ルアー始めるなら対象は何から始めるのがいいんや?比較的簡単なやつ
やっぱ釣れないと飽きちゃいそうでな
やっぱ釣れないと飽きちゃいそうでな
★オススメ記事★
230: 釣りまとめ速報 2020/12/15(火) 20:56:40.80 ID:TFtt+lB1r
>>225
エリアトラウトなら最初の一匹までのハードル低い
エリアトラウトなら最初の一匹までのハードル低い
233: 釣りまとめ速報 2020/12/15(火) 21:00:12.84 ID:kBmYkGMK0
>>225
どこに住んでいるんや?
どこに住んでいるんや?
268: 釣りまとめ速報 2020/12/15(火) 23:12:14.99 ID:3rrRPkMH0
>>233
熊本やで
熊本やで
301: 釣りまとめ速報 2020/12/16(水) 09:56:44.12 ID:yVnxXK/30
>>268
すまん。攻撃範囲外やわ
すまん。攻撃範囲外やわ
226: 釣りまとめ速報 2020/12/15(火) 20:44:48.20 ID:P46BwMph0
青物
228: 釣りまとめ速報 2020/12/15(火) 20:52:55.42 ID:1jt7HRLe0
ショアジギがいいよ
237: 釣りまとめ速報 2020/12/15(火) 21:17:38.13 ID:eOxMQdQo0
ワイのトッモは去年の晩夏にルアー始めてからずっとボウズやで
243: 釣りまとめ速報 2020/12/15(火) 21:41:57.94 ID:KZM9HsNNM
メッキ狙いも割と釣れると思う
そろそろ死滅しそうやが
そろそろ死滅しそうやが
244: 釣りまとめ速報 2020/12/15(火) 21:43:07.96 ID:E2J4CLBFd
てかアジングってなにが楽しいんや
飛ばない、釣れないでよくわからん
飛ばない、釣れないでよくわからん
249: 釣りまとめ速報 2020/12/15(火) 22:02:02.34 ID:Ivzdyv8q0
>>244
常夜灯周り攻めたら豆ぐらい釣れるやろ
ワイの地元は逆に豆しか釣れんわ
常夜灯周り攻めたら豆ぐらい釣れるやろ
ワイの地元は逆に豆しか釣れんわ
248: 釣りまとめ速報 2020/12/15(火) 22:01:08.89 ID:eTjUcxTy0
ワイもアジングってサビキじゃあかんのかっておもうこともある
250: 釣りまとめ速報 2020/12/15(火) 22:08:18.21 ID:HHpDgH9g0
渋い時期はきついけど比較的サイズが良くてコンスタントにあたりが出る時期は楽しい
釣りとしてはメバリングのほうが好きだけど
釣りとしてはメバリングのほうが好きだけど
251: 釣りまとめ速報 2020/12/15(火) 22:13:00.41 ID:SF/sY/KF0
サビキは釣って楽しむもの
アジングは釣るまでの苦労を楽しむもの
アジングもよく釣れる時期にやると楽しいで
アジングは釣るまでの苦労を楽しむもの
アジングもよく釣れる時期にやると楽しいで
261: 釣りまとめ速報 2020/12/15(火) 22:50:07.80 ID:4CGIxBdtM
>>251
まさにこれやな
敢えて釣りづらい方法にすることで、実力で釣った感がでる
まさにこれやな
敢えて釣りづらい方法にすることで、実力で釣った感がでる
254: 釣りまとめ速報 2020/12/15(火) 22:25:18.09 ID:kBmYkGMK0
のべ竿で一匹づつアジ釣るの楽しすぎるで
255: 釣りまとめ速報 2020/12/15(火) 22:25:30.36 ID:PvTt0P8rp
ルアーで釣ったことあるのブラックバスとロックフィッシュくらいやな
他にアジとシーバスも釣ったが、何投げても釣れるような離島でアクションつけるどころかリール巻く前にヒットしてたからノーカンや
他にアジとシーバスも釣ったが、何投げても釣れるような離島でアクションつけるどころかリール巻く前にヒットしてたからノーカンや
256: 釣りまとめ速報 2020/12/15(火) 22:30:42.09 ID:rqnrCS3l0
わいもルアーやとブラックバスとメバルとタチウオくらいやな
ジグサビキはルアーに入るかわからん
ジグサビキはルアーに入るかわからん
257: 釣りまとめ速報 2020/12/15(火) 22:33:22.28 ID:HHpDgH9g0
あ~はやくメバル釣りたいんじゃ~
259: 釣りまとめ速報 2020/12/15(火) 22:47:31.04 ID:MCNxGMuid
釣れたら楽しいんやろやあ
264: 釣りまとめ速報 2020/12/15(火) 22:53:07.71 ID:wOaZjmNh0
ルアーに興味ある初心者はジグサビキがおすすめやぞ
もちろん青物用じゃなくてアジや鯖用
もちろん青物用じゃなくてアジや鯖用

【PE1.5号(200m)糸付き】【ライトショアジギング入門8点一式セット】●メジャークラフト ファーストキャスト FCS-1002M+ダイワ 16 リーガル 3000H
オススメ記事
コメント
メディアやメーカー、釣り人たち自身があまりにも好き勝手やり過ぎた結果、全く人に勧められないものになってしもうた・・・。
対応のクランク巻いてれば向こうアワセでも掛けられるし、感覚が分かって来たらスプーンなりミノーなりに手を出せば良いと思う
場所や設備も整っているので負担が少ない
中古在庫が豊富で処分も楽なブラックバスの道具で釣り券の安い河川で雑魚を釣るなんてのも
ただしソフトルアーを使ったり、本来の用途であるブラックバス釣りは風当たりが強いのでお勧めしない
やっすいパールホワイト系のクランクとやっすいスプーンで1日遊べる。
ポンドでルアーの動かし方学んで、渓流エリアでキャスト精度やラインメンディングとルアーの流し方覚えれば他でも普通に通用する。
ウーバスはやっぱスプーンじゃ
ドリフトの練習にもなる
熊本なら冬でも水温下がらず良く釣れる所あるし
支離滅裂な思考・発言。
コメントする