fish_aji2


140: 釣りまとめ速報 2019/01/30(水) 22:35:40.14 ID:u0F3QgOad
アジの写真撮るとなんJ民みたいな顔した奴が1匹は居るんだよなぁ

https://i.imgur.com/aYpgCWq.jpg

★オススメ記事★
141: 釣りまとめ速報 2019/01/30(水) 22:42:18.37 ID:7t0cR9sZa
>>140
型いいねぇ
どこ地方?

142: 釣りまとめ速報 2019/01/30(水) 22:46:01.63 ID:u0F3QgOad
>>141
九州
数多すぎると捌くの面倒臭いから一時間半で切り上げてきたわ サイズは25cm前後や

143: 釣りまとめ速報 2019/01/30(水) 22:50:37.19 ID:7t0cR9sZa
>>142
お、ワイ大分やで
今日潮あんまよくないのにやるねぇ
いけばよかったかな俺もなー

145: 釣りまとめ速報 2019/01/30(水) 22:56:34.59 ID:u0F3QgOad
>>143
潮が悪い時の方が釣りやすい場合もあるんや
ポイントによっては時合も長いから探してみるんやで

150: 釣りまとめ速報 2019/01/30(水) 23:24:06.14 ID:7t0cR9sZa
>>145
なるほどな~
でも仕事あるから平日の朝夕マズメには行けんのよな
ええなぁ

151: 釣りまとめ速報 2019/01/30(水) 23:38:18.15 ID:u0F3QgOad
>>150
マズメに拘ったらあかんで あんなもんプラシーボや
大潮だから釣れる マズメだから釣れると思ったら大間違いや 

156: 釣りまとめ速報 2019/01/31(木) 00:06:13.99 ID:1Jl/WwOKa
>>151
基本夜中しかできんからそれはわかっとるよ

169: 釣りまとめ速報 2019/01/31(木) 03:33:56.60 ID:PREC6KP/d
>>156
マズメじゃないで 

174: 釣りまとめ速報 2019/01/31(木) 08:32:26.65 ID:VLgnYHkWa
>>169
亀でもサンクス
ポイント開拓するときは基本流れあるところチェックしてけばええの?

175: 釣りまとめ速報 2019/01/31(木) 08:58:48.17 ID:PREC6KP/d
>>174
常夜灯&流れが1番わかりやすいやろうなぁ 
水深2メートルでも常夜灯有ればアジさん常駐してるし 橋の下とか特に
LEDの常夜灯は避けてオレンジ色の奴の所がええな
1番の目安は明るい時にサビキ釣りおじさんがいるかどうかや

189: 釣りまとめ速報 2019/01/31(木) 10:43:09.81 ID:VLgnYHkWa
>>175
ついつい水深あるとこにいってまうんよなー
激浅だけどデカアジ回遊ポイントとか知ってる人は尊敬するわ
気になってるとこが明かりのないゴロタ浜なんやが流れがあればワンチャンあるやろか?

200: 釣りまとめ速報 2019/01/31(木) 13:15:19.32 ID:PREC6KP/d
>>189
投げてみんと分からんで 
取り敢えず満潮前後でフロート投げる
アジ居るポイントに仕掛けが入れば1投目でアタリ出るから
コッチでもゴロタ浅場で釣れる場所有るけど時合短いから開拓する為には潮ずらしつつ通わないと分からんで

215: 釣りまとめ速報 2019/01/31(木) 15:38:13.13 ID:VLgnYHkWa
>>200
サンガツ
釣りやってる人みたことないけど期待を込めてしばらく通ってみるわ
はやく暖かくならんかなぁ

144: 釣りまとめ速報 2019/01/30(水) 22:53:36.19 ID:45cp86JS0
ワイアジの姿すら見たことないわ…
あいつらどこにでも居そうなのに






【お買い物マラソン期間中、全商品P10倍!】干物 大トロ あじ 鯵 アジ 2枚入 5パックセット 干物セット 自宅用 おかず 小田原 セットでお得 送料無料
【お買い物マラソン期間中、全商品P10倍!】干物 大トロ あじ 鯵 アジ 2枚入 5パックセット 干物セット 自宅用 おかず 小田原 セットでお得 送料無料



オススメ記事