
1: 釣りまとめ速報 25/05/07(水) 19:19:41 ID:GQNv
切り身じゃなくて魚1匹まるごと買って
自分で捌いてみたい
でも自信ない
自分で捌いてみたい
でも自信ない
★オススメ記事★
2: 釣りまとめ速報 25/05/07(水) 19:19:59 ID:GQNv
youtubeとか見ながらで出来るやろうか
3: 釣りまとめ速報 25/05/07(水) 19:20:31 ID:RCuX
ワイがワンツーマンで教えたる
4: 釣りまとめ速報 25/05/07(水) 19:20:50 ID:GQNv
>>3
おしえてくれー
おしえてくれー
5: 釣りまとめ速報 25/05/07(水) 19:21:13 ID:bQ03
鯵あたりで練習しろ
7: 釣りまとめ速報 25/05/07(水) 19:21:33 ID:YVkH
アジくらいならできるで
8: 釣りまとめ速報 25/05/07(水) 19:21:51 ID:aYKT
多少はね
9: 釣りまとめ速報 25/05/07(水) 19:21:57 ID:4ZjC
たまにやるが毎回スプラッター映画みたいになるわ
キレイに捌けるやつすごい
キレイに捌けるやつすごい
10: 釣りまとめ速報 25/05/07(水) 19:22:30 ID:ft4v
エラとか指に刺さって痛いから普通に買った方がええで
11: 釣りまとめ速報 25/05/07(水) 19:22:42 ID:Rvon
サバ蹴るん!?
12: 釣りまとめ速報 25/05/07(水) 19:22:49 ID:AWwq
3枚おろしまでなら結構簡単やで
包丁は良いの使うと吉
包丁は良いの使うと吉
15: 釣りまとめ速報 25/05/07(水) 19:24:07 ID:Rvon
おろす、切る感覚でやるのはよくないんよな実は
16: 釣りまとめ速報 25/05/07(水) 19:24:35 ID:l4ia
「沿わせる」んや
17: 釣りまとめ速報 25/05/07(水) 19:24:48 ID:hsQs
台所臭くなるぞ
18: 釣りまとめ速報 25/05/07(水) 19:26:04 ID:vncA
魚買うのはゴミ収集日の前日にしましょうね
20: 釣りまとめ速報 25/05/07(水) 19:34:20 ID:4ZjC
魚屋やスーパーでも買うときに捌いてもらえるから、基本的に自分でやる機会ってないのよな
家族に釣り好きがおるとかでもなけりゃ
家族に釣り好きがおるとかでもなけりゃ

豊稔企販 霞研 槌目 柳刃包丁 240 1個 HT-6307
オススメ記事
コメント
デカい出刃や万能包丁は逆に難易度が上がるから初心者は避けるべき
それから極めたい気持ちが出来たときに柳刃包丁と砥石を検討すればいいんじゃないかな
大きいのはブリとかでしか使わんくなった
特にこれからの季節はな。
燃えるゴミ収集の曜日も気にせんでええし匂いもなくカサが減るから出す頻度も減らせる
その上格好の肥料になるからいい事ずくめやわ
コメントする