北米在来魚「ファック!鯉とか言うジャップ強すぎるンゴ・・・」
何故なのか
何故なのか
引用元: ・http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1454343047/
★オススメ記事★
2: 名無しさん@おーぷん 2016/02/02(火)01:11:26 ID:W1C
や鯉N1
4: 名無しさん@おーぷん 2016/02/02(火)01:13:35 ID:qZU
やっぱりカープがNo. 1
5: 名無しさん@おーぷん 2016/02/02(火)01:14:19 ID:LAZ
金魚と鯉は淡水魚最強クラスの生命力やで
6: 名無しさん@おーぷん 2016/02/02(火)01:14:48 ID:qZU
>>5
金魚はもともと鮒やし
金魚はもともと鮒やし
7: 名無しさん@おーぷん 2016/02/02(火)01:15:05 ID:jVJ
ほんこれ
カープ繁殖力おかしい
カープ繁殖力おかしい
11: 名無しさん@おーぷん 2016/02/02(火)01:16:29 ID:93O
ツボカビが日本産という事実
13: 名無しさん@おーぷん 2016/02/02(火)01:18:01 ID:RtW
ススキとかいう外来種に復讐を果たす在来種の鑑
14: 名無しさん@おーぷん 2016/02/02(火)01:18:38 ID:ML9
昆虫界にはスズメバチがおるし大丈夫やな
・・・大丈夫だよな?
・・・大丈夫だよな?
17: 名無しさん@おーぷん 2016/02/02(火)01:20:03 ID:W1C
>>14
韓国のスズメバチが上陸して着々と勢力拡大して行ってる模様
韓国のスズメバチが上陸して着々と勢力拡大して行ってる模様
24: 名無しさん@おーぷん 2016/02/02(火)01:31:41 ID:6H9
>>17
ハチ同士ならオオスズメには勝てないぞ
ハチ同士ならオオスズメには勝てないぞ
32: 名無しさん@おーぷん 2016/02/02(火)05:15:05 ID:fEp
>>17
縄張りが違うから厄介だよな、同じ縄張りなら日本のスズメバチにコテンパンにやられるのに
縄張りが違うから厄介だよな、同じ縄張りなら日本のスズメバチにコテンパンにやられるのに
16: 名無しさん@おーぷん 2016/02/02(火)01:19:19 ID:W1C
ジャンボタニシ「えっワイの卵叩き潰すんですか?」
20: 名無しさん@おーぷん 2016/02/02(火)01:29:25 ID:LpE
25: 名無しさん@おーぷん 2016/02/02(火)01:32:18 ID:OpH
アリゲーターガー「よろしくニキーww」
27: 名無しさん@おーぷん 2016/02/02(火)01:34:11 ID:itf
鯉 ワカメ スズメバチとかいう日本の星
29: 名無しさん@おーぷん 2016/02/02(火)01:51:19 ID:M4U
>>27
イタドリと葛も加え入れろ~?
イタドリと葛も加え入れろ~?
28: 名無しさん@おーぷん 2016/02/02(火)01:37:32 ID:W1C
上以外で外来種を退ける在来種どんなのおるんやろ
36: 名無しさん@おーぷん 2016/02/02(火)05:39:43 ID:Uqa
>>28
大きな問題となっている日本国外で外来種となる日本産の生物
・動物
コイ Cyprinus carpio(アメリカ、ユタ州、パウエル湖)
マメコガネ Popillia japonica(カナダ、オンタリオ州、オタワ)
アカオビシマハゼ(オーストラリア)
カブトムシ(東南アジア、特に台湾)
キンギョ(アメリカ)
クロヨシノボリ(ペルシャ湾)
コイ(錦鯉)(北アメリカ)
ゴマダラカミキリ(北アメリカ)
スズキ(オーストラリア)
タヌキ(ヨーロッパ)
ナミアゲハ(ポリネシア、ハワイ諸島)
ニホンジカ(アメリカ、ヨーロッパ)
ヒトスジシマカ(北アメリカ)
ホソウミニナ(アメリカ)
マイマイガ(北アメリカ)
マハゼ(オーストラリア)
キヒトデ(オーストラリア)
マメコガネ(北アメリカ)
・植物(藻類を含む)[編集]
クズ Pueraria lobata の大群落(アメリカ、ジョージア州、アトランタ)
アケビ(北アメリカ)
イシミカワ(北アメリカ)
イタドリ(ヨーロッパ、北アメリカ)
クズ(北アメリカ)
ススキ(南北アメリカ)
スイカズラ(北アメリカ)
ワカメ(ヨーロッパ、ニュージーランド、オーストラリア)
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%E6%9D%A5%E7%A8%AE
大きな問題となっている日本国外で外来種となる日本産の生物
・動物
コイ Cyprinus carpio(アメリカ、ユタ州、パウエル湖)
マメコガネ Popillia japonica(カナダ、オンタリオ州、オタワ)
アカオビシマハゼ(オーストラリア)
カブトムシ(東南アジア、特に台湾)
キンギョ(アメリカ)
クロヨシノボリ(ペルシャ湾)
コイ(錦鯉)(北アメリカ)
ゴマダラカミキリ(北アメリカ)
スズキ(オーストラリア)
タヌキ(ヨーロッパ)
ナミアゲハ(ポリネシア、ハワイ諸島)
ニホンジカ(アメリカ、ヨーロッパ)
ヒトスジシマカ(北アメリカ)
ホソウミニナ(アメリカ)
マイマイガ(北アメリカ)
マハゼ(オーストラリア)
キヒトデ(オーストラリア)
マメコガネ(北アメリカ)
・植物(藻類を含む)[編集]
クズ Pueraria lobata の大群落(アメリカ、ジョージア州、アトランタ)
アケビ(北アメリカ)
イシミカワ(北アメリカ)
イタドリ(ヨーロッパ、北アメリカ)
クズ(北アメリカ)
ススキ(南北アメリカ)
スイカズラ(北アメリカ)
ワカメ(ヨーロッパ、ニュージーランド、オーストラリア)
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%E6%9D%A5%E7%A8%AE
39: 名無しさん@おーぷん 2016/02/02(火)06:14:15 ID:DAc
>>36
はえ~、カブトムシ結構強いんやな
はえ~、カブトムシ結構強いんやな
50: 名無しさん@おーぷん 2016/02/02(火)06:37:00 ID:fEp
42: 名無しさん@おーぷん 2016/02/02(火)06:19:56 ID:Vnd
>>36
日本しかたぬきはなんでそんなとこまでいったんやろうか
日本しかたぬきはなんでそんなとこまでいったんやろうか
44: 名無しさん@おーぷん 2016/02/02(火)06:21:43 ID:VOI
>>42
ハクビシンと同じように毛皮目的で輸入して飼育されていたのが脱走して適応したんやろ
ハクビシンと同じように毛皮目的で輸入して飼育されていたのが脱走して適応したんやろ
30: 名無しさん@おーぷん 2016/02/02(火)02:00:03 ID:1sA
ススキ
33: 名無しさん@おーぷん 2016/02/02(火)05:18:11 ID:fEp
35: 名無しさん@おーぷん 2016/02/02(火)05:24:05 ID:Gwc
アメンボ→弱そう
Water strider→ファッ!?
Water strider→ファッ!?
37: 名無しさん@おーぷん 2016/02/02(火)05:47:29 ID:9Lq
鯉って何がすごいんや?
雑食で大食いなこと?
雑食で大食いなこと?
40: 名無しさん@おーぷん 2016/02/02(火)06:14:39 ID:580
>>37
なんといっても生命力。
汚れた水に強い・雑食性というたくましさに加え、そもそも長寿。でかい。
なんといっても生命力。
汚れた水に強い・雑食性というたくましさに加え、そもそも長寿。でかい。
45: 名無しさん@おーぷん 2016/02/02(火)06:25:52 ID:CWi
>>37
デカくなると天敵がいない・特に長寿だと70歳まで生きる・食える水生生物は手当たり次第に食べる
だから世界の侵略的外来種ワースト100には常に名を連ねとる
ただあんまり綺麗な川にいるとすぐ餓死する模様
デカくなると天敵がいない・特に長寿だと70歳まで生きる・食える水生生物は手当たり次第に食べる
だから世界の侵略的外来種ワースト100には常に名を連ねとる
ただあんまり綺麗な川にいるとすぐ餓死する模様
53: 名無しさん@おーぷん 2016/02/02(火)10:54:16 ID:qZU
>>37
攻守ともにリーグ上位の指標ながら
監督の采配でBクラスにしてしまえるところ
攻守ともにリーグ上位の指標ながら
監督の采配でBクラスにしてしまえるところ
43: 名無しさん@おーぷん 2016/02/02(火)06:20:41 ID:Ycu
在来のオオスズメバチ退治できる外来種おらんのか
46: 名無しさん@おーぷん 2016/02/02(火)06:29:50 ID:fEp
48: 名無しさん@おーぷん 2016/02/02(火)06:33:37 ID:CWi
>>46
あとツキノワグマもやな
オニヤンマはタイマンなら勝てるが…
あとツキノワグマもやな
オニヤンマはタイマンなら勝てるが…
51: 名無しさん@おーぷん 2016/02/02(火)06:40:47 ID:Quk
野生動植物さんサイドも国際社会に適応せなアカンからなあ
52: 名無しさん@おーぷん 2016/02/02(火)06:41:56 ID:Lka
台湾リスとかいう可愛い畜生
54: 名無しさん@おーぷん 2016/02/02(火)10:56:34 ID:Xt3
結果
鯉以外の在来種→外来魚→鯉
と主力選手が変わり川は鯉のワンマンチームになる模様
鯉以外の在来種→外来魚→鯉
と主力選手が変わり川は鯉のワンマンチームになる模様
55: 名無しさん@おーぷん 2016/02/02(火)11:46:01 ID:1sA
カブトムシってツノよりか好戦的な性格があかんらしいな
ヘラクレスとかは意外に穏やかやからすぐひっくり返されるとか
ヘラクレスとかは意外に穏やかやからすぐひっくり返されるとか
コメント
昔は日本にいなかった。
海外でも生きれるようにならないかん
コメントする