
393: 釣りまとめ速報 2020/02/13(木) 00:40:51.57 ID:V/Rwe66b0
シーバス釣れなさすぎやろ
フィールドついてベイトチェックしようとしてもなんも見当たらんかったわ
中層とか底にいるやつ食ってるんかなあ
そもそも流れある時ってシーバスシャローにしかおらんのか?
全然わからんわ
フィールドついてベイトチェックしようとしてもなんも見当たらんかったわ
中層とか底にいるやつ食ってるんかなあ
そもそも流れある時ってシーバスシャローにしかおらんのか?
全然わからんわ
★オススメ記事★
400: 釣りまとめ速報 2020/02/13(木) 00:47:54.05 ID:5wNnRZ8b0
>>393
季節的にきつい
季節的にきつい
425: 釣りまとめ速報 2020/02/13(木) 02:08:40.03 ID:N4JvIrCFd
>>393
東京は昨日あたりからバチ抜けシーズン開幕しとるみたいやぞ
Twitter見とるとランカー上げてる人結構おる
東京は昨日あたりからバチ抜けシーズン開幕しとるみたいやぞ
Twitter見とるとランカー上げてる人結構おる
394: 釣りまとめ速報 2020/02/13(木) 00:42:07.79 ID:V/Rwe66b0
イワシとかルアーについてくれてたらイワシに合わせたルアーを選択できるんやが
ベイトが入らな釣れんのかなあ
シーバスって
ベイトが入らな釣れんのかなあ
シーバスって
397: 釣りまとめ速報 2020/02/13(木) 00:44:30.38 ID:V/Rwe66b0
ハイブリッドスイマーっていうルアーロストしてもたわ
やっぱ水深浅い河口は沈むルアーはあかんね
やっぱ水深浅い河口は沈むルアーはあかんね
402: 釣りまとめ速報 2020/02/13(木) 00:48:58.80 ID:V/Rwe66b0
今はママシーバスは産卵やもんね
春になるとバチ抜けとかでシーバス釣れるようになるらしいやん
春になるとバチ抜けとかでシーバス釣れるようになるらしいやん
406: 釣りまとめ速報 2020/02/13(木) 01:14:37.32 ID:V/Rwe66b0
なんか魚跳ねてたんやがなあ
あれボラなんかなあ
シーバスってそんな音出してボイルせんよなあ
あれボラなんかなあ
シーバスってそんな音出してボイルせんよなあ
409: 釣りまとめ速報 2020/02/13(木) 01:17:34.84 ID:InO6SpzE0
>>406
ボラの射出音とシーバスの捕食音は全然違うで
ボラの射出音とシーバスの捕食音は全然違うで
407: 釣りまとめ速報 2020/02/13(木) 01:15:12.48 ID:InO6SpzE0
ハイブリッドスイマー調べて草
こんなんシャローの河口で使うと絶対根がかるやつやんけ
こんなんシャローの河口で使うと絶対根がかるやつやんけ
408: 釣りまとめ速報 2020/02/13(木) 01:16:25.35 ID:V/Rwe66b0
>>407
ワイはアホやった
ワイはアホやった
410: 釣りまとめ速報 2020/02/13(木) 01:18:12.45 ID:InO6SpzE0
>>408
シーバス歴どれくらいや
シーバス歴どれくらいや
411: 釣りまとめ速報 2020/02/13(木) 01:19:28.83 ID:V/Rwe66b0
>>410
2年や
2年や
413: 釣りまとめ速報 2020/02/13(木) 01:21:54.55 ID:InO6SpzE0
>>411
真冬はほぼ修行やぞ
環境にもよるが
真冬はほぼ修行やぞ
環境にもよるが
412: 釣りまとめ速報 2020/02/13(木) 01:20:20.16 ID:V/Rwe66b0
「ばちゃーん」って音はボラか
シーバスは水から体ださへんな
ボラにからかわれてる気分や
シーバスは水から体ださへんな
ボラにからかわれてる気分や
415: 釣りまとめ速報 2020/02/13(木) 01:22:33.15 ID:V/Rwe66b0
今日は10度超えてたんや
10度超えたら釣りできる
10度超えたら釣りできる
418: 釣りまとめ速報 2020/02/13(木) 01:24:39.59 ID:InO6SpzE0
>>415
絶対数が少ないから釣りにならんのや
気温は関係ない
絶対数が少ないから釣りにならんのや
気温は関係ない
419: 釣りまとめ速報 2020/02/13(木) 01:28:48.07 ID:V/Rwe66b0
>>418
そういうことか
夏やったらイナッコとかとりあえずいるもんな
イワシが河口に入ってきてるかとかは運ゲーやけど
そういうことか
夏やったらイナッコとかとりあえずいるもんな
イワシが河口に入ってきてるかとかは運ゲーやけど
421: 釣りまとめ速報 2020/02/13(木) 01:31:44.14 ID:RxOcKRFm0
>>419
とりあえず2月はシーバスが回ってくるタイミング分かってないと釣れん
とりあえず2月はシーバスが回ってくるタイミング分かってないと釣れん
422: 釣りまとめ速報 2020/02/13(木) 01:34:06.63 ID:V/Rwe66b0
夏はベイトが目視できるからええよな
424: 釣りまとめ速報 2020/02/13(木) 01:43:41.37 ID:kafM2s5y0
>>422
ていうか動向を把握しやすい
餌釣りの情報も視野に入るから格段に狙いどころが増える
冬はそれがないからな
ていうか動向を把握しやすい
餌釣りの情報も視野に入るから格段に狙いどころが増える
冬はそれがないからな
426: 釣りまとめ速報 2020/02/13(木) 02:15:07.23 ID:qnHhuvYh0
こればっかりは都民が羨ましい
427: 釣りまとめ速報 2020/02/13(木) 02:22:14.28 ID:P63f3p+I0
いうて人の多さに辟易するで
428: 釣りまとめ速報 2020/02/13(木) 02:31:25.87 ID:V/Rwe66b0
そんなシーバスアングラーおるんか東京
ワイのホームは人なんてほぼおらんわ
ワイのホームは人なんてほぼおらんわ
429: 釣りまとめ速報 2020/02/13(木) 07:08:54.33 ID:se93mMbSd
シーバスは幻獣扱いよ
430: 釣りまとめ速報 2020/02/13(木) 07:45:12.38 ID:er02Y+rf0
ワイの所シーバスは年中釣れるで
場所タイミング変わるけど
場所タイミング変わるけど
436: 釣りまとめ速報 2020/02/13(木) 09:45:10.22 ID:vWw1bhyUd
シーバス釣って見たいンゴねぇ…
でも場所がわからンゴ
あんなんぶっちゃけ場所ゲーやろ?
でも場所がわからンゴ
あんなんぶっちゃけ場所ゲーやろ?
437: 釣りまとめ速報 2020/02/13(木) 10:37:10.71 ID:jCdZKEskM
タイミング

爆釣!税込! スピンテールジグ20g 4個セット!バイブレーション メタルジグ!ルアー
オススメ記事
コメント
よく勘違いするが、ただ飛んでいるのは、殆どが、ボラやウグイの類であること
ボラは、ミサイルのように水面と平行に一直線に飛ぶ事が多い
ウグイは、スズキと間違える事があるが、ジャンプして、尾鰭で水面をバシャ、バシャと叩くのが、スズキである
まだヒラのほうがポイント搾りやすい
おっさんが腹打ちしてる「ッパーン」みたいな音やし聞き分けやすいと思うんやけどな。
それはボラや w
気温3℃でも水温13℃なら釣りになる。震えながら釣れ
ワイはボラの方がこういう音だから聞き分けやすいやろ?って話したんやが。
まだアコウの方が釣れるまであるわ
コメントする