fishing_tsurizao_nagezao


923: 釣りまとめ速報 2021/01/15(金) 10:02:41.15 ID:IVg/nkYp0
タイラバ、湾フグに自信ニキおる?
軽さを求めてスティーレを買うかカウンターの為にティエラを買うか悩んでるんや…
船用リール初購入だから兼用しようと思っとる
他にオススメのリールあったら教えてクレメンス

★オススメ記事★
929: 釣りまとめ速報 2021/01/15(金) 11:21:58.57 ID:gswAabva0
>>923
オシアコンクエストのPG
ソルティガBJのRM
好きなメーカー選んだらええんやで
番手は深度とラインキャパで判断や
カウンターはワイもイラン派やが、イカもやるんならありやろな

938: 釣りまとめ速報 2021/01/15(金) 13:30:22.21 ID:IVg/nkYp0
>>929
やっぱりオシアコンクエスト人気なんやな
カッチリしてそうだから物持ちは相当ええんやろなぁ…

939: 釣りまとめ速報 2021/01/15(金) 14:03:03.85 ID:uHCQdVYOd
>>938
オシコン200は丸型でガッチリしとる割にハンドル逆側のサイドプレートは低くなってて握り易いのもええと思うわ
剛性高いからマダコなんかにも使えるで
ただ湾フグには少し重いわな
1分に10回シャくるから他の事やっとる時間除いても1時間に500回6時間で3000回シャくる
軽さこそ正義やと思う

ハイギアについては好きずきやけどワイはローギアの方が楽でええかな
ただフグが上に向かって泳ぐ時にテンション抜けない様にするためにはハイギアもええのかも

あとベイゲームにもエキサイティングドラグサウンド付いとるで



947: 釣りまとめ速報 2021/01/15(金) 16:39:08.59 ID:EcprMdS6a
>>939
東京湾のフグって美味いんか?

956: 釣りまとめ速報 2021/01/15(金) 18:07:06.42 ID:uHCQdVYOd
>>947
どうなんやろ?
フグの場合はあまりにも独特の身の質やから地域差はそれほど気付けないかも知れん
フグの種類によっての違いは結構あるで
あと当然スーパーとか通販の冷凍フグに比べたら全部旨いわ

940: 釣りまとめ速報 2021/01/15(金) 14:10:54.97 ID:4NFp/AXvM
>>938
スティーレか炎月がオススメ
タイラバでも十分だし、湾フグならオーバースペック

959: 釣りまとめ速報 2021/01/15(金) 18:22:55.00 ID:IVg/nkYp0
>>940
炎月もタイラバ用やしよさそうやな
スティーレでどっちもいけそうで安心したわ!

941: 釣りまとめ速報 2021/01/15(金) 14:14:25.30 ID:6Iul0ew1a
>>938
ワイはオシコン201のハイギアに
リブレのダブルハンドルで使ってるけど
ハンドルがPGがダブルハンドル、HGがパワーハンドルなんよ
それでPGのが追加投資ないからええかなと思ったんや
ロープロか丸形かは好みや
丸形のがタチテンヤとかライトジギングにも転用できて
ユーティリティかなとは思っとるで

959: 釣りまとめ速報 2021/01/15(金) 18:22:55.00 ID:IVg/nkYp0
>>941
はえ~やっぱりハンドルの形によっても大きく変わってくるんやな
カルコンに憧れあるからジギングもやりたいしジギング始めるときは絶対丸形にするンゴ!

みんなサンガツ!
スティーレの101HGポチるンゴ!!

935: 釣りまとめ速報 2021/01/15(金) 12:52:31.31 ID:uHCQdVYOd
>>923
タイラバと湾フグのどっちに重心を置くかやな


タイラバは延々と巻き続けるし獲物も大きいからしっかりめのリールの右ハンドルがええと思うで
上に書いてあるオシアコンクエスト200PGはお勧め出来るわ
カウンターは有った方が着底が予想しやすくてありがたい程度だから別に無くても困らん


湾フグは延々と空アワセ(誘いでもある)を続ける釣りやから軽くてコンパクトなリールの左ハンドルが楽や
竿が重要やしリールはそんなに高級じゃなくても構わん
あとカウンターは全く使わんな

スティーレ使っとった事あるけどコンパクトでええリールや
ただ18年モデルのベイゲーム151DHなんかも安いしマイクロモジュールギアやしコンパクトやしハンドルが長くなっとるからなかなかお勧めやで

938: 釣りまとめ速報 2021/01/15(金) 13:30:22.21 ID:IVg/nkYp0
>>935
玄人のアドバイスありがとナス!
左巻きに馴れとるし左巻きで統一しようと思っとる!
ちなタイラバはまだ未挑戦
この前初めて湾フグ行った感触だと1日誘い入れてて腕が筋肉痛になったからなるべく軽い方がいいと思ったのと回収するとき早巻きがしんどいからハイギアがええかなと思ったんやけどパワー足りないと感じるかな?
ベイゲームのマイクロモジュールギアも魅力的やけどドラグ音ないんやな…
カウンターはいらないはっきりわかんだね

936: 釣りまとめ速報 2021/01/15(金) 12:58:20.83 ID:0MxCkXF9r
湾フグってフグ釣るんか?

938: 釣りまとめ速報 2021/01/15(金) 13:30:22.21 ID:IVg/nkYp0
>>936
カットウってやつで引っ掛けて釣るんやで!

939: 釣りまとめ速報 2021/01/15(金) 14:03:03.85 ID:uHCQdVYOd
>>936
東京湾でフグを釣るんや

湾フグはオモリ10号ぐらい
外房フグはオモリ25号ぐらい

どっちも船宿が毒の部位除いてくれて身だけ持って帰るんや
帰ってからの調理も楽やし旨いし

942: 釣りまとめ速報 2021/01/15(金) 14:51:37.06 ID:0MxCkXF9r
>>939
はえ~ホンマにフグ釣るんか
釣りも日進月歩やなぁ






【1月25日はP5倍クーポンも配布中!】オシアコンクエストCT 201PG 左ハンドル【OFFSHORE】
【1月25日はP5倍クーポンも配布中!】オシアコンクエストCT 201PG 左ハンドル【OFFSHORE】



オススメ記事