
106: 釣りまとめ速報 2018/12/01(土) 21:22:53.77 ID:HX3qE8Sqa
ほんま地方民で良かったわ、都会民が想像出来んほど魚影は濃い
★オススメ記事★
107: 釣りまとめ速報 2018/12/01(土) 21:26:38.04 ID:9PFRHOX80
>>106
田舎の特権感はあるよな
田舎の特権感はあるよな
109: 釣りまとめ速報 2018/12/01(土) 21:37:49.68 ID:9/XV/NvxM
地方政令市に住んでるけど湾は死んでるわ
1時間くらい走って郊外からさらに先に出らんとなあ
1時間くらい走って郊外からさらに先に出らんとなあ
110: 釣りまとめ速報 2018/12/01(土) 21:45:44.76 ID:OFHfs5iy0
田舎でシーバスマンだけど誰でも手軽に釣れるほど簡単ではないんだよなぁ
キスやアジゴくらいなら飽きるほど釣れる
キスやアジゴくらいなら飽きるほど釣れる
112: 釣りまとめ速報 2018/12/01(土) 21:56:23.25 ID:0F03T7HoM
>>110
都内はまずポイントに入れるかどうかから勝負始まっとるし60cmがランカーやぞ
アベレージは40で掌サイズをウェーディングして釣るような日さえ珍しくないしこの前の大潮干潮で8匹の大爆釣最大40cmやったぞ
都内はまずポイントに入れるかどうかから勝負始まっとるし60cmがランカーやぞ
アベレージは40で掌サイズをウェーディングして釣るような日さえ珍しくないしこの前の大潮干潮で8匹の大爆釣最大40cmやったぞ
114: 釣りまとめ速報 2018/12/01(土) 22:22:33.70 ID:hKCL3Toh0
>>110
東京湾はシーバスの魚影日本一らしいで
小さいけどな
東京湾はシーバスの魚影日本一らしいで
小さいけどな
115: 釣りまとめ速報 2018/12/01(土) 22:25:14.20 ID:BOj6XiIDd
ワイの地域じゃシーバスマンよりヒラスズキマンの方が多い気もするわ
まぁワイが磯に良く行くからそう感じとるだけかもしれんけどw
まぁワイが磯に良く行くからそう感じとるだけかもしれんけどw
117: 釣りまとめ速報 2018/12/01(土) 22:29:04.82 ID:0F03T7HoM
>>115
そらヒラスズキが釣れるような環境でマルスズキなんてやらんやろ
シーバスアジメバルエギング全部できる環境はないのか
アカメ釣れる高知ロックフィッシュ天国にイトウの北海道もいいンゴねぇ
そらヒラスズキが釣れるような環境でマルスズキなんてやらんやろ
シーバスアジメバルエギング全部できる環境はないのか
アカメ釣れる高知ロックフィッシュ天国にイトウの北海道もいいンゴねぇ
120: 釣りまとめ速報 2018/12/01(土) 22:54:51.25 ID:8w+cfl5D0
>>117
うちのホームは出来るで
おまけに青物とアコウ、ヒラメも狙える
うちのホームは出来るで
おまけに青物とアコウ、ヒラメも狙える
149: 釣りまとめ速報 2018/12/02(日) 05:27:44.94 ID:polGg8CH0
>>117
ワイ大分県民それに追加してさらに青物、太刀魚、チヌも余裕でいけるで
できる釣りが多すぎて金がたらんよマジで
秋とかタックルなに持っていくかくそ迷うわ
ワイ大分県民それに追加してさらに青物、太刀魚、チヌも余裕でいけるで
できる釣りが多すぎて金がたらんよマジで
秋とかタックルなに持っていくかくそ迷うわ

プロマリン(PRO MARINE) PG テトラ大物EX 90H 穴釣り テトラ竿 探り釣り 際釣り ヘチ釣り 根魚釣り 根魚釣り 竿 釣り竿 ロッド 釣竿 テトラ釣り ガシラ メバル ソイ ムラソイ カサゴ アラカブ アイナメ アブラメ アコウ キジハタ ヘチ竿 落とし込み 前打ち
オススメ記事
コメント
おっ富山県の悪口はそこまでだ
コメントする