渓流J民おるか?
海より敷居高くて一人じゃ始められんわ
海より敷居高くて一人じゃ始められんわ
★オススメ記事★
440: 釣りまとめ速報 2020/03/08(日) 16:27:47.00 ID:964dMWW0d
>>439
呼んだか?
呼んだか?
441: 釣りまとめ速報 2020/03/08(日) 16:30:47.10 ID:rQDu1wktd
>>439
エサでアマゴやってるで
エサでアマゴやってるで
442: 釣りまとめ速報 2020/03/08(日) 16:40:58.40 ID:63bH7IJna
ミミズの増やし方なら簡単やで
443: 釣りまとめ速報 2020/03/08(日) 16:41:56.63 ID:op1szGyq0
>>442
教えてクレメンス。うなぎシーズン始まる前に増やしたいんや
教えてクレメンス。うなぎシーズン始まる前に増やしたいんや
444: 釣りまとめ速報 2020/03/08(日) 16:47:42.15 ID:63bH7IJna
・発泡スチロールのクーラー
・園芸用の腐葉土
・pcファン用のフィルター
・ミミズ
まずこんだけ買ってくるんや
・園芸用の腐葉土
・pcファン用のフィルター
・ミミズ
まずこんだけ買ってくるんや
448: 釣りまとめ速報 2020/03/08(日) 17:09:35.10 ID:op1szGyq0
>>444
サンガツ
サンガツ
454: 釣りまとめ速報 2020/03/08(日) 18:01:09.86 ID:LGMuvMmyd
>>448
そうなんか!諦めてウグイングに転向するンゴ!
そうなんか!諦めてウグイングに転向するンゴ!
445: 釣りまとめ速報 2020/03/08(日) 16:48:31.10 ID:Vwy0CizV0
畑に放てばええやろ
446: 釣りまとめ速報 2020/03/08(日) 16:50:16.73 ID:964dMWW0d
>>445
あまり日当たり良すぎるとアカンで
あまり日当たり良すぎるとアカンで
447: 釣りまとめ速報 2020/03/08(日) 17:05:54.99 ID:LGMuvMmyd
鼻息荒くルアー買いまくったはええけどそもそも県内に漁業権のある渓流がなかったわ
448: 釣りまとめ速報 2020/03/08(日) 17:09:35.10 ID:op1szGyq0
>>447
渓流でルアーや毛バリは苦行やぞ…海の比じゃないで
渓流でルアーや毛バリは苦行やぞ…海の比じゃないで
452: 釣りまとめ速報 2020/03/08(日) 17:38:11.06 ID:/vMFOd9qa
昔ミミズを培養しようとプランターに埋めたことあるけど全部脱走したからちゃんと逃げられないようにしとくんやで
453: 釣りまとめ速報 2020/03/08(日) 17:56:19.61 ID:WHvtBTVM0
ホームセンターで売ってる腐葉土の中には薬が入ってるのがあるから気を付けろ
昔それでカブトムシの幼虫全滅したわ
昔それでカブトムシの幼虫全滅したわ
455: 釣りまとめ速報 2020/03/08(日) 18:01:48.02 ID:fd05Eg5o0
畑や山の腐葉土の中には寄生虫が入ってるのがあるから気を付けろ
昔それでカブトムシの幼虫全滅したわ
昔それでカブトムシの幼虫全滅したわ
456: 釣りまとめ速報 2020/03/08(日) 18:06:00.26 ID:ktUUZwdK0
カブトムシの幼虫どんだけ全滅させんねん
458: 釣りまとめ速報 2020/03/08(日) 18:14:20.71 ID:+r6eNLOL0
花やら柿の木やら枯らす害虫
カナブンの幼虫でなんか釣れるか?
カナブンの幼虫でなんか釣れるか?
459: 釣りまとめ速報 2020/03/08(日) 18:37:43.53 ID:PGRFebaGd
>>458
ブドウ虫の代わりにはなるやろ
ブドウ虫の代わりにはなるやろ
461: 釣りまとめ速報 2020/03/08(日) 20:29:36.03 ID:fM1a2xdId
ガチガチの渓流は敷居高そうなんで暖かくなったらちっちゃいフライでオイカワとか釣ってる
婚姻色出てるオス綺麗で釣れるとちょっと嬉しい
婚姻色出てるオス綺麗で釣れるとちょっと嬉しい
473: 釣りまとめ速報 2020/03/08(日) 22:55:41.49 ID:wLFgqTR00
>>461
竿何番つことる?
ワイもインファンテオイカワ買ってしまいそうやわ
竿何番つことる?
ワイもインファンテオイカワ買ってしまいそうやわ
474: 釣りまとめ速報 2020/03/08(日) 23:28:28.49 ID:fM1a2xdId
>>473
本当はもっと小さい号数使った方がいいんだろうけどわざわざ買うのもって思っちゃって管釣り用の#5使ってる
本当はもっと小さい号数使った方がいいんだろうけどわざわざ買うのもって思っちゃって管釣り用の#5使ってる

(昆虫)コーカサスオオカブトムシ 東ジャワ アルゴプーロ産 成虫(WC)100〜104mm(1ペア) 沖縄別途送料 北海道・九州航空便要保温
オススメ記事
コメント
魚がいれば一撃で出てくるのにw
だから現流域を専門に狙うようになるんや
地図を見て支流の沢の奥深くまで遡行して天然物を狙うのよ
でも危険なのと体力的に厳しい理由で、誰を誘っても二度と行こうとは言ってくれない
エアぷやw
一応以前放流したのが細々と残ってるらしいが
でも一人で源流いくのはコワイわ
コメントする