1: 名無しさん@おーぷん 2016/06/03(金)11:46:46 ID:liv
★オススメ記事★
2: 名無しさん@おーぷん 2016/06/03(金)11:47:25 ID:4DY
>>1
ええやん、(かかった時間)なんぼなん?
ええやん、(かかった時間)なんぼなん?
4: 名無しさん@おーぷん 2016/06/03(金)11:48:25 ID:liv
>>2
大体朝から昼までやな
6~12時くらいや
大体朝から昼までやな
6~12時くらいや
11: 名無しさん@おーぷん 2016/06/03(金)11:53:33 ID:Jrp
>>1と>>6は一度の釣りでそんなに魚釣れたンゴ?
14: 名無しさん@おーぷん 2016/06/03(金)11:54:11 ID:liv
>>11
せやで
まあパッパと二人やけど一人4枚くらい釣ったで
せやで
まあパッパと二人やけど一人4枚くらい釣ったで
23: 名無しさん@おーぷん 2016/06/03(金)11:59:31 ID:Jrp
>>14
釣り糸垂らして 引っ張ったらこんなに魚付いてるとか、ある意味怖E
釣り糸垂らして 引っ張ったらこんなに魚付いてるとか、ある意味怖E
27: 名無しさん@おーぷん 2016/06/03(金)12:00:19 ID:liv
>>23
ちがうで、ワイの釣りは針が1つしかついてないから一回につき一匹や
ちがうで、ワイの釣りは針が1つしかついてないから一回につき一匹や
34: 名無しさん@おーぷん 2016/06/03(金)12:02:01 ID:Jrp
>>27
???
せやけど いっぱい魚ついとるやん
持ち帰る時に何かに くっ付けたんか?
???
せやけど いっぱい魚ついとるやん
持ち帰る時に何かに くっ付けたんか?
37: 名無しさん@おーぷん 2016/06/03(金)12:04:44 ID:liv
>>34
せやせや
魚を生かしたまま保存できるようにつなげて海に入れとるんや
せやせや
魚を生かしたまま保存できるようにつなげて海に入れとるんや
39: 名無しさん@おーぷん 2016/06/03(金)12:05:21 ID:Jrp
>>37
ファッ!? 賢いンゴねぇ~
ファッ!? 賢いンゴねぇ~
40: 名無しさん@おーぷん 2016/06/03(金)12:07:17 ID:liv
>>39
ギリギリまで生かしておいて締めるンゴねぇ
ギリギリまで生かしておいて締めるンゴねぇ
3: 名無しさん@おーぷん 2016/06/03(金)11:47:52 ID:JDZ
チヌ?キビレ?
ええやん、どこで釣ったん?
ええやん、どこで釣ったん?
5: 名無しさん@おーぷん 2016/06/03(金)11:48:37 ID:liv
>>3
波止場で釣ったで
波止場で釣ったで
6: 名無しさん@おーぷん 2016/06/03(金)11:49:46 ID:liv
7: 名無しさん@おーぷん 2016/06/03(金)11:50:16 ID:liv
1は30くらい
6は45くらいあるで
6は45くらいあるで
8: 名無しさん@おーぷん 2016/06/03(金)11:51:39 ID:JDZ
ひぇーめっちゃ釣ってるやんけ
日本海側のチヌともなるとすげー値段になるらしいな
日本海側のチヌともなるとすげー値段になるらしいな
10: 名無しさん@おーぷん 2016/06/03(金)11:53:10 ID:liv
>>8
わからんけど磯で釣った方が美味しいで
波止場やとそこまでや
わからんけど磯で釣った方が美味しいで
波止場やとそこまでや
15: 名無しさん@おーぷん 2016/06/03(金)11:54:28 ID:JDZ
>>10
やっぱ釣れる場所で味が違うんか
奥深いなぁ
やっぱ釣れる場所で味が違うんか
奥深いなぁ
17: 名無しさん@おーぷん 2016/06/03(金)11:55:12 ID:liv
>>15
季節も関係してるけど
まあ食べておいしいし釣って楽しいやで
季節も関係してるけど
まあ食べておいしいし釣って楽しいやで
9: 名無しさん@おーぷん 2016/06/03(金)11:52:30 ID:liv
12: 名無しさん@おーぷん 2016/06/03(金)11:53:49 ID:liv
ちなみに9は
サバ50とクロ45以下が3枚や
サバ50とクロ45以下が3枚や
13: 名無しさん@おーぷん 2016/06/03(金)11:54:10 ID:VpU
クロダイってあぶらものってないし美味しくないんだよなぁ
ロックフィッシュが一番楽しくて美味しい
ロックフィッシュが一番楽しくて美味しい
16: 名無しさん@おーぷん 2016/06/03(金)11:54:32 ID:liv
>>13
焼けば全部おいしいんやで
焼けば全部おいしいんやで
18: 名無しさん@おーぷん 2016/06/03(金)11:55:18 ID:H1h
防波堤でキスとハゼ釣るンゴ
たまにアイナメ釣れてビビるンゴねぇ…
たまにアイナメ釣れてビビるンゴねぇ…
19: 名無しさん@おーぷん 2016/06/03(金)11:56:04 ID:liv
>>18
下が砂地なんやな
狙ったらカレイとか釣れるんやないんか?
下が砂地なんやな
狙ったらカレイとか釣れるんやないんか?
21: 名無しさん@おーぷん 2016/06/03(金)11:59:17 ID:VpU
25: 名無しさん@おーぷん 2016/06/03(金)11:59:38 ID:liv
>>21
天ぷら最高やんけ
天ぷら最高やんけ
24: 名無しさん@おーぷん 2016/06/03(金)11:59:31 ID:Hnk
ワイが釣ったことあるのは鮎とアブラハヨぐらいやわ
28: 名無しさん@おーぷん 2016/06/03(金)12:00:36 ID:liv
>>24
川はしたことないンゴねぇ
川はしたことないンゴねぇ
26: 名無しさん@おーぷん 2016/06/03(金)12:00:13 ID:VpU
砂浜はカレイもいるから楽しいけどエイいっぱいいて怖い
29: 名無しさん@おーぷん 2016/06/03(金)12:01:03 ID:liv
>>26
釣りしてるとエイが泳いでくること多々あるンゴねぇ
釣りしてるとエイが泳いでくること多々あるンゴねぇ
35: 名無しさん@おーぷん 2016/06/03(金)12:02:11 ID:VpU
>>29
かかったら引き全くないし面白くもないで
かかったら引き全くないし面白くもないで
38: 名無しさん@おーぷん 2016/06/03(金)12:05:16 ID:liv
>>35
エイとか仕掛けにかかったら間違いなくライン切れるか竿が折れるンゴ
エイとか仕掛けにかかったら間違いなくライン切れるか竿が折れるンゴ
31: 名無しさん@おーぷん 2016/06/03(金)12:01:29 ID:liv
ちなみにフカセ釣り専門ンゴ
ジョージマッケンジーと釣りしたいンゴねぇ
ジョージマッケンジーと釣りしたいンゴねぇ
43: 名無しさん@おーぷん 2016/06/03(金)12:10:53 ID:VpU
ブラクリでテトラ釣りが一番運動にもなっていいなぁ
エサもイソメ買って行くけど現地でユムシっぽいのとったりとかしたら金もかからんし
天気もいいしワームでもやってくるかなぁ
エサもイソメ買って行くけど現地でユムシっぽいのとったりとかしたら金もかからんし
天気もいいしワームでもやってくるかなぁ
44: 名無しさん@おーぷん 2016/06/03(金)12:12:27 ID:Jrp
>>43
ユムシってアレやろ? 高級な釣り餌だっけ?
ユムシってアレやろ? 高級な釣り餌だっけ?
46: 名無しさん@おーぷん 2016/06/03(金)12:15:28 ID:VpU
>>44せやせや、高くて買わんけど
ミミズみたいなんやけど浅くて波のない砂地にいるで
現地にあるもんが一番釣れるような気がする
ミミズみたいなんやけど浅くて波のない砂地にいるで
現地にあるもんが一番釣れるような気がする
45: 名無しさん@おーぷん 2016/06/03(金)12:13:40 ID:liv
>>43
わいも小さい頃はめちゃくちゃテトラ荒らして回ったンゴ
アラカブとか釣れておいしいし最高ンゴ
わいも小さい頃はめちゃくちゃテトラ荒らして回ったンゴ
アラカブとか釣れておいしいし最高ンゴ
47: 名無しさん@おーぷん 2016/06/03(金)12:15:48 ID:5MP
49: 名無しさん@おーぷん 2016/06/03(金)12:20:24 ID:WoT
しばらく釣り行ってないンゴねぇ……
ワイの近所じゃいくら穴探ってもぜんぜん根魚いないンゴ
ワイの近所じゃいくら穴探ってもぜんぜん根魚いないンゴ
50: 名無しさん@おーぷん 2016/06/03(金)12:21:50 ID:liv
>>49
ファー
釣具屋の人に聞いてみると教えてくれるかもしれんで
ちなみにわいが貼ったチヌは釣具屋の人にあんまり釣れないと言われたポイントで釣った模様
ファー
釣具屋の人に聞いてみると教えてくれるかもしれんで
ちなみにわいが貼ったチヌは釣具屋の人にあんまり釣れないと言われたポイントで釣った模様
51: 名無しさん@おーぷん 2016/06/03(金)12:24:09 ID:9ma
52: 名無しさん@おーぷん 2016/06/03(金)12:27:12 ID:liv
>>51
せっかく買ったなら行くんやで
釣具屋の人に聞けば餌とか釣り場とか親切に教えてくれるで
せっかく買ったなら行くんやで
釣具屋の人に聞けば餌とか釣り場とか親切に教えてくれるで
53: 名無しさん@おーぷん 2016/06/03(金)12:30:27 ID:9ma
これ1800円くらいやけど使えるか不安、防波堤漁港しかないけどハゼの仕掛け買ったの失敗したかな
持ち帰るつもりないから釣れなくてもいいんやけど
持ち帰るつもりないから釣れなくてもいいんやけど
54: 名無しさん@おーぷん 2016/06/03(金)12:32:07 ID:liv
>>53
防波堤でもどこでも釣れるんやで、多分
防波堤でもどこでも釣れるんやで、多分
57: 名無しさん@おーぷん 2016/06/03(金)12:40:44 ID:9ma
ネットのまとめとか見てると安いコンパクトロッドはやめろとか書いてあってちょっと後悔したけど、車ないと安い磯竿買えんしなぁ
ニコニコの釣り動画みてやってみたくなったんや そのうち電車乗って行ってみるわ
ニコニコの釣り動画みてやってみたくなったんや そのうち電車乗って行ってみるわ
59: 名無しさん@おーぷん 2016/06/03(金)12:48:47 ID:liv
>>57
せやなあ
わいの家まで来たら安い磯竿やるで(ゲス顔
せやなあ
わいの家まで来たら安い磯竿やるで(ゲス顔
58: 名無しさん@おーぷん 2016/06/03(金)12:44:33 ID:B8w
60: 名無しさん@おーぷん 2016/06/03(金)12:49:24 ID:liv
>>58
いけるやん!
アメスピもいけるやん!
いけるやん!
アメスピもいけるやん!
133: 名無しさん@おーぷん 2016/06/03(金)18:23:43 ID:Q07
>>58
コチ釣りたいけど、砂浜でキスの投釣りしかやったことない
同じ要領でいける?
コチ釣りたいけど、砂浜でキスの投釣りしかやったことない
同じ要領でいける?
139: 名無しさん@おーぷん 2016/06/03(金)20:34:52 ID:TfY
>>133
浜でメタルジグとかしゃくってればよか
そこまで遠投する必要はないけど、10フィート以上の竿があるといいんじゃないかなぁ
浜でメタルジグとかしゃくってればよか
そこまで遠投する必要はないけど、10フィート以上の竿があるといいんじゃないかなぁ
62: 名無しさん@おーぷん 2016/06/03(金)12:51:24 ID:VpU
渓流釣りはやってみたいな…マスとかイワナ旨そう
でも虫やら凄いんやろろな
でも虫やら凄いんやろろな
65: 名無しさん@おーぷん 2016/06/03(金)12:54:04 ID:liv
>>62
川魚焼いたらおいしいンゴねぇ…
でも釣るための券とか買わないかんとかなんとか
川魚焼いたらおいしいンゴねぇ…
でも釣るための券とか買わないかんとかなんとか
67: 名無しさん@おーぷん 2016/06/03(金)12:57:15 ID:cSH
>>65
川は基本遊漁券必要やぞ
川は基本遊漁券必要やぞ
68: 名無しさん@おーぷん 2016/06/03(金)12:57:31 ID:9ma
竿欲しいけど怖いです
釣りもやけど料理できるのが凄いわ
釣りもやけど料理できるのが凄いわ
70: 名無しさん@おーぷん 2016/06/03(金)12:58:11 ID:liv
>>68
そんなもん餌つけてバーって投げて釣って帰って切ったら終わりよ
そんなもん餌つけてバーって投げて釣って帰って切ったら終わりよ
79: 名無しさん@おーぷん 2016/06/03(金)13:04:19 ID:9ma
>>70
友達の親にサビキ釣り連れてってもらったときは親も捌けないから困ってて全部味噌汁にしてたンゴ
友達の親にサビキ釣り連れてってもらったときは親も捌けないから困ってて全部味噌汁にしてたンゴ
96: 名無しさん@おーぷん 2016/06/03(金)13:18:03 ID:Zr6
>>79
よく切れる包丁必須やからな
なんなら新品のカッターとか使うとええで
よく切れる包丁必須やからな
なんなら新品のカッターとか使うとええで
72: 名無しさん@おーぷん 2016/06/03(金)13:00:58 ID:liv
竿にこだわりニキ
73: 名無しさん@おーぷん 2016/06/03(金)13:01:08 ID:liv
わいはがまかつ
110: 名無しさん@おーぷん 2016/06/03(金)13:37:26 ID:EhT
>>73
金持ちゥー!
金持ちゥー!
111: 名無しさん@おーぷん 2016/06/03(金)13:40:58 ID:liv
>>110
まあ入学祝いで貰ったもんやけどな
お古や
まあ入学祝いで貰ったもんやけどな
お古や
74: 名無し 2016/06/03(金)13:01:29 ID:sA9
いつも海ばっかやからアユ釣りしてみたい
アユ釣りできる川近くにあるけど道具がなぁ
アユ釣りできる川近くにあるけど道具がなぁ
77: 名無しさん@おーぷん 2016/06/03(金)13:02:21 ID:Zr6
>>74
河口におる稚鮎やったらシラスとかでも釣れるで
らせん釣りでググってみ
河口におる稚鮎やったらシラスとかでも釣れるで
らせん釣りでググってみ
78: 名無し 2016/06/03(金)13:02:55 ID:sA9
>>77
サンガツ
一度調べてやってみるで
サンガツ
一度調べてやってみるで
76: 名無しさん@おーぷん 2016/06/03(金)13:01:48 ID:Zr6
ワイは磯なら宇崎日新
だが毎回使うのはダイワ
だが毎回使うのはダイワ
88: 名無しさん@おーぷん 2016/06/03(金)13:09:23 ID:liv
>>76
ダイワ優秀やからなぁ
わいも使ってたけどがまかつの竿を入学祝いで貰ってからがまかつ一本や
ダイワ優秀やからなぁ
わいも使ってたけどがまかつの竿を入学祝いで貰ってからがまかつ一本や
81: 名無しさん@おーぷん 2016/06/03(金)13:05:51 ID:VpU
メジャークラフトとかいう貧乏人の味方
94: 名無しさん@おーぷん 2016/06/03(金)13:13:02 ID:Zr6
>>81
HARAのTIGAブランドもけっこうええで
名前がアレやけど
HARAのTIGAブランドもけっこうええで
名前がアレやけど
82: 名無し 2016/06/03(金)13:06:16 ID:sA9
そういやアオリイカも楽しみになる頃やな
85: 名無しさん@おーぷん 2016/06/03(金)13:07:39 ID:liv
>>82
イカは金もかからんしおいしいしで優秀やなぁ
あんま楽しくないけど
イカは金もかからんしおいしいしで優秀やなぁ
あんま楽しくないけど
89: 名無しさん@おーぷん 2016/06/03(金)13:10:17 ID:liv
磯デビューは中1ンゴ
90: 名無しさん@おーぷん 2016/06/03(金)13:10:22 ID:ixB
91: 名無しさん@おーぷん 2016/06/03(金)13:11:06 ID:liv
>>90
佐世保の漁師ンゴねぇ…
佐世保の漁師ンゴねぇ…
93: 名無しさん@おーぷん 2016/06/03(金)13:12:12 ID:VpU
>>90
はえー、クエかな?
食ってみたいわ 船借りてまで釣りするほどハマったら楽しいやろな
はえー、クエかな?
食ってみたいわ 船借りてまで釣りするほどハマったら楽しいやろな
95: 名無しさん@おーぷん 2016/06/03(金)13:17:24 ID:liv
97: 名無しさん@おーぷん 2016/06/03(金)13:20:41 ID:gj2
釣るの←大好き
捌くの←空き
食うの←普通
なんでやろ…自分で釣った魚でも人に調理してもらいたいわ
捌くの←空き
食うの←普通
なんでやろ…自分で釣った魚でも人に調理してもらいたいわ
98: 名無しさん@おーぷん 2016/06/03(金)13:22:00 ID:VpU
>>97
ちょっとわかる
大漁うれしいけど料理のこと考えたら面倒になる
ちょっとわかる
大漁うれしいけど料理のこと考えたら面倒になる
99: 名無しさん@おーぷん 2016/06/03(金)13:22:14 ID:Zr6
>>97
なんとなく分かる
最初のうちは調理する過程で食欲無くなってたわ
下ごしらえしてからちょっと時間おいて料理し始めると記憶がリセットしてええで
身の熟成もすすむし手の匂いも取れてるkr美味い
なんとなく分かる
最初のうちは調理する過程で食欲無くなってたわ
下ごしらえしてからちょっと時間おいて料理し始めると記憶がリセットしてええで
身の熟成もすすむし手の匂いも取れてるkr美味い
100: 名無しさん@おーぷん 2016/06/03(金)13:22:16 ID:liv
>>97
わい
釣る 好き
捌く 普通
食べる 好き
わい
釣る 好き
捌く 普通
食べる 好き
101: 名無しさん@おーぷん 2016/06/03(金)13:24:45 ID:Zr6
105: 名無しさん@おーぷん 2016/06/03(金)13:29:47 ID:VpU
>>101
塩焼き煮付け昆布締めくらいしかできないから凄いと思う
料理も趣味って人はいいね
塩焼き煮付け昆布締めくらいしかできないから凄いと思う
料理も趣味って人はいいね
103: 名無しさん@おーぷん 2016/06/03(金)13:28:01 ID:VpU
釣りやったことないけどやってみようかなって人には
サビキで色んなの数釣って楽しむか引きが楽しめるけど退屈な投げかどっちから薦めるのがいいか迷うんだよな
脈釣りとか浮きもいいけど
初めて釣りしたときはサビキでサッパとスズメダイばっか釣れて楽しくなかったな
サビキで色んなの数釣って楽しむか引きが楽しめるけど退屈な投げかどっちから薦めるのがいいか迷うんだよな
脈釣りとか浮きもいいけど
初めて釣りしたときはサビキでサッパとスズメダイばっか釣れて楽しくなかったな
107: 名無しさん@おーぷん 2016/06/03(金)13:33:22 ID:liv
>>103
まあ大体サビキのイメージあるわ
もしくはブラクリとか付けて落とすか
まあ大体サビキのイメージあるわ
もしくはブラクリとか付けて落とすか
114: 名無しさん@おーぷん 2016/06/03(金)13:44:34 ID:VpU
>>107
サビキは釣りというか作業みたいな気がするねん
スレがかりでたまに珍しいの釣れたら嬉しいけど
ブラクリもええし中通し重りのちょい投げがいいやろな
サビキは釣りというか作業みたいな気がするねん
スレがかりでたまに珍しいの釣れたら嬉しいけど
ブラクリもええし中通し重りのちょい投げがいいやろな
117: 名無しさん@おーぷん 2016/06/03(金)14:05:44 ID:liv
>>114
やっぱある程度魚の引きを楽しんでほしい所はあるな
やっぱある程度魚の引きを楽しんでほしい所はあるな
104: 名無しさん@おーぷん 2016/06/03(金)13:29:00 ID:X9T
サッパのウロコ地獄
106: 名無しさん@おーぷん 2016/06/03(金)13:31:25 ID:Zr6
>>104
わかる
排水口めっちゃつまる
そして腹骨と頭おとしたら歩留まり悪すぎて咽び泣く
わかる
排水口めっちゃつまる
そして腹骨と頭おとしたら歩留まり悪すぎて咽び泣く
112: 名無しさん@おーぷん 2016/06/03(金)13:42:13 ID:QOV
フカセか?
115: 名無しさん@おーぷん 2016/06/03(金)13:55:34 ID:liv
>>112
フカセやで~
フカセやで~
113: 名無しさん@おーぷん 2016/06/03(金)13:44:02 ID:JNB
河口でチヌ狙いしたが田植え真っ盛りで水が汚すぎてやっと一匹やったわ
116: 名無しさん@おーぷん 2016/06/03(金)14:05:08 ID:liv
>>113
河口でも釣れるらしなチヌ
釣ったことないけど
河口でも釣れるらしなチヌ
釣ったことないけど
119: 名無し 2016/06/03(金)15:36:48 ID:52H
久しぶりに釣り行きたいンゴねぇ
120: 名無しさん@おーぷん 2016/06/03(金)15:40:56 ID:liv
>>119
おうわいも連れてってクレメンス
おうわいも連れてってクレメンス
121: 名無しさん@おーぷん 2016/06/03(金)15:41:13 ID:b7W
鮎釣りたいンゴねぇ
122: 名無しさん@おーぷん 2016/06/03(金)16:04:01 ID:liv
>>121
川はわからンゴねぇ
川はわからンゴねぇ
123: 名無しさん@おーぷん 2016/06/03(金)16:42:42 ID:Jrp
初めての釣りは、経験者と行くべきか 一人で行くべきか…
124: 名無しさん@おーぷん 2016/06/03(金)17:53:20 ID:VpU
>>123
そら道具も借りれるし経験者よ
何が必要かわかるからムダ遣い防げるし
そら道具も借りれるし経験者よ
何が必要かわかるからムダ遣い防げるし
125: 名無しさん@おーぷん 2016/06/03(金)17:57:05 ID:Jrp
>>124
なるほど
じゃあネットで経験者と知り合わなアカンな… ワイ友達おらんし
なるほど
じゃあネットで経験者と知り合わなアカンな… ワイ友達おらんし
126: 名無しさん@おーぷん 2016/06/03(金)18:00:58 ID:VpU
>>125
常連に勇気だして挨拶して話しかけるか釣具屋で質問やね
常連に勇気だして挨拶して話しかけるか釣具屋で質問やね
127: 名無しさん@おーぷん 2016/06/03(金)18:04:46 ID:Jrp
>>126
あ、そうか。 常連に話しかけたらええんか
サンガツ!
あ、そうか。 常連に話しかけたらええんか
サンガツ!
128: 名無しさん@おーぷん 2016/06/03(金)18:07:16 ID:9Ni
129: 名無しさん@おーぷん 2016/06/03(金)18:08:53 ID:Jrp
>>128
ザリガニとか久しぶりに見たわ
これも餌になるンゴ?
ザリガニとか久しぶりに見たわ
これも餌になるンゴ?
130: 名無しさん@おーぷん 2016/06/03(金)18:09:18 ID:vsz
えさちゃうわい ザリガニを釣ったんや
131: 名無しさん@おーぷん 2016/06/03(金)18:11:43 ID:Jrp
>>130
あっ…ふーん
あっ…ふーん
132: 名無しさん@おーぷん 2016/06/03(金)18:19:43 ID:kWT
135: 名無しさん@おーぷん 2016/06/03(金)18:28:25 ID:Q07
>>132
フナかな
食わんのか?
フナかな
食わんのか?
137: 名無しさん@おーぷん 2016/06/03(金)18:36:18 ID:WoT
>>132
悲しい目をしてる
悲しい目をしてる
136: 名無しさん@おーぷん 2016/06/03(金)18:31:30 ID:liv
フナ釣り楽しいって聞くけどどうなんや?
あたりが繊細とかなんとか
あたりが繊細とかなんとか
141: 名無しさん@おーぷん 2016/06/03(金)20:57:22 ID:kWT
>>136
・練り餌の配合に水加減
・毎回同じ場所に投入して餌場を作る
・当たりが繊細すぎて瞬きを躊躇するぐらい浮子を凝視
まあ楽しい釣りやで、初期投資額は高いけど
・練り餌の配合に水加減
・毎回同じ場所に投入して餌場を作る
・当たりが繊細すぎて瞬きを躊躇するぐらい浮子を凝視
まあ楽しい釣りやで、初期投資額は高いけど
143: 名無しさん@おーぷん 2016/06/03(金)22:08:42 ID:liv
>>141
当たりが繊細なんは楽しそうやな
鯉なら釣ったことあるんやが
当たりが繊細なんは楽しそうやな
鯉なら釣ったことあるんやが
140: 名無しさん@おーぷん 2016/06/03(金)20:38:23 ID:4XM
142: 名無しさん@おーぷん 2016/06/03(金)22:08:18 ID:liv
>>140
いけるやん!
小鯛とサヨリか?
いけるやん!
小鯛とサヨリか?
150: 名無しさん@おーぷん 2016/06/03(金)23:39:43 ID:VpU
>>140
サヨリええ型やんけ
でも鯛とサヨリ釣るのってなかなか珍しいな
サヨリええ型やんけ
でも鯛とサヨリ釣るのってなかなか珍しいな
144: 名無しさん@おーぷん 2016/06/03(金)22:43:27 ID:9ma


昼頃釣竿うpしたクソガキやけど、明日雨降らないみたいだから電車乗って漁港行って釣りしてみます
とりあえず二種類買ったハゼ仕掛けどっち使えばいいかよくわからんけどアオイソメかエビ買ってやってみるわ
持ち帰らないつもりやしハサミと使い捨ての手袋用意したらええんやろな多分
もし釣れたら写真撮ります
漁港の中と外の海側の堤防やったら堤防のほうがいいんかな
でも安いロッドやから飛ばないやろうし内側にしたほうがいいような
とりあえず明日が楽しみですわ
146: 名無しさん@おーぷん 2016/06/03(金)23:05:22 ID:liv
>>144
ええやんけ!
わいは手袋とか使わんけどタオルとか飲み物とか色々買ってった方がええで
あと餌はイソメかなまいきくんやな
ええやんけ!
わいは手袋とか使わんけどタオルとか飲み物とか色々買ってった方がええで
あと餌はイソメかなまいきくんやな
148: 名無しさん@おーぷん 2016/06/03(金)23:15:26 ID:9ma
>>146
ありがとうやで 小学生以来やし楽しみやわ
ネットで調べたから真水入れたペットボトルと帽子も持ってくわ、リュックパンパンや
釣りセットの練り餌さハゼにはあかんみたいやし餌はおすすめのイソメにするわ
もし坊主なら海みて音楽聴くだけやな
ありがとうやで 小学生以来やし楽しみやわ
ネットで調べたから真水入れたペットボトルと帽子も持ってくわ、リュックパンパンや
釣りセットの練り餌さハゼにはあかんみたいやし餌はおすすめのイソメにするわ
もし坊主なら海みて音楽聴くだけやな
154: 名無しさん@おーぷん 2016/06/04(土)03:51:01 ID:xJV
>>148
わいも音楽聴きながら釣りするし楽しいで
わいも音楽聴きながら釣りするし楽しいで
151: 名無しさん@おーぷん 2016/06/03(金)23:46:03 ID:VpU
>>144
ハゼ釣りは砂浜のほうがええんやけど漁港しかないなら外かなぁ
そのタイプでイソメなら違うの釣れるかもしれんし
ハゼ釣りは砂浜のほうがええんやけど漁港しかないなら外かなぁ
そのタイプでイソメなら違うの釣れるかもしれんし
156: 名無しさん@おーぷん 2016/06/04(土)12:42:49 ID:xJV
釣れてるか~
157: 名無しさん@おーぷん 2016/06/04(土)13:46:56 ID:8Ip
158: 名無しさん@おーぷん 2016/06/04(土)13:59:24 ID:8Ip
159: 名無しさん@おーぷん 2016/06/04(土)14:29:01 ID:xJV
>>158
のんびり釣るんやで
のんびり釣るんやで
165: 名無しさん@おーぷん 2016/06/04(土)20:01:21 ID:8Ip



いやー暑かった、テトラのある防波堤が好ポイントやったらしくヒトデ釣ったわ
足元にサヨリとアジっぽいの泳いでるの見えたし横のファミリーサビキよく釣れてたなぁ
でかい魚はねてたからいるにはいたんやろうけど 海底にはいなかったみたいやわ
こんなもんすね とりあえず折り畳みの椅子はいるなと思ったわ
ご飯食います
166: 名無しさん@おーぷん 2016/06/04(土)20:54:23 ID:xJV
>>165
まあサビキは数釣れるし一番オーソドックスなファミリーフィッシングやしな
まあサビキは数釣れるし一番オーソドックスなファミリーフィッシングやしな
170: 名無しさん@おーぷん 2016/06/04(土)21:04:21 ID:xJV
バスってどんな引きするんやろか?
175: 名無しさん@おーぷん 2016/06/04(土)21:42:13 ID:3Wg
>>170
池のバスと川のバスで引きが違うで
ワイは川のバスのガツンと来る引きが好きンゴ
池のバスと川のバスで引きが違うで
ワイは川のバスのガツンと来る引きが好きンゴ
176: 名無しさん@おーぷん 2016/06/04(土)22:26:53 ID:xJV
>>175
はえー
川にバスがいるって知らんかったわ
はえー
川にバスがいるって知らんかったわ
172: 名無しさん@おーぷん 2016/06/04(土)21:21:52 ID:3mU
刺身食べたい
174: 名無しさん@おーぷん 2016/06/04(土)21:24:03 ID:xJV
>>172
刺身にお酒最高ですわぞ^~
刺身にお酒最高ですわぞ^~
178: 名無しさん@おーぷん 2016/06/05(日)09:44:41 ID:P1Z
181: 名無しさん@おーぷん 2016/06/05(日)10:41:30 ID:yK9
今日行ってる人多そう
>>178
合体狙いやろなぁ
>>178
合体狙いやろなぁ
180: 名無しさん@おーぷん 2016/06/05(日)09:48:32 ID:EAm
abemaTVで釣りチャンネル見てるやつおる?
無料でこんだけ見れるって幸せなんやけど
無料でこんだけ見れるって幸せなんやけど
182: 名無しさん@おーぷん 2016/06/05(日)10:43:10 ID:yK9
>>180
見てるで
あとはバリエーションと更新頻度がはやくなればいうことなしやね
見てるで
あとはバリエーションと更新頻度がはやくなればいうことなしやね
184: 名無しさん@おーぷん 2016/06/05(日)16:45:30 ID:576
ああああああああああああああ釣りしたいンゴォォォォォォォ
185: 名無しさん@おーぷん 2016/06/05(日)16:51:02 ID:Crk
船釣りで1mぐらいのサメがかかったときは
なんだこのお魚!?(驚愕)と思うぐらい引いたンゴねえ…
なんだこのお魚!?(驚愕)と思うぐらい引いたンゴねえ…
188: 名無しさん@おーぷん 2016/06/05(日)19:51:16 ID:lH9
>>185
船釣りしたことないンゴねぇ…
船釣りしたことないンゴねぇ…
190: 名無しさん@おーぷん 2016/06/05(日)20:20:43 ID:lH9
191: 名無しさん@おーぷん 2016/06/05(日)20:21:43 ID:lH9
192: 名無しさん@おーぷん 2016/06/05(日)20:49:02 ID:hT1
海釣りしたいな
193: 名無しさん@おーぷん 2016/06/06(月)00:53:08 ID:QXG
>>192
海釣りはいいぞ!
海釣りはいいぞ!
引用元: ・自分で釣った魚の画像を上げるスレ
コメント
ただ魚は処理を下手するとすぐ生臭くなっちゃう
ワイ「!!!・・・なんやボラか」
コメントする