fishing_man

1: 釣りまとめ速報 2023/11/26(日) 02:14:43.171 ID:Ee6hre/O0
タックルベリー
上州屋
ダイソー
行ったがまったくわからん

★オススメ記事★
38: 釣りまとめ速報 2023/11/26(日) 02:24:21.995 ID:3PJ77RtB0
>>1
釣り施設へ行けば道具は貸してくれるし初心者講座やってる時間もあるよ
まずはやってみて何を使うか手に取ってみるのがいいよ

129: 釣りまとめ速報 2023/11/26(日) 03:13:32.675 ID:Ee6hre/O0
>>38
マリーナで釣り講座やってるわ

2: 釣りまとめ速報 2023/11/26(日) 02:15:02.741 ID:Ee6hre/O0
オススメの魚あるか?

3: 釣りまとめ速報 2023/11/26(日) 02:15:31.094 ID:bHT23aFz0
3000円ぐらいのセット買え

11: 釣りまとめ速報 2023/11/26(日) 02:16:44.936 ID:Ee6hre/O0
>>3
最初はダイソーで揃えようと思ってる

14: 釣りまとめ速報 2023/11/26(日) 02:17:21.968 ID:bHT23aFz0
>>11
それでいい

24: 釣りまとめ速報 2023/11/26(日) 02:19:51.746 ID:Ee6hre/O0
>>14
一番長い竿と3000番のリールでいいよな?

31: 釣りまとめ速報 2023/11/26(日) 02:21:47.370 ID:bHT23aFz0
>>24
7~9ftの竿でいいよ

34: 釣りまとめ速報 2023/11/26(日) 02:23:07.820 ID:Ee6hre/O0
>>31
了解

4: 釣りまとめ速報 2023/11/26(日) 02:15:40.563 ID:CNUzBlyZ0
何食いたい?

9: 釣りまとめ速報 2023/11/26(日) 02:16:19.979 ID:Ee6hre/O0
>>4
興味あるのは
アオリイカ
スルメイカ
アジ
カワハギ
ヒラメ
太刀魚
カサゴ

5: 釣りまとめ速報 2023/11/26(日) 02:15:41.688 ID:Ee6hre/O0
あと
アジングとかサビキとかあるが
釣り方はどれがいいんぁ?

13: 釣りまとめ速報 2023/11/26(日) 02:17:19.324 ID:Vk9AZKtU0
>>5
どこで釣るの?堤防とかで小物狙いならサビキ楽しいよ
小魚が寄ってくるからw
俺のとこは豆アジ1に対してイシモチダイが9来るわwww

22: 釣りまとめ速報 2023/11/26(日) 02:18:37.040 ID:Ee6hre/O0
>>13
堤防とか港でやりたい
そのうち船も乗りたい

25: 釣りまとめ速報 2023/11/26(日) 02:20:09.078 ID:Vk9AZKtU0
>>22
エギングもスプーンももうスレちゃってなかなか難しい
ランガンするくらいならサビキで小魚と戯れるほうが楽しい

まぁ俺もエギングから始めたけどね

33: 釣りまとめ速報 2023/11/26(日) 02:22:24.947 ID:Ee6hre/O0
>>25
エギングから初めて何釣った?
アオリイカ?

これからヤリイカの季節らしいので
ヤリイカ釣りたい

36: 釣りまとめ速報 2023/11/26(日) 02:23:26.896 ID:Vk9AZKtU0
>>33
アオリイカとコウイカとタコ
でもなかなか釣れなくて楽しくなかったな

42: 釣りまとめ速報 2023/11/26(日) 02:26:05.685 ID:Ee6hre/O0
>>36
コウイカ=スミイカか
タコもスミイカもアオリイカも興味あるわ
アオリイカは水温寒くなって堤防から釣れないらしい

12月からヤリイカ始まるとか

6: 釣りまとめ速報 2023/11/26(日) 02:15:43.004 ID:YRXG2eTW0
店員に聞けばいいやん

12: 釣りまとめ速報 2023/11/26(日) 02:17:11.188 ID:Ee6hre/O0
>>6
まず店員に聞く知識がない

16: 釣りまとめ速報 2023/11/26(日) 02:17:38.641 ID:x8l0nupXM
針先に餌付けて魚が食い付いたら糸で引っ張りあげる
最初から難しく考え過ぎなんだよ大人から始めた人は

26: 釣りまとめ速報 2023/11/26(日) 02:20:32.640 ID:Ee6hre/O0
>>16
いろいろ考えちゃうわ

コマセ使うの?ルアーでいいの?

32: 釣りまとめ速報 2023/11/26(日) 02:21:58.860 ID:x8l0nupXM
>>26
コマセって何?
針先になんか付けて投げたらなんか釣れんだろ
やればわかるさ

37: 釣りまとめ速報 2023/11/26(日) 02:23:38.734 ID:Ee6hre/O0
>>32
コマセ=撒き餌のことらしい
知らないで適当言ったわ

20: 釣りまとめ速報 2023/11/26(日) 02:18:14.664 ID:bHT23aFz0
ジグサビキ楽しい
こないだコサバ釣ったぞ

29: 釣りまとめ速報 2023/11/26(日) 02:21:29.127 ID:Ee6hre/O0
>>20
ジグサビキ?🤔
また新しい言葉だ

23: 釣りまとめ速報 2023/11/26(日) 02:19:12.835 ID:Ee6hre/O0
釣り方教えて
エギングとかどう?

あとヤリイカの釣り方教えて

35: 釣りまとめ速報 2023/11/26(日) 02:23:26.619 ID:noWmbXYZ0
釣具屋にいけばセット売ってあるで

39: 釣りまとめ速報 2023/11/26(日) 02:24:28.821 ID:Ee6hre/O0
>>35
YouTubeでダイソーで始めるみたいな
動画見てるわ
上州屋とか高いんだもんよ

41: 釣りまとめ速報 2023/11/26(日) 02:25:29.378 ID:3PJ77RtB0
エギングとか釣れた事無いし釣ってる人も見たこと無いわ
道路とかに墨がついてるのはみたことあるけどね

46: 釣りまとめ速報 2023/11/26(日) 02:27:34.340 ID:Ee6hre/O0
>>41
堤防にスミあるところは釣れるって言われてるな

43: 釣りまとめ速報 2023/11/26(日) 02:26:15.460 ID:1reyew2I0
小物釣りならとりあえず8f前後でml辺りの竿と3000番リールと1号程度のPE買っときゃいろいろ使いまわせる

48: 釣りまとめ速報 2023/11/26(日) 02:28:01.354 ID:Ee6hre/O0
>>43
ヒラメ、カワハギ釣るには?

53: 釣りまとめ速報 2023/11/26(日) 02:29:38.854 ID:bHT23aFz0
>>43
最初からPEはやめた方がいい

58: 釣りまとめ速報 2023/11/26(日) 02:31:53.533 ID:0PywC2u+0
>>53
わたしもそう思う 使いにくいから初心者はナイロンでいいと

63: 釣りまとめ速報 2023/11/26(日) 02:33:10.879 ID:Ee6hre/O0
>>58
ナイロンにする
最初からリールに巻いてあるヤツよな?

72: 釣りまとめ速報 2023/11/26(日) 02:36:12.659 ID:0PywC2u+0
>>63
最初から巻いてあるのはナイロンが多いかな トラブルが起きにくいラインだから初心者向けなんよ ノット(結び)もやりやすいし

75: 釣りまとめ速報 2023/11/26(日) 02:37:34.746 ID:Ee6hre/O0
>>72
ナイロンにする!

44: 釣りまとめ速報 2023/11/26(日) 02:26:44.035 ID:0PywC2u+0
イカはなあ…場所だよ 船いけるならまた違うだろうけど

50: 釣りまとめ速報 2023/11/26(日) 02:28:32.326 ID:Ee6hre/O0
>>44
船は出せる

しかし最初は堤防からやりたい

47: 釣りまとめ速報 2023/11/26(日) 02:28:00.938 ID:IuB/kYofr
エギはもう3月まで釣れんぞ
それまでシャクリの練習しとくのか?

51: 釣りまとめ速報 2023/11/26(日) 02:28:55.631 ID:Ee6hre/O0
>>47
マジ?

ヤリイカってエギじゃないの?

52: 釣りまとめ速報 2023/11/26(日) 02:29:04.399 ID:chBl2QNw0
場所によるだろ
うちの初心者向けは春から初夏にかけての天秤仕掛けでのベタ引きシロギス釣りだけど今は時期が合わん
日本海側だと今はカレイがメタルジギングで釣れるんだっけ?

56: 釣りまとめ速報 2023/11/26(日) 02:31:23.399 ID:Ee6hre/O0
>>52
シロギス、カレイは興味ないなぁ

真子ガレイ、星ガレイ、松川カレイなら釣りたい

55: 釣りまとめ速報 2023/11/26(日) 02:31:02.482 ID:chBl2QNw0
と言うか冬場の釣りは初心者におススメ出来ん
風は強いわ気温は低いわ魚の喰いは悪いわ春まで待て

57: 釣りまとめ速報 2023/11/26(日) 02:31:53.478 ID:zKHy45Ho0
>>55
ほんこれ
もうアジもきついのでは?

62: 釣りまとめ速報 2023/11/26(日) 02:32:37.382 ID:Ee6hre/O0
>>57
マジかよ
誰かマジレス頼むわ

60: 釣りまとめ速報 2023/11/26(日) 02:31:59.773 ID:Ee6hre/O0
>>55
いや、今からやりたい
肝の膨らんだカワハギや寒ヒラメを釣りたい

59: 釣りまとめ速報 2023/11/26(日) 02:31:59.778 ID:mkF++d8s0
ダイソーのでいいのなら全部やるわ
揃えたのに使ってない

64: 釣りまとめ速報 2023/11/26(日) 02:33:33.549 ID:Ee6hre/O0
>>59
取りに行く交通費考えたら
買った方が安い

65: 釣りまとめ速報 2023/11/26(日) 02:33:56.580 ID:KVI9AC3Or
冬は活性低いからプロでもオカッパリから釣るのは不可能やぞ
まぁ船あるんやろ
沖行けばバンバン釣れる

69: 釣りまとめ速報 2023/11/26(日) 02:35:10.567 ID:Ee6hre/O0
>>65
ちなみに船は20fくらいな

66: 釣りまとめ速報 2023/11/26(日) 02:34:01.237 ID:x8l0nupXM
ちっこいメバル釣りながら春を待つのがオススメ
1gくらいのオモリ付き針にゴム製ミミズ付けて海に投げたらたまに釣れるw

67: 釣りまとめ速報 2023/11/26(日) 02:34:13.993 ID:Ee6hre/O0
誰か冬にヤリイカ釣るヤツいないの?

68: 釣りまとめ速報 2023/11/26(日) 02:34:35.202 ID:GbIWgePG0
自分で釣ったイカはうまいぞ
アオリイカ甘くてマジでうまい

71: 釣りまとめ速報 2023/11/26(日) 02:36:08.448 ID:Ee6hre/O0
>>68
アオリイカの新子食いたかったが
9月10月なんだろ?
終わったわ

73: 釣りまとめ速報 2023/11/26(日) 02:36:23.721 ID:zKHy45Ho0
根魚なら相手してくれる

76: 釣りまとめ速報 2023/11/26(日) 02:37:59.547 ID:Ee6hre/O0
>>73
根魚ってなんや?
鬼カサゴとかか?

74: 釣りまとめ速報 2023/11/26(日) 02:37:15.686 ID:Ee6hre/O0
ちなみに船出すと
鳥山がちょいちょいあるんだよね

魚がいるところに鳥が集まってるヤツね
めっちゃ釣れそうだよね

78: 釣りまとめ速報 2023/11/26(日) 02:38:48.712 ID:Ee6hre/O0
船出した時のオススメの釣り方教えろ

あと魚探あるが見方わからん

80: 釣りまとめ速報 2023/11/26(日) 02:40:17.489 ID:x8l0nupXM
メバルは美味いぞ

81: 釣りまとめ速報 2023/11/26(日) 02:40:45.213 ID:3PJ77RtB0
数釣りして楽しみたいだけならアミエビブロック買ってきてトリックサビキやればバカスカ釣れるわ

85: 釣りまとめ速報 2023/11/26(日) 02:42:01.969 ID:Ee6hre/O0
>>81
やっぱサビキがいいん?

誰か船釣り詳しいヤツいる?

87: 釣りまとめ速報 2023/11/26(日) 02:43:57.922 ID:3PJ77RtB0
>>85
仕掛けのセッティングできるならサビキじゃなくてもいいよ
針は選んだ方がいいと思うよ
自動で針を糸にまきつける機械あるからいずれはそういうの使った方が買いに行く手間が無くなるし良い針選んで釣りやすくなるよ

91: 釣りまとめ速報 2023/11/26(日) 02:45:28.334 ID:Ee6hre/O0
>>87
サビキ以外は何があるの?

95: 釣りまとめ速報 2023/11/26(日) 02:47:55.080 ID:3PJ77RtB0
>>91
針におだんご的に撒き餌くっつけてドボン

98: 釣りまとめ速報 2023/11/26(日) 02:49:06.352 ID:Ee6hre/O0
>>95
ほほう
アミエビはたくさん使えば使うほどいいの?

104: 釣りまとめ速報 2023/11/26(日) 02:51:31.386 ID:3PJ77RtB0
>>98
いや、キャスティングとか上州屋行けば粉末の餌売ってるからパッケージ見てみるとわかるけど、
アミエビブロックどのくらいに対してどのぐらい混ぜるって書いてあるよ
わからなかったら店員に聞くといいよ
一回の釣りでどのぐらい使うかを考えて買ってね

84: 釣りまとめ速報 2023/11/26(日) 02:41:44.565 ID:3PJ77RtB0
初心者に根魚教えるなや
壊滅するだろ

86: 釣りまとめ速報 2023/11/26(日) 02:43:02.218 ID:Ee6hre/O0
>>84
鬼カサゴだけ知ってる
これも高いよね

88: 釣りまとめ速報 2023/11/26(日) 02:44:35.768 ID:Ee6hre/O0
誰かヤリイカ釣り詳しいヤツいないの?

酸素ボンベとか持ってって生きたまま
持って帰りたい

傘袋に入れて酸素入れれば可能らしい

100: 釣りまとめ速報 2023/11/26(日) 02:49:34.944 ID:1reyew2I0
これは続かないタイプの奴

102: 釣りまとめ速報 2023/11/26(日) 02:50:21.157 ID:Ee6hre/O0
>>100
続かないからダイソーよ

103: 釣りまとめ速報 2023/11/26(日) 02:51:11.544 ID:Ee6hre/O0
海でクルージングとかしてるとちょいちょい
鳥山に遭遇するのよ

この時、釣りわかってると釣れるのかなって

109: 釣りまとめ速報 2023/11/26(日) 02:54:47.081 ID:aPNEJ7Ju0
>>103
お金は持ってるみたいだし、釣具屋行って釣りたい魚言って揃えて貰いなよ

112: 釣りまとめ速報 2023/11/26(日) 02:55:50.300 ID:Ee6hre/O0
>>109
すぐやめるかもだから最初は
ダイソーでいいべ

110: 釣りまとめ速報 2023/11/26(日) 02:55:02.224 ID:Ee6hre/O0
サビキ
エギング

以外でオススメの釣り方単語だけでも教えて
あとでYouTube見るから

117: 釣りまとめ速報 2023/11/26(日) 03:01:49.397 ID:0PywC2u+0
>>110
ジギングとか まあ色々釣れるよ投げるの疲れるから俺はやらんけど

118: 釣りまとめ速報 2023/11/26(日) 03:02:58.242 ID:Ee6hre/O0
>>117
それも単語聞くなぁ
あとアジングとかいうの

113: 釣りまとめ速報 2023/11/26(日) 02:56:01.800 ID:chBl2QNw0
基本的にあの手の外来種って養殖環境で且つ喰えれば良しで導入された種ばかりだからね
アメリカザリガニだってその辺のは泥くさくて喰えたもんじゃないけど養殖環境下のものは高級食材だ

114: 釣りまとめ速報 2023/11/26(日) 02:57:55.134 ID:Ee6hre/O0
>>113
外来種はいいから
ヒラメ、真子ガレイ、星ガレイ、鬼カサゴ、
白アマダイあたりの美味い魚の釣り方教えろ

130: 釣りまとめ速報 2023/11/26(日) 03:16:06.962 ID:Ee6hre/O0
なんとなくわかってきたわ
YouTubeで勉強してまた立てるわ






マルシン 一つテンヤ オレンジゴールドラメ 3号 TRD一つテンヤ 一つてんや テンヤ釣り マダイテンヤ テンヤ 海エビ ライトタックル オモリ のっこみ 鯛ラバ タイラバ たいらば 鯛カブラ 仕掛け 高品質 ノッコミ ソルトウォーター マダイ 真鯛 甘鯛 根魚 ヒラメ マゴチ
マルシン 一つテンヤ オレンジゴールドラメ 3号 TRD一つテンヤ 一つてんや テンヤ釣り マダイテンヤ テンヤ 海エビ ライトタックル オモリ のっこみ 鯛ラバ タイラバ たいらば 鯛カブラ 仕掛け 高品質 ノッコミ ソルトウォーター マダイ 真鯛 甘鯛 根魚 ヒラメ マゴチ



オススメ記事