1: 名無しさん@おーぷん 2015/09/01(火)16:03:11 ID:0Lc
釣った事無いけどね
★オススメ記事★
2: 名無しさん@おーぷん 2015/09/01(火)16:04:01 ID:0Lc
エサ取りのアタリ速攻連発…
3: 名無しさん@おーぷん 2015/09/01(火)16:04:18 ID:MRa
4: 名無しさん@おーぷん 2015/09/01(火)16:05:11 ID:0Lc
8: 名無しさん@おーぷん 2015/09/01(火)16:06:37 ID:RW3
>>4
これは鯉だわ
これは鯉だわ
9: 名無しさん@おーぷん 2015/09/01(火)16:07:12 ID:0Lc
>>8やっぱ鯉か!今年の春産まれた奴かな
5: 名無しさん@おーぷん 2015/09/01(火)16:05:14 ID:9lt
エサは?
7: 名無しさん@おーぷん 2015/09/01(火)16:06:24 ID:0Lc
11: さとる◆.SATORare. 2015/09/01(火)16:07:49 ID:ewQ
>>7
活き餌?
活き餌?
14: 名無しさん@おーぷん 2015/09/01(火)16:08:28 ID:0Lc
>>11そうだよ!ミミズさん
6: 名無しさん@おーぷん 2015/09/01(火)16:06:09 ID:wrX
ウナギって今の季節なんだな
10: 名無しさん@おーぷん 2015/09/01(火)16:07:23 ID:MRa
釣り好きが言ってたけど雨上がりは釣れるらしいね
13: 名無しさん@おーぷん 2015/09/01(火)16:08:07 ID:0Lc
20: 名無しさん@おーぷん 2015/09/01(火)16:12:27 ID:RW3
>>13
ハゼがいるって、海近いのか?
ハゼがいるって、海近いのか?
22: 名無しさん@おーぷん 2015/09/01(火)16:14:03 ID:0Lc
12: 名無しさん@おーぷん 2015/09/01(火)16:07:59 ID:X60
絶滅危惧種なのに(´・ω・`)
15: 名無しさん@おーぷん 2015/09/01(火)16:08:48 ID:XEr
雨上がりにネリエサで釣れたわ
16: 名無しさん@おーぷん 2015/09/01(火)16:09:35 ID:0Lc
>>15匂いで寄って来るんだろうね!ナマズなら練りエサで釣った事ある
17: 名無しさん@おーぷん 2015/09/01(火)16:09:59 ID:9lt
ミミズは色んな魚が食べるから菜~
鮎の切り身なら鯉(大)かウナギを狙える
鮎の切り身なら鯉(大)かウナギを狙える
23: 俊足の剣聖justice◆STAR..p1oXjf 2015/09/01(火)16:14:54 ID:Z0L
ウナギって夜に取れるんじゃないの?
24: 名無しさん@おーぷん 2015/09/01(火)16:16:17 ID:XEr
釣れんかったら罠作ろう!笑
26: 名無しさん@おーぷん 2015/09/01(火)16:18:06 ID:0Lc
>>23濁ってる時は昼間でも釣れるらしーよ
>>24ワナは昔やったけど釣ってみたいんだよなぁ…
>>24ワナは昔やったけど釣ってみたいんだよなぁ…
25: 名無しさん@おーぷん 2015/09/01(火)16:16:58 ID:aSp
焼酎のでかいペットボトルでウナギ用の罠作れるって聞いたことがある
27: 名無しさん@おーぷん 2015/09/01(火)16:18:21 ID:0Lc
早く暗くならないかなー
28: 名無しさん@おーぷん 2015/09/01(火)16:18:55 ID:tBS
うなぎ釣ったらどう調理するん?
やっぱり蒲焼き?
やっぱり蒲焼き?
29: 名無しさん@おーぷん 2015/09/01(火)16:19:20 ID:0Lc
ミミズ何センチくらいがベストなんやろか?
>>28欲しい人にあげる
>>28欲しい人にあげる
30: 名無しさん@おーぷん 2015/09/01(火)16:20:14 ID:7Qg
うなちゃんは夜の方が釣れる
31: 名無しさん@おーぷん 2015/09/01(火)16:20:23 ID:0Lc
32: 名無しさん@おーぷん 2015/09/01(火)16:20:34 ID:oNh
うなぎってグアムらへんで産卵して
泳いで、はって、日本に来るんだよね
不思議だよな
泳いで、はって、日本に来るんだよね
不思議だよな
33: 名無しさん@おーぷん 2015/09/01(火)16:20:52 ID:0Lc
>>32最近解明されたんだっけ
34: 名無しさん@おーぷん 2015/09/01(火)16:21:06 ID:oNh
>>33
4~5年前
4~5年前
35: 名無しさん@おーぷん 2015/09/01(火)16:21:53 ID:0Lc
あ…鈴落とした…
>>34ごめん、俺が最近知っただけやった
>>34ごめん、俺が最近知っただけやった
39: 名無しさん@おーぷん 2015/09/01(火)16:24:47 ID:tBS
今の釣り場って他にどういった魚釣れるん?
ナマズも釣れる?
ナマズも釣れる?
41: 名無しさん@おーぷん 2015/09/01(火)16:26:23 ID:0Lc
>>39始めて来たからよく分かんないなー昔からあるしすぐ下の本流ではナマズやらバスやらなんでも居るよ!
43: 名無しさん@おーぷん 2015/09/01(火)16:27:13 ID:tBS
>>41
なるほど!
良さ気なポイントだなぁ~うらやま
なるほど!
良さ気なポイントだなぁ~うらやま
42: 名無しさん@おーぷん 2015/09/01(火)16:26:47 ID:zme
置き針仕掛けて朝回収が一番釣果的には良いぞ
44: 名無しさん@おーぷん 2015/09/01(火)16:28:59 ID:0Lc
>>42昔はよくそれで捕ってたよ!竿で釣ってみたくて最近はぶっこみばっかり
45: 名無しさん@おーぷん 2015/09/01(火)16:29:22 ID:0Lc
まぁまだ2日目なんですが
46: 名無しさん@おーぷん 2015/09/01(火)16:30:53 ID:oNh
ところで どこらへんでしょうか?
差し支えの無い範囲で教えて!
差し支えの無い範囲で教えて!
48: 名無しさん@おーぷん 2015/09/01(火)16:31:41 ID:0Lc
>>46小田原市の川だよー
47: 名無しさん@おーぷん 2015/09/01(火)16:31:13 ID:0Lc
49: 名無しさん@おーぷん 2015/09/01(火)16:33:22 ID:0Lc
雨降ってきたけど家近いし続行する
50: 名無しさん@おーぷん 2015/09/01(火)16:36:03 ID:tBS
>>49
かみなりゴロゴロゆーたらすぐ竿しまって帰るんやでー
かみなりゴロゴロゆーたらすぐ竿しまって帰るんやでー
52: 名無しさん@おーぷん 2015/09/01(火)16:37:12 ID:0Lc
>>50どしゃ降りになるまでやるで!近くに鉄塔あるから俺には落ちないと思う
53: 名無しさん@おーぷん 2015/09/01(火)16:38:13 ID:0Lc
小魚めっちゃ跳ねだした、全体の活性上がってきたかな
54: 名無しさん@おーぷん 2015/09/01(火)16:39:29 ID:XEr
鰻食いたい
55: 名無しさん@おーぷん 2015/09/01(火)16:40:31 ID:0Lc
57: 名無しさん@おーぷん 2015/09/01(火)16:41:18 ID:D49
川掃除おつかり
58: 名無しさん@おーぷん 2015/09/01(火)16:42:03 ID:0Lc
>>57おう
59: 名無しさん@おーぷん 2015/09/01(火)16:44:42 ID:u2v
釣れたら自分で捌いて食べるのかなー
めっちゃ美味しいんだろうなー
めっちゃ美味しいんだろうなー
61: 名無しさん@おーぷん 2015/09/01(火)16:47:49 ID:0Lc
>>59食べないよ!社長にあげる
>>60近所か?竿持って来いよ!
>>60近所か?竿持って来いよ!
60: 名無しさん@おーぷん 2015/09/01(火)16:46:28 ID:oNh
行けそうだな^^
62: 名無しさん@おーぷん 2015/09/01(火)16:49:02 ID:0Lc
63: 名無しさん@おーぷん 2015/09/01(火)16:49:33 ID:XxH
のどかでいい所やな
64: 名無しさん@おーぷん 2015/09/01(火)16:50:20 ID:0Lc
>>63これくらいしかやる事無いけどな
65: 名無しさん@おーぷん 2015/09/01(火)16:52:33 ID:0Lc
だいぶ暗くなってきた
67: 名無しさん@おーぷん 2015/09/01(火)16:54:20 ID:0Lc
アタリだしたけど小魚っぽいなーオイカワでも釣れればエサになるのに
69: 名無しさん@おーぷん 2015/09/01(火)16:57:52 ID:0Lc
>>68カエル鳴いてないから居ないかなー居たらやってみる!
74: 名無しさん@おーぷん 2015/09/01(火)17:01:16 ID:0Lc
75: 名無しさん@おーぷん 2015/09/01(火)17:03:00 ID:tBS
外道のお魚ちゃん全部家に持って帰って育てたい
77: 名無しさん@おーぷん 2015/09/01(火)17:16:15 ID:0Lc
78: 名無しさん@おーぷん 2015/09/01(火)17:17:03 ID:XEr
>>77不審者
80: 名無しさん@おーぷん 2015/09/01(火)17:17:36 ID:0Lc
81: 名無しさん@おーぷん 2015/09/01(火)17:17:54 ID:tBS
車からの釣りいいね
寝ようと思えばいつでも安心して寝れるし
寝ようと思えばいつでも安心して寝れるし
82: 名無しさん@おーぷん 2015/09/01(火)17:18:05 ID:XEr
ウグイ?
84: 名無しさん@おーぷん 2015/09/01(火)17:19:17 ID:0Lc
>>81すげー楽だけどエサつける時と魚釣れた時めんどくさいな!
>>82ニゴイだね
>>82ニゴイだね
83: 名無しさん@おーぷん 2015/09/01(火)17:19:02 ID:tBS
ニゴイでない?
85: 名無しさん@おーぷん 2015/09/01(火)17:22:03 ID:XEr
あ、ニゴイか間違ったわ
86: 名無しさん@おーぷん 2015/09/01(火)17:22:30 ID:0Lc
外道のアタリが半端ない
87: 名無しさん@おーぷん 2015/09/01(火)17:23:02 ID:XEr
>>86
ウナギて狙って釣れるイメージないわ
ウナギて狙って釣れるイメージないわ
88: 名無しさん@おーぷん 2015/09/01(火)17:23:48 ID:0Lc
>>87だよなぁ…
89: 名無しさん@おーぷん 2015/09/01(火)17:25:02 ID:0Lc
ウナギのアタリってどんなんだか分かる人居る?
91: 名無しさん@おーぷん 2015/09/01(火)17:34:31 ID:HAX
置針いいぞー
92: 名無しさん@おーぷん 2015/09/01(火)17:35:47 ID:0Lc
>>91置き針飽きた
93: 名無しさん@おーぷん 2015/09/01(火)17:36:37 ID:0Lc
下の方からデッカい鯉が上がってきた…掛かったら一大事だわ…
96: 名無しさん@おーぷん 2015/09/01(火)17:40:31 ID:0Gt
なかなか釣れないもんだみん
97: 名無しさん@おーぷん 2015/09/01(火)17:44:21 ID:0Lc
仕事帰りの車多くてまいったなー鯉掛かったら竿持ってかれる…
98: 名無しさん@おーぷん 2015/09/01(火)17:44:27 ID:XxH
ああ
日が落ちる前にな……
日が落ちる前にな……
104: 名無しさん@おーぷん 2015/09/01(火)18:04:36 ID:0Lc
エサだけ持ってかれてたから再トライ
105: 名無しさん@おーぷん 2015/09/01(火)18:05:36 ID:0Lc
106: 名無しさん@おーぷん 2015/09/01(火)18:06:12 ID:tBS
>>105
塩バターとはナイスなチョイス
塩バターとはナイスなチョイス
107: 名無しさん@おーぷん 2015/09/01(火)18:06:36 ID:0Lc
>>106一目惚れだった
108: 名無しさん@おーぷん 2015/09/01(火)18:07:26 ID:0Lc
すげーニヤニヤしたガキ通ったけどお前らか?w
109: 名無しさん@おーぷん 2015/09/01(火)18:09:32 ID:0Lc
110: 名無しさん@おーぷん 2015/09/01(火)18:16:29 ID:tBS
鯉のようにも見えるけどフナかなぁ……
111: 名無しさん@おーぷん 2015/09/01(火)18:18:23 ID:0Lc
>>110ハーフ的なやつかな?
112: 名無しさん@おーぷん 2015/09/01(火)18:22:01 ID:tBS
>>111
そこまではなんとも(´・ω・`)
フナの見分け方は苦手で……
でもやっぱりヘラブナっぽいんだよなぁ……
そこまではなんとも(´・ω・`)
フナの見分け方は苦手で……
でもやっぱりヘラブナっぽいんだよなぁ……
113: 名無しさん@おーぷん 2015/09/01(火)18:23:11 ID:0Lc
114: 名無しさん@おーぷん 2015/09/01(火)18:25:05 ID:UJt
アイスクーラーの中身みせてー
116: 名無しさん@おーぷん 2015/09/01(火)18:30:42 ID:0Lc
117: 名無しさん@おーぷん 2015/09/01(火)18:32:31 ID:tBS
>>116
クーラーボックスのことだよ
お花見とかで保冷剤と一緒にビールとかジュース入れとくあの中が白いプラスチックっぽい箱
かわいいナマズやなぁ
クーラーボックスのことだよ
お花見とかで保冷剤と一緒にビールとかジュース入れとくあの中が白いプラスチックっぽい箱
かわいいナマズやなぁ
119: 名無しさん@おーぷん 2015/09/01(火)18:37:00 ID:0Lc
118: 名無しさん@おーぷん 2015/09/01(火)18:33:59 ID:u2v
ミニチュアみたいやねw
120: 名無しさん@おーぷん 2015/09/01(火)18:38:50 ID:XxH
大きいなぁ
121: 名無しさん@おーぷん 2015/09/01(火)18:40:22 ID:0Lc
>>120え、小さいでしょ!昔70クラス釣ったよ
122: 名無しさん@おーぷん 2015/09/01(火)18:40:54 ID:0Lc
ナマズ居るならウナギも居るな!(確信)
123: 名無しさん@おーぷん 2015/09/01(火)18:41:09 ID:0Lc
早くウナギ釣れねーかなー
124: 名無しさん@おーぷん 2015/09/01(火)18:42:49 ID:tBS
大きい食べごろなナマズは唐揚げにして食いたい(´・ω・`)
125: 名無しさん@おーぷん 2015/09/01(火)18:44:02 ID:0Lc
>>124魚入れる入れ物忘れてしまい全てリリースしてる…
126: 名無しさん@おーぷん 2015/09/01(火)18:47:09 ID:tBS
>>125
ビニール袋でええやない
自分実家で海釣りするときいつもビニール袋に釣った魚入れてるで
ハサミかナイフで背骨断ち切って〆てからだけど
まぁ、今まで釣った魚はほとんどリリースサイズだしモーマンタイ
ビニール袋でええやない
自分実家で海釣りするときいつもビニール袋に釣った魚入れてるで
ハサミかナイフで背骨断ち切って〆てからだけど
まぁ、今まで釣った魚はほとんどリリースサイズだしモーマンタイ
127: 名無しさん@おーぷん 2015/09/01(火)18:55:41 ID:0Lc
>>126ビニールかー友達に何か持ってきてもらうかな、確かに全部リリースサイズだねwこれは食ったら可哀想
128: 名無しさん@おーぷん 2015/09/01(火)18:56:17 ID:0Lc
129: 名無しさん@おーぷん 2015/09/01(火)18:58:00 ID:0Lc
次は何が釣れるか予想してくれ!俺的にはナマズが熱いかと
130: 名無しさん@おーぷん 2015/09/01(火)18:59:01 ID:tBS
二度あることは三度あるでナマズ
131: 名無しさん@おーぷん 2015/09/01(火)19:00:50 ID:0Lc
ビックサイズのナマズ釣りたいなー
132: 名無しさん@おーぷん 2015/09/01(火)19:01:07 ID:0Lc
そしてぱったり止むアタリ
133: 名無しさん@おーぷん 2015/09/01(火)19:01:52 ID:u6f
釣り乙
134: 名無しさん@おーぷん 2015/09/01(火)19:13:42 ID:0Lc
>>133釣りだってば!
ミスキャストで糸切れた…仕掛け作り直して再開した
ミスキャストで糸切れた…仕掛け作り直して再開した
135: 名無しさん@おーぷん 2015/09/01(火)19:15:38 ID:0Lc
蒸し暑いー!!
136: 名無しさん@おーぷん 2015/09/01(火)19:21:26 ID:0Lc
なんだフィーバータイム終わったかな…それともミミズの活きが悪いのか?
137: 名無しさん@おーぷん 2015/09/01(火)19:22:53 ID:XxH
暗くなったら当たりが良いw
138: 名無しさん@おーぷん 2015/09/01(火)19:23:30 ID:0Lc
139: 名無しさん@おーぷん 2015/09/01(火)19:23:53 ID:XxH
そっち蒸し暑いんか?ミミズも伸びたんか?
142: 名無しさん@おーぷん 2015/09/01(火)19:41:35 ID:0Lc
今友達がミミズ買ってから来るから新鮮なミミズでウナギ釣るぞー!!
141: 名無しさん@おーぷん 2015/09/01(火)19:39:20 ID:0Lc
>>139カメレスすまん、クッソ蒸し暑いよ!汗ダラダラ
>>140子供の頃はこれ焼いて食ったなぁ…
>>140子供の頃はこれ焼いて食ったなぁ…
140: 名無しさん@おーぷん 2015/09/01(火)19:24:20 ID:tBS
カマツカは癒やしキャラだなぁ
大きさ的な意味で
大きさ的な意味で
143: 名無しさん@おーぷん 2015/09/01(火)19:54:47 ID:0Lc
144: 名無しさん@おーぷん 2015/09/01(火)19:55:00 ID:XEr
がんばれよ
145: 名無しさん@おーぷん 2015/09/01(火)19:55:20 ID:0Lc
>>144ありがとう!
146: 名無しさん@おーぷん 2015/09/01(火)19:55:56 ID:GdD
ここまでの4時間は本番じゃなかったのか……
147: 名無しさん@おーぷん 2015/09/01(火)19:56:27 ID:0Lc
同じ場所に投げるのってどうなんだろ?
>>146もうそんな時間経ったかwwwまだまだこれからだよ!
>>146もうそんな時間経ったかwwwまだまだこれからだよ!
151: 名無しさん@おーぷん 2015/09/01(火)20:03:23 ID:tBS
>>147
うなぎは夜間活発に動き回るから同じ場所でも良い
欲を言えば「流れ込み」とか餌が集まりそうな場所に糸垂らしておけばおk
何はともあれ本命釣れなくても外道で十分釣りは楽しんでるわけだからオッケーやで
うなぎは夜間活発に動き回るから同じ場所でも良い
欲を言えば「流れ込み」とか餌が集まりそうな場所に糸垂らしておけばおk
何はともあれ本命釣れなくても外道で十分釣りは楽しんでるわけだからオッケーやで
152: 名無しさん@おーぷん 2015/09/01(火)20:06:59 ID:0Lc
>>151勉強になります!足元にデカイパイプ?があってそっから水来てるからそこにやってみるで!確かに外道でも楽しんでるw
148: 名無しさん@おーぷん 2015/09/01(火)19:57:49 ID:0Lc
まぁウナギって日没後2~3時間が勝負って言うからぼちぼち釣れないと思い始めてる
149: 名無しさん@おーぷん 2015/09/01(火)19:59:10 ID:GdD
そもそもこの場所は実績あるの?
150: 名無しさん@おーぷん 2015/09/01(火)19:59:48 ID:0Lc
>>149始めて来た!でもナマズ釣れたしウナギも間違いなく居るだろ
153: 名無しさん@おーぷん 2015/09/01(火)20:23:57 ID:0Lc
アタリはあるけど掛からないなーなにか良い方法ないかな?
154: 名無しさん@おーぷん 2015/09/01(火)20:26:55 ID:tBS
>>153
うなぎはアワせるより針飲み込ませてしまったほうが良いそうだ
あたりがあったら少し置いてみたら?
うなぎはアワせるより針飲み込ませてしまったほうが良いそうだ
あたりがあったら少し置いてみたら?
156: 名無しさん@おーぷん 2015/09/01(火)20:40:04 ID:0Lc
155: 名無しさん@おーぷん 2015/09/01(火)20:38:22 ID:XxH
同意
157: 名無しさん@おーぷん 2015/09/01(火)20:41:45 ID:0Lc
158: 名無しさん@おーぷん 2015/09/01(火)20:43:12 ID:0Lc
161: ( ´・ω・`)_且@拓の月◆EkD1MW54Ouaw 2015/09/01(火)20:45:12 ID:aLs
こんな趣味がほしい
164: 名無しさん@おーぷん 2015/09/01(火)20:54:24 ID:dkL
165: 名無しさん@おーぷん 2015/09/01(火)20:55:52 ID:0Lc
>>164雷魚だー!釣った事ないや、めっちゃ羨ましい!この川には居ないんだよね…
171: 名無しさん@おーぷん 2015/09/01(火)21:00:58 ID:dkL
>>165
最近数減ってるしねー・・・(ーー;)
最近数減ってるしねー・・・(ーー;)
166: 名無しさん@おーぷん 2015/09/01(火)20:55:57 ID:XxH
>>164
何センチ?何キロ?魚拓取った?
何センチ?何キロ?魚拓取った?
168: 名無しさん@おーぷん 2015/09/01(火)20:58:08 ID:dkL
>>166
知らんw目視90いってないから測定してないよ
知らんw目視90いってないから測定してないよ
167: 名無しさん@おーぷん 2015/09/01(火)20:56:21 ID:0Lc
170: 名無しさん@おーぷん 2015/09/01(火)21:00:01 ID:Yty
>>167
けっこう郊外なんかな?
泥臭さが少なそうだし、粉付けて揚げて餡かけとか旨いかも
けっこう郊外なんかな?
泥臭さが少なそうだし、粉付けて揚げて餡かけとか旨いかも
173: 名無しさん@おーぷん 2015/09/01(火)21:04:50 ID:0Lc
>>170わりと綺麗な川だよ!
169: 名無しさん@おーぷん 2015/09/01(火)20:59:08 ID:dkL
172: 名無しさん@おーぷん 2015/09/01(火)21:03:56 ID:0Lc
>>169デカ過ぎワロタwww俺のナマズ最大は74センチだわ!10年くらい前だから写メ無いが
176: 名無しさん@おーぷん 2015/09/01(火)21:07:48 ID:dkL
>>172
イッチもすげーやん??よし、今度一緒に釣行こう!
うなぎスポット教えるぜwww
イッチもすげーやん??よし、今度一緒に釣行こう!
うなぎスポット教えるぜwww
178: 名無しさん@おーぷん 2015/09/01(火)21:12:15 ID:0Lc
>>176過去の栄光だけどなwww酒匂川の何処かで待ってるよw
174: 名無しさん@おーぷん 2015/09/01(火)21:05:05 ID:EEF
何県?
175: 名無しさん@おーぷん 2015/09/01(火)21:05:15 ID:0Lc
神奈川!
177: 名無しさん@おーぷん 2015/09/01(火)21:11:21 ID:0Lc
お巡りさん来てポイントライトで照らされてブチギレる友達wwwそして持ち物検査されてる間にエサ取られてた…
179: 名無しさん@おーぷん 2015/09/01(火)21:13:31 ID:dkL
おまわりUZEEEE??
神奈川か(´・ω・`) 福岡からは遠かった(´・ω・`)
神奈川か(´・ω・`) 福岡からは遠かった(´・ω・`)
180: 名無しさん@おーぷん 2015/09/01(火)21:15:05 ID:dkL
イッチ、なんか当たるかなぁ?
181: 名無しさん@おーぷん 2015/09/01(火)21:17:21 ID:0Lc
もうぼちぼち引き上げようかなーお巡りに照らされてからアタリが全くなくなった…
182: 名無しさん@おーぷん 2015/09/01(火)21:19:20 ID:dkL
>>181
お巡りブッ飛ばして引き上げておいで!
ところで、
ウナギャーとウナギストどっちが響きが良いかな?w
お巡りブッ飛ばして引き上げておいで!
ところで、
ウナギャーとウナギストどっちが響きが良いかな?w
185: 名無しさん@おーぷん 2015/09/01(火)21:23:54 ID:0Lc
>>182お巡りは今針につけて投げたとこ!wやっぱりライギャー的にウナギャーじゃね?w
186: 名無しさん@おーぷん 2015/09/01(火)21:25:23 ID:dkL
>>185
友達と全く同じ意見でワロタwww
友達と全く同じ意見でワロタwww
189: 名無しさん@おーぷん 2015/09/01(火)21:30:27 ID:0Lc
>>186俺の友達はウナギスト推しだったけどなwwwまた来たらスレ立てるから来てねー!
183: 名無しさん@おーぷん 2015/09/01(火)21:22:45 ID:0Lc
クソデカイナマズっぽいのバラしてしもた…次でエサ取られたら帰る!
184: 名無しさん@おーぷん 2015/09/01(火)21:23:36 ID:tBS
>>183
oh……残念(´・ω・`)
oh……残念(´・ω・`)
187: 名無しさん@おーぷん 2015/09/01(火)21:29:08 ID:dkL
188: 名無しさん@おーぷん 2015/09/01(火)21:29:36 ID:dkL
190: 名無しさん@おーぷん 2015/09/01(火)21:31:12 ID:0Lc
バスもしばらく釣ってないなー54が最大だった!
192: 名無しさん@おーぷん 2015/09/01(火)21:32:11 ID:dkL
>>190
やるやん????次は何を狙いにいくのか??期待??
やるやん????次は何を狙いにいくのか??期待??
193: 名無しさん@おーぷん 2015/09/01(火)21:33:14 ID:0Lc
しばらくウナギに専念するよ!バスはもう引退と言っていいほどやってないwてか釣り自体久しぶりw
194: 名無しさん@おーぷん 2015/09/01(火)21:36:08 ID:dkL
195: 名無しさん@おーぷん 2015/09/01(火)21:38:14 ID:0Lc
>>194色々やってるねwww羨ましい!俺は最近は魚突きしかやってなかったんだよねー蒲焼サイズ釣れるまで頑張るで!今日はぼちぼち竿終いやな
196: 名無しさん@おーぷん 2015/09/01(火)21:39:04 ID:tBS
>>195
おつかれさま(´・ω・`)
おつかれさま(´・ω・`)
198: 名無しさん@おーぷん 2015/09/01(火)21:48:57 ID:0Lc
199: 名無しさん@おーぷん 2015/09/01(火)21:50:44 ID:XxH
イッチありがとう!
楽しかった!!
気をつけて帰ってな!
またスレ立ててな!!
楽しかった!!
気をつけて帰ってな!
またスレ立ててな!!
200: イッチの友達 2015/09/01(火)21:53:53 ID:B31
体はってワイパー釣ったことについては?www
201: 名無しさん@おーぷん 2015/09/01(火)21:55:05 ID:0Lc
友達がワイパーについてレス欲しいらしいよwww
202: 名無しさん@おーぷん 2015/09/01(火)22:03:08 ID:XxH
>>201
苦しゅうないっ!!デカしたっ!!
苦しゅうないっ!!デカしたっ!!
204: 名無しさん@おーぷん 2015/09/01(火)22:10:48 ID:266
お疲れさまでした
引用元: ・ウナギ釣りしに川来た
コメント
キサまは
キサまは、発言に思慮が足らんぞww
キサまは、発言に思慮が足らんぞww
もっと考えて喋ることは出来ねぇのかぃ!(江戸っ子)w!ぃ!!!ぃ!!
5条悟「僕、最強だよね?」
生きすぎぃ!!!
コメントする