ブルーギル
クソ不味かったけど食えなくはない絶妙なレベルだった
クソ不味かったけど食えなくはない絶妙なレベルだった
★オススメ記事★
2: 釣りまとめ速報 2024/07/04(木) 17:22:31.941 ID:kt6rXPbS0
プレコ
3: 釣りまとめ速報 2024/07/04(木) 17:23:01.083 ID:h1QXn/qn0
マンボウ
5: 釣りまとめ速報 2024/07/04(木) 17:23:39.555 ID:jdS3wBHw0
>>3
赤いのなら食ったことある美味いよな
赤いのなら食ったことある美味いよな
12: 釣りまとめ速報 2024/07/04(木) 17:24:50.897 ID:h1QXn/qn0
>>5
アカマンボウはマンボウてついてるけどマンボウの仲間じゃないマンボウ
アカマンボウはマンボウてついてるけどマンボウの仲間じゃないマンボウ
4: 釣りまとめ速報 2024/07/04(木) 17:23:09.344 ID:gWC5cw9W0
バラムツ
知り合いに貰った
知り合いに貰った
28: 釣りまとめ速報 2024/07/04(木) 17:31:24.433 ID:0bZFzhcH0
>>4
お漏らしした?
お漏らしした?
6: 釣りまとめ速報 2024/07/04(木) 17:23:45.511 ID:PRaiMU3f0
ハヤ
7: 釣りまとめ速報 2024/07/04(木) 17:23:52.913 ID:69DGQtn40
ヒラ
8: 釣りまとめ速報 2024/07/04(木) 17:23:55.238 ID:6pUhxVaj0
オニヒゲ
9: 釣りまとめ速報 2024/07/04(木) 17:24:16.338 ID:gkZkSXrv0
ギルとかバスとか食べる気にならないわ
13: 釣りまとめ速報 2024/07/04(木) 17:25:17.155 ID:jdS3wBHw0
>>9
処理方法もあるんだろうけど臭みあるしやばいわ
処理方法もあるんだろうけど臭みあるしやばいわ
11: 釣りまとめ速報 2024/07/04(木) 17:24:49.623 ID:WX2qORX20
シモフリシマハゼを食ったことあるぞ天ぷらにした
17: 釣りまとめ速報 2024/07/04(木) 17:26:28.537 ID:69DGQtn40
養殖フグの肝食ったことあるわ
めちゃんこ美味かった
めちゃんこ美味かった
18: 釣りまとめ速報 2024/07/04(木) 17:26:46.280 ID:KH3TS/L50
ブルーギルはレアではなくね
19: 釣りまとめ速報 2024/07/04(木) 17:27:41.769 ID:nJ2SCJJ00
雷魚
23: 釣りまとめ速報 2024/07/04(木) 17:29:35.303 ID:jdS3wBHw0
>>19
トーチャンが実家で飼ってるぞ
でかくなるの買ってくるなってカーチャンと大喧嘩してたからでかくなったら食うか
トーチャンが実家で飼ってるぞ
でかくなるの買ってくるなってカーチャンと大喧嘩してたからでかくなったら食うか
22: 釣りまとめ速報 2024/07/04(木) 17:29:29.729 ID:PgHSZj3/0
よく火を通して
24: 釣りまとめ速報 2024/07/04(木) 17:29:51.468 ID:Y90H1/oYM
うつぼ
26: 釣りまとめ速報 2024/07/04(木) 17:30:50.753 ID:h1QXn/qn0
>>24
佃煮にして正月に食うわ
ガキのころウツボの開いたやつがそこら中にぶら下がってた
佃煮にして正月に食うわ
ガキのころウツボの開いたやつがそこら中にぶら下がってた
25: 釣りまとめ速報 2024/07/04(木) 17:30:03.319 ID:HhGSgPBd0
ユメカサゴ
30: 釣りまとめ速報 2024/07/04(木) 17:32:55.740 ID:AO55VB1Od
チョウザメ
地元で養殖してるけど味うっすい鯉みたいな感じ
地元で養殖してるけど味うっすい鯉みたいな感じ
33: 釣りまとめ速報 2024/07/04(木) 17:38:25.276 ID:0gBFXGmb0
近大マグロの兜焼きを無料で丸々頂きました
35: 釣りまとめ速報 2024/07/04(木) 17:41:25.317 ID:AO55VB1Od
金魚
ほぼ肝だからそっち系が好きな人ならまぁ
ほぼ肝だからそっち系が好きな人ならまぁ
37: 釣りまとめ速報 2024/07/04(木) 17:50:46.187 ID:hyB1J1PZ0
スマ
食べ損なったのはアコウ、聞き間違えじゃなかったら近所の定食屋の日替わり魚のひとつにあったんよ、どんな魚か調べるヒマなかったから他の魚にしてしまった
食べ損なったのはアコウ、聞き間違えじゃなかったら近所の定食屋の日替わり魚のひとつにあったんよ、どんな魚か調べるヒマなかったから他の魚にしてしまった
38: 釣りまとめ速報 2024/07/04(木) 17:54:07.022 ID:dxyZKcmK0
これはGTくらいかな
39: 釣りまとめ速報 2024/07/04(木) 17:57:32.063 ID:1csmpa5v0
漁協の入ってない源流で釣ったガチ天然の岩魚
40: 釣りまとめ速報 2024/07/04(木) 17:58:58.960 ID:rIAaWNb60
鰹
よくタタキにして食うから
よくタタキにして食うから
41: 釣りまとめ速報 2024/07/04(木) 18:01:56.195 ID:5br+I/Ty0
ゴンズイ
意外と美味しかったw
意外と美味しかったw
42: 釣りまとめ速報 2024/07/04(木) 18:02:56.063 ID:uUwTuSK20
ライギョ

【ふるさと納税】13-130 オホーツク八角丸干し1kg(15本前後)
オススメ記事
コメント
アサヒガ二 カニとエビを合体させたような奴普通にカニ。
ミノカサゴ 魚の癖にエビみたいな風味がする。
セミエビ 伊勢海老と大差ないクルマエビの方が旨い。
ガンガゼ 普通にウニ味と油断してると後味が恐ろしくエグイ。
逆にアナジャコはおらんから食ったことない
もっとレアなルッツ(ユムシ)を食べてみたいが
中々機会がない
骨の多い白身の魚で、うちでは多分焼いてた。
焼いて食べたけど、皮がブヨブヨで美味しくなかった。
臭すぎて数口食って捨てた
キャッチ&リリースは御法度
釣るだけなら来るな
普通に通販のお任せコースに入ってた
アカヤガラならスーパーで見るけどな。
キスがレアな地方があるんか?
魚種に限らず成長遅い奴は皮が分厚くないりやすい。
というか成長の早い奴は皮が成長で引っ張られるせいで皮が薄い。
シイラ釣りやる人以外食べる機会なさそう
マジ?都会のスーパーすげぇ
基本美味いけど、ギボシ虫喰った臭ガッチョのパック買ったときは最悪やな。
つか、最近八角とかモサエビとか関西都心の魚屋で手に入るから驚きやな。
埼玉のショボいスーパーですら売ってるぞ…
コメントする