめ速報 2022/11/29(火) 09:07:29.690 ID:xato0nwRa
鮎うめー

12: 釣りまとめ速報 2022/11/29(火) 09:07:40.490 ID:IqJ5vPv1a
鮎の塩焼きをビールで流し込みてえ

13: 釣りまとめ速報 2022/11/29(火) 09:10:28.515 ID:DZWfMTSq0
鮎釣りするけどシーズン後半は食い飽きて逃がしてるわ
梅雨明けの新苔食ってる若いのを天婦羅にすると最高に美味い

14: 釣りまとめ速報 2022/11/29(火) 09:10:53.455 ID:7Ptoj5SLK
海のないネパール人は淡水魚のほうが好みなんだと

ちなみにそいつはこっそり田んぼからタニシとって食ったらしくうめぇ!っていってた

16: 釣りまとめ速報 2022/11/29(火) 09:12:32.590 ID:DZWfMTSq0
鰻は別物としてランク付けると 
5月頃のアマゴ、ヤマメ>梅雨明け鮎>>>イワナ>ニジマス

17: 釣りまとめ速報 2022/11/29(火) 09:16:13.767 ID:1Pkq/UtnM
寄生虫がこわい

18: 釣りまとめ速報 2022/11/29(火) 09:17:09.851 ID:CjZY5lfu0
ヤマメと鮎くらいしか食ったことないな
観光地のだから、塩ぶっかけで辛くてな
あまりいい印象がない

20: 釣りまとめ速報 2022/11/29(火) 09:18:05.590 ID:CjZY5lfu0
ブラックバスもまずそうだわ

21: 釣りまとめ速報 2022/11/29(火) 09:18:51.227 ID:CjZY5lfu0
スーパーで売ってりゃ食うよ

24: 釣りまとめ速報 2022/11/29(火) 09:21:26.552 ID:t4Ow6VmaF
鮭って川魚にカウントされないのか?

48: 釣りまとめ速報 2022/11/29(火) 09:55:30.368 ID:KEFy4t/qa
>>24
川まで昇ってきたらもう美味くない
店頭に並んでるのは養殖か海で取れたやつ

26: 釣りまとめ速報 2022/11/29(火) 09:25:55.332 ID:GuipKCGj0
昔は素潜りで鮎の引っ掛けとかやったな
そんで河原の石で炉を作ってその辺の竹で串作って塩焼き
火の面倒見てて熱くなると川飛び込んだり

27: 釣りまとめ速報 2022/11/29(火) 09:26:16.151 ID:8rj8w1ixp
川で取れる鮭ってそんな流通してなくね

29: 釣りまとめ速報 2022/11/29(火) 09:27:53.029 ID:DZWfMTSq0


鮎釣りしろよ無茶苦茶面白いぞ、食べても美味しいし
初期費用は少なくとも10万+車必須だけど

50: 釣りまとめ速報 2022/11/29(火) 09:56:20.673 ID:E5gNGLDud
>>29
川釣り気になるけどムズそうだしスポットがわからん
てか何にそんなに金掛かるんだ?

51: 釣りまとめ速報 2022/11/29(火) 09:58:41.092 ID:DZWfMTSq0
>>50
鮎は竿だな入門モデルが5万とかする、年券1万、曳船1万、オトリ缶1万で8万って感じ
あとは鮎タビ、タイツ、ベスト、仕掛け針って感じで全部新品なら10万超えるな・・

62: 釣りまとめ速報 2022/11/29(火) 10:39:23.478 ID:CjZY5lfu0
>>29
綺麗な魚だないいねえ

30: 釣りまとめ速報 2022/11/29(火) 09:28:50.553 ID:GX3C0ITFd
鯉の甘露煮ちびちびやりながら酒飲むのが最高
内蔵や卵が何よりの楽しみ

31: 釣りまとめ速報 2022/11/29(火) 09:30:10.509 ID:iYJyrI7Y0
川魚は味が淡白すぎる

32: 釣りまとめ速報 2022/11/29(火) 09:31:16.092 ID:jbTUpwFW0
普通の川魚って鮭とかマスみたいな味じゃん
鮎だけ全く違う味だよな
なぜあんな別の生態が混ざってるのだろうか

33: 釣りまとめ速報 2022/11/29(火) 09:32:19.264 ID:ZJ2th6TJ0
コケしか食ってないてのも大きい

35: 釣りまとめ速報 2022/11/29(火) 09:35:02.334 ID:DZWfMTSq0
>>33
増水続いたりすると虫も食べるんだけど、その時は養殖やニジマスみたいな微妙な味になるな

34: 釣りまとめ速報 2022/11/29(火) 09:34:18.513 ID:M+KLUU8Hd
ナマズ食べる奴たまにいるけど完全にディナーだよなwwwwww

36: 釣りまとめ速報 2022/11/29(火) 09:35:49.022 ID:DZWfMTSq0
>>34
アメリカナマズはかなり美味いらしい関東だと専門で狙ってるみたい

42: 釣りまとめ速報 2022/11/29(火) 09:44:38.079 ID:mIWsevZL0
鮎釣りする友達が欲しい
お裾分けくれ

43: 釣りまとめ速報 2022/11/29(火) 09:45:32.698 ID:Mm0+BmJ50
岩魚の骨酒おいしかった

46: 釣りまとめ速報 2022/11/29(火) 09:50:19.407 ID:8gbPoEVk0
川魚で小さいからってハラワタごと食べるのはキツい
鮎もぜったい虫食ってるだろ…

49: 釣りまとめ速報 2022/11/29(火) 09:56:09.404 ID:GuipKCGj0
>>46
うちは普通にハラワタ出して調理するぞ

53: 釣りまとめ速報 2022/11/29(火) 10:03:32.314 ID:4cnrYS710
子供の頃はウグイ釣って食ってた

56: 釣りまとめ速報 2022/11/29(火) 10:08:32.449 ID:Gb0smzOw0
ギギとか食べれる?

58: 釣りまとめ速報 2022/11/29(火) 10:09:46.016 ID:DZWfMTSq0
>>56
食べれるし美味いらしいウナギの外道で一杯釣れるから一回食べてみようと思ってる

60: 釣りまとめ速報 2022/11/29(火) 10:24:18.267 ID:Gb0smzOw0
>>58
あれ美味しいのか・・・ ん~釣れるところが澱んでるから迷うな食うか

63: 釣りまとめ速報 2022/11/29(火) 10:40:59.939 ID:hk5y5BZm0
川魚食う時ってのは旅行やキャンプといったイベントが伴う

65: 釣りまとめ速報 2022/11/29(火) 11:12:49.670 ID:GJcOQPXI0
川の中流で釣れる小魚達は誰なの?
あれ川らしい臭みはあるけど唐揚げにすると美味しい






冷凍鮎 2kg 個包装 ギフト [冷凍]
冷凍鮎 2kg 個包装 ギフト [冷凍]



オススメ記事