
1: 釣りまとめ速報 23/05/31(水) 01:31:03 ID:E6RL
この怒りどうすればいいの
★オススメ記事★
2: 釣りまとめ速報 23/05/31(水) 01:31:30 ID:VsB0
ちゃんと蓋つきの餌箱で管理したほうがええ
北海道ならクマのお世話になってた
北海道ならクマのお世話になってた
5: 釣りまとめ速報 23/05/31(水) 01:31:55 ID:E6RL
>>2
外に置きっぱなしだったワイのミスや
かなしい
外に置きっぱなしだったワイのミスや
かなしい
6: 釣りまとめ速報 23/05/31(水) 01:32:21 ID:VsB0
9: 釣りまとめ速報 23/05/31(水) 01:32:59 ID:E6RL
>>6
まさにキビナゴや...フタ閉めてたのに開けられてた;;
まさにキビナゴや...フタ閉めてたのに開けられてた;;
7: 釣りまとめ速報 23/05/31(水) 01:32:25 ID:E6RL
ちな3匹だけ残してくれてたけど取り上げたら可愛い声で鳴かれたので全部あげちゃいました
11: 釣りまとめ速報 23/05/31(水) 01:33:29 ID:E6RL
しょうがないから余った青イソメで釣りしてる
15: 釣りまとめ速報 23/05/31(水) 01:34:18 ID:VsB0
まあアナゴならイソメで十分やろ
17: 釣りまとめ速報 23/05/31(水) 01:35:07 ID:E6RL
>>15
2時間あたりすらない?
2時間あたりすらない?
18: 釣りまとめ速報 23/05/31(水) 01:35:41 ID:VsB0
>>17
キビナゴならアカエイとサメが慰めてくれるけどイソメやとマジで虚無やな
キビナゴならアカエイとサメが慰めてくれるけどイソメやとマジで虚無やな
19: 釣りまとめ速報 23/05/31(水) 01:36:21 ID:E6RL
>>18
秋ならまだ魚種豊富やからいいんやけどね
ヌタウナギでも釣れてくれないかなぁ
秋ならまだ魚種豊富やからいいんやけどね
ヌタウナギでも釣れてくれないかなぁ
20: 釣りまとめ速報 23/05/31(水) 01:38:35 ID:VsB0
>>19
どんな釣り場か知らんけどアナゴはブッコミっ放置でこの時期の夜釣りでイソメならタナ1m~2mを際に流してスズキかクロダイ、キビレ狙うのが楽しいと思う
どんな釣り場か知らんけどアナゴはブッコミっ放置でこの時期の夜釣りでイソメならタナ1m~2mを際に流してスズキかクロダイ、キビレ狙うのが楽しいと思う
21: 釣りまとめ速報 23/05/31(水) 01:52:40 ID:E6RL
>>20
大きい港なんやが際に入れたらハオコゼとカサゴ祭りや
次は河口の釣り場で際流してみようかな
大きい港なんやが際に入れたらハオコゼとカサゴ祭りや
次は河口の釣り場で際流してみようかな
22: 釣りまとめ速報 23/05/31(水) 01:53:39 ID:rlLo
新しい餌で
猫には勝てないよな
猫には勝てないよな
24: 釣りまとめ速報 23/05/31(水) 01:54:46 ID:E6RL
>>22
しょうがない
イソメでやることにした
しょうがない
イソメでやることにした
26: 釣りまとめ速報 23/05/31(水) 01:55:11 ID:rlLo
>>24
猫かわいいもんな
猫かわいいもんな
30: 釣りまとめ速報 23/05/31(水) 01:55:54 ID:E6RL
>>26
白猫ちゃんやったんやが雨の中餌なかったんやなって
言ってくれたら猫缶買ってきてあげたのに
白猫ちゃんやったんやが雨の中餌なかったんやなって
言ってくれたら猫缶買ってきてあげたのに
33: 釣りまとめ速報 23/05/31(水) 01:57:02 ID:rlLo
>>30
今度も会えるかもしれん
猫缶ともし飼えるのなら保護とか
俺ならする
今度も会えるかもしれん
猫缶ともし飼えるのなら保護とか
俺ならする
34: 釣りまとめ速報 23/05/31(水) 01:57:58 ID:E6RL
>>33
ワイの家すでに先住猫おるからなぁ
飼うとなるとエイズ検査やらワクチンやら出費が?
ワイの家すでに先住猫おるからなぁ
飼うとなるとエイズ検査やらワクチンやら出費が?
35: 釣りまとめ速報 23/05/31(水) 01:58:58 ID:rlLo
>>34
先住猫居ると検査もそうだけど
仲良くなれるかとか問題あるしな
先住猫居ると検査もそうだけど
仲良くなれるかとか問題あるしな
36: 釣りまとめ速報 23/05/31(水) 02:00:01 ID:E6RL
>>35
せやなぁ...ちな家の猫も元野良やから多分喧嘩する
せやなぁ...ちな家の猫も元野良やから多分喧嘩する
41: 釣りまとめ速報 23/05/31(水) 02:00:40 ID:rlLo
>>36
もしかしたら仲良くなる可能性もあり
もしかしたら仲良くなる可能性もあり
23: 釣りまとめ速報 23/05/31(水) 01:53:45 ID:9aLG
野良ネッコってゴンズイとかオコゼみたいな毒針持ってる魚食っても大丈夫なんやろか
25: 釣りまとめ速報 23/05/31(水) 01:55:09 ID:ypoe
>>23
食わん
食わん
27: 釣りまとめ速報 23/05/31(水) 01:55:12 ID:E6RL
>>23
毒魚じゃないけどネンブツダイ上げても見向きもせんかったわ
毒魚じゃないけどネンブツダイ上げても見向きもせんかったわ
32: 釣りまとめ速報 23/05/31(水) 01:56:53 ID:9aLG
>>27
賢いんやな
賢いんやな
28: 釣りまとめ速報 23/05/31(水) 01:55:30 ID:ypoe
イワシ見たら飛びつく
29: 釣りまとめ速報 23/05/31(水) 01:55:51 ID:ypoe
猫はイワシが大好物
37: 釣りまとめ速報 23/05/31(水) 02:00:11 ID:l4iE
今ん所の釣果は猫一匹w
39: 釣りまとめ速報 23/05/31(水) 02:00:34 ID:lvGs
ええ魚が釣れたらええな
42: 釣りまとめ速報 23/05/31(水) 02:01:14 ID:E6RL
>>39
とりあえず日の出までは頑張ってみる
とりあえず日の出までは頑張ってみる
47: 釣りまとめ速報 23/05/31(水) 02:02:35 ID:trwg
夜釣りか
拉致られんように気をつけてな
拉致られんように気をつけてな
49: 釣りまとめ速報 23/05/31(水) 02:03:55 ID:E6RL
>>47
幸い太平洋民やから大丈夫や
せいぜい海保の船が巡回にくるぐらいで
幸い太平洋民やから大丈夫や
せいぜい海保の船が巡回にくるぐらいで
50: 釣りまとめ速報 23/05/31(水) 02:04:34 ID:TwzI
野良猫うぜえな
51: 釣りまとめ速報 23/05/31(水) 02:06:23 ID:E6RL
>>50
ワイが猫と同じ立場で餓えてたら多分同じことしてる
しゃーない
ワイが猫と同じ立場で餓えてたら多分同じことしてる
しゃーない
66: 釣りまとめ速報 23/05/31(水) 02:16:31 ID:VsB0
釣り場猫は人慣れしまくってるのと警戒するやつでだいぶ差が激しい気がする
70: 釣りまとめ速報 23/05/31(水) 02:21:27 ID:E6RL
>>66
わかる
あと大体キジトラ柄の猫はすぐ逃げちゃう
警戒心が強いんや
わかる
あと大体キジトラ柄の猫はすぐ逃げちゃう
警戒心が強いんや
72: 釣りまとめ速報 23/05/31(水) 02:22:18 ID:rlLo
>>70
でもきじとらは警戒なくなると甘える
でもきじとらは警戒なくなると甘える
73: 釣りまとめ速報 23/05/31(水) 02:22:25 ID:VsB0
>>70
サビキ釣りが盛んな漁港の猫は呑気なの多い気がするわ
いっぱいおこぼれ貰えるからかね
サビキ釣りが盛んな漁港の猫は呑気なの多い気がするわ
いっぱいおこぼれ貰えるからかね
85: 釣りまとめ速報 23/05/31(水) 02:32:37 ID:rlLo
よし漁港に言って猫もふもふしてみよう…ふふふ
釣りしないけど
釣りしないけど
オススメ記事
コメント
渓流用の餌箱にイソメ入れてたら箱ごと持ってかれた
上空から落として蓋開けて中身食われたけどあいつら頭良すぎや…
空中でカラスに追われてボロボロの鳶しか見た事ない。
鳶は多分猛禽類最弱なんじゃないかな?
お勧めしてるのはそのせいもある。
ただ、鳶は鳥なのに飢えにかなり強いから上空で長時間滞空して雛を探して襲うんよ。
鳥に農作物荒らされて困ってる地域は鳶増やすのお勧めするで。
コメントする