
30: 釣りまとめ速報 2019/06/17(月) 18:31:35.52 ID:AjQP1DkDa
海まで片道2時間辛い…辛くない?
★オススメ記事★
33: 釣りまとめ速報 2019/06/17(月) 18:41:15.12 ID:KWdTRjS3a
>>30
帰りの高速がね…
帰りの高速がね…
34: 釣りまとめ速報 2019/06/17(月) 19:00:20.33 ID:cA8cjmRx0
>>30
普通やで
普通やで
31: 釣りまとめ速報 2019/06/17(月) 18:34:08.23 ID:Qih2Jtb2p
釣り場まで家から徒歩1分ですまんな
なおTSUNAMI
なおTSUNAMI
32: 釣りまとめ速報 2019/06/17(月) 18:40:36.25 ID:ZYXwPKCH0
>>31
ワイは家の近くにシーバスのメジャーポイントあるけどあえていかんわ
なんか景色とか変わらんとおもろくない
ワイは家の近くにシーバスのメジャーポイントあるけどあえていかんわ
なんか景色とか変わらんとおもろくない
45: 釣りまとめ速報 2019/06/17(月) 21:26:02.62 ID:McCyQsFZ0
海まで五分
なお水質
アジはまず入ってこない
なお水質
アジはまず入ってこない
46: 釣りまとめ速報 2019/06/17(月) 21:32:46.73 ID:uvYBQ8aya
>>45
大阪のクソみたいな水質でも入ってくるんやし時期によっては入ってくるんちゃうか?
大阪のクソみたいな水質でも入ってくるんやし時期によっては入ってくるんちゃうか?
60: 釣りまとめ速報 2019/06/18(火) 00:09:14.16 ID:TQUDzJD80
>>46
伊勢湾はマジであかん
伊勢湾はマジであかん
62: 釣りまとめ速報 2019/06/18(火) 00:49:53.28 ID:M+SfHzj3r
>>60
神島でアジたくさん釣れたけど伊勢湾おらんのか
神島でアジたくさん釣れたけど伊勢湾おらんのか
48: 釣りまとめ速報 2019/06/17(月) 21:35:17.90 ID:npJGflGG0
ワイのハウスから海まで最短20km以上あるけどある程度以上水質良くないと釣りする気が起きんから毎回片道50km以上は走るンゴ
49: 釣りまとめ速報 2019/06/17(月) 21:41:38.52 ID:BXp0E1Q60
お前それ三河湾でも同じ事言えんの
58: 釣りまとめ速報 2019/06/17(月) 23:43:07.86 ID:pAh5S7EV0
>>49
ワイも中日県藤井市住みやけど先週国府津まで遠征したわ
ワカシ7匹にアブ1匹、カマスいっぱい釣れたで
1日表浜or今切で無駄な時間過ごすより東へ行った方が幸せになれるで
ワイも中日県藤井市住みやけど先週国府津まで遠征したわ
ワカシ7匹にアブ1匹、カマスいっぱい釣れたで
1日表浜or今切で無駄な時間過ごすより東へ行った方が幸せになれるで

【楽天1位獲得】 カフェイン サプリメント 眠気覚まし 集中 筋トレ エナジー サプリ ホスファチジルコリン PS ホスファチジルセリン カフェイン100mg カフェイン100+PLUS 100カプセル 送料無料 ポイント消化
オススメ記事
コメント
期待できんのによう2時間も移動して頑張れる気になるな。
理解できんけどその情熱は尊敬するわ。
ワシは遠くの海の綺麗な釣り場より身近な釣り公園派。
コロナのせいで近場のポイントは潰れた
好きでやってても地磯はしんどい。
しかも関東圏は人気スポットは3~4時に着いても釣り座
確保できなかったりするwできても横入りしてくるw
混まない場所なら米1が正解かもwでも大型青物や美しい
自然も捨てがたいしねぇ、、、
サビキで釣り公園で釣れてるよ。
今は1cmくらい成長しとるよ。
秋までには15cmになってると思うけどみんなが狙っとる対象魚じゃ無さそうやな。
海苔農薬ドバドバ使ってそうやな。
海苔以外育たんらしいぞ。
疲れが取れるのに3日位かかる
昔は下道で1時間半くらいの場所で太刀魚とか
カマス、アオリイカ釣れてたのに
最近魚減ってるのかな?
どこからどこ?
コメントする