
494: 釣りまとめ速報 2019/07/03(水) 19:14:30.53 ID:LloV7rs60
朝マヅメ狙うために前日入りするんやけれども、漁港の夜釣りでちょっと2時間くらいできるお手軽な釣りはないやろうか?
★オススメ記事★
495: 釣りまとめ速報 2019/07/03(水) 19:20:00.82 ID:FN+Owjuy0
>>494
アナゴンダ
アナゴンダ
496: 釣りまとめ速報 2019/07/03(水) 19:21:30.86 ID:MCVVu3mmd
>>494
常夜灯あるならアジングやろな
常夜灯あるならアジングやろな
498: 釣りまとめ速報 2019/07/03(水) 20:05:52.55 ID:KnKMAMlz0
>>494
ワイは人気ポイントとるために前日の夜10時~アジングとエギングして、朝マズメにはショアジギやってるで
荷物増えるし徹夜やから辛いけど確実に一等地とれるしお土産できるからな
まぁこないだ入れ替わりなった人に朝までやるっていったらビビられたけどw
ワイは人気ポイントとるために前日の夜10時~アジングとエギングして、朝マズメにはショアジギやってるで
荷物増えるし徹夜やから辛いけど確実に一等地とれるしお土産できるからな
まぁこないだ入れ替わりなった人に朝までやるっていったらビビられたけどw
500: 釣りまとめ速報 2019/07/03(水) 20:17:59.84 ID:LloV7rs60
サンガツ。結局、冷蔵庫見たらサバあったからアナゴやってみるわ。
本当はサビキからの泳がせの流れの欲張りセットやりたいんやけど、小物釣れんと泳がせるできないからね、しかたないね
本当はサビキからの泳がせの流れの欲張りセットやりたいんやけど、小物釣れんと泳がせるできないからね、しかたないね
501: 釣りまとめ速報 2019/07/03(水) 20:20:53.64 ID:oS5KJT9r0
>>500
アナゴの天ぷら最高や
アナゴの天ぷら最高や
504: 釣りまとめ速報 2019/07/03(水) 20:40:40.69 ID:KnKMAMlz0
>>500
それなら穴子ぶっこんでる途中にサビキと泳がせもやればええんちゃう?
それなら穴子ぶっこんでる途中にサビキと泳がせもやればええんちゃう?
505: 釣りまとめ速報 2019/07/03(水) 20:41:20.80 ID:oS5KJT9r0
>>504
忙しすぎやろ草
忙しすぎやろ草
506: 釣りまとめ速報 2019/07/03(水) 20:48:52.45 ID:KnKMAMlz0
>>505
そう?
ぶっこみって鈴つけて放置やしサビキやっても大変やない気がするんやが
まぁ泳がせは浮きみるのちょっと大変か
まぁワイが釣り座にいるときは常になにかしら動いてたい性格なだけか気にせんでや
そう?
ぶっこみって鈴つけて放置やしサビキやっても大変やない気がするんやが
まぁ泳がせは浮きみるのちょっと大変か
まぁワイが釣り座にいるときは常になにかしら動いてたい性格なだけか気にせんでや
502: 釣りまとめ速報 2019/07/03(水) 20:22:42.27 ID:MCVVu3mmd
アナゴは確かに気軽に釣れる魚の中では最高級の旨さだからな
目打ちさえできればフワッフワの煮穴子よ
目打ちさえできればフワッフワの煮穴子よ
507: 釣りまとめ速報 2019/07/03(水) 20:53:33.24 ID:Sx0YAd+D0
穴子捌ける人羨ましい
たまに釣れるんやけど捌けんから泣く泣くリリースやわ
たまに釣れるんやけど捌けんから泣く泣くリリースやわ
508: 釣りまとめ速報 2019/07/03(水) 21:02:10.06 ID:oS5KJT9r0
>>507
慣れれば簡単やぞ
百均で木のまな板買って目打ちしてカッターでピーよ
慣れれば簡単やぞ
百均で木のまな板買って目打ちしてカッターでピーよ
509: 釣りまとめ速報 2019/07/03(水) 21:10:00.58 ID:Sx0YAd+D0
>>508
なるほど100均まな板使えばいいのか
今度試してみるわサンガツ
なるほど100均まな板使えばいいのか
今度試してみるわサンガツ
511: 釣りまとめ速報 2019/07/03(水) 21:12:49.04 ID:kPVV6ckwd
アナゴなんて目打ちできんでもボウルに塩とアナゴ入れてよく和えれば簡単に捌けるゾ
515: 釣りまとめ速報 2019/07/03(水) 22:01:07.02 ID:Pk0k01yN0
アナゴは鰻みたいにぬるぬるせんから目打ちなくても簡単に開けるで
アナゴは釣って食べての満足度高いよな
アナゴは釣って食べての満足度高いよな
516: 釣りまとめ速報 2019/07/03(水) 22:07:59.65 ID:LloV7rs60
ウナギくんの方が断然難しいんだよなぁ。驚異の生命力で目打ちからのセルフ首切りで、えぇ…ってなるで
ちな冷凍庫に入れてもその日の機嫌により、暴れたり暴れなかったりする模様
ちな冷凍庫に入れてもその日の機嫌により、暴れたり暴れなかったりする模様
517: 釣りまとめ速報 2019/07/03(水) 22:36:34.07 ID:oS5KJT9r0
>>516
酒と氷でどないかなるんちゃうんか
酒と氷でどないかなるんちゃうんか

みもすそ川別館・天然煮あなご炙り(5043043)
オススメ記事
コメント
場所取り優先なら無理やな。
シャコやカニ、アナゴやタチウオが割と水面付近漂ってたりする。
そして、つい、掬ってしまうとその日はもうお終いや。
春や秋のシーズンにノコノコ朝4時に来たって釣れる釣り座は埋まってるっての
コメントする