高いリールと安いリールって何が違うんや
★オススメ記事★
2: 釣りまとめ速報 2025/03/13(木) 23:16:31.85 ID:UlOLvCxp0
パワーと安定性
3: 釣りまとめ速報 2025/03/13(木) 23:18:27.11 ID:b5f+Yc/U0
>>2
釣れれば何でもいいって考えなら安いのでも問題ない?海釣りなんやけど
釣れれば何でもいいって考えなら安いのでも問題ない?海釣りなんやけど
4: 釣りまとめ速報 2025/03/13(木) 23:20:31.99 ID:b5f+Yc/U0
竿が1番わからん
5: 釣りまとめ速報 2025/03/13(木) 23:23:05.24 ID:qB5NOzPJ0
ライントラブルの少なさ
6: 釣りまとめ速報 2025/03/13(木) 23:23:10.66 ID:UlOLvCxp0
安すぎるのはやめたほうがいい
せめて竿とリールで1万くらいは出したい
まあ対象魚にもよるけど
せめて竿とリールで1万くらいは出したい
まあ対象魚にもよるけど
8: 釣りまとめ速報 2025/03/13(木) 23:23:43.76 ID:1RbM8x6Nd
竿は重さと感度が違う
竿もリールも1万円くらいのダイワかシマノ買っておけばまず間違いない
竿もリールも1万円くらいのダイワかシマノ買っておけばまず間違いない
9: 釣りまとめ速報 2025/03/13(木) 23:24:31.21 ID:Qzh0n3hb0
釣具メーカーの定番品のビギナーモデルを買えばええ
10: 釣りまとめ速報 2025/03/13(木) 23:24:34.29 ID:+NENtvQk0
サビキセットとアミ姫買えばええで
11: 釣りまとめ速報 2025/03/13(木) 23:25:05.33 ID:YR3Z0r9bd
防波堤とか川とかでのべ竿買うならなんぼくらいがコスパええんや?
12: 釣りまとめ速報 2025/03/13(木) 23:26:49.70 ID:b5f+Yc/U0
1万とか高すぎて草
大物じゃなくて何でもいいからルアーで釣りたいんや
大物じゃなくて何でもいいからルアーで釣りたいんや
13: 釣りまとめ速報 2025/03/13(木) 23:28:14.55 ID:YR3Z0r9bd
>>12
馬鹿かルアーなら尚更予算要るぞ
操作性と感度がエサ釣りよりシビアや
馬鹿かルアーなら尚更予算要るぞ
操作性と感度がエサ釣りよりシビアや
18: 釣りまとめ速報 2025/03/13(木) 23:31:29.64 ID:b5f+Yc/U0
>>13
ルアーはダイソーで買うつもり
ルアーはダイソーで買うつもり
17: 釣りまとめ速報 2025/03/13(木) 23:31:25.27 ID:1RbM8x6Nd
>>12
ならメジャークラフトのソルパラ新品で8000円くらい
中古なら3000円くらいで買えるんじゃね?
その辺がルアーロッドの最低限
ならメジャークラフトのソルパラ新品で8000円くらい
中古なら3000円くらいで買えるんじゃね?
その辺がルアーロッドの最低限
24: 釣りまとめ速報 2025/03/13(木) 23:34:47.19 ID:b5f+Yc/U0
>>17
ソルパラの何の竿かまで教えて貰えると助かる
ソルパラの何の竿かまで教えて貰えると助かる
25: 釣りまとめ速報 2025/03/13(木) 23:36:35.63 ID:1RbM8x6Nd
>>24
どんな魚を釣りたいかにもよるわ
1本でオールラウンドに使い回すならシーバスかエギングロッドかな
どんな魚を釣りたいかにもよるわ
1本でオールラウンドに使い回すならシーバスかエギングロッドかな
29: 釣りまとめ速報 2025/03/13(木) 23:39:52.29 ID:b5f+Yc/U0
>>25
ルアーで釣れる魚なら何でもいいんや
場所は長崎
ルアーで釣れる魚なら何でもいいんや
場所は長崎
32: 釣りまとめ速報 2025/03/13(木) 23:42:17.42 ID:InwMsIPQ0
>>29
ならメバルタックルで良いんじゃないか?
ロッドリール合わせてギリ1万でイケる
ならメバルタックルで良いんじゃないか?
ロッドリール合わせてギリ1万でイケる
41: 釣りまとめ速報 2025/03/13(木) 23:45:31.69 ID:1RbM8x6Nd
>>29
長崎だとジギングも捨てがたいけど、シーバスロッド9フィートくらいのMLでいいんじゃない?
ルアーもサビキもちょい投げもこなせるし
オレも最初はソルパラシーバスとレガリス2500で始めた
長崎だとジギングも捨てがたいけど、シーバスロッド9フィートくらいのMLでいいんじゃない?
ルアーもサビキもちょい投げもこなせるし
オレも最初はソルパラシーバスとレガリス2500で始めた
14: 釣りまとめ速報 2025/03/13(木) 23:30:09.06 ID:y9hK96ZV0
最初に買ったシマノのディアルーナは2万程だったな
その後エクスセンスに買い替えた
その後エクスセンスに買い替えた
15: 釣りまとめ速報 2025/03/13(木) 23:30:16.95 ID:b5f+Yc/U0
ポイントって釣具屋に3000円ぐらいでリールあったけどそれじゃ無理?竿は多過ぎて見ても何もわからんかった
23: 釣りまとめ速報 2025/03/13(木) 23:33:17.30 ID:1RbM8x6Nd
>>15
ルアーなら何回も投げて巻いての繰り返しだからあまり安いリールだと疲労感が凄いぞ
ルアーなら何回も投げて巻いての繰り返しだからあまり安いリールだと疲労感が凄いぞ
16: 釣りまとめ速報 2025/03/13(木) 23:30:24.73 ID:WRbo+WWj0
重さや剛性
19: 釣りまとめ速報 2025/03/13(木) 23:32:21.13 ID:+NENtvQk0
ルアーで釣るのはまず釣り場知らんとどうにもならんからな
21: 釣りまとめ速報 2025/03/13(木) 23:32:25.42 ID:Qzh0n3hb0
3000円のリールで充分よ
22: 釣りまとめ速報 2025/03/13(木) 23:33:04.92 ID:dVXI+6aDd
なんか揃えるもの多くて敷居高いよな
ワイもまだ始められてないわ
ワイもまだ始められてないわ
26: 釣りまとめ速報 2025/03/13(木) 23:37:12.51 ID:qB5NOzPJ0
ルアーはまじで糸トラブルあると一気にやる気失せるからそれなりの買ったほうがええ
ましてや海出るなら4000番台だろうから2~3万は最低かけたい
竿も同じくらいの値段で
ましてや海出るなら4000番台だろうから2~3万は最低かけたい
竿も同じくらいの値段で
36: 釣りまとめ速報 2025/03/13(木) 23:43:25.12 ID:b5f+Yc/U0
>>26
そんな高いの買っても使いこなせないやろ
店員に聞くのが1番なのはわかってるけど恥ずかしくて無理や
そんな高いの買っても使いこなせないやろ
店員に聞くのが1番なのはわかってるけど恥ずかしくて無理や
40: 釣りまとめ速報 2025/03/13(木) 23:45:27.11 ID:qB5NOzPJ0
>>36
使いこなしは一緒や
むしろ高い分扱いやすいまである
合わなくてもそれなりの値段で売れる
おすすめはせんが中古でもええんやないか?
使いこなしは一緒や
むしろ高い分扱いやすいまである
合わなくてもそれなりの値段で売れる
おすすめはせんが中古でもええんやないか?
27: 釣りまとめ速報 2025/03/13(木) 23:38:07.66 ID:InwMsIPQ0
どこで何釣りたいのか書いてもらわんと
28: 釣りまとめ速報 2025/03/13(木) 23:38:26.50 ID:X5hsmgKo0
ルアーより餌から入るほうがいいと思うけどな
初心者はガチ上級者が友人にいない限り本当に釣れない日々が続く
初心者はガチ上級者が友人にいない限り本当に釣れない日々が続く
30: 釣りまとめ速報 2025/03/13(木) 23:40:23.65 ID:YR3Z0r9bd
ルアーはガチで難しいからなブルーギルすら釣れん
エサならブルーギル爆釣のポイントでもルアーならボウズや
エサならブルーギル爆釣のポイントでもルアーならボウズや
34: 釣りまとめ速報 2025/03/13(木) 23:42:44.56 ID:9Xyf3krR0
>>30
お前が下手なだけ
お前が下手なだけ
39: 釣りまとめ速報 2025/03/13(木) 23:45:11.68 ID:FTsTfU3X0
>>34
初心者には難しいって話だからその指摘は的外れでは?
初心者には難しいって話だからその指摘は的外れでは?
42: 釣りまとめ速報 2025/03/13(木) 23:46:08.84 ID:9Xyf3krR0
>>39
こいつの実体験だろ
こいつの実体験だろ
33: 釣りまとめ速報 2025/03/13(木) 23:42:33.42 ID:YR3Z0r9bd
ちなリールはネクサーブ、竿は鱒レンジャーがおすすめや
35: 釣りまとめ速報 2025/03/13(木) 23:43:01.50 ID:FCD5+Ceh0
長崎とか釣り都道府県ガチャ最強じゃん
37: 釣りまとめ速報 2025/03/13(木) 23:43:44.87 ID:X5hsmgKo0
長崎かよ
ちょっと出かけりゃルアーで何でも釣れるわ
ちょっと出かけりゃルアーで何でも釣れるわ
45: 釣りまとめ速報 2025/03/13(木) 23:50:53.44 ID:NKzMb12k0
最初は全部ダイソーで十分やぞ
続くかどうか分からんのに
続くかどうか分からんのに
51: 釣りまとめ速報 2025/03/13(木) 23:54:24.49 ID:b5f+Yc/U0
>>45
ルアーはダイソーで買うよ
ルアーはダイソーで買うよ
47: 釣りまとめ速報 2025/03/13(木) 23:51:33.45 ID:b5f+Yc/U0
決心ついた安いシーバスロッドとネクサーブを買うわ
48: 釣りまとめ速報 2025/03/13(木) 23:51:43.51 ID:InwMsIPQ0
アブガルシアのソルティーフィールドとカーディナル3でギリ1万やな
これより下はさすがに苦行
これより下はさすがに苦行
53: 釣りまとめ速報 2025/03/13(木) 23:56:41.25 ID:b5f+Yc/U0
>>48
商品名教えてくれるの本当に助かる
商品名教えてくれるの本当に助かる
52: 釣りまとめ速報 2025/03/13(木) 23:55:48.58 ID:WRbo+WWj0
シーバスロッドよりエギロッドのほうが汎用性あるで
54: 釣りまとめ速報 2025/03/14(金) 00:00:09.12 ID:Hb8CShEO0
釣れなくてもいいから投げるのを楽しみたいならルアー
とにかく釣りたい食べたいなら餌釣り
とにかく釣りたい食べたいなら餌釣り

つり具TEN 釣りエサ付 サビキ釣り ちょい投げ釣り 完全釣りセット メーカーあり(釣り竿 仕掛け エサ 釣り道具)
オススメ記事
コメント
大物かかった時にドラグがゆるゆるになって壊れるだけや。
ロッドの良し悪しは始めたばっかじゃ絶対わからん
リールは素人でも巻けばどちらが高いか分かる
安い物で始めればいいじゃん、糸が絡んだところで死ぬわけじゃなし
不便に感じたとこを自分で考えて変えていくのが面白いんだろが
スキルアップの楽しみを奪うようなことすんなカスども
違いが分かればいいし、分からんかったら売ればいい。
だいたい、高いリールや竿って、ルアー使わんかぎり宝の持ち腐れやろ。
その頃にはトラブルの対処にも慣れるだろうからそこからメーカー品を視野に入れればいい
コメントする