1: 釣りまとめ速報 23/05/11(木) 23:23:15 ID:Vwyr
釣りの本に出てたから
でも、変なもの釣れそうで怖い((?))
でも、変なもの釣れそうで怖い((?))
★オススメ記事★
2: 釣りまとめ速報 23/05/11(木) 23:23:43 ID:AnlW
よくてコイ、基本タニシしかいないが
4: 釣りまとめ速報 23/05/11(木) 23:24:24 ID:Vwyr
>>2
コイは釣れても(´-ω-`)
コイは釣れても(´-ω-`)
8: 釣りまとめ速報 23/05/11(木) 23:25:47 ID:AnlW
>>4
用水路なんてそんなもん
真夏ならでかい川から遡上してきたナマズが現れることもあるが
用水路なんてそんなもん
真夏ならでかい川から遡上してきたナマズが現れることもあるが
3: 釣りまとめ速報 23/05/11(木) 23:24:16 ID:mIiX
ザリガニとウシガエルのオタマジャクシしかいないぞ
5: 釣りまとめ速報 23/05/11(木) 23:24:51 ID:Vwyr
>>3
ザリガニはちよっといいな
ザリガニはちよっといいな
9: 釣りまとめ速報 23/05/11(木) 23:25:55 ID:mIiX
>>5
それより大きな川行ってテナガエビ釣る方が楽しいで
それより大きな川行ってテナガエビ釣る方が楽しいで
10: 釣りまとめ速報 23/05/11(木) 23:26:37 ID:TYAr
>>9
テナガエビはむしろあんまり大きくない川のイメージ
テナガエビはむしろあんまり大きくない川のイメージ
18: 釣りまとめ速報 23/05/11(木) 23:29:42 ID:mIiX
>>10
都内近辺だと荒川とか江戸川とか多摩川みたいな大きな川で釣れるで
都内近辺だと荒川とか江戸川とか多摩川みたいな大きな川で釣れるで
22: 釣りまとめ速報 23/05/11(木) 23:30:51 ID:TYAr
>>18
都内だと確かにそういう所だな
支流と本流の合流地点みたいなところにいる
都内だと確かにそういう所だな
支流と本流の合流地点みたいなところにいる
24: 釣りまとめ速報 23/05/11(木) 23:31:05 ID:Vwyr
>>18
アカムシ
疑似餌だと釣れるかな?
ゴカイとか
アカムシ
疑似餌だと釣れるかな?
ゴカイとか
27: 釣りまとめ速報 23/05/11(木) 23:33:42 ID:mIiX
>>24
擬似餌は無理かな
ゴカイは釣れると思うけど小さく切って付けないとダメだろうね
擬似餌は無理かな
ゴカイは釣れると思うけど小さく切って付けないとダメだろうね
29: 釣りまとめ速報 23/05/11(木) 23:35:05 ID:Vwyr
>>27
エビは口が小さいから
針もやっぱり小さめがいい?
エビは口が小さいから
針もやっぱり小さめがいい?
36: 釣りまとめ速報 23/05/11(木) 23:39:44 ID:mIiX
>>29
小さめだね
普通にエビ用のハリがあるんでそれを使えば良い
タナゴ用のハリを代用することも可能
小さめだね
普通にエビ用のハリがあるんでそれを使えば良い
タナゴ用のハリを代用することも可能
38: 釣りまとめ速報 23/05/11(木) 23:41:44 ID:Vwyr
>>36
それなら間違いないね
それなら間違いないね
12: 釣りまとめ速報 23/05/11(木) 23:27:00 ID:Vwyr
>>9
テナガエビは難しいって聞いたことあるけど
釣り上げるタイミング
テナガエビは難しいって聞いたことあるけど
釣り上げるタイミング
15: 釣りまとめ速報 23/05/11(木) 23:29:16 ID:TYAr
>>12
網だけで捕れるぞ
網だけで捕れるぞ
18: 釣りまとめ速報 23/05/11(木) 23:29:42 ID:mIiX
>>12
難しくないで
難しいのはエサ付けの方かな
アカムシというボウフラみたいなのが一番釣れるけど小さいからね
難しくないで
難しいのはエサ付けの方かな
アカムシというボウフラみたいなのが一番釣れるけど小さいからね
7: 釣りまとめ速報 23/05/11(木) 23:25:45 ID:TYAr
いちばん釣れるのは近所のおっさん
11: 釣りまとめ速報 23/05/11(木) 23:26:42 ID:VDL7
用水路で鰻の穴釣りしたい
13: 釣りまとめ速報 23/05/11(木) 23:28:55 ID:PC9t
河口でハゼ釣るのがいちばんええよ
美味しいしな
美味しいしな
17: 釣りまとめ速報 23/05/11(木) 23:29:40 ID:Vwyr
>>13
ハゼいいね
そろそろ釣れる時期かな
ハゼいいね
そろそろ釣れる時期かな
20: 釣りまとめ速報 23/05/11(木) 23:30:03 ID:PC9t
>>17
ハゼくんは秋がええかな
ハゼくんは秋がええかな
23: 釣りまとめ速報 23/05/11(木) 23:30:56 ID:mIiX
>>17
ハゼは夏の終わり~晩秋だね
ハゼは夏の終わり~晩秋だね
14: 釣りまとめ速報 23/05/11(木) 23:28:58 ID:Vwyr
手長エビは河口やったかな?
海のさかい
海のさかい
16: 釣りまとめ速報 23/05/11(木) 23:29:29 ID:AbVV
小さい川でタナゴ釣りしてた動画憧れるわ
19: 釣りまとめ速報 23/05/11(木) 23:29:44 ID:PC9t
テナガはテトラとかで釣れるよ
28: 釣りまとめ速報 23/05/11(木) 23:34:22 ID:Vwyr
昔、セイゴやハゼいるところで白っぽいカニが釣れてびびった
30: 釣りまとめ速報 23/05/11(木) 23:36:01 ID:PC9t
そろそろ暖かくなって釣りもシーズンインかあ
31: 釣りまとめ速報 23/05/11(木) 23:36:37 ID:hOgC
手長はでかい小さいより海とつながってて潮の影響があることが重要
水門とかで仕切られちゃってるとちょっとつらい
水門とかで仕切られちゃってるとちょっとつらい
34: 釣りまとめ速報 23/05/11(木) 23:38:33 ID:Vwyr
>>31
地元のスポット見てみたらいい感じの河川敷やた
ただ草や枝とか障害物多そう
地元のスポット見てみたらいい感じの河川敷やた
ただ草や枝とか障害物多そう
40: 釣りまとめ速報 23/05/12(金) 01:06:43 ID:2wpD
>>34
釣りにくいかもしれんが障害物多いほうがエビはいるよ
釣りにくいかもしれんが障害物多いほうがエビはいるよ
TAKAMIYA(タカミヤ) H.B concept 白滝 手長エビ・タナゴ
オススメ記事
コメント
やったもんだが、、、今の年でやったら即
通報されそうだな、、、懐かしいな。
コメントする