九州なんだけども
竿とかリールも持ってない初心者
竿とかリールも持ってない初心者
★オススメ記事★
2: 名無しさん@おーぷん 2015/11/23(月)12:07:15 ID:Riw
市場のおばちゃん
4: 名無しさん@おーぷん 2015/11/23(月)12:08:32 ID:TLj
九州って言っても湾だとか外海だとかで変わるんだが?
5: 名無しさん@おーぷん 2015/11/23(月)12:09:00 ID:4U3
>>4
玄界灘で釣りする
玄界灘で釣りする
6: 名無しさん@おーぷん 2015/11/23(月)12:09:43 ID:G6h
アジしか釣ったことないオレが来ましたよ
8: 名無しさん@おーぷん 2015/11/23(月)12:10:48 ID:4U3
>>6
アジもいいけど釣った魚は煮魚で食いたいと思ってるんだ
アジもいいけど釣った魚は煮魚で食いたいと思ってるんだ
7: 名無しさん@おーぷん 2015/11/23(月)12:10:40 ID:TLj
今までの釣り経験は?
9: 名無しさん@おーぷん 2015/11/23(月)12:11:12 ID:4U3
>>7
皆無かな
子供時代は網持って過ごしたから
皆無かな
子供時代は網持って過ごしたから
11: 名無しさん@おーぷん 2015/11/23(月)12:13:21 ID:TLj
>>9
それなら安い磯竿とリールで投げサビキあたりからかな
それなら安い磯竿とリールで投げサビキあたりからかな
18: 名無しさん@おーぷん 2015/11/23(月)12:17:24 ID:4U3
>>11
サビキだと釣れるのはやっぱアジ?
なんか味噌汁とかに入れても美味しいやつを釣りたいなー
サビキだと釣れるのはやっぱアジ?
なんか味噌汁とかに入れても美味しいやつを釣りたいなー
21: 名無しさん@おーぷん 2015/11/23(月)12:18:53 ID:TLj
>>18
棚と餌変えればアジ以外にも色々かかる、いわゆる五目釣りってやつ
てか、味噌汁に入れて合う魚って何だ…
棚と餌変えればアジ以外にも色々かかる、いわゆる五目釣りってやつ
てか、味噌汁に入れて合う魚って何だ…
23: 名無しさん@おーぷん 2015/11/23(月)12:19:22 ID:4U3
>>21
前に友達にもらったトゲトゲしい魚は味噌汁で食べて美味かったよ
前に友達にもらったトゲトゲしい魚は味噌汁で食べて美味かったよ
25: 名無しさん@おーぷん 2015/11/23(月)12:20:59 ID:TLj
>>23
カサゴかな?狙いやすいといえば狙いやすいけどイソメとかゴカイ触れる人か?あと魚の扱い慣れてないと高確率でトゲで指刺すから気をつけろよ
カサゴかな?狙いやすいといえば狙いやすいけどイソメとかゴカイ触れる人か?あと魚の扱い慣れてないと高確率でトゲで指刺すから気をつけろよ
27: 名無しさん@おーぷん 2015/11/23(月)12:25:18 ID:4U3
>>25
魚の扱いは大丈夫だと思う
ゴカイもイソメも大丈夫、ミミズみたいなものだろ?
サビキでカサゴとメバル狙うことにするわ!
魚の扱いは大丈夫だと思う
ゴカイもイソメも大丈夫、ミミズみたいなものだろ?
サビキでカサゴとメバル狙うことにするわ!
28: 名無しさん@おーぷん 2015/11/23(月)12:26:20 ID:TLj
>>27
カサゴ狙いならサビキはダメだ仕掛けが根掛かりしやすくなるから
地元の釣具店で仕掛けを探してみろ、竿は同じもので問題ないから
カサゴ狙いならサビキはダメだ仕掛けが根掛かりしやすくなるから
地元の釣具店で仕掛けを探してみろ、竿は同じもので問題ないから
12: 名無しさん@おーぷん 2015/11/23(月)12:13:51 ID:G6h
初心者セットなら全て揃えるのに五千円以内で済む
13: 名無しさん@おーぷん 2015/11/23(月)12:14:07 ID:3xD
詳しい事は
釣り場の近くの釣具屋で聞けばイイ
釣り場の近くの釣具屋で聞けばイイ
15: 名無しさん@おーぷん 2015/11/23(月)12:15:31 ID:G6h
サビキなら粉状の餌はやめとけ
初心者にオススメって謳ってるがまず釣れない
解凍でも冷凍でもエビの形したエビを使え
初心者にオススメって謳ってるがまず釣れない
解凍でも冷凍でもエビの形したエビを使え
16: 名無しさん@おーぷん 2015/11/23(月)12:15:37 ID:3xD
もっと詳しい事は
釣り場に居るじい様に聞けばイイ
釣り場に居るじい様に聞けばイイ
19: 名無しさん@おーぷん 2015/11/23(月)12:18:15 ID:4U3
ちなみに俺はコミュ力が無くて話しかけても会話が続かないから釣り場のじっちゃまに聞くのは無理だ
けど釣具店で聞いてみたりするよ
けど釣具店で聞いてみたりするよ
20: 名無しさん@おーぷん 2015/11/23(月)12:18:47 ID:4U3
メバルとかカサゴいいなー
鮃も最近捌いてる動画見たから食べたいな、お刺身で食べたい
鮃も最近捌いてる動画見たから食べたいな、お刺身で食べたい
24: 名無しさん@おーぷん 2015/11/23(月)12:19:32 ID:G6h
釣り場にいるじっちゃまたまに話しかけてくれるよ
26: 名無しさん@おーぷん 2015/11/23(月)12:24:57 ID:V8q
ソフトルアーでメバル釣りで良いだろ喪ゥ
34: 名無しさん@おーぷん 2015/11/23(月)12:33:14 ID:4U3
>>26
ルアーは上級者向けだと思うのです
ルアーは上級者向けだと思うのです
30: 名無しさん@おーぷん 2015/11/23(月)12:29:23 ID:3xD
これから年始にかけてのコノシロは
江戸前だとシンコって呼ばれる縁起物
正月の一品に出来るのよ
江戸前だとシンコって呼ばれる縁起物
正月の一品に出来るのよ
31: 名無しさん@おーぷん 2015/11/23(月)12:32:00 ID:3xD
サッパは西の方だとママカリって呼ばれてるから
酒の肴に知っている人は多いかな
酒の肴に知っている人は多いかな
33: 名無しさん@おーぷん 2015/11/23(月)12:32:49 ID:4U3
磯竿と適当なリール
仕掛けと餌 これで3千で収まるかな?
仕掛けと餌 これで3千で収まるかな?
35: 名無しさん@おーぷん 2015/11/23(月)12:34:31 ID:TLj
>>33
釣り具屋によるが3000円は厳しいかもな…
釣り具屋によるが3000円は厳しいかもな…
36: 名無しさん@おーぷん 2015/11/23(月)12:35:11 ID:4U3
>>35
じゃあ5千で収まる?
じゃあ5千で収まる?
39: 名無しさん@おーぷん 2015/11/23(月)12:36:26 ID:TLj
>>36
それぐらいなら行けるはず
それぐらいなら行けるはず
40: 名無しさん@おーぷん 2015/11/23(月)12:36:53 ID:kMV
41: 名無しさん@おーぷん 2015/11/23(月)12:37:19 ID:9YH
俺の近所の釣具だと3000円で収まる
43: 名無しさん@おーぷん 2015/11/23(月)12:39:58 ID:4U3
通販で買うと店員から話が聞けないからなー
ちょっと迷う 何も買わなくても店に行ってもいいものだろうか
ちょっと迷う 何も買わなくても店に行ってもいいものだろうか
44: 名無しさん@おーぷん 2015/11/23(月)12:41:28 ID:3xD
>>43
後々なんやかやで,餌や仕掛けを買うから大丈夫
後々なんやかやで,餌や仕掛けを買うから大丈夫
45: 名無しさん@おーぷん 2015/11/23(月)12:43:30 ID:4U3
>>44
そっか、餌があったか!
竿とかリールは通販で揃えるわ!
そっか、餌があったか!
竿とかリールは通販で揃えるわ!
46: 名無しさん@おーぷん 2015/11/23(月)12:43:49 ID:4U3
すっげー楽しみ、今度の休みに行こっと
48: 名無しさん@おーぷん 2015/11/23(月)12:45:33 ID:z4A
>>46
実況スレ立ててな!! (∩´∀`∩)
実況スレ立ててな!! (∩´∀`∩)
50: 名無しさん@おーぷん 2015/11/23(月)12:49:08 ID:4U3
>>48
余裕があったらするよ、楽しみにしててくれ!
余裕があったらするよ、楽しみにしててくれ!
47: 名無しさん@おーぷん 2015/11/23(月)12:44:14 ID:3xD
クーラーボックスは
中でタッパを使って小分けしておくと楽
中でタッパを使って小分けしておくと楽
49: 名無しさん@おーぷん 2015/11/23(月)12:48:50 ID:4U3
>>47
クーラーボックスど忘れしてたわ、それも買っとく
いろいろサンキュー!
クーラーボックスど忘れしてたわ、それも買っとく
いろいろサンキュー!
引用元: ・http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1448247943/
コメント
コメントする