fish_bora


1: 釣りまとめ速報 25/06/02(月) 23:18:41 ID:BnDH
鮭とサバ

★オススメ記事★
2: 釣りまとめ速報 25/06/02(月) 23:19:07 ID:FD1m
サバはいいよね!鯖缶美味しいし!

3: 釣りまとめ速報 25/06/02(月) 23:19:13 ID:BnDH
この2つは焼きやすいのも良い

4: 釣りまとめ速報 25/06/02(月) 23:19:42 ID:qfCo
いなだ

5: 釣りまとめ速報 25/06/02(月) 23:19:49 ID:rgqL
今年はイワシ?
豊漁でクッソ安くて新鮮

15: 釣りまとめ速報 25/06/02(月) 23:22:13 ID:t8yk
>>5
新鮮なイワシ食えるのうらやま

6: 釣りまとめ速報 25/06/02(月) 23:19:50 ID:b42d
し…シシャモ…

17: 釣りまとめ速報 25/06/02(月) 23:22:55 ID:BnDH
>>6
ししゃもすこ

18: 釣りまとめ速報 25/06/02(月) 23:23:43 ID:b42d
>>17
天ぷらがええなワイは

7: 釣りまとめ速報 25/06/02(月) 23:20:02 ID:vKti
鮭高いやろ

8: 釣りまとめ速報 25/06/02(月) 23:20:25 ID:B0N0
ドジョウ

9: 釣りまとめ速報 25/06/02(月) 23:20:51 ID:b42d
>>8
最もコスパ悪い部類ちゃうかそれ

10: 釣りまとめ速報 25/06/02(月) 23:21:16 ID:KRcb
はぁ~サンマ食べたい

11: 釣りまとめ速報 25/06/02(月) 23:21:28 ID:0XCr
イワシすき
南蛮漬けも甘露煮も好き

14: 釣りまとめ速報 25/06/02(月) 23:21:53 ID:b42d
>>11
ゴマ漬けおすすめ

12: 釣りまとめ速報 25/06/02(月) 23:21:35 ID:zEFj
鮭も鯖もいま高いゾ

13: 釣りまとめ速報 25/06/02(月) 23:21:50 ID:rgqL
>>12
サバはかなり安くね?

16: 釣りまとめ速報 25/06/02(月) 23:22:33 ID:zEFj
>>13
ピンキリやけど輸入はだいたい高めにはなっとる

19: 釣りまとめ速報 25/06/02(月) 23:23:53 ID:a5hz
でもまだ国産の魚の方が高いわね

26: 釣りまとめ速報 25/06/02(月) 23:26:17 ID:zEFj
>>19
鯖も鮭も国産の生のが安いよ

28: 釣りまとめ速報 25/06/02(月) 23:26:53 ID:a5hz
>>26
鮭は秋しか国産出回らんやろ

29: 釣りまとめ速報 25/06/02(月) 23:27:28 ID:zEFj
>>28
秋鮭の冷凍は輸入紅や銀と比べてもかなり安いほうやで

31: 釣りまとめ速報 25/06/02(月) 23:27:52 ID:a5hz
>>29
近所では売ってないわ

20: 釣りまとめ速報 25/06/02(月) 23:24:21 ID:zEFj
むかし輸入塩鯖の半身2枚298とかやったけど今はだいぶ安くても380とか
通常は498とかするのもざら

21: 釣りまとめ速報 25/06/02(月) 23:24:32 ID:bZ5q
フライパンで直接焼いても生臭くならない魚ってある?

24: 釣りまとめ速報 25/06/02(月) 23:25:17 ID:b42d
>>21
何でも塩打って水分抜くとだいぶ変わるで
砂糖の方が水分抜けるけどワイはあんま好きじゃない

27: 釣りまとめ速報 25/06/02(月) 23:26:34 ID:bZ5q
>>24
塩打たなくても生臭くならない魚っておる?

30: 釣りまとめ速報 25/06/02(月) 23:27:43 ID:b42d
>>27
それはもう鮮度とか〆め方の話になってくるな

33: 釣りまとめ速報 25/06/02(月) 23:29:15 ID:bZ5q
>>30
やっぱそうなるか

34: 釣りまとめ速報 25/06/02(月) 23:31:09 ID:b42d
>>33
特に冷凍もんはキツイな
ドリップも出るしやっぱ塩打つのが一番簡単よ

22: 釣りまとめ速報 25/06/02(月) 23:24:44 ID:eTZJ

23: 釣りまとめ速報 25/06/02(月) 23:25:03 ID:eTZJ
ブラックバス釣れば無料

25: 釣りまとめ速報 25/06/02(月) 23:26:13 ID:a5hz
煮魚嫌いじゃなければ
赤魚もええぞ

32: 釣りまとめ速報 25/06/02(月) 23:28:19 ID:a5hz
シーフードミックスにしておけ

35: 釣りまとめ速報 25/06/02(月) 23:34:03 ID:zEFj
魚は全般高くなってるのでどこも売り上げ悪くなっとる

36: 釣りまとめ速報 25/06/02(月) 23:34:23 ID:jqcG
しらす←圧倒的にこいつや

37: 釣りまとめ速報 25/06/02(月) 23:34:32 ID:p3jt

38: 釣りまとめ速報 25/06/02(月) 23:35:27 ID:b42d
ボラはかなりコスパ良い

39: 釣りまとめ速報 25/06/02(月) 23:35:39 ID:VWxf
ホッケは200円で飯2~3杯いける

40: 釣りまとめ速報 25/06/02(月) 23:36:00 ID:115f
今入院してる病院、毎日お魚出るから退院したくなくなるw

41: 釣りまとめ速報 25/06/02(月) 23:36:45 ID:VWxf
>>40
早くよくなってや

46: 釣りまとめ速報 25/06/02(月) 23:40:08 ID:115f
>>41
外出、外泊が普通にOKになったから多分退院近いかと!

47: 釣りまとめ速報 25/06/02(月) 23:40:40 ID:VWxf
>>46
おめ
お大事にな?

45: 釣りまとめ速報 25/06/02(月) 23:39:48 ID:zEFj
ホッケ(縞ホッケ、頭ついてない干物)はアラスカからの輸入なので高くなってる
真ホッケ(北海道)は小さいやつはそんな高くもないがじわじわ高くなってきてる

49: 釣りまとめ速報 25/06/02(月) 23:41:01 ID:115f
ここ最近、鯵が高かったり鰯が高かったり、安いはずのお魚高いからちょと辛いよねぇ

52: 釣りまとめ速報 25/06/02(月) 23:41:35 ID:zEFj
>>49
人件費輸送費の高騰が全てや

55: 釣りまとめ速報 25/06/02(月) 23:42:52 ID:115f
>>52
普通に漁獲量だけど
一昨年だか鰯取れなすぎてめっちゃ高騰したじゃん
今年はイカがヤバそうだし

56: 釣りまとめ速報 25/06/02(月) 23:43:40 ID:b42d
>>55
黒潮大蛇行が効いたわね

60: 釣りまとめ速報 25/06/02(月) 23:45:29 ID:115f
>>56
なんか年々日本周辺の海水温が上がってるとかって話もあるし、捕れる魚変わっちゃったりしそうだねぇ

62: 釣りまとめ速報 25/06/02(月) 23:46:55 ID:b42d
>>60
一応大蛇行は収束したみたいやからオカッパリからの釣りとかでも元のシーズンに戻るんちゃうかと予想はしてる

59: 釣りまとめ速報 25/06/02(月) 23:45:23 ID:zEFj
>>55
漁獲量もあるな
ホタテやシラスも2倍くらい高くなってる
ただ年中通して定価やった冷凍ものさえも全部高くなってきてるのは輸送費のせい、これもどうにもならん

50: 釣りまとめ速報 25/06/02(月) 23:41:14 ID:suga
コスパ良いのはカサゴだろ

51: 釣りまとめ速報 25/06/02(月) 23:41:26 ID:b42d
ボラもっと流行れよ

54: 釣りまとめ速報 25/06/02(月) 23:42:15 ID:zEFj
イカも死ぬほど高くなってるな

57: 釣りまとめ速報 25/06/02(月) 23:44:05 ID:3Di7
旬のさんまよくない?

61: 釣りまとめ速報 25/06/02(月) 23:46:08 ID:zEFj
>>57
ここ最近の旬のサンマはアホほど高くて小さいゾ

58: 釣りまとめ速報 25/06/02(月) 23:44:43 ID:DW5J
今年はなんか大漁の魚ないの?

63: 釣りまとめ速報 25/06/02(月) 23:51:57 ID:zEFj
コスパ良いのは冷凍秋鮭と天然ブリやな
冷凍秋鮭は豊漁のときは腐るほど採れるやつなので他と比べて年中安い

64: 釣りまとめ速報 25/06/02(月) 23:54:51 ID:o9rM
鯖は今不漁らしいけど値段どうなるか

65: 釣りまとめ速報 25/06/02(月) 23:54:58 ID:zEFj
だいたい旬になるとどんな魚もコスパ良くなるはずなんやけど輸送費あがってからコスパの良さ実感しずらくなってきた

66: 釣りまとめ速報 25/06/02(月) 23:55:09 ID:QakZ
ワイはカツオのたたきかぶりの刺身やな
両方8切で200円ぐらい
贅沢する時はコチ食うとる

67: 釣りまとめ速報 25/06/02(月) 23:55:55 ID:zEFj
カツオあったな
刺身用で売ってる中ではダントツに安い

68: 釣りまとめ速報 25/06/02(月) 23:56:39 ID:QakZ
カツオはタタキ、生どちらでも安いし売れ残り多くて半額なってるからしょっちゅう食ってる

69: 釣りまとめ速報 25/06/02(月) 23:57:17 ID:zEFj
ただ売り場に出て時間ちょっと経ったらすぐ色変わって臭い出ちゃうよ

73: 釣りまとめ速報 25/06/02(月) 23:59:45 ID:QakZ
>>69
臭いに慣れちゃってるのかな?
タタキに関してはネギ生姜にんにく付けて食うからか全然気にならん

76: 釣りまとめ速報 25/06/03(火) 00:28:36 ID:EsdW
アジが一番味がいい

77: 釣りまとめ速報 25/06/03(火) 00:32:13 ID:wLkK
カツオたたきも100g198円と考えるとなぁ
いちおうビンチョウマグロ100g158円とかには負けることがある

78: 釣りまとめ速報 25/06/03(火) 00:35:43 ID:wLkK
タコ頭もコスパは良いな
あとタコ足のサクを作ったときの端で作ったぶつ切りがg100円ほど安いことがある
タコ焼きとかに使えるやつや
タコパしたい時に鮮魚コーナでタコぶつ切りの存在思い出してくれ






【ロンジン】ハイスタンダード 120 ボラ(レンズ)
【ロンジン】ハイスタンダード 120 ボラ(レンズ)



オススメ記事